facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • BFU ★
  • 2024/05/16(木) 10:07:15.62
米作りを大幅に省力化させるため、ドローンを使って空中から種もみをまく体験会が青森県六戸町で行われた。苗作りや田植え機で苗を植え付ける労力などを削減できるという。新たな田植えの可能性に期待する地元農家や町職員など約30人が、真剣な様子でドローンが飛び立つ様子を見守った。

体験会は10日、六戸町赤石地区の赤石義周さん(50)が所有する50アールの水田で実施された。先進技術を活用した「スマート農業」を手がけるオプティムアグリ・みちのく(青森市)の社員が種もみが入ったタンクをドローンにセットすると、間もなくドローンは自動で飛行し、水田の両端を往復しつつ高さ1・5メートルから種もみをまいた。

 水田脇に設置した固定局を通じて衛星通信で位置情報を得るため、ドローンの操縦は不要。種もみを水田へ筋状にまくのが特徴で、内蔵されたローラーで種もみを押し出す打ち込み方式を採用している。

ドローンを使った種まきに要する時間は10アールあたり10分ほど。育苗や苗の運搬、田植え機への積み込みも含めて1日がかりだった従来の「移植方式」に比べ、作業時間を大幅に短縮できる。地元のJAおいらせ六戸支店によると、同町古里地区の水田で昨年行った実験でも、例年と比べ遜色ない収穫があったという。

続きはソースで
https://mainichi.jp/articles/20240516/k00/00m/020/024000c#:~:text=%E7%B1%B3%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%82%92%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%81%AB,%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%92%E5%89%8A%E6%B8%9B%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:02:28.18
日本だと(という言い方も何だけど)
成長過程の美しさも必要だとは思うの
稲がきちんと揃ってると判りやすいし

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:02:37.77
植えたあとは、ジャンボタニシとの死闘が始まる

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:04:06.64
>>947
有線のドローンとかないのかねえ。海自の有線魚雷みたいな奴なw

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:04:10.04
>>937
直播きはどうしても苗からよりは発芽率も悪いしその後の成長も安定しないからな
それに苗と違って発芽して育つまでの管理が大変だから田植えの手間を減らしても他に手間とコストがかかる

管理しやすい農地で収穫減ってもいいならって前提が厳しいから流行らないのも仕方ないんだよな

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:04:33.69
田植え機と時間などのコストと収穫で天秤にかけてこっちの方がよければやればよい
アメリカなどは飛行機で種まきしてるし

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:04:35.78
>>950
儲かる

のか、どうか

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:04:39.15
楽なのは田植えの時だけで、雑草を抑えるために農薬の量が増えたり、
肥料も増やしたりしなきゃならないしで、手間やコストが後からかかる。

稲作は何千年も行われてきて、未だに直播が実験的に細々とやられているだけなのは
それなりの理由がある。

低コストで且つ収量が変わらないと言っているが、本当にその通りなら、
皆やってるってwww

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:06:10.60
まあ薄利多売の時代でもあるからな。やっすいポンコツ中華を山ほど買いこんでる諸君は
実際どうなんすかねw

ここまで見た
  • 960
  • ネトサポハンター
  • 2024/05/16(木) 14:06:18.74
 

多分味も落ちるんだろうけど

それは御用学者に弁護させるの?

 

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:06:52.18
今後期待されるのは ドローン 米袋運び
あれが一番 腰にくるだろ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:07:08.67
>>958
そりゃそうだよな
直播なんて最も原始的な手段で、それで良いならわざわざ苗を育てて移植なんてしないわな

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:07:21.36
https://jp.reuters.com/world/security/G5SF3SXI45KKJJ4ALRB2V6RZIQ-2024-05-16/
中国製ドローンの関税引き上げを提案、米下院の共和党議員
By David Shepardson
2024年5月16日午後 12:30 GMT+9

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:07:39.38
そりゃ種籾ぶん投げて勝手に米ができるなら
こっちのほうが楽だろ

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:07:44.72
>>958
ラジコン
エンジンヘリ
操縦士?必須
#お高い

からは、かなり改善してるらしいよ
運良く『業者』が居た場合だけど

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:08:03.56
>>904
従来の苗でやる場合でも下手くそが田植えしたものを穫るのは大変だしね

正直米作りで一番手間がかかるのは水の管理と草刈りでほとんどが稲刈りをより楽にするためのものだしね

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:08:05.33
>>794
そうそう
単に法制度じゃなくてアホみたいなしがらみがあるんだよな
まぁ、がんばって!

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:08:24.60
>>964
あったま

悪そう

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:08:45.53
日本って中国が5年以上前からやってることを最新としてニュースにするから恥ずかしい

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:08:51.09
>>960
改心した御用学者「味が悪くなってるのはむしろ気候変動のせいではないだろうか(小声)」

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:09:52.74
>>955
条件のあうとことが少な過ぎて、直播は日本の米耕作面積の2%どまりだからね

ここまで見た
>>672
農業従事者人口は100万人余り、平均年齢は70歳弱

利権に群がるどころか、高齢者ばかりで隙あらば辞めてやる、みたいな人達ばかり
10年で半減ぐらいのペースで減ってる

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:10:25.74
日本てほんとこういうの遅れてるよな
役所ですらいまだにフロッピー(失笑)使ってる始末だし
ドローン近代戦になったらまた大和武蔵の悲劇が繰り返されそう

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:10:59.80
>>973
あったま

弱そう

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:11:08.93
直播って役所や農協が実証するときは結果出したいから条件良いとこ選んでめちゃ手をかけてやるから移植と収量変わりませんってなるけど、結局まともに現場に落とし込めてないのが何十年も続いてるよな

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:11:16.82
ドローンが農業してくれるなら
日本の食料自給率の問題は解決できるな

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:11:22.97
>>954
なるほど有ったらいいのにね
何十万円もするバッテリーでうちの立地や規模だと充電走り回らされてイライラさせられるのは割に合わないと思った
まだ今後の改良に期待だな

ここまで見た
  • 978
  • ネトサポハンター
  • 2024/05/16(木) 14:12:51.59
 

ここで移植式を全自動でやらかすドローンを開発して

モンサント「うげぇええええれろれろれろれろれろっ!!」

ってするのが20年前の日本だったが

きっともう岸田がモンサントの種籾を買う約束でもしてんだろな

 

ここまで見た
>>976
いや、無理だろ?

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:13:13.66
>>977
ヤマハ

とかの、エンジンな
ヘリコプターだと

むっちゃ走る

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:13:13.89
まあ誰か天才みたいのが凄いテクを開発すればブレークスルーで飛びつくんだろうけどね。
iPhoneではじめの頃なんか、草評論家が総出で馬鹿にしてて「生理用品かよw」とかいいながら
股間にあてたりしてたが、これが大当たりしたら「僕が追及してるニーズにぴったりの
その凄いデバイスを見てくれ」とか、同じ草評論家がYoutubeで喋ってるという悲劇。
過去動画くらい消したほうがいいですねw

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:14:19.16
>>977
ヤマハ

とかの、エンジンな
ヘリコプターだと

むっちゃ走るし
むっちゃ運ぶ

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:14:31.11
ドローンだってタンク一杯で、バッテリー1本でどれだけの面積やれるかも大事なのにそれも書かずに1反わずか10分で田植完了!とか言われてもな

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:17:03.25
>>983
バッテリー(電池)を
一杯用意して

都度都度
差し替え
しまくったら

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:17:39.47
千枚田とか観光資源にはなるけど効率悪すぎるし
他の土地選べない時代じゃないんだし
こういうので解決するのもどうなんだろうね

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:18:06.50
>>966
今のところドローンだと田植機ほどはキレイにできないみたいだし
植える手間は省けても水管理や収穫の手間増えるなら意味ないんだよな

>>971
少なくとも今の日本では利用しにくい技術だと思う
管理含めて完全に自動化になれば遊ばせてる耕作地の活用に使えるかもだけどコストと見合うかなあ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:18:18.94
>>947
充電池を農薬入りタンクの真下へ位置変更すれば、太陽光の直射を受けない
少し工夫しよう

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:18:56.70
農家でもれんこん農家なんから相変わらずムキムキなの多いがいろいろ機材が発達した米農家はダルダルな体つきだよなw

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:19:26.01
>>22
センサーで稲刈り出来るようにしたらいいね

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:19:44.09
>>924
減反なんて止めて雑に大量生産してクズ米大量発生するの前提でやるのは有りなのではもう

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:21:19.52
直播すると、雑草の処理と稲刈りが大変だね。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:21:44.47
>>976
肥料が自給できればな
まあリンは下水から取れるし
硝酸カリウムは日本古来の方法で糞尿で生成することはできるが
あとは土地だな
山地で育つ農作物ないかな

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:21:53.60
これ中国に昔からあるやん

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:22:00.18
>>984
限度があるよ
1反撒いて電池切れになられたら使い物にならんわ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:22:36.24
中国はハシゴの届かない高層ビルをドローンで放水消化活動してるけど、日本は?

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:23:15.68
種籾マシンガンじゃだめなの?
一列ずつダダダダダダダ!チュンチュンチュンチュン!で1面3分くらいで終わりそう

ここまで見た
>>816
リンクをはるとエラーが出るので、サービス内容のコピペ

ドローン打込条播サービス

サービス参考価格
10a当たり4400円(税込)~
1件当たり、300a(3ha)~

最低でも3ha以上から
10aあたり最低金額は4,400だから、実際はもっと請求されるだろう

現状の代行サービス料を考えると、10a1時間かかっても人力の方が得

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:25:55.97
日本は中国以下やな、、、遅いよやり始めるの

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:26:30.48
>>987
いや充電時に電池自体が熱くなってるからって事らしいけど
聞いた話で実際やってないんで聞いただけだが

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2024/05/16(木) 14:26:57.17
つかえねー

ここまで見た
  • 1001
  • 2ch.net投稿限界
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード