facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 経済産業省は15日、総合資源エネルギー調査会の基本政策分科会(分科会長・隅修三東京海上日動火災保険相談役、委員16人)を開き、「エネルギー基本計画(エネ基)」を見直す議論を始めた。岸田文雄首相は、福島第1原発事故後は封印してきた原発の新増設などを進める方針に大転換、新計画に明記するかが焦点となる。推進派が大半を占める分科会の委員から早速、原発推進への回帰を求める意見が上がり、新計画が後押しする恐れがある。(山中正義)
 エネルギー基本計画 エネルギー政策の中長期的な方向性を示す国の指針。エネルギー政策基本法に基づいている。2003年10月に最初の計画が閣議決定された。およそ3年ごとに見直され、政府が目標に掲げる50年までの温室効果ガス排出ゼロを踏まえた電源構成などが示される。21年10月に閣議決定された現行の第6次計画では火力41%、再生可能エネルギー36-38%、原発20-22%、水素・アンモニア1%。

◆資源エネルギー庁「バランスのとれた委員構成だ」と反論
 エネ基は3年をめどに改定。政府は新計画を本年度内に決める方針を示している。初日から「大量の電気を安定供給できる」(黒崎健・京都大複合原子力科学研究所所長)など、原発の再稼働や新増設を求める声が相次いだ。欠席した委員の杉本達治・福井県知事も「将来の原子力の必要な規模とその確保に向けた道筋など原子力の将来像をより明確にする必要がある」との意見書を出した。
 議論の行方に影響する委員構成を巡っては、原発推進の委員に偏っているとの指摘があり、若者らでつくる環境活動団体が15日、経産省前で多様な意見を取り入れるよう訴えた。これに対し、資源エネルギー庁の担当者は「幅広いテーマを審議するのにふさわしい学識経験者や専門家が参加している。バランスのとれた委員構成だ」と反論した。
◆現行計画「原発依存度は低減」 → 岸田政権「最大限活用」
 2021年10月に策定した現行計画では、30年度の電源構成の目標を示し、うち原発は20-22%を占める。「可能な限り(原発)依存度を低減する」と明記し、増設やリプレース(建て替え)を進める文言は盛り込まれていない。

 だが、21年10月に発足した岸田政権は現行計画を反故(ほご)にするかのように、11年の東日本大震災前の原発推進に回帰している。22年6月に閣議決定した政府の経済財政運営の指針「骨太方針」でも、原発事故後では初めて「最大限活用する」と明記した。
 脱炭素社会実現に向けた産業転換などを議論する「グリーントランスフォーメーション(GX)実行会議」では、首相自ら議長に就任。23年2月には、原発の60年超運転や次世代型原発への建て替えを柱とする基本方針を閣議決定した。
 今回の見直し議論では、40年度を見据えた電源構成など原発の位置付け以外にも、二酸化炭素(CO2)の排出が多い石炭火力の扱い、再生可能エネルギーの推進、人工知能(AI)の普及に伴う電力需要の増加への対応も焦点。電力の安定供給と脱炭素をどう両立するかも大きな課題だ。
 13日には、40年の脱炭素や産業政策の方向性を示す国家戦略「GX2040ビジョン」を年内にも策定すると発表。エネ基の改定と並行して、原発推進にお墨付きを与える懸念がある。
   ◇  ◇
◆「原発リスクの影響を長く受けるのは若者だ」環境団体が訴え
 エネルギー基本計画(エネ基)の見直しが始まるのを受け、20-30代を中心とした環境活動団体のメンバーらが15日、経済産業省前で、原発と化石燃料に依存した現行のエネルギー政策からの脱却を呼びかけた。
 参加者は、分科会委員の大半が原発を推進する立場であると批判。「気候変動や原発リスクの影響を長く受けるのは高齢世代より若者だ」と、若者や女性、原発被災者らの声も聞くべきだと訴えた。
 また分科会開催が直前に公表されたことに「関係者だけで決めようとしているのでは」と批判。「安全な未来のため、原発や化石燃料でもうかる世の中を変えよう」と周囲に訴えた。
 デモを呼びかけた環境団体「350.orgジャパン」の伊与田昌慶さん(37)は「暮らしや環境に直結する大事な会議なのに、世の中の反応が薄い。再生可能エネルギーへの本気の移行を求め、危機感を持って声を上げていきたい」と話した。(鈴木太郎)

東京新聞 2024年5月16日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/327327

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:26:33.77
これでウキウキ原発再稼働させたら
大地震がきてメルトダウン。


で政治家専門家官僚は
オレは知らない想定外
の大合唱なんだろうな。

家族は海外に逃がして

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:26:37.47
チェルノブイリの後、原発は危険だとみんな気付いたんだけど
金をばらまき、マスコミを使って押さえ込んだ成功体験が継続を許してるんですよね
金が無くなれば終わります。

ここまで見た
  • 24
  • 2024/05/16(木) 09:28:46.43
>>22
西日本はすでに再稼働してる。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:30:01.39
ソーラーや風力の時と同じやり方だから問題なしw!

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:31:58.59
関係者だけで決めるのが当たり前だろ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:36:26.29
原発推進しないと30年後には北朝鮮化するだけだ
なにせもう売れるものがないのに燃料は輸入97%だからな

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:36:46.46
>>20
アッホッカw

世界的に再エネで先進国だったのに
低コスト化をサボってその地位を捨てたのは日本。

すでに原子力はつなぎ、再エネ+バッテリーで分散電源、大電力と次世代は核融合と世界的な流れ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:37:37.39
>>1
じゃあ反対派も集めてバナナでも食ってろよ

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:37:41.69
>>24
全機じゃないし

トラフ対策もな

ここまで見た
  • 31
  • 2024/05/16(木) 09:37:48.21
>>2
現実主義者が原発の新増設なんて非現実的な事言うわけねーだろw

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:37:52.26
>>21
絵空事は世界一の自然災害国の日本で原発稼働しようとする事な
おまけに放射性廃棄物を処理できず、中間貯蔵施設に溜まり続けて日本を根こそぎ破壊する爆弾と化している

ここまで見た
  • 33
  • 2024/05/16(木) 09:38:40.11
>>27
ウランは輸入100%なんだが?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:39:06.38
>>28
ポスト原発で核融合が控えてるのがなあ
長い目で見ても原発は先が見えてるしベース電力は核融合で
核融合も放射性廃棄物と排熱の問題があるから自然エネルギーでってなるだろうし
今原発に固執するのはどのみち自殺行為だろうな

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:39:08.52
核融合は炉に耐える金属がないから現段階では使い捨て前提なので資源のない日本では利用不可能

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:39:57.75
有識者、な。
条文読め。

ここまで見た
  • 37
  • 2024/05/16(木) 09:40:27.45
※東京新聞

ここまで見た
  • 38
  • 2024/05/16(木) 09:41:18.70
パヨばっかり集めて毒電波垂れ流すサンデーモーニングにも何か言えよ東京新聞

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:42:01.24
日本って歴史に学ばない国だよな

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:43:44.53
原発立地自治体の方が少数派なのにね
声がでかい奴が制する政治

ここまで見た
ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:45:42.70
>>35
元はと言えば日本は核融合や材料工学は進んでた分野なんだけど
それが世界では急激に投資が進んでたりレーザー核融合みたいな別方式も出てるの見ると人型ロボットなんだよなあ
結局進んでた分野も本気で金が注ぎ込まれれ宇宙分野みたいに一気にブレイクスルーが進んで置いていかれる

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:49:47.65
巨大ダム建設してくれ。楽しそう。

ここまで見た
  • 44
  • 2024/05/16(木) 09:50:34.82
>>7
同意します

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:51:12.47
>>1
無関係の連中が決めるよりずっといい

ここまで見た
  • 46
  • 2024/05/16(木) 09:51:58.65
そりゃ利益を受ける人間だけで
決めるでしょ

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:52:19.57
放射脳は不勉強だから入れても時間の無駄

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:55:52.05
東京新聞は前進と合併すればいい

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2024/05/16(木) 09:59:10.85
別に自分が死んだあとのこと心配なんかしなくてもよかろうもん

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:05:26.34
>>47
その勉強した頭で福島第一、無害化廃炉してみて?
どうせ逃亡だろうけど

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:09:22.51
この参加者の家の庭先に核廃棄物を埋めていいならやってくれw

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:09:33.59
古い機械でもベテランが丁寧に面倒みながら動かせば大きな問題は起きない

日本の原発は10年放置したうえ、ベテランや協力会社が辞めてるから、
いきなり動かすと、いったいどうなるか

四国の原発は数分だが全電源喪失をやって、未だ原因不明

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:11:58.44
再生エネルギーが普及すればするほど賦課金のせいで電気代が上がる仕組みはどうにかして欲しいわ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:14:32.56
>>53
賦課金は大したことないんだよ?
買い取りは最大でもソーラー44円。風力55円

で今や東電の電力料金単価調べてる?
基本料金抜きで1kwhあたり40円近くだよw

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:14:48.11
台風19号で送電網がズタズタになった反省を活かして東京湾に原発作ろうぜ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:15:30.59
>>47
放射脳には、朝鮮半島や中国の原発事故で、
じぶんたちが放射性物質まみれになる、ということが、理解できないんだよな
黄砂を浴ながら、日本だけ脱原発しろとか、度し難いアホ連中だわ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:16:31.33
>>56
朝鮮中国にも言えばいいじゃん。なんで日本だけなの?

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:20:20.49
>>57
自分の首を絞めて喜んでるマゾ野郎なんですよ、たぶん

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:24:25.55
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
原発停止する事で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:34:06.64
>>7
今が良ければ将来のことは置いておく推進派

将来に負の遺産と事故の危険性を訴える反対派
が議論しても一生平行線だから

だって反対派の意見の方が誰がどう見ても正しいので
論破するには核ゴミの問題を解決したうえで絶対に事故が起きない原発でも開発しないと無理


結果電気代は上がり続ける
CO2どうのの約束破棄して石炭発電ガンガンやってくれればいいのに

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:35:14.68
自民党と中国企業のコラボで
税金泥棒するのが目的

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:36:46.95
>>54
もう馬鹿にできない額になってるし太陽光や風力を設置してる事業者や家庭に金を取られること自体が納得いかない

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:52:52.27
電力ひっ迫したら原発反対派の家のブレーカーが自動で落ちる仕組みにすればよい

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:53:47.57
>>60
「誰がどう見ても正しい」=論証できないけど俺の言う通りにしろ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:06:14.26
>>63
もうすでに去年見たく電気代高騰を支えてるのは自然エネルギーなんだよ
東電みたく基準満たした稼働すら出来ない現状じゃ原発なら安くの話がスタートラインにすら立ててない

ここまで見た
  • 66
  • 2024/05/16(木) 11:09:33.68
>>30
反論になってない

ここまで見た
  • 67
  • 2024/05/16(木) 11:09:57.87
>>65
ソースは?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:11:30.89
>>66
横からだがお前の24も反論になってないというか
結構な意味不明やぞ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:30:23.86
やっぱり頭狂新聞かw

ここまで見た
  • 70
  • 2024/05/16(木) 11:41:25.40
>>60
石炭火力は今は原発の次に高コストだから
石炭火力を続ける限り電気代は下がらないよ

ここまで見た
  • 71
  • 2024/05/16(木) 11:43:03.26
>>53
新規メガソーラーの買い取り単価は12円ぐらいだからメガソーラーが立てば立つほど賦課金は下がるよ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:46:00.49
アメリカだと原発はコスト高すぎて採算が合わず廃炉
原発大国のフランスも赤字垂れ流しを税金で支えて稼働してる
イギリスも新設を検討しているが今後起こるであろう戦争によるエネルギー不足を補うためで電気代を抑えるたじゃない

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2024/05/16(木) 11:57:20.52
能登で原発稼動させてたら日本終了してたんだが?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード