facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • BFU ★
  • 2024/05/16(木) 10:07:15.62
米作りを大幅に省力化させるため、ドローンを使って空中から種もみをまく体験会が青森県六戸町で行われた。苗作りや田植え機で苗を植え付ける労力などを削減できるという。新たな田植えの可能性に期待する地元農家や町職員など約30人が、真剣な様子でドローンが飛び立つ様子を見守った。

体験会は10日、六戸町赤石地区の赤石義周さん(50)が所有する50アールの水田で実施された。先進技術を活用した「スマート農業」を手がけるオプティムアグリ・みちのく(青森市)の社員が種もみが入ったタンクをドローンにセットすると、間もなくドローンは自動で飛行し、水田の両端を往復しつつ高さ1・5メートルから種もみをまいた。

 水田脇に設置した固定局を通じて衛星通信で位置情報を得るため、ドローンの操縦は不要。種もみを水田へ筋状にまくのが特徴で、内蔵されたローラーで種もみを押し出す打ち込み方式を採用している。

ドローンを使った種まきに要する時間は10アールあたり10分ほど。育苗や苗の運搬、田植え機への積み込みも含めて1日がかりだった従来の「移植方式」に比べ、作業時間を大幅に短縮できる。地元のJAおいらせ六戸支店によると、同町古里地区の水田で昨年行った実験でも、例年と比べ遜色ない収穫があったという。

続きはソースで
https://mainichi.jp/articles/20240516/k00/00m/020/024000c#:~:text=%E7%B1%B3%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%82%92%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%81%AB,%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%92%E5%89%8A%E6%B8%9B%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:00:09.85
>>520
雑草に負けるとか、水管理が大変とかって理由があった

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:00:13.45
ていうか野生化して山菜みたいになったらわらっちまうなw

ここまで見た
  • 532
  • 2024/05/16(木) 12:00:40.72
>>493
そんな物を植えたら収穫する必要がある

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:00:56.01
わずか10分のおこめ券

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:01:32.17
>>527
これをオートでやってくれるのは凄いな
後から重機を走らせるのかと思ったわ

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:01:52.60
>>505
ラジコンでもやられてたよ
ドローンだと小規模な田でも出来るようになるという違いがある

ここまで見た
  • 536
  • 2024/05/16(木) 12:02:21.09
直播きのデメリット
育成にバラツキが出て品質低下に繋がる
雑草の方が成長が早いため育成に支障が出て品質低下に繋がる
鳥害に遭いやすく品質低下に繋がる

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:02:21.85
何十年か前、手で植えてた田植えと田植え機が登場する前の何年間か
実撒きしてた時期があったが
やらなくなったのは実撒きは何か不都合な事があったんだろうか

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:02:26.67
手作業の収穫は死ねる
あれは地獄だ

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:02:37.99
>>528
夢のようや
理想的?な話だと、、、

ドローン
自動化

だと、夜中でも(24時間営業で)
働きまくる奴ら

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:02:41.93
バラバラに種もみ撒くのか?
収穫の仕方も確立されてるんだろうけどどうやるんだろ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:02:57.71
スズメ 「食事の時間だ」

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:02:58.85
>>527
打ち込みてドローンからバシュ!って撃ち出すのかな?w
なんかかっこええなwww

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:03:00.38
>>12
刈るのが大変に思うわ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:03:11.20
なるほどその手があったか
でも植えるのかと思ったからちと残念

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:03:35.22
初期の落水の水管理のできる田んぼを作るのが難しいんだよ。

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:03:56.85
人力不要な効率化が進むと企業や資本家が参入して再び大地主化の時代に戻るんだろうか
人力必要な箇所だけ小作人アルバイトが最低賃金で請け負うっていう

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:04:09.18
これドローン云々の話じゃなくて種籾ばら撒きでも変わらんってのほうが話しデカいだろ

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:04:23.42
田植えじゃなくて種蒔きかよ

話にならんな

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:04:58.91
苗を上空からシュバ!シュバ!って打ち込んでいくカッコいいのを期待していたのに

ここまで見た
  • 550
  • 2024/05/16(木) 12:05:07.94
生産者がジジババになって更に人口も減っていくんだからこういうのをもっと本気で進めるべきだわな

ここまで見た
  • 551
  • 2024/05/16(木) 12:06:32.74
>>548
田植えだろ

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:06:37.20
苗をクラスター爆弾みたいにばら撒くのか?

ここまで見た
  • 553
  • 2024/05/16(木) 12:06:46.75
その種モミさえあれば
米ができる
毎年毎年
米ができるんじゃ
だれもがみんな
いつまでも
生きていくことができる
今日より
明日なんじゃ

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:06:51.66
稲作は全て国営化したらいいんじゃないか

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:07:32.05
>>521
しかし田植え機とかコンバイン入れない
不定形な棚田とかでも
マルチコプタードローンから直播きなら
将来的には自動化可能にはなりそう

問題は刈取りだな

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:07:32.16
>>527
拳銃やライフルの弾丸みたいに、

地面に打ち込むの?

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:07:47.70
爺さんの墓に直播していたケンシロウは時代の先を行っていた

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:07:54.49
既出だけど、種をスジ状に蒔いただけで、ぜんぜん植えてない件について。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:08:02.06
ミスミのじいさんも報われるな

ここまで見た
  • 560
  • 2024/05/16(木) 12:08:08.38
>>554
おコメ税が凄そう
おコメ税に消費税も乗っかって二重課税されそう

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:08:09.91
水引いたり、耕したりも出来るのか

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:08:20.70
なるほど、じゃあなんで遥か昔からずっと苗を植えてたんだよって思ったら、そういうカラクリか

>>162
小学校から歴史を勉強しなおして来い

ここまで見た
  • 563
  • 2024/05/16(木) 12:08:29.18
収穫まで全部無人で完了したら革命的だが

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:08:29.44
5反なら運搬積込みで2~3時間くらいだろ
1日掛からないよ

時短出来ないのは乾燥かな?
物理的に乾燥機を複数導入するのは非現実的

ここまで見た
  • 565
  • 2024/05/16(木) 12:08:59.02
これは考えたなー
水平だからこれほどやりやすいモンもないだろうし、
落ちても被害者確実に出ないしな

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:09:26.68
>>437
時間が空くとかない

その時間も鉄コして、ドローン種まきするだけ

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:09:29.06
>>14
ナカーマ

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:09:33.64
>>470
何かに搭乗するとか操縦するなら
むしろ楽しくなる不思議

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:09:58.82
イセキの田植え機捨てていいのか

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:10:11.80
日減2cmとか水深をコントロールしていかないといけないわけ。
棚田でやるとかあり得んわ。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:10:32.74
>>555
トラクターなら少し操縦下手でも許容されるけど

ドローンで操縦を少しでも誤ると墜落全損
突風吹いても墜落、カラスが攻撃してきても墜落
そんな物、おっかなくて触れないよ

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:10:36.06
楽して仕事しようなんて日本人の美徳に反する気がするけどな

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:10:55.95
>>487
即座にアメリカに資産凍結されるから、まさに存在しない財産だな


その他の国は全て回収見込みなし
つまり数字上だけに存在する無意味な資産だよw

ここまで見た
  • 574
  • 2024/05/16(木) 12:10:57.37
(´・ω・`) ねえ、お爺さんのお墓に撒いた種籾は、どうなったのでしょうね?

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:11:04.28
>>7

ヤンマー、


おこ、ってか、ガクブル

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:11:09.67
これはすごい

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:11:11.13
>>527
単に籾だけじゃそんなに勢い付かないし
数個の籾が入った土弾みたいなもん
撃ち出してんだろか?

ここまで見た
  • 578
  • 2024/05/16(木) 12:11:32.47
>>32
成長を揃える。
雑草対策。
冷害対策。
株間隔の最適化。
鳥や害虫や病気からの保護。

ここまで見た
  • 579
  • 2024/05/16(木) 12:11:39.74
>>540
直播の麦や大豆なんかにも対応できる汎用コンバインってのがある

前方で地雷除去装置みたいなドラムがグルグル回ってるやつ

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:11:48.46
ヤンマー売りだな

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2024/05/16(木) 12:11:50.12
>>1
5反歩の直播きなんて、空飛ぶドローンはイラネ、動散で畦から撒くだけで済むんやで
直播きは何十年も前から試行錯誤されたが定着はしなかった
何千年まえの農法は直播きだった思うが、その直播きが廃れて移植式の農法に変わったのは、、直播きには欠陥が多過ぎるからだよ
ランダム植えだから風が通らずウンカとイモチが怖い、ソレと除草が大変なんだよ
因みに乗用の4条植え機で5反歩なら2・3時間かなァ 

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード