-
- 1
- ぐれ ★
- 2024/06/11(火) 16:00:48.28
-
※6/10(月) 11:03配信
現代ビジネス
赤毛で大型の個体の目撃例が増えてきた
秋田県鹿角市大湯の山中でこの5月、クマに襲われた警察官2名を含む計3人の男性が死傷した。そのうちの一人、命を落とした佐藤宏さん(64歳)の遺体は損傷が激しく、妻も見ることができなかったという。
このクマは今に至るも駆除されていないが、年間を通じて山菜を採りに山に入るというある男性は、首を傾げながらこう語る。
「ここ5年ほどだと思うのですが、秋田側の熊取平や田代平、岩手側の四角岳、青森側の迷ケ平など、三県の境界周辺で、大型の個体の目撃例が増えてきたのです。
しかも、そのほとんどが赤毛の個体でした。
ツキノワグマは高齢になると稀に褐色の毛色になる個体もありますが、偶然にそのような個体が増えているのか、別の理由があるのかは定かではありません。
去年の秋口にも、岩魚の養殖場あたりで通常の倍ほどの大きさの個体を目撃した仲間がいました。『食糧事情が良いせいだろう』と言う人もいるのですが、先輩猟師たちの間では、大型の個体のことを隠語で『ハイブリッド』と名付けて警戒をしています。ツキノワグマとヒグマの交配だから、ハイブリッド(交雑種)ということなのです」
本来、本州にヒグマは生息していないはずである。ヒグマは北海道、ツキノワグマは本州という、厳格な棲み分けがあるものだと思っていた。はたして本当に「ハイブリッド」は本州に生息しているのか。
「知り合いは指を喰われた」
もしいるのであれば、従来の棲み分けの構図は崩れたことになる。新たな種としてハイブリッド個体の調査や対策などが急務となるのだ。
そこでハイブリッド個体を追いかけて山で仕事をする、複数の人たちに事情を聞いてみた。すると前出の男性以外にも、秋田県内で土木関係の会社を経営している男性がさらなる詳細を話してくれた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/210bed1f8ce66f09289130eb1e628317ce6ef2d9
※前スレ
秋田の山中に出没した「人喰いグマ」…!報じられない地元の証言「どう見てもツキノワグマじゃねえ」 赤毛で大型の個体の目撃例 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1718071972/
★ 2024/06/11(火) 11:12:52.10
-
- 723
- 2024/06/12(水) 00:19:56.55
-
>>721
まあ、最強はゾウだろうな
頭も良いし
-
- 724
- 2024/06/12(水) 00:20:17.78
-
>>714
なんでロシア人がヒグマの戦闘力知ってるんだよ
どう見てもホームバイアス
-
- 725
- 2024/06/12(水) 00:21:28.87
-
>>724
北海道はロシア領だろうが!
-
- 726
- 2024/06/12(水) 00:21:43.73
-
サイはつよそうだな
トリケラのタイプだし
-
- 727
- 2024/06/12(水) 00:24:30.42
-
>>721
それではここで専門家の意見をどうぞ。
ジョージ・B・シャラー(世界一とも称される動物学者)
「トラはカエルからゾウなどの大きな動物に至るまで、あらゆる動物を殺すことができる」
レジナルド・インズ・ポコック(イギリスの高名な動物学者)
「トラはあらゆる種類の動物を捕食し、大人の雌ゾウも捕食します」
メル・サンクイスト(アメリカの有名な動物学者)
「トラは大人のサイやゾウを殺すことができます」
猛獣もし戦わば(小原秀雄・日本の動物強さ本のバイブル)
「アフリカゾウ、ライオン、トラは単独で三強である」
野生ネコの百科(今泉忠明・日本一の著作数の動物学者)
「全動物で最強はライオンとトラである」
千石正一(日本で一番有名な爬虫類学者)
「トラは地上最強だ」
頂上決戦! 世界の危険生物 最強王決定戦(2021年出た動物強さ本)
「トラはアフリカゾウより強い」
-
- 728
- 2024/06/12(水) 00:25:35.26
-
トラはクマと違って三次元的に狩りができるから更に強い
-
- 729
- 2024/06/12(水) 00:26:11.19
-
もともと日本列島は地続きだったから不思議じゃない
-
- 730
- 2024/06/12(水) 00:27:41.33
-
>>725
埼玉はクルド領だしな
-
- 731
- 2024/06/12(水) 00:29:04.57
-
>>727
動物最強王図鑑では
虎はライオンに負けて、
ライオンはアフリカゾウに負けてたぞ
優勝はアフリカゾウだった
-
- 732
- 2024/06/12(水) 00:30:44.28
-
>>731
實吉達郎氏だな
-
- 733
- 2024/06/12(水) 00:30:45.24
-
全国のピットブルを秋田に向かわせろ
-
- 734
- 2024/06/12(水) 00:31:24.16
-
>>730
ただ埼玉は群雄割拠
埼玉という連邦に小国が乱立している感じだな
もはや日本ではないとう観点では意見は一致するが
-
- 735
- 2024/06/12(水) 00:31:28.41
-
トラはライオンの群れに袋叩きにされる
たぶんハイエナの群れにもエサを横取りされるわ
-
- 736
- 2024/06/12(水) 00:34:17.86
-
実際クマに出会ってしまった場合、生き残るにはどうしたら良いの?
-
- 737
- 2024/06/12(水) 00:37:02.30
-
NHK特集で弱腰取材はよう
-
- 738
- 2024/06/12(水) 00:38:57.71
-
>>724
世界でトラとヒグマが同地域に生息するのはロシアだけなのだよ
トラとヒグマの関係性を知ってるのは必然的にロシアの学者になる
-
- 739
- 2024/06/12(水) 00:40:11.99
-
海賊みたいな片目眼帯してそう
-
- 740
- 2024/06/12(水) 00:42:55.62
-
>>738
なんか凄い納得した
-
- 741
- 2024/06/12(水) 00:45:52.32
-
トラは単独で狩りをする
ライオンは集団しかも仮の主力はメス
タイマンならトラに決まってるだろ
-
- 742
- 2024/06/12(水) 00:45:55.92
-
ゴキブリが津軽海峡渡って北海道に現れるご時世だ。
逆にヒグマが南下しても不思議はあるまい。
-
- 743
- 2024/06/12(水) 00:46:55.57
-
>>738
そうなの?ロシアのクマってヒグマなんだ
-
- 744
- 2024/06/12(水) 00:48:54.62
-
オスの成獣で一番強い種はどれかって興味あるよなあ
動物愛護がうるさいから実現しないだろうけど
-
- 745
- 2024/06/12(水) 00:49:55.08
-
本州にヒグマいたら駆除だろな
-
- 746
- 名無しさん@13周年
- 2024/06/12(水) 01:11:38.49
-
>>741
雄も狩りをするよ メスが襲えないような 相手にたいして
-
- 747
- 名無しさん@13周年
- 2024/06/12(水) 01:12:59.15
-
>>741
どっちが勝つとは 言えんでしょ 同じ虎でも ライオンでも 強い方が勝つ
-
- 748
- 名無しさん@13周年
- 2024/06/12(水) 01:40:39.38
-
人食い隈人食い球磨人食い鳩摩羅什?
-
- 749
- 名無しさん@13周年
- 2024/06/12(水) 01:45:46.30
-
100年前のソビエトロシアボルシェビキ革命やメンシェビキ革命
その前の19世紀末地上核戦争黙示録戦争末法の世の明治維新からの東北戊辰戦争から蝦夷地に渡りサハリン樺太
中国シベリアロシアに転戦し北極探検南極大陸探検
ロシア革命にレーニンを呼びだす明石大佐や大日本帝国情報部中華民国前の辛亥革命前の様々な起義や
広州越州公園、広州の定番スポットです。
中国革命の英雄、孫文の記念堂。
孫文が就任した総督府跡地に建てられた立派な建物の正面に孫文の
像が立っています。 地球外喉の星系の惑星衛星でしょうか
-
- 750
- 名無しさん@13周年
- 2024/06/12(水) 01:46:34.98
-
北極星を回る親子熊の大熊座子熊座は元気でしょうか
-
- 751
- 名無しさん@13周年
- 2024/06/12(水) 01:47:00.41
-
越秀公園。
内の庭園で、5人の仙人が飢饉から人々を救ったという伝説を元にした、
立派な五羊石像があります。
公園も広く散策を楽しめます。
-
- 752
- 名無しさん@13周年
- 2024/06/12(水) 01:48:01.33
-
無事に漓江下りは終了しました。
過去にも1度漓江下りをしましたが、全然写真映えのしない、
いわゆる水墨画の世界という事で黒がにじんだような色合いでした。
30年以上前の桂林はもう爆破されたのかなあ
-
- 753
- 名無しさん@13周年
- 2024/06/12(水) 01:49:09.54
-
江戸時代の松前藩や北海道蝦夷地開拓使の北海道開拓庁は何処に行ったの?
-
- 754
- 名無しさん@13周年
- 2024/06/12(水) 01:52:05.51
-
明治時代の紙幣の神功皇后と武内宿禰をなぜインドドイツアメリカソ連ロシア黒悪魔朝鮮北朝鮮国の
百済の平成天皇上皇は食おうとしてるわけ?
大阪奈良生駒山吉野山金剛山の奈良京や吉野の南朝だけではなく大坂の大阪城の蓮如の浄土真宗も
京都の阿弥陀の浄土宗シルクロード探検隊も平成上皇令和上皇や森村桂を食った人食い美智子皇后を許しませんよ
-
- 755
- 名無しさん@13周年
- 2024/06/12(水) 01:54:56.70
-
森村 桂(もりむら かつら、1940年1月3日 - 2004年9月27日、本姓:三宅)は、
日本の作家。父は作家の豊田三郎[1]、母は歌人の森村浅香。
来歴・人物
作家・豊田三郎の長女として生まれる[1]。
公立小学校入学後、学習院初等科に4年次編入し、
学習院女子中・高等科を経て、学習院大学文学部国文学科に入学した。
大学在学中、19歳の時に父・三郎が病気のため急死
。以後一時家計が苦しくなり、また母親との困難な関係を抱え、
苦悩のうちに大学生活を送る。学習院大学時代に校内文学雑誌「赤絵」を発行
大学卒業後、女性週刊誌(誌名未詳)記者となるが、
ゴシップを追うばかりの
取材が嫌になり、2か月で退社して暮しの手帖社に入社。
ここも短期間で退社し、1964年にニューカレドニアに一人旅に出る。
1965年、当時の女子大生言葉を駆使したエッセイ『違っているかしら』
でデビューする。次いでニューカレドニア旅行の体験を描いた旅行記
『天国にいちばん近い島』を発表した。
この本は発売と同時に絶賛され、最終的には200万部を超える
大ベストセラーとなった。
同書はNHK朝の連続テレビ小説『あしたこそ』の原作にもなっている。
その後続々とエッセイや小説を書き、1960年代末には、
書店では川端康成と共に、個別のコーナーが
設けられていたと言われる人気作家となり、1970年代には講談社から
「森村桂文庫」約30巻が刊行された。
-
- 756
- 名無しさん@13周年
- 2024/06/12(水) 01:59:35.15
-
(仕舞)日本の南朝の後醍醐天皇系の能楽の舞と仕舞と太鼓小鼓中国笙の笛、の観阿弥世阿弥の観世流
「吉野静」じゃなく、「百万」や修羅物「熊野」ぐらい舞えよ、
「忘れるくらい警戒しているちゃたちゃん
-
- 757
- 名無しさん@13周年
- 2024/06/12(水) 02:00:49.31
-
『熊野』(ゆや)は、能を代表する曲の一つである。作者は、世阿弥[1]。禅竹の著書『歌舞髄脳記』に『遊屋』の記述がある。喜多流では『湯谷』。『平家物語』の巻十「海道下」(かいどうくだり)の場面から発展させたと考えられる。
作中で「自分と同じ名前だ」として熊野権現、今熊野(いまぐまの)
を挙げている。つまりは喜多流以外では主人公の名は「くまの」
だと思われるが、本項では「ゆや」と音読みする。
ドラマチックな展開を可能とする素材を扱いながら、
対立的な描写を行わず、春の風景の中、主人公の心の動きを
ゆるやかな過程で追う。いかにも能らしい能として、
古来「熊野松風に米の飯」(『熊野』と『松風』は、
米飯と同じく何度観ても飽きず、
王道である、の意)と賞賛されてきた
-
- 758
- 名無しさん@13周年
- 2024/06/12(水) 02:01:47.16
-
北朝鮮専属の「喜多流」に観世本流観阿弥世阿弥の「観世流」から決闘を申し込む
-
- 759
- 2024/06/12(水) 00:50:23.95
-
アカカブトか
ヤマト(犬)が必要だな
-
- 760
- 2024/06/12(水) 00:51:45.02
-
銀牙 -流れ星 銀
-
- 761
- 2024/06/12(水) 00:54:44.01
-
https://youtu.be/V0qa6FGSSi8?t=697
-
- 762
- 2024/06/12(水) 00:58:29.54
-
本当に熊なのか?
-
- 763
- 2024/06/12(水) 01:05:36.14
-
>>759
いや、そこはヤマトじゃなくて銀だろ
-
- 764
- 2024/06/12(水) 01:06:32.21
-
動物で一番強いのは人間、熊、キリンの3すくみだろうな。
人間VS熊は最初の一撃を回避して、あるいはカウンターで熊の両目に指を突っ込めば勝ち。
プロボクサーなら余裕だろう。
熊VSキリンは熊の勝ち。
人間VSキリンは体格差が大きい+手が目に届かないので人間の負け。
-
- 765
- 2024/06/12(水) 01:11:20.70
-
ツキノワとヒグマの交雑なんてのは信憑性薄いが、例の杜撰な牧場から逃げたヒグマが実は居たんだということならあり得る
複数逃げたヒグマ同士の交配とか、寿命30年もあるらしいから単に逃げた個体がまだ生きてるということも
-
- 766
- 2024/06/12(水) 01:13:05.13
-
>>10
長い間でできあがったブラキストン線は正直だからなぁ
-
- 767
- 2024/06/12(水) 01:16:23.93
-
釣りキチ三平のエピソードが現実に
-
- 768
- 2024/06/12(水) 01:22:27.94
-
ヒグマ説はないね
人里に降りてくる熊は縄張り争いに負けた熊
ヒグマが人里に降りてくる状況なら山は更に強いヒグマで縄張りが埋まっている
そんな状況ならとっくに存在が確認されているはず
-
- 769
- 2024/06/12(水) 01:22:49.98
-
>>765
というか、普通に本土にもヒグマが生息してると思うよ
-
- 770
- 2024/06/12(水) 01:25:36.18
-
>>717
お前の理屈だとライオンよりもシマウマの方が強いことになるな
寝言は寝てから言え
シマウマ 385kg
ライオン 200kg
-
- 771
- 2024/06/12(水) 01:30:58.38
-
あの辺は入山禁止が多いからわからないらしい
-
- 772
- 2024/06/12(水) 01:34:30.25
-
>>768
人里での目撃遭遇ではなく
奥深いところでのキノコ、山菜採りでヤラレてんじゃないのか
-
- 773
- 2024/06/12(水) 01:36:23.09
-
>>768
降りてきてない
人が山に入って襲われてるだけ
このページを共有する
おすすめワード