facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“選択的夫婦別姓の導入 国民の意見踏まえ検討” 林官房長官 | NHK | ジェンダー
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240611/k10014477441000.html

2024年6月11日 17時35分

経団連が「選択的夫婦別姓」の導入に必要な法律の改正を早期に行うよう求めていることについて、林官房長官は、今も国民の間にさまざまな意見があるとして、その動向などを踏まえて丁寧に対応を検討していく考えを示しました。

経団連は、夫婦別姓を認めない今の制度は、女性の活躍が広がる中で海外でのビジネスなどの際に支障が出かねないなどとして「選択的夫婦別姓」の導入に必要な法律の改正を早期に行うよう政府に求める提言を初めてまとめました。

林官房長官は記者会見で「制度の導入については、現在、国民の間にさまざまな意見があることから、しっかり議論し、より幅広い理解を得る必要があると考えている」と指摘しました。

そして「政府としては、まずは関係団体からの提言や要望などを含めて、国民各層の意見や国会における議論の動向などを踏まえて対応を検討していく」と述べました。


加藤女性活躍相 “国民各層の意見の1つと真摯に受け止める”

加藤女性活躍担当大臣は記者会見で「男女共同参画基本計画でも夫婦の氏に関する具体的な制度のあり方に関し、さらなる検討を進めるとされている。経団連からの提言についても国民各層の意見の重要なものの1つとして真摯(しんし)に受け止め、国民に充実した議論をしてもらえるよう後押ししていきたい」と述べました。

立民 岡田幹事長「自民の反対理由わからず 説明すべき」

立憲民主党の岡田幹事長は記者会見で「保守的と言われる経団連ですら求めている中で、政治が先送りすることは許されない。自民党が反対している理由もよくわからず、今の国会できちんと対応すべきだ。それができないなら、公党として理由をしっかりと説明すべきだ」と述べました。

公明 山口代表 “自民党も真摯に受け止め積極的に対応を”

(略)

※全文はソースで。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:23:31.25
壺しぐさ( ´,_ゝ`)

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:23:39.15
>>209
その理屈だと名字だけじゃなく名前も一体感あったほうがいいってことだけど君はそういう意見?
山田太郎さんと佐藤花子さんが結婚したら
夫は山田太郎さん、妻は山田太郎さんになったら一体感完璧じゃんwww

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:24:00.52
夫婦別姓にする理由がさっぱりわからん
でも、本当は知ってるよ
左翼が「中国や韓国は日本より文化先進国である!だから中韓が夫婦別姓にしているわけだから
文化後進国である日本が夫婦別姓制度を遅ればせながら取り入れるのは当然だ!」
と言い始めたわけだろ
そして、後からもっともらしい理屈を加えて行っただけ
中韓が夫婦別姓なのは、女性を猛烈に差別して家族に入れてやらないっていうことだったのになw

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:24:04.74
お前の党の事前運動の言い訳の方がわからないのだが?

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:24:08.31
同姓でないとダメな国は日本だけなんだって
でも外国でも同姓の夫婦は多いんだろう

ここまで見た
  • 221
  • 2024/06/11(火) 20:24:14.07
選べるようにするだけなのに反対する意味が分からない
どのみち戸籍制度があるけら婚姻は分かるしな
例の宗教のせいか
家長制度が大好きなあの宗教のさ

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:24:18.09
子どもはどうすんだ?
片方の親とは苗字が異なるんだろ
両親は納得するんか
子どもは納得するんか

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:24:19.29
>>208
夫婦同姓なんて、べつにいらない文化だよ
明治以降に出来たもんだろwww

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:24:20.62
>>174
そもそも明治ですら初めは夫婦別姓だったんだよな
夫婦同姓が日本の歴史とか歴史改竄にもほどがある

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:24:20.74
初めての方がよくわかるようにまたいつものテンプレ貼っておきますね。
●じゃあ、「選択的夫婦別姓制度」を推進している人たちって私たち日本人全員を騙そうとしている悪い人たちなの?
→その通りです。そもそもこの「選択的夫婦別姓制度」という名称、おかしいと思いませんか?賛成派は、同姓と別姓を選べるようになるだけだから問題ない!選択肢がひとつ増えるだけ!と言い張りますが、じゃあなんで「夫婦同姓別姓選択制度」じゃないんですか?なんで「同姓」という言葉だけが入ってないんでしょう?
もうおわかりでしょう?うっかり本当の狙いを制度名にしちゃったんです。つまり今とはまったく逆の「夫婦別姓」の社会にしてしまうのが最終目的なんですね。でもいきなり変えようとすると戸籍制度を破壊して日本人社会の基礎である家族を分断していいように支配するという野望がバレてしまう。だから「選択的」と付け足して段階的に騙そうとしてるんです。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:24:30.29
>>204
制度が変わったら子供はそれが当たり前だと思うだけだよ

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:24:42.36
>>211
佐藤、鈴木、高橋、田中、伊藤
好きなのを選べ

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:25:00.01
元々
自民党は経団連がつくった政党だからな
統一教会と勘違いしている人が多いけど

だから経団連企業に対する
企業献金、減税、補助金がある

経団連の言うことは今までほぼ全て実現してきた

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:25:06.36
ほとんど同姓だろうし子供の姓もほとんど旦那と同じになるよ
外国みれば分かるだろ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:25:09.44
>>222
お前がどうこう言うことじゃない
今も国際結婚だったら日本も夫婦別姓だぞ
それについてお前はなんで何も言わんの?

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:25:20.41
同姓論者の論拠は実にあやふや。「夫婦の一体感のため
必要」と主張していたが「外国では夫婦別姓だが一体感が
ないのかよw」と論破され、今では「子どものため」にすり替えて
いる。これも「それじゃ外国の子どもは夫婦別姓で不幸なのかw」
と論破されるのは時間の問題。諦めろよウヨ。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:25:23.10
結婚しても朴で居たい!

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:25:25.08
そんなどうでもいい事を急いでやらんでもよろしい
役所の仕事が増えるだけだろ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:25:26.72
>>209
国旗も国歌も、西洋の真似ごとなんだけどね。

江戸時代には両方ともなかった(藩単位でも)。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:25:56.75
>>199
血縁がない
苗字も違う
夫婦間で接点も共通点もなくなるのに、どうやって一体感が生まれるの?

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:26:13.62
>>227
なんだ単純に何の話かわかってないだけか

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:26:15.82
>>209
二人で相談して同じ名前にする制度が良さそう。子供もね。君も賛成だろ。

例)
斎藤夢(夫)
斎藤夢(妻)
斎藤夢(長男)

という感じが理想型だな。家族の一体感あるぞ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:26:16.81
>>222
苗字二つに名前にしよう

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:26:19.96
>>213
計算しやすいけど、国際的に通用しないので二重手間であることに変わりがない。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:26:23.61
>>235
マイナンバーの婚姻記録で一体感生まれるでしょ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:26:31.61
>>210
それな
自分には甘く他人にはやたら厳しいw
で愛国だの反日だの言ってんのバカバカしいわ

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:26:37.93
>>222
さらにそこに爺婆が加わる。カオスになるだけやな

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:26:40.83
>>234
海外の船と区別するために西洋の真似事しただけなんだよな
なお羽織袴が正装ってのも明治になって制定された

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:26:42.21
>>202
別姓になったら元の苗字のままなんだからむしろ脊乗り出来なくなるんじゃね?
外国人が日本人の戸籍に入って日本人の苗字を名乗るのが背乗りでしょ?
君の言ってる事は真逆だ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:26:51.55
>>231
しかも夫婦同姓を主張している奴の離婚率の高いこと
櫻井よしこに片山さつき、高市早苗

自分の家族がぶっ壊れているだけなんだよなw

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:26:54.25
問題点を問題と認めないうちは解決しないよねw

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:27:04.07
>>238
鈴木佐藤にするか佐藤鈴木にするかこれまた悩むなw

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:27:04.66
これから結婚する人は知らんけど
既婚の人は別姓にする人は少ないだろうな
別姓にする必要がないわな

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:27:15.88
>>235
つうか、熟年離婚待ったなしだな。君は65歳?

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:27:16.43
>>206
ホテルの予約で出した名前とパスポートが不一致だったので宿泊拒否をされた
大使館に行ったら本名と違うけどどういうことだ!となった
契約書に記載した名前が旧姓だったので契約が破棄された

本名で記載するべき書類なのかの確認不足というだけ

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:27:21.36
>>238
西欧などにはそういう国もあるみたいだね。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:27:37.60
>>217
また極論をwww

それだと一体感の為なら日本人全員の名前を「日本」に統一することになるだろが,アホか
一体感を出しつつ,個人を区別できるように,姓と名があるんだろが
そんな簡単なことも言わないとわからない人?w

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:27:39.93
子供の姓をどちらかの姓に統一しようとすると少子化なんで揉める

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:27:44.32
>>1
岡田、作る人〜食べる人〜

これは政治も同じだと思わないか?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:27:45.27
>>232
既存のルールでは国際結婚は原則別姓なw

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:27:51.07
>>239
だから
西暦>皇紀>>元号
の順ってこと
西暦の方がいいけど元号を使うなら皇紀の方がまだマシって話

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:28:01.80
パパA姓ママB姓
子A姓子A姓子A姓子A姓

こういう家族を望むママって、ちと怖くね?

そりゃ経団連は、仕事の都合>>>従業員の幸せ、だからどうでもいいんだろうけどさ

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:28:13.85
>>221
「選択できるようになるだけだから、希望する人だけが別姓にすればいいんです。希望しない人は関係ないですよ、ご心配なく」
と猫なで声で近づいて、いざ夫婦別姓制度ができると
「夫婦別姓にしない人は差別主義者!」「今、夫婦別姓が新しい」「夫婦別姓で行こう!新時代の夫婦の形」
「うちは何故夫婦別姓じゃないの?と子供が泣きだした」「マンションのママ友に、あら、あなた夫婦で同姓なの?なんで?と笑われた」
と、電通が徹底的な夫婦別姓精神的強制宣伝に乗り出すに決まってるじゃん

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:28:41.22
>>235
逆に君は夫と妻と子どもの名前が異なるのに何故一体感を感じているのだろ
夫 山田太郎
妻 山田太郎
長男 山田太郎
長女 山田太郎
こうしないのに何故一体感を感じているのだ?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:28:41.22
>>1
嫁などもらえないであろうネトウヨがなぜか必死に反対しててチンチャ草
クソジャップは寿司女をいずれ全てハンサムな韓国の男性に奪われるのだし、無駄な取り越し苦労というものだろう(笑)
そういえば、韓国では夫婦別姓などはるか昔に導入されていたね、万年周回遅れのクソジャップ(笑)

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:28:51.50
天皇は名字無いけど。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:28:51.58
お金くれる経団連の言うことはすぐに聞くんですね
国民の声を聞くとは。。。?

ここまで見た
  • 263
  • 2024/06/11(火) 20:29:04.69
>>208
朝ドラみたら?
戦後できた法律に文化もへったくれもない
同姓を強制する法律は差別と悔しがってたよ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:29:08.62
>>246
最高裁が過去に2回もしかも大法廷で
現状で問題無いって判断下したのに
まだ食い下がろうとしててしつこ過ぎる
さすが嘘も100回言えば本当になるの文化圏の手先の発想だ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:29:15.75
>>258
ちょっと糖質摂りすぎじゃないですかね

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:29:18.77
>>252
そもそも平民に苗字を持たせたのは区別しやすくするためだからな
明治の初期の初期は苗字すらなかった

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2024/06/11(火) 20:29:19.71
>>243
国歌の方は、天皇神格化のために作って強制したんだろうね。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード