-
- 1
- おっさん友の会 ★
- 2024/04/04(木) 14:07:33.85
-
「『子持ち様』の尻拭いや仕事を肩代わりしても見返りゼロ」「勘違い『子持ち様』は仕事辞めたらいいのに」「『子持ち様』の業務を巻き取ったらこんな時間。
マジで滅びねーかな」ーー。近年、SNSのタイムラインにはこんな言葉が並ぶ。「子持ち様」とはネットスラングの一種で、子育て世帯に向けた皮肉として使われている。
2023年11月には「子持ち様が『お子が高熱』とか言ってまた急に仕事休んでる。部署全員の仕事が今日1.3倍ぐらいになった」という投稿がXで大きく拡散した。
子どもの発熱で仕事を度々休む同僚への苦言とみられるが、X上では「休む人はいらない」「会社の体制の問題」などと賛否両論の議論を巻き起こした。
しかし、そもそも業務の偏りが生じてしまう企業の構造に問題はないのか。立場が違う人同士がぶつかり、一方に業務の皺寄せがいく環境を変えるにはどうしたらいいのか。
ハフポスト日本版は、「共働き子育て世帯」に特化した転職サービス「withwork(ウィズワーク)」を運営する「XTalent」(東京)の上原達也代表を取材。
社員全員が働きやすい環境を整えているスタートアップ2社にも話を聞き、「子持ち様」という言葉について考えた。
【中略】
しかし、こうした変化があってもなお、SNSでは依然として「子持ち様」という言葉が頻出している。なぜ子どもがいる側といない側が対立する状況になっているのか。
上原代表は、「会社によっては子育て中の社員だけがケアされているため、『不公平感』が生まれている。それを『従業員たちだけで解決させよう』という企業の体質も、社員の間に溝が生じる一つの原因となっている」と指摘した。
例えば、子育て中の社員が子どもの急な熱で早退したり、休んだりした場合、誰かが代わりに業務を行う必要が出てくる場合がある。だが、そこへのインセンティブや評価体系がないため、サポートする側の不満が蓄積していくという。
この点で言えば、三井住友海上火災保険が「育児休業を取得した社員の同僚全員に最大10万円の一時金を支給する」という取り組みをおこなっている。
続きはYahooニュース ハフポスト 2024/04/03 21:23
https://news.yahoo.co.jp/articles/26eb4f9394e4392a0b075fedf70332df7362cf51
-
- 406
- 2024/04/04(木) 15:21:09.47
-
>>8
気持ちじゃなくて金出せ
-
- 407
- 2024/04/04(木) 15:21:15.16
-
自分に関係ないときは少子化なんだからそれくらいみんなでカバーしろよとか思ってたけどいざ自分の部署の同僚が度々休むようになったら文句を言ってる自分がいたw
-
- 408
- 2024/04/04(木) 15:21:16.79
-
>>306
それはよさそうだが、制度がなかった頃に苦労してフルで育ててきた経験者の方が手厳しそうだな
昭和ガー系諍いに発展しそう
-
- 409
- 2024/04/04(木) 15:21:26.88
-
妬み嫉み
-
- 410
- 2024/04/04(木) 15:21:30.19
-
そもそも就職する時に「子持ちに優しい」会社を受ければ良かっただろ
まさか学歴マーチ未満で学歴フィルター通れず、カツカツ中小しか就職できなかったのに
子供作って職場で子供振りかざして暴れてるんじゃないだろうね?
-
- 411
- 2024/04/04(木) 15:21:34.25
-
>>16
何かあったら学校訴えてくるモンペが多すぎるんよ
-
- 412
- 2024/04/04(木) 15:21:37.27
-
子持ち様なんて聞いたことないな
小梨叩きの変わりか
-
- 413
- 2024/04/04(木) 15:22:04.86
-
各種控除手当諸々からして差別だからな
独身が増えてようやくこのふざけた問題が正当化されるようになったか
糞子持ち共は殺されれば良い
百歩譲って優遇するならせめて子作りは資格制にして子の出来に対する歩合制にしろ
-
- 414
- 2024/04/04(木) 15:22:09.82
-
>>196
サラリーマンが嫌ならやめればいいし独身が嫌ならやめればいい
対立なんてもんは自分の階級にいない奴が仕組んでるのに踊らされるなよw
-
- 415
- 2024/04/04(木) 15:22:14.08
-
>>371
余りにも容姿が悪ければ、それを理由に結婚しないのも妥当だと思うけどね
容姿で相手を選別するのって独身なら選り好みの問題だけかもしれないけど、
子供作るなら子供の一生にもかかわるよ
容姿があまりにも悪いと一生苦しむことになるし
-
- 416
- 2024/04/04(木) 15:22:30.21
-
>>389
最大っていうのがミソだなあ
-
- 417
- 2024/04/04(木) 15:22:42.94
-
独身様「子育てするのヤダヤダ!既婚の穴埋めなんてヤダヤダ!独身だけ税金増えるのヤダヤダ!移民が触れるのヤダヤダ!」
どうしようもねぇなこいつら…
-
- 418
- 2024/04/04(木) 15:22:51.70
-
だから使えるやつが会社から消えてもそれは6割の働きアリと勘違いしていたやつの責任。
-
- 420
- 2024/04/04(木) 15:23:03.82
-
昔は子どもは町全体で育てたと聞くが、現代は人々の心にゆとりが無いね。
子どもは空気だからな。
空気が無ければ日本は死んでしまう。
-
- 421
- 2024/04/04(木) 15:23:05.34
-
>>306
それはよさそうだが、制度がなかった頃に苦労してフルで育ててきた経験者の方が手厳しそうだな
昭和ガー系諍いに発展しそう
-
- 422
- 2024/04/04(木) 15:23:13.28
-
自分の力で子供を育てる覚悟もないのにつくったの?他人の犠牲の上に乗っかること前提?とんでもない連中だな。
まぁ老後はその子供らをおんぶに抱っこで負担かけまくる大義名分が出来たんだから独身も子なしもそう怒るなよ
-
- 424
- 2024/04/04(木) 15:23:24.58
-
まあ役割分担が正しかったってこと
男女平等とか言って世の中変えていった結果がこれ
-
- 425
- 2024/04/04(木) 15:23:32.84
-
女の敵は女としか
小梨女の嫉妬です
-
- 426
- 2024/04/04(木) 15:23:36.26
-
>>393
子なしは体調不良以外で休ませてもらえない
この前は、親が死んでも帰らせてもらえなかった人がいた
子どもを理由にすれば年休全部消化できる
-
- 427
- 2024/04/04(木) 15:23:41.54
-
そもそも「なんで子持ちに優しくない会社」に入っちゃったの?
自分が就職先を間違っただけだろ?
子供作って休みながら仕事したい人は、みんないい大学でていい所に就職してるんだよ?
-
- 428
- 2024/04/04(木) 15:24:15.99
-
復帰したらカバーした人たちは長期休暇とれるとかじゃないと
なんか報われないよね
-
- 429
- 2024/04/04(木) 15:24:17.63
-
>>404
老人介護も今後は重なるからなぁ。爺さんが風邪引いてるから・デイサービス送り迎えがってのが起きてくるから子持ち以外にも滞在必要な話で、会社側ができてないんだよ。
-
- 430
- 2024/04/04(木) 15:24:20.15
-
>>412
元々はワーキングママ(笑)とかママさん社員(笑)だったけど
それだと女だけに矛先が向くから男も巻き込める造語を作ったんだろ
-
- 431
- 2024/04/04(木) 15:24:34.40
-
まあ実際シンママとか「政府シンママにもっと支援しろやあああ」
ばっかりだからまさに子持ち様だしw
本来はシンママ乞食と呼んだ方がいいけどね
-
- 432
- 2024/04/04(木) 15:24:39.92
-
>>427
違うぞ
子持ちにだけ優しい会社が増えてんの
その話をしてる
-
- 433
- 2024/04/04(木) 15:24:41.05
-
>>423
いやこの手のスレは何時もそうだと言う意味
-
- 434
- 2024/04/04(木) 15:24:42.18
-
日本の足を引っ張ってる社会のお荷物である独身行き遅れの産業廃棄物ババアにケアする必要ないだろ。
将来子持ち様が生んだ子供の税金で生かされる癖に図々しいにも程がある。
-
- 435
- 2024/04/04(木) 15:25:09.37
-
不平不満を言ってるのは、独身じゃなくて子持ちの先輩方だよね
-
- 436
- 2024/04/04(木) 15:25:25.63
-
>>427
そんなのシンプルに子持ちや既婚者の数が激減したからだろ
みんなと一緒、多数派が絶対とする屑が大多数派なのは今も昔も変わらん
みんなと言えなくなったから無視して異常者として圧殺出来なくなってきただけの話
-
- 437
- 2024/04/04(木) 15:25:29.69
-
仕事の内容によるな
デスクワークで個人でやる仕事なら手伝わなきゃいいだけだし
休んだ奴の仕事が溜まるだけ
一日やそこいら休んだところで変わらないだろう
飲食店とか工場とかチームでやる仕事だと周りは迷惑だろうな
-
- 438
- 2024/04/04(木) 15:25:36.69
-
中学受験で1週間あたりまえのように休む人がいますね
-
- 440
- 2024/04/04(木) 15:25:48.62
-
子持ち様側に逮捕権と処置権限を与えてみたらいいのでは
一発で解決できるぞ
-
- 441
- 2024/04/04(木) 15:25:49.31
-
子供の事なんてお互い様なんだから、女同士フォローしあってくれよ。
-
- 442
- 2024/04/04(木) 15:25:56.60
-
残業代でカバーすれば良い、いやいや、会社としてはそれはない。
ただでさえ、監視されているから。
-
- 443
- 2024/04/04(木) 15:26:03.82
-
そもそも学歴マーチ未満でカツカツ中小にしか就職できない身分なのに、
「子育てしながら会社員もやる」なんてそこだけ高学歴エリートの真似しようというのが無茶
庶民の職場に他人の子作りの尻拭いをする余裕なんかないんだよ
-
- 444
- 2024/04/04(木) 15:26:04.69
-
>>434
勘違いしてるな
一人が産休はいるとそれ以外のみんなが妊娠を我慢してる
職場が崩壊するから
-
- 445
- 2024/04/04(木) 15:26:06.29
-
国家単位で見れば
仕事してないのは会社に出てる奴なんやで
会社仕事をサッサとすませて
家庭仕事に注力せえと
-
- 446
- 2024/04/04(木) 15:26:10.28
-
>>426
親の手術に付き添わなくちゃいけない時も、独身だから有給は使わせてもらえなかった
-
- 447
- 2024/04/04(木) 15:26:30.08
-
不満ばっかりやなあ
-
- 448
- 2024/04/04(木) 15:26:33.41
-
その逆もあればバランスとれるでしょ
独身が有給使って遊ぶ時は子持ち様が残業してカバーすればいいだけ
会社も優先的に子持ち様に残業を回すこと
拒否権なしで
-
- 449
- 2024/04/04(木) 15:26:43.86
-
>>421
そして身軽な若手が押し付けられる
結局パワハラの類いだと思う
-
- 450
- 2024/04/04(木) 15:26:55.55
-
>>426
人手不足なんすね(^_^;)
うちは、親が死んだら強制的に一週間忌引き休暇にされる。
背後の事情がいろいろありますもんね。
勉強になりました。
-
- 451
- 2024/04/04(木) 15:27:00.93
-
>>443
そもそも高学歴エリートは昔から金で解決できるんだわ
-
- 452
- 2024/04/04(木) 15:27:01.36
-
>>433
頭弱いのにダル絡みはやめようね(´・ω・`)
-
- 453
- 2024/04/04(木) 15:27:04.70
-
>>1
子供は未来の宝なんだから、それくらい犠牲になれよ
自分も子供作ればいいだろ
生物的に子供が作れない身体ならまだしも、生殖能力に問題がないのに子孫を作らないのは生物としての定めから逃げてるんだぞ
-
- 454
- 2024/04/04(木) 15:27:10.68
-
>>438
有休なり欠勤なりで休む権利はあるから、そこを理由により許可の差異つけると困るだけになるよ。
-
- 455
- 2024/04/04(木) 15:27:11.11
-
これって単に企業側の制度が整ってないからだろ
-
- 456
- 2024/04/04(木) 15:27:14.03
-
どこもかしこも人員パッツパツで余裕ない
この日本が押し進めた無駄の削減なんて裏を返せば余裕を削り落とす愚行
肥えたのは資本家と政商ばかりなり
-
- 457
- 2024/04/04(木) 15:27:14.23
-
>>447
そりゃ平等という建前に対してあまりに不平等だからな
教育からして間違ってんだよ
このページを共有する
おすすめワード