-
- 1
- おっさん友の会 ★
- 2024/04/04(木) 16:29:45.66
-
「『子持ち様』の尻拭いや仕事を肩代わりしても見返りゼロ」「勘違い『子持ち様』は仕事辞めたらいいのに」「『子持ち様』の業務を巻き取ったらこんな時間。
マジで滅びねーかな」ーー。近年、SNSのタイムラインにはこんな言葉が並ぶ。「子持ち様」とはネットスラングの一種で、子育て世帯に向けた皮肉として使われている。
2023年11月には「子持ち様が『お子が高熱』とか言ってまた急に仕事休んでる。部署全員の仕事が今日1.3倍ぐらいになった」という投稿がXで大きく拡散した。
子どもの発熱で仕事を度々休む同僚への苦言とみられるが、X上では「休む人はいらない」「会社の体制の問題」などと賛否両論の議論を巻き起こした。
しかし、そもそも業務の偏りが生じてしまう企業の構造に問題はないのか。立場が違う人同士がぶつかり、一方に業務の皺寄せがいく環境を変えるにはどうしたらいいのか。
ハフポスト日本版は、「共働き子育て世帯」に特化した転職サービス「withwork(ウィズワーク)」を運営する「XTalent」(東京)の上原達也代表を取材。
社員全員が働きやすい環境を整えているスタートアップ2社にも話を聞き、「子持ち様」という言葉について考えた。
【中略】
しかし、こうした変化があってもなお、SNSでは依然として「子持ち様」という言葉が頻出している。なぜ子どもがいる側といない側が対立する状況になっているのか。
上原代表は、「会社によっては子育て中の社員だけがケアされているため、『不公平感』が生まれている。それを『従業員たちだけで解決させよう』という企業の体質も、社員の間に溝が生じる一つの原因となっている」と指摘した。
例えば、子育て中の社員が子どもの急な熱で早退したり、休んだりした場合、誰かが代わりに業務を行う必要が出てくる場合がある。だが、そこへのインセンティブや評価体系がないため、サポートする側の不満が蓄積していくという。
この点で言えば、三井住友海上火災保険が「育児休業を取得した社員の同僚全員に最大10万円の一時金を支給する」という取り組みをおこなっている。
続きはYahooニュース ハフポスト 2024/04/03 21:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/26eb4f9394e4392a0b075fedf70332df7362cf51
★1 2024/04/04(木) 14:07:33.85
※前スレ
"子持ち様は仕事やめろ"「子持ち様」と呼ばれる子育て社員、子育て側だけケアで不公平感が生まれる企業の構造 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712207253/
-
- 496
- 2024/04/04(木) 17:27:14.25
-
>>486
例えが秀逸w
-
- 497
- 2024/04/04(木) 17:27:22.74
-
>>471
そんな人間いねーだろ
お前に想像力が欠如してると思うわ
ニートか?
-
- 498
- 2024/04/04(木) 17:27:22.92
-
>>355
次の世代の納税者を産まないヤツにもっと感謝の気持ち持たせてやれ。
子蟻だって同額払ってるんだから。
-
- 499
- 2024/04/04(木) 17:27:26.40
-
新手の分断工作?
-
- 500
- 2024/04/04(木) 17:27:38.65
-
>>1
今や企業は男よりも女を優遇してるからね 金ほしい女どもは専業主婦やって楽したいけど
我慢して働いて男を見下しつつむだに多い給料ゲットしてるよね
-
- 501
- 2024/04/04(木) 17:27:43.17
-
地雷設置
-
- 502
- 2024/04/04(木) 17:27:49.07
-
生物として正しくないのは排除しろよ
-
- 503
- 2024/04/04(木) 17:27:59.71
-
>>490
で、「俺も生んでくれなんか言ってねえわ
」って犯罪犯すんだよな
-
- 504
- 2024/04/04(木) 17:28:19.71
-
まぁ残業夜勤バンバン回ってくるのに
感謝も手当も無いどころか休みの優先権まで奪われちゃうしな
-
- 505
- 2024/04/04(木) 17:28:25.70
-
>>456
子育てって名目で奴隷搾取される位ならそもそも結婚しないが大正解w
-
- 506
- 2024/04/04(木) 17:28:25.93
-
まあ中小企業なら一人二人減るだけで大変だろうな
大企業で良かったわ
-
- 507
- 2024/04/04(木) 17:28:32.88
-
実際に、子育て優遇策を悪用した犯罪は年数件表に出るからね
「親が子供を殺す事件」は、年数件だけど 死ななければ、「子供虐待」で扱われる
子供を産み、金を頂いて、隠し殺して また産むループ犯罪
最初の子供が死んでからでないと、児童相談所や警察は察知できない
-
- 508
- 2024/04/04(木) 17:28:47.44
-
子持ち様はパートに降格させたらいい
そしたら周りに迷惑かからない
周りに迷惑かけてまで正社員でいる必要はないだろ
自己中は程々にしましょう
-
- 509
- 2024/04/04(木) 17:28:51.66
-
子持ち云々つーか一人休んだら仕事量1.3倍のほうが問題
-
- 510
- 2024/04/04(木) 17:28:52.19
-
子なしのせいとかいうけど子供生むより仕事しろ金稼ぐことが一番大事っていう教育のせいでしょ
-
- 511
- 2024/04/04(木) 17:28:59.12
-
産休は認めるべき
でも育休は無しでええんちゃう?
アメリカなんか出産した次の日には
出社したりしてるし
-
- 512
- 2024/04/04(木) 17:29:08.54
-
子無しは自己中の極み
もっと働いてせめてもの社会貢献するべし
-
- 513
- 2024/04/04(木) 17:29:28.40
-
>>502
それ独身の高齢者?
-
- 514
- 2024/04/04(木) 17:29:31.96
-
文句言う子無しは当然年金辞退してるんでしょうね?
-
- 515
- 2024/04/04(木) 17:29:53.20
-
>>478
物凄く昔でしょう
1994年ぐらいまででしょ、やめなさいって言えたの
30年も前
何故急にこんな対立煽りになったんだろうか、ネットではあったけど
記事にまでしてさ
新入社員の給与が高い事から目を逸らさせる為かな
-
- 517
- 2024/04/04(木) 17:30:06.51
-
>>503
悲しいね
生まれたときは生まれてきてくれてありがとうって尊ばれたのに
-
- 518
- 2024/04/04(木) 17:30:07.10
-
「女性の社会進出」は最初からムリな話だったんだよ
女のワガママを中心にすると世の中が回らなくなるからね
-
- 519
- 2024/04/04(木) 17:30:10.05
-
>>502
日本人はいなくなった
-
- 520
- 2024/04/04(木) 17:30:22.63
-
>>510
産む機械がどうだのフェミが騒いだもんな。
-
- 521
- 2024/04/04(木) 17:30:22.89
-
>>461
その分余計に税金と社会保険料払ってんじゃん。
毎年350万円↑払ってたぞwwwww
-
- 522
- 2024/04/04(木) 17:30:26.75
-
子ありを批判してるんじゃないよ
優遇された挙げ句に無能で子なしを無駄に攻撃してくるからウザいんだよ
-
- 523
- 2024/04/04(木) 17:30:42.11
-
>>479
そんな気がするわ
子持ち間の格差はエゲツナイだろうと端から見てても思うし
それは子供を傷つける事に繋がるからね
自分の不甲斐なさによって大事にしてきた子供を結果的に自傷行為する羽目になってその結果子供がはみ出して堕落していく姿を現在進行系で横目で可視化されているならそりゃ独身や勝ち組既婚を叩く作業に夢中になるのは仕方ないとは思う
独身者は叩かれてやれば良いんじゃないかな?それで少しでも現実逃避して気が楽になるなら独身者も誰かの役に立つ
-
- 524
- 2024/04/04(木) 17:30:54.16
-
>>499
いやいや
みんなゴミ虫なんだから喧嘩するなよっていう有り難いスレ
-
- 525
- 2024/04/04(木) 17:30:56.35
-
>>518
女の政治家見たらわかるわ。無能ばっかり。
-
- 526
- 2024/04/04(木) 17:31:05.13
-
「次世代の納税者を産まないのは非国民」
こんなんで子供産みたいか?
仮に子育ては国民の義務だと言うなら結婚相手を国が用意すべきでは?
だったらもう国が子供買い取って育てた方がいいじゃん
義務を押し付けられた親は通常虐待しないグループも虐待するようになる
そうなるよりはマシだろう
-
- 527
- 2024/04/04(木) 17:31:14.28
-
ある園児の作文「ぼくのおかあさん」
おかあさんはよくしごとをやすみます
だいじょうぶなの?てきくと
あいつらひまだからしごとやらしときゃいいのよっていいます
ぼくはおかあさんがだいすきです
-
- 528
- 2024/04/04(木) 17:31:37.90
-
>>490
いや、自分を育ててもらった親に仕送りしてる
独身もおるぞ。自分の結婚を諦めて。
-
- 529
- 2024/04/04(木) 17:31:56.67
-
>>471
当日の予定作業がスケジュールされてる場合には最悪だな。
-
- 530
- 2024/04/04(木) 17:32:00.35
-
分担した社員にだけお金渡せばどないよ、なんで休んだ人の分も払うわけ?
-
- 531
- 2024/04/04(木) 17:32:08.99
-
女は家庭に帰すべき
-
- 532
- 2024/04/04(木) 17:32:20.74
-
>>523
何様だよw
-
- 533
- 2024/04/04(木) 17:32:23.21
-
>>527
草
-
- 534
- 2024/04/04(木) 17:32:27.94
-
>>1
こういうヘイト吐く連中に限って、子育てもせずに○しといて他人の子供の納めた税金に老後○るんだよね。
-
- 535
- 2024/04/04(木) 17:32:30.82
-
マジで書くと、怒ってるのは独身者じゃ無くて、この先子供を持つ事が出来ない年齢の人だよね
-
- 536
- 2024/04/04(木) 17:32:31.05
-
>>394
ベビーシッター
かな?
-
- 537
- 2024/04/04(木) 17:32:40.28
-
保育園に預けるのに手こずってほぼ毎日定時には来ないママ様が出勤と同時にうちの子語りしてくんのまじうるせえとっとと仕事始めろ
連れて行くぬいぐるみで揉めたとか知らんわ
-
- 538
- 2024/04/04(木) 17:32:58.38
-
>>530
そう言う規則だからだろ。嫌なら会社辞めて独立すればいい話。
-
- 539
- 2024/04/04(木) 17:33:07.82
-
だいたいからして国のために子ども作りました!なんてな人間みたことないぞ(笑)あほらし(笑)
-
- 540
- 2024/04/04(木) 17:33:22.60
-
「親は大変なんです」と言われても「全部お前の好きでした苦労」だとしか思わない。
-
- 541
- 2024/04/04(木) 17:33:23.71
-
>>535
そうなの?
-
- 542
- 2024/04/04(木) 17:33:24.97
-
>>268
ボーナス(賞与)は労基法に抵触しない
極端な話0でもいい
各会社の昇給や評価基準も労基法には定められてない
-
- 543
- 2024/04/04(木) 17:33:26.55
-
前に言ってた人がいたけど
これが一番しっくり腑に落ちた
インフラや年金制度、医療福祉などの次世代を支えてくれる子供達を育てるには
?教育費の投資(教科書、習い事に塾代)
?純粋に子育てにかかる費用(食事、衣服、お小遣い、部屋にかかる家賃分)
?育児にかかる途方もない労力(特に乳児期、反抗期はヤバい)
?子供達の買い物や子供達のための買い物などで発生する消費税
?上の4つに比べると微々たる所得税などの納税額
既婚者は?〜?を全部やってる
いっぽうで独身者は?しかやってない
それなのに独身者は我が物顔で
俺たちは税金を払ってるから、年金も払ってるから
将来、老人になった時に若い世代に支えてもらって当たり前!みたいな精神でいる
この主張が自分勝手なワガママで独りよがりだってことに
独身子ナシの人たちは一生かかっても気づかないらしい…
-
- 544
- 2024/04/04(木) 17:33:40.42
-
>>540
失われた30年
-
- 545
- 2024/04/04(木) 17:33:41.43
-
>>531
結婚して子供が生まれたら自動的に夫の給料を子供が成人するまで1.5倍にすればいけるかも。
-
- 546
- 2024/04/04(木) 17:33:43.52
-
35歳を過ぎた「独身子ナシ」のワシ達につけいる隙はない!!
既婚者子持ちの「子育て支援」には一切手を貸したくないし
子育てにかかる心労やカネの捻出の責務は全て子の親に押し付けたいが
次世代の子供達が築く「インフラ、医療福祉、介護、年金」には子持ちの親と同様に頼って
将来オンブに抱っこで、しがみ付いて
死ぬまで放さんぞぉー!!!この旨みを!!絶対にな!!!
【独身妖怪・子無きじじい】参上!!!
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/⌒ヽ / '''' '''' ヽ
| / | (●), 、(●) |
| | | ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| | | `-=ニ=- ' |
| | ! `ニニ´ !
| / \_______/
| | ////W\ヽヽ`\
| | ////WWWヽヽヽヽ
| | ////WWWWヽヽヽヽ
E⊂/////WWWWWヽヽヽヽ
E/////WWWWWWWWヽヽヽヽヽ`
| | //WWWWWWWヽヽヽ`
このページを共有する
おすすめワード