-
- 1
- 少考さん ★
- 2024/06/11(火) 19:29:32.44
-
“選択的夫婦別姓の導入 国民の意見踏まえ検討” 林官房長官 | NHK | ジェンダー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240611/k10014477441000.html
2024年6月11日 17時35分
経団連が「選択的夫婦別姓」の導入に必要な法律の改正を早期に行うよう求めていることについて、林官房長官は、今も国民の間にさまざまな意見があるとして、その動向などを踏まえて丁寧に対応を検討していく考えを示しました。
経団連は、夫婦別姓を認めない今の制度は、女性の活躍が広がる中で海外でのビジネスなどの際に支障が出かねないなどとして「選択的夫婦別姓」の導入に必要な法律の改正を早期に行うよう政府に求める提言を初めてまとめました。
林官房長官は記者会見で「制度の導入については、現在、国民の間にさまざまな意見があることから、しっかり議論し、より幅広い理解を得る必要があると考えている」と指摘しました。
そして「政府としては、まずは関係団体からの提言や要望などを含めて、国民各層の意見や国会における議論の動向などを踏まえて対応を検討していく」と述べました。
加藤女性活躍相 “国民各層の意見の1つと真摯に受け止める”
加藤女性活躍担当大臣は記者会見で「男女共同参画基本計画でも夫婦の氏に関する具体的な制度のあり方に関し、さらなる検討を進めるとされている。経団連からの提言についても国民各層の意見の重要なものの1つとして真摯(しんし)に受け止め、国民に充実した議論をしてもらえるよう後押ししていきたい」と述べました。
立民 岡田幹事長「自民の反対理由わからず 説明すべき」
立憲民主党の岡田幹事長は記者会見で「保守的と言われる経団連ですら求めている中で、政治が先送りすることは許されない。自民党が反対している理由もよくわからず、今の国会できちんと対応すべきだ。それができないなら、公党として理由をしっかりと説明すべきだ」と述べました。
公明 山口代表 “自民党も真摯に受け止め積極的に対応を”
(略)
※全文はソースで。
-
- 297
- 2024/06/11(火) 20:32:41.57
-
なかなか認めないのは婚姻率に影響しそうだからでしょう
-
- 298
- 2024/06/11(火) 20:32:45.44
-
>>285
それはそれで、キラキラ苗字が生まれそうw
-
- 299
- 2024/06/11(火) 20:32:48.08
-
>>280
あのさ
夫婦同姓しか認めないって言っている奴に限って
離婚してるじゃねえか
櫻井よしことか片山さつきとか高市早苗とか
こいつらに言われる一体感とか全く説得力がないんだけどw
-
- 300
- 2024/06/11(火) 20:32:48.43
-
こういう問題って本当は既婚者のみで話し合うべきなんだよな
未婚のネトウヨが妄想で議論に参加するとか噴飯ものとしか言いようがない
-
- 301
- 2024/06/11(火) 20:33:02.80
-
自由に選べるから導入する理由の説明は不要とはならないと思うけど
-
- 302
- 2024/06/11(火) 20:33:03.83
-
AMラジオの番組で夫婦別姓やってたわ
国民は賛成だが自民が反対してるスタンツで酷かった
国民投票させてマスゴミの改ざんを晒してえ
-
- 303
- 2024/06/11(火) 20:33:13.72
-
>>1
まーた都合のいいところだけ欧米にみらうのw
-
- 304
- 2024/06/11(火) 20:33:13.81
-
>>294
ということはマイナンバーには賛成なんですねw
-
- 305
- 2024/06/11(火) 20:33:24.05
-
>>296
お前は自分と妻に名札貼ってるのかwwwww
-
- 306
- 2024/06/11(火) 20:33:24.50
-
>>286
話をそらすな
夫婦同姓が日本の伝統なんて言うのはデマだっつってんの
-
- 307
- 2024/06/11(火) 20:33:30.85
-
>>259
それだとアイデンティティまでなくなっちゃうじゃん。
アイデンティティを維持したまま家族が一体感を持つためには
血縁のない人間同士の夫婦同姓は絶対に必要なんだよ。
-
- 308
- 2024/06/11(火) 20:33:38.39
-
>>290
別にあなたが愛する奥さんと話し合って同姓でもどうでもいいよw
-
- 309
- 2024/06/11(火) 20:33:39.44
-
>>302
大体事実じゃん
-
- 310
- 2024/06/11(火) 20:33:40.53
-
>>272
社員やってる女性は希望するしないに別姓を選ばざるを得なくなるだろうな
結局半強制になるということ
-
- 311
- 2024/06/11(火) 20:33:41.78
-
>>238
犯罪者には都合がいいよねw
-
- 312
- 2024/06/11(火) 20:34:01.16
-
>>297
違うって
なかなか認めないのは、日本の良き伝統(笑)勢力のせいだろw
明治以降程度が良き伝統なんだから笑う
-
- 313
- 2024/06/11(火) 20:34:04.17
-
チー牛が反対してるんだろww
【チー牛】「チー牛こそが女叩きをしている」という偏見…「男性=強者」という思い込みに隠された“弱者男性”という存在 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718060898/
-
- 314
- 2024/06/11(火) 20:34:09.00
-
>>290
それは本人が決めるでいいだろ?
お前も同姓を選ぶ理由があるんだろ?w
-
- 315
- 2024/06/11(火) 20:34:14.72
-
別姓でも同姓でも結婚は妻が夫の家に入るという慣習までは簡単には変わらないから子供の姓は全て夫と同じになるね
>>285
新姓こそ実家の影響力を断ついい制度だと思うんだよな
これも選択に入れて欲しい
-
- 316
- 2024/06/11(火) 20:34:29.64
-
>>2
https://imgur.com/KHyuWN2.jpg
マザームーンの支持だな
-
- 317
- 2024/06/11(火) 20:34:30.48
-
>>300
未婚小梨の基地外フェミ婆さん達が30年も40年も別姓運動し続けてひたすらゴネまくってるだけの案件で何ほざいてんだ
-
- 318
- 2024/06/11(火) 20:34:31.27
-
>>299
それ反論に全然なってませんよ
「結婚している間は同姓で一体感がある」
「離婚したら別姓になって一体感がなくなる」
それが望ましい姿ですよねw
離婚しても同姓で縛ったほうがいいとでも?w
-
- 319
- 2024/06/11(火) 20:34:31.85
-
>>289
関係ないな。
それだと結婚して姓を変えた人は、もとの家族(実家)と切り離されてしまう。
姓が変わっても、親子であり兄弟だろ?
-
- 320
- 2024/06/11(火) 20:34:43.90
-
別姓にしないと困る人が居ると言う事なんだよ
-
- 321
- 2024/06/11(火) 20:34:52.31
-
政府がごり押しする政策はすべて 罠
夫婦別姓は移民国家にする為の布石
また壺カルトに騙されて移民政策に加担するのか?
日本人は馬鹿を通り越して脳障害なんじゃねえの?
-
- 322
- 2024/06/11(火) 20:34:55.66
-
文鮮明・韓鶴子「夫婦別姓反対!」
-
- 323
- 2024/06/11(火) 20:35:05.65
-
>>307
絶対じゃないから選択式で別姓もって案が出てるんじゃんw
-
- 324
- 2024/06/11(火) 20:35:08.58
-
「夫婦同姓なんて明治時代にできた制度wwwwwww」
「神宮100年の森を守れー!」
???
-
- 325
- 2024/06/11(火) 20:35:09.30
-
事実婚の制度は日本では機能している
それをどうするという議論をすっ飛ばして
いきなり立法ありきとしか連呼しない
それが推進派の正体
-
- 326
- 2024/06/11(火) 20:35:25.02
-
>>304
もちろん賛成だよ?
反対してるのは犯罪者か、隠し資産を持ってる金持ちぐらいじゃないの?
-
- 327
- 2024/06/11(火) 20:35:26.06
-
海外だと別姓選択できても何も問題ないし
日本も同性強制は廃止でいいんじゃない?
日本人はなんでそんなに変化を拒むんだ
-
- 328
- 2024/06/11(火) 20:35:27.54
-
>>321
別姓に反対してるのが壺カルでしょ
-
- 329
- 2024/06/11(火) 20:35:28.25
-
>>320
困る人がいるなら仕方がないね。
-
- 330
- 2024/06/11(火) 20:35:36.84
-
>>318
同姓で一体感があるという設定なのに
片山さつきや高市早苗は離婚したんですねwwwwwwwwwwww
説得力はゼロwwwwwwwwwwwwww
-
- 331
- 2024/06/11(火) 20:35:37.61
-
こんな感じだもん
やっぱりスルーされて終わりだな
-
- 332
- 2024/06/11(火) 20:35:45.91
-
>>1
日本で同性婚やジェンダー平等・別姓婚を導入するのであれば、
同性婚であれ、異性婚であれ、子どもを産まない(産む意思のない)婚姻はすべてパートナーシップでいいんじゃないかな?
配偶者控除や社会保障の配偶者への優遇はすべてなくし、子どもの数に応じて控除や優遇をすればいいんだよ。
法定相続権も配偶者には必要ない。直系の血縁(子や親)にだけ法定相続権や相続税の基礎控除はあればいい。
ジェンダー平等的に男女はそれぞれ自立した存在なんだし、これは夫婦別姓から同性婚、少子化問題まで包括した問題解決になる。
-
- 333
- 2024/06/11(火) 20:36:03.63
-
中韓の苗字が溢れる日本
日本が完全に失われる
-
- 334
- 2024/06/11(火) 20:36:06.23
-
>>319
それは血縁があるからだよ。夫婦には血縁がない
-
- 335
- 2024/06/11(火) 20:36:09.51
-
>>325
事実婚は制度としては全く機能してない。
相続ができない。
-
- 336
- 2024/06/11(火) 20:36:11.43
-
あくまでも『選択的夫婦別姓』だからな。したくないヤツは夫婦間で話し合って、好きにすればいいだけ。
-
- 337
- 2024/06/11(火) 20:36:19.37
-
壺は天皇皇后両陛下も一体感がないと言いたいんだな
朝敵丸出し
-
- 338
- 2024/06/11(火) 20:36:34.84
-
>>324
普通に両立するやん
-
- 339
- 2024/06/11(火) 20:36:44.75
-
>>327
変えた方がいいこともありし,
良い伝統だから変えないほうがいいこともある
だからちゃんと議論しましょうと言ってるだけよ
-
- 340
- 2024/06/11(火) 20:36:47.58
-
旧姓使用推進論者も破綻しているんだよ。姓名の機能は本来が社会関係に
おけるアイデンティティの保持のためなんだから、旧姓使用を広く認めるなら
社会的に婚姻後も別姓使用で何ら支障ないということ。同姓は戸籍に記載する
以外に意味はないことになる。
-
- 341
- 2024/06/11(火) 20:36:53.76
-
>>334
それなら姓を同じにする理由もないだろ?
なぜ同姓にする必要があるの?
-
- 342
- 2024/06/11(火) 20:36:56.27
-
500年後は全員「佐藤さん」? 夫婦同姓続いた場合―人口は28万人・東北大試算
時事通信 編集局2024年04月10日14時19分配信
トップ 記事一覧へ シェア ランキング コメント
東北大のロゴマーク=仙台市青葉区
東北大のロゴマーク=仙台市青葉区
現行の夫婦同姓制度を続けると、約500年後に日本人全員の名字が「佐藤」になる。こんなシミュレーション結果を、東北大高齢経済社会研究センターの吉田浩教授(加齢経済学)がまとめた。<下へ続く>
吉田教授は、厚生労働省の人口動態統計や、電話帳などから各姓の人口割合などをまとめた「名字由来net」の情報を基に、日本で最も多い姓「佐藤」の全人口における割合が2023年は1.53%だったと推計。佐藤姓の22〜23年の増加率0.83%が今後も続く想定でシミュレーションしたところ、2531年に日本人全員が佐藤姓になった。
ジャップは全員佐藤になって滅ぶ
-
- 343
- 2024/06/11(火) 20:37:12.82
-
中国人だらけ 朝鮮人だらけ
日本がこいつらの苗字ばっかり
そんな糞みたいな日本にする政策が夫婦別姓です
-
- 344
- 2024/06/11(火) 20:37:31.52
-
>>335
遺言による贈与、はい論破
これを言うと税金の話になるがそれは税制の話であって民法の話ではないからな
-
- 345
- 2024/06/11(火) 20:37:31.96
-
>>336
だよなあ
全員強制的に別姓にしなきゃだめってのなら俺も反対だよ
でも同姓がいい人は同姓に、別姓がいい人は別姓に
何故これに反対するひとがいるのだろう。。。?
-
- 346
- 2024/06/11(火) 20:37:34.25
-
論理性が欠落しているのが右翼なので。。。
-
- 347
- 2024/06/11(火) 20:37:40.30
-
余計なことで行政の人的金銭的コストかけんなという以上の話はない
極左経団連はくたばれ、どうせ女役員のワガママ通したとか美談に仕立ててアピールしてえだけだろ
このページを共有する
おすすめワード