-
- 1
- PARADISE ★
- 2024/06/11(火) 10:38:56.92
-
「カーボンニュートラル(脱炭素)」の名の下に、風力や太陽光などの「再生可能エネルギー」の開発が国策として推進されるなか、その波に乗って利益の最大化を図る企業の略奪的ビジネスが地域や環境を破壊していることが全国各地で問題になっている。長崎県の五島列島北端にある宇久島では、国内最大規模のメガソーラー事業が持ち込まれ、島の4分の1の土地を電力会社が抑えたうえで伐採・開発し、150万枚の太陽光パネルで覆うという前例のない計画が本格着工を迎えようとしている。「SDGs」「自然エネルギー」の謳い文句とかけ離れた乱開発が地方でどのように進められているのか――。本紙は、現地島民の協力を得て宇久島メガソーラー事業の現地調査に同行取材した。
日本風力開発 島の全域に31基の巨大風車
宇久島に最初に上陸したのは、大規模風力発電計画だ。2008年、グリーンパワー株式会社と日本風力開発株式会社(東京)が、島の高台や海岸に2000㌔㍗の風車を50基(最大出力10万㌔㍗、6万世帯分に相当)設置し、本土に売電する事業計画を立て、住民説明会を実施。事業者は「国内でも3本の指に入る風力で採算がとれる場所」と触れ込んだが、島内では低周波による健康被害や土砂崩れの懸念などから「一時的な収入よりも自然豊かな宇久を残すべき」との世論が高まった。有権者の7割超の反対署名が集まり、地権者も土地の提供を拒んだ。今もこの頃に作られた「風力拒絶の家」のステッカーが玄関先に貼られている家は多い。
環境アセスでは国や県から事業の白紙撤回や大幅な計画変更を求める厳しい提言が出されたが、事業者は風車の数を50基から31基に減らしただけで発電規模は変わっていない。2020年末には島民への説明がないまま売電用の海底ケーブルが敷設され、隣の小値賀町議会では反対決議があがった。風車は全高150㍍という巨大なもので、ブレード(羽)は1枚60㍍で重さ100㌧。これを31基分運搬するためには大規模な道路拡張計画が必要になるため、その動向に警戒心が高まっている。
九電工主導のメガソーラー 17万世帯分発電も島への還元ゼロ
そこにさらに覆い被さってきたのが、国内最大のメガソーラー事業計画だ。2011年3月11日の東日本大震災と福島原発事故の混乱が冷めやらぬなか、翌12年に「脱原発」のかけ声とセットで再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT制度)が施行され、風力や太陽光などの再エネで発電した電気を、20年間、1㌔㍗=40円という破格の高値で買いとることが電力会社に義務づけられ、電力会社はそれを再エネ賦課金(消費者の電気代に上乗せして徴収)でまかなうことになった。
宇久島では、元町長や市議らが太陽光発電の誘致のために動き出し、2012年ごろから九州電力に働きかけ始めたといわれる。そこで出現したのがドイツのフォトボルト・ディベロップメント・パートナーズ社で、同社を主体に九電工、京セラ、オリックス、みずほ銀行が約2000億円出資して「TERASOL」なる合同会社を設立。宇久島の面積の4分の1にあたる720㌶に太陽光パネルを165万枚設置する「宇久島メガソーラーパーク」事業をうち上げた。
FIT制度の発電事業者認定を受けるには、事業計画地の土地の購入契約または賃貸契約が終わっていることを証明することが条件となる。宇久島の開発予定地の地権者は1000人(島外在住者が6割)といわれ、果たして1年弱ですべての土地契約が完結したのかは不可解だが、フォトボルト社は2013年3月27日の年度内ぎりぎりに経産省からFITの認可を受けて売電権(ID)を取得。その後、「採算が合わない」として権利をすべて転売して撤退した。売電価格はその後1㌔㍗=10円程度に下がったが、2012年度内に取得した売電権はその4倍の価値がある。つまり初めから事業に着手するつもりがなくても買い手があれば高値で売り逃げできる投資ビジネスなのだ。
それを引き継いだのが、九電工(福岡)を中心にした「宇久島みらいエネルギーホールディングス合同会社」だ。太陽光パネル生産の京セラ、リース大手の東京センチュリー、古河電気工業のほか、SPCGなるタイの企業も出資している。
計画は基本的に変わらず、島(宇久島、寺島)の4分の1の土地を借り受け、太陽光パネル150万枚(250㌶、島面積の12%)を設置し、年間480万㌔㍗(17万3000世帯分相当)を発電する。それを全量、65㌔の海底ケーブルで佐世保市相浦に送電して売電するため、驚くことに大量のパネルで覆われるこの島の住民に還元される電力はゼロだという。この開発が「略奪型」といわれるゆえんだ。
全文はソース
https://www.chosyu-journal.jp/shakai/30659
-
- 226
- 2024/06/11(火) 21:56:49.27
-
もうサハラ砂漠ですらソーラーはずしてるからなw
-
- 227
- 2024/06/11(火) 21:57:04.25
-
>>100
まず、
掘ってみないと、分からない
(石油と同じ)
次に、
当たった?として
有毒ガスがほぼ間違いなく出る
-
- 228
- 2024/06/11(火) 21:58:24.70
-
>>226
砂の清掃?作業で、利益が出ない
-
- 229
- 2024/06/11(火) 22:02:14.71
-
>>227
去年の蘭越の試掘現場なんかそうだわな
ヒ素まみれの水が何ヶ月も噴出して手がつけられなかった
-
- 230
- 2024/06/11(火) 22:08:52.33
-
>>224
霧島国際ホテルとか有毒ガス噴出してたらヤバくね?
地熱はまず井戸掘り成功率がめっちゃ低くて初期コストや安全性があれなのは分かるが
-
- 231
- 2024/06/11(火) 22:20:54.79
-
>>1
対馬のように韓国人に土地を買われてしまうよりマシなのかな
-
- 233
- 2024/06/11(火) 22:41:13.66
-
西日本って電力余ってるとか今日の国会で言ってたけど
-
- 234
- 2024/06/11(火) 22:42:21.74
-
>>8
感情論以外だとこうなるんだよな、まあ日本の島じゃなくてアフリカとか中国に適当な砂漠でやってくれた方がいいけどどっちも結局関係ない
-
- 235
- 2024/06/11(火) 22:44:22.01
-
>>12
建築用木材の増産のために自然破壊しまくるのを推奨する祭りだからな、あれ
-
- 236
- 2024/06/11(火) 22:48:38.19
-
>>142
あったま
悪そう
-
- 237
- 2024/06/11(火) 22:51:54.88
-
もう日本人はアニミズムを捨てた
島に巣食った汚れた猿でしかないんだろうな
原子力使ってた時は人間だったのに
-
- 238
- 2024/06/11(火) 22:56:03.09
-
観光で行ってあれがあるとガッカリする
-
- 239
- 2024/06/11(火) 23:05:43.57
-
結局賃料なり仕事なり補助金なりで旨い汁が吸えた島民と吸えなかった島民との内輪揉めという話
-
- 240
- 2024/06/11(火) 23:19:54.94
-
太陽光発電とかLEDは新興企業なんだよな
昔から電気工事をしてる者からすれば怪しい業者が多いかな
まぁ関係を持ちたくないからいいけど
-
- 241
- 2024/06/11(火) 23:21:47.03
-
環境破壊しながらエコを騙る似非科学の信奉者。環境ビジネスって言うらしいね?
-
- 242
- 2024/06/11(火) 23:22:56.34
-
住民の減少と高齢化で住民サービスが維持出来なくなった自治体が交付金や補助金目当てで嫌われ建造物を受け入れるしかないんだな
-
- 243
- 2024/06/11(火) 23:23:26.11
-
森林伐採したらCO2濃度が上がってしまう
-
- 244
- 2024/06/11(火) 23:28:47.90
-
ぶっ壊れる頃には会社無くなってて頭を抱えそうだしな
-
- 245
- 2024/06/11(火) 23:41:05.04
-
>>13
単純なCO2削減量だと太陽光パネルは単位面積あたり森林の50倍あるから森林を置き換えてもCO2は削減されていく
ただ、生態系の破壊や土砂崩れなんかの問題があるからどこでも乱開発できるわけじゃない
-
- 246
- 2024/06/11(火) 23:42:09.52
-
>>220
九電工は九州電力グループの会社
-
- 247
- 2024/06/11(火) 23:42:42.79
-
>>240
昔から電気工事をしてる業者が下請けで作業してるよね。
-
- 248
- 2024/06/11(火) 23:45:12.54
-
過疎地の地主はメガソーラー業者に土地を売るなり
貸すなりするくらいしか稼げないからな
原発の誘致やゴミ捨て場と似てるな
-
- 249
- 2024/06/11(火) 23:46:45.11
-
>>1
自然破壊にも程があるだろw
-
- 250
- 2024/06/11(火) 23:54:39.89
-
>>243
金儲けの手段なのでCo2なんて飾りなんですよ
-
- 251
- 2024/06/11(火) 23:54:47.85
-
>>248
太陽光発電のこういう地元とのトラブルは結局法規制の出来が悪いから起きている
釧路湿地や阿蘇の名勝地が開発されちゃうのはどう考えても法律がおかしい
ただ古くは農地の開拓なんかでも自然破壊はしてきたのだから新たに開発をすればある程度の問題が起きるのは仕方がない
-
- 252
- 2024/06/11(火) 23:55:29.81
-
>>238
ほんこれ
-
- 253
- 2024/06/11(火) 23:57:37.49
-
>>14
まだこういう原発推進の奴が流してる少し計算すればバカでもわかる嘘を信じている奴いるのか
パネルの1枚の製作にかかるエネルギーよりもパネル1枚が25年発電するエネルギー量のほうが
比べ物にならないほどはるかに大きいよ
仮にそうだったらこんなもの儲からなくて誰も作らないし誰も使わないよw
-
- 254
- 2024/06/11(火) 23:59:02.40
-
>>9
えせ自然エネルギーな
-
- 255
- 2024/06/12(水) 00:00:37.24
-
環境云々煩いけど
ユダヤが押し付ける株主資本主義とか利潤資本主義やめるのが最大の環境対策だよ
これを言わないで環境環境煩い奴はすべて偽善者だと思ってるし実際そうだろ
いつまでユダヤ型資本主義の環境マッチポンプ続ける気なの?人類は
イスラム国家のほうが人口遥かに多いのにCO2なんかほとんど出してないだろw
-
- 256
- 2024/06/12(水) 00:03:31.85
-
>>254
太陽の核融合のエネルギーを受け取っているのだから科学エネルギーということですね、わかります
-
- 257
- 2024/06/12(水) 00:06:36.20
-
自然エネルギーじゃなくて自然破壊エネルギーに名称を変えろよ
そっちの方が実態に近いだろ?
-
- 258
- 2024/06/12(水) 00:08:18.17
-
風力や水力は毎日メンテを欠かさずやってるんだよ。
太陽光パネルは作りぱなしでアフターほったらかしだろ
そんなもんどんな設備だろうと数週間でがたがくるわ
-
- 259
- 2024/06/12(水) 00:10:00.78
-
>>255
中東なんて原油余ってるのだからガンガン火力発電やってガンガンCO2出して自然破壊してるだろ
飲み水の淡水化やりすぎて紅海の塩分濃度があがりすぎたってのもあったっけ
人が生きるってのは綺麗事だけじゃないんだよ
-
- 260
- 2024/06/12(水) 00:23:19.71
-
>>232
2022年は化石燃料の輸入で1年で33兆円国富を流出させたんだぞ
コンスタントに毎年10〜20兆化石燃料は輸入してるからそれを食い止めるのに4兆なんて必要な投資だ
-
- 261
- 2024/06/12(水) 00:31:21.65
-
>>258
可動部分の多いエアコンでも数年は持つだろ
太陽光パネルは現存する最古の太陽光パネルでも30年以上発電し続けているのだからその事実を受け入れるしかない
-
- 262
- 2024/06/12(水) 00:33:58.30
-
モンゴルで発電して対馬海峡に送電線作れ
なんて無茶振りする孫よりはまとも
-
- 263
- 2024/06/12(水) 00:34:51.07
-
>>1
これって、とっくに日本から撤退したドイツの会社が取得した許認可を転売繰り返して京セラと九電が権利行使しようとしている件だろ?
だいたい買取価格も2014年の頃のままとかで出鱈目な話すぎるんだよ。
買取価格なんて毎年見直しで免許制にしろや。なんで転売ゴロ連中の利益に国民の税金が投入されてんだよ。
再エネ賦課金なんざ廃止しろ!
-
- 264
- 2024/06/12(水) 00:45:23.53
-
家の屋根についてるのは良いんだよ。メガソーラーだけ規制しろや
-
- 265
- 2024/06/12(水) 00:46:40.39
-
>>263
古い認可は一回取り消したはずなのになんでこうなってんだろうな
ああ、そういえばそういう事を話すための再エネタスクフォースが民意で解散させらてたっけ
-
- 266
- 2024/06/12(水) 00:47:20.33
-
ジャップの失敗は文系が文字化することで文字のイメージだけに縛られて現実と乖離していくこと
-
- 267
- 2024/06/12(水) 01:30:07.40
-
>>258
風力なんてメンテしてねえぞ
風向風速計も壊れっぱなしのままルール無視して発電し続けてるゴミ企業多い
-
- 268
- 2024/06/12(水) 01:34:51.23
-
ゴルフ場やスキー場と大して変わらない気がする
-
>>7
ショック・ドクトリンって言うんやで
-
- 270
- 2024/06/12(水) 02:20:52.83
-
>>22
山だから使い道がないしで別に問題ないよ
-
- 271
- 2024/06/12(水) 03:28:32.13
-
木を伐採しようとも効率としてプラスだろ
それでいいじゃん
-
- 272
- 2024/06/12(水) 03:32:13.37
-
森林も夜中は二酸化炭素を排出するだけだし
成長の止まった木も同じく
-
- 273
- 2024/06/12(水) 03:37:53.06
-
アラブの産油国は国民を公務員にして遊んでるだけだ
あいつらに金渡しても
くだらない消費で無駄遣いばかりだしな
エネルギーの国産化は大いに結構
-
- 274
- 2024/06/12(水) 03:41:40.31
-
しかし島民の電力タダにするくらいしてやればいいのにね
なんでもそうだがまず与えよだよ
-
>>272
森林は産廃を出さないし寿命も短くない。
パヨク気持ち悪すぎる。
-
>>273
日本の太陽光パネルは大半が輸入品。
なので国産云々は誤り。
-
- 277
- 2024/06/12(水) 04:26:09.32
-
>>261
あまりでまかせは言うなよ中国人
このページを共有する
おすすめワード