facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • BFU ★
  • 2024/05/16(木) 10:07:15.62
米作りを大幅に省力化させるため、ドローンを使って空中から種もみをまく体験会が青森県六戸町で行われた。苗作りや田植え機で苗を植え付ける労力などを削減できるという。新たな田植えの可能性に期待する地元農家や町職員など約30人が、真剣な様子でドローンが飛び立つ様子を見守った。

体験会は10日、六戸町赤石地区の赤石義周さん(50)が所有する50アールの水田で実施された。先進技術を活用した「スマート農業」を手がけるオプティムアグリ・みちのく(青森市)の社員が種もみが入ったタンクをドローンにセットすると、間もなくドローンは自動で飛行し、水田の両端を往復しつつ高さ1・5メートルから種もみをまいた。

 水田脇に設置した固定局を通じて衛星通信で位置情報を得るため、ドローンの操縦は不要。種もみを水田へ筋状にまくのが特徴で、内蔵されたローラーで種もみを押し出す打ち込み方式を採用している。

ドローンを使った種まきに要する時間は10アールあたり10分ほど。育苗や苗の運搬、田植え機への積み込みも含めて1日がかりだった従来の「移植方式」に比べ、作業時間を大幅に短縮できる。地元のJAおいらせ六戸支店によると、同町古里地区の水田で昨年行った実験でも、例年と比べ遜色ない収穫があったという。

続きはソースで
https://mainichi.jp/articles/20240516/k00/00m/020/024000c#:~:text=%E7%B1%B3%E4%BD%9C%E3%82%8A%E3%82%92%E5%A4%A7%E5%B9%85%E3%81%AB,%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%92%E5%89%8A%E6%B8%9B%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:37:37.09
コマツの株価下がりそう

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:37:39.06
撒いた種、沈んでくれるの?

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:37:42.35
機械化VS移民化
ファイト!

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:37:50.94
>>386
減るんじゃね?的な印象持ってたけど大陸の農業は進歩してんだな

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:37:51.68
どんどんカネ刷って自動化させていくんだよ
昭和のように じゃ生産性あがるから
カネ刷らないとコメの売値が下がるから必ずセットで世の中をカネでじゃぶじゃぶにしつつ
自動化を進めるんだぞ 

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:37:57.27
無人トラクターなんて10年前からあるだろ

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:38:11.73
薬撒きはラジコンでやってるものな

ここまで見た
  • 422
  • 2024/05/16(木) 11:38:14.85
>>5
ほんとにね
こっちの方面に国ももっと投資してくれりゃいいのに

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:38:25.52
>>401
種の加工費でより高くなるというオチw

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:38:34.26
>>404
それで採算合うのは大区画の水田だけだけどな
だから農機具メーカやJAの想定するドローン導入は北海道や東北の一部がメインターゲット

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:38:52.55
地方も泥棒予備軍の移民は排除の動きか

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:38:55.92
>>391
>>400
想像よりすごww

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:38:59.67
無人田植え機すら行かずドローンか

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:39:02.96
1回や2回ならいいけど、毎年やってたら鳥さんにみつかっちゃうよね

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:39:13.72
>>171
うん無駄
海外の輸出国はもれなく直播

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:39:17.26
>種もみを水田へ筋状にまくのが特徴

ポイントは、ここだな

ただバラマキするのは昔からあるが
筋状ってところがポイント

俺の知人もやってたが
自動操縦でもその圃場しだいで、かなり難しいらしい

>>1

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:39:26.89
なろうで内政チートもの読んでると正条植えってのが大正義らしいんだけど
ググると株の間隔が20~30cmとか書いてあるんだよな
でも実際に近場の田んぼに植えられてる苗見るともっと間隔狭くてみっしり植えられてる
いったいどういうことなんだぜ?

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:39:27.53
これ刈り取りは普通のコンバインでできるの?

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:39:42.20
>>426
つまり金がかかるってことだけどな

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:40:06.47
まあドローンである必要性が薄いよな
トラクターでできんじゃねって感ある
風の影響も少ないし

ここまで見た
  • 435
  • 2024/05/16(木) 11:40:08.46
ドローンができるならw
何故今までやらなかったwww
ラジコンってもんが昔から…w

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:40:14.06
稲作は重労働なだけで少ない面積で大量の人口養えるからな
人口上位のアジアの国見てたら分かる
戦争続きで不作になる小麦の代替になれば飢饉殆ど無くなるだろ
アフリカの稲作に期待だな

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:40:50.91
田植えを自動化したとして空いた時間は何に使うんだ?

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:40:52.15
適当に巻いてるから 普通のコンバインじゃ無理だろうね
回転式の狩るやつなら大丈夫じゃね?

ここまで見た
  • 439
  • 2024/05/16(木) 11:41:03.11
今の米作農家って
稲を育てて出荷する
というよりは、
田んぼを荒らさないために管理してる
って感じなんだよな

だから、人も金も時間もかけずに済ませられたらありがたい、みたいな

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:41:08.43
>>386
ローカライズは必要だろうけれど既に技術があるのなら導入すればいいのになあ

田植え機だって更新時期があるから、その時の選択肢としてドローンがあってもいいと思うけどね

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:41:25.51
>>424
むしろ後継者がいないんだから
これくらい手抜きでできた米が標準に落ち着くんじゃね
今の爺婆が皆引退したら嫌なら食うなよの時代がすぐに来る

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:41:37.85
>>424
農協の人がカタログ持っていたから値段聞いたら
ドローン一機が600万だってよ
ベンツが買えるよね

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:41:47.25
苗を自分で作る農家は少ないからな
軽トラで買いに行って田植え機にセットして真っ直ぐになるように田んぼに植える
狭い田んぼを何枚も持ってるのが日本の農家だから
いちいちあぜ道に戻って別の田んぼに行く
すげー手間が無くなるわ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:41:52.24
泥棒するグエンどももドローンで監視狙撃できんのかな

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:42:10.35
今後の農業は農地の外、川上がますます重要になって種子メーカーが儲かる構図

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:42:19.68
>>431
30?って条間じゃね?
同じ条の苗の間隔は15?から20?いかないぐらいだぞ

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:42:35.36
農機具は高い 安くなれば もっとやる人多くなる

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:42:38.60
まあ否定的な書き込みしてるが減反するならこれやれよとは思う

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:42:40.09
動画がない時点でお察しなんだろう

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:42:55.73
>>83
それもう農業革命やん?

ここまで見た
  • 451
  • 2024/05/16(木) 11:42:57.12
>>2
バカの吉村も空飛ぶ車なんて間に合わないものアピールせずにこれに吊り下がって移動すればいいのに

ここまで見た
  • 452
  • 2024/05/16(木) 11:43:40.13
>>442
農協単位で共有するんじゃね
作業時間短いし超大規模農家じゃなければもて余すだろうな

ここまで見た
  • 453
  • 2024/05/16(木) 11:43:51.94
>>1
ヤンマー涙目

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:43:53.56
田植えじゃないだろ。スレタイに偽りあり

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:43:54.22
こんなの昔のテレビと一緒だろ 高いからみんなで最初は使って
汎用化して低価格になれば一家に一台
その頃にはまた新しい技術が生まれてる
とにかくどんどんカネ刷って消費上げないと需要不足で平成の二の舞になるぞ 地方は

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:43:59.55
収穫もドローンであっという間に盗まれる訳か

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:44:20.57
>>442
うわー産業用ドローンって高いなあ…

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:44:21.14
>>437
江戸時代の農家も副業の方が稼げたりしたが米を納めるのは義務なので

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:44:27.64
電気にとって泥と水は厄介だよね 田植えは30センチ沈むと動けない

ここまで見た
  • 460
  • 2024/05/16(木) 11:44:32.60
>>437
専業農家なんて僅かしか居ない
農業収入なんてゴミ
ほとんどはリタイアした爺婆なので、余暇が増えたら喜ぶ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:44:47.98
田植えよりそのあとの管理が大変みたいよ
田植えはお祭りみたいなもんだとか言ってた

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:44:51.10
>>453
ヤンマーもドローン作ってるんやで

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:45:08.49
とにかく日本はまもなく三流国になるんだから
食料自給率上げないといけない
というのはウヨサヨ関係なく共通認識だろう

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:45:18.30
稲作りで苗作りが一番嫌い

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:45:20.87
>>437
他に土地があるなら他の作物に挑戦していずれ販売したり
自分の好きな時間にしたり
他になにかできる時間ができるのはいいじゃない

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード