-
- 1
- おっさん友の会 ★
- 2024/04/04(木) 18:44:09.12
-
「『子持ち様』の尻拭いや仕事を肩代わりしても見返りゼロ」「勘違い『子持ち様』は仕事辞めたらいいのに」「『子持ち様』の業務を巻き取ったらこんな時間。
マジで滅びねーかな」ーー。近年、SNSのタイムラインにはこんな言葉が並ぶ。「子持ち様」とはネットスラングの一種で、子育て世帯に向けた皮肉として使われている。
2023年11月には「子持ち様が『お子が高熱』とか言ってまた急に仕事休んでる。部署全員の仕事が今日1.3倍ぐらいになった」という投稿がXで大きく拡散した。
子どもの発熱で仕事を度々休む同僚への苦言とみられるが、X上では「休む人はいらない」「会社の体制の問題」などと賛否両論の議論を巻き起こした。
しかし、そもそも業務の偏りが生じてしまう企業の構造に問題はないのか。立場が違う人同士がぶつかり、一方に業務の皺寄せがいく環境を変えるにはどうしたらいいのか。
ハフポスト日本版は、「共働き子育て世帯」に特化した転職サービス「withwork(ウィズワーク)」を運営する「XTalent」(東京)の上原達也代表を取材。
社員全員が働きやすい環境を整えているスタートアップ2社にも話を聞き、「子持ち様」という言葉について考えた。
【中略】
しかし、こうした変化があってもなお、SNSでは依然として「子持ち様」という言葉が頻出している。なぜ子どもがいる側といない側が対立する状況になっているのか。
上原代表は、「会社によっては子育て中の社員だけがケアされているため、『不公平感』が生まれている。それを『従業員たちだけで解決させよう』という企業の体質も、社員の間に溝が生じる一つの原因となっている」と指摘した。
例えば、子育て中の社員が子どもの急な熱で早退したり、休んだりした場合、誰かが代わりに業務を行う必要が出てくる場合がある。だが、そこへのインセンティブや評価体系がないため、サポートする側の不満が蓄積していくという。
この点で言えば、三井住友海上火災保険が「育児休業を取得した社員の同僚全員に最大10万円の一時金を支給する」という取り組みをおこなっている。
続きはYahooニュース ハフポスト 2024/04/03 21:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/26eb4f9394e4392a0b075fedf70332df7362cf51
★1 2024/04/04(木) 14:07:33.85
※前スレ
"子持ち様は仕事やめろ"「子持ち様」と呼ばれる子育て社員、子育て側だけケアで不公平感が生まれる企業の構造 ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712215785/
-
- 993
- 2024/04/04(木) 20:07:51.09
-
そういう業者使う分手数料上乗せする店もあると思うんだよね
-
- 994
- 2024/04/04(木) 20:07:54.12
-
>>736
テロはよくわかってるわ
-
- 995
- 2024/04/04(木) 20:08:01.09
-
先入観が全くちがう
-
- 996
- 2024/04/04(木) 20:08:01.63
-
解約しない
逆に相当な暴言吐いてたんだと。
-
- 997
- 2024/04/04(木) 20:08:02.13
-
>>482
そらNHK出演経験もあるし
-
- 998
- 2024/04/04(木) 20:08:02.94
-
村社会共同体や終身雇用制度のもとじゃないと
「子供は宝」って成り立たないね
順序が逆だから不満が起こるのは当たり前
-
- 999
- 2024/04/04(木) 20:08:14.90
-
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそう
今それしか確実な出演情報が漏れてこのシステム会社のせいで
飲むのやめようかな
1億くらい枠を増やせよ
-
- 1000
- 2024/04/04(木) 20:08:16.81
-
オートミールは
・退会ページはpostで待機しています。
このページを共有する
おすすめワード