facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • シャチ ★
  • 2024/04/04(木) 11:51:01.38
クレジットカードや電子マネー、QRコードなどキャッシュレス決済の普及が進む中、飲食店を営む男性の悲痛な訴えがSNS上で注目を集めている。

「キャッシュレス化の波がどれだけ辛いか」。店では仲介店にクレジット3.24%、QRコード1.98%の手数料を支払っており、3店舗で毎月約30万円を支払っているという。「1000円の商品に対して30円と聞けばわずかな負担に見えるかもしれませんが、原価や人件費、光熱費、家賃などを差し引くと、利益は100円もありません。100円もない利益から30円を持って行かれているのが現状です」と説明する。

■7割がキャッシュレス決済

東京都に2店舗、千葉県に1店舗のイタリアンレストランを運営する男性(40)。従業員は20人ほど(正社員13人)。利便性を高めるために、オープン時からキャッシュレス決済を導入している。10年前は2割もなかったが、国の予算を導入したポイント還元キャンペーンの影響で急増。今ではクレジットカードが4割、QRコード3割、現金が3割で、キャッシュレス決済が7割を占めるようになった。日本クレジット協会が3月29日に発表した統計によると、決済額が消費全体に占めるキャッシュレス決済比率は2023年に39.3%と過去最高を更新している。

「手数料率などは知った上で加盟していますし、一人一人のお客様に対して、手数料率が掛かるから嫌だと思う気持ちはありません。でも、貸し切りでまとまった金額を現金で払って下さる方がいると、輝いて見えますね」と男性。キャッシュレス決済の手数料分を客に負担してもらうことは、規約で禁止されているという。

一方で、円安や世界的なインフレ、物価高…と経費は積み重なるばかり。しかし、「値上げに踏み切ればいい」という単純な構造ではないという。「当店は、本当に美味しいものをリーズナブルに―というのが売りで、お客様に満足して頂けるように常に企業努力が必要なんです。同業者から『赤字だから値上げをしたけれども、お客様が離れてさらに赤字になった』という声をもよく聞きますので」と話す。

■しわ寄せで潰れる店も…?

SNSに綴った理由は、しわ寄せで潰れる店が出てきてもおかしくない状況に危機感を持ったから。日本は海外に比べて手数料率が高く、業種によって手数料の優遇の差があるなど、見直すべき点があるのではないか、との思いがあるという。「もともと国がポイント還元などをアピールすることでキャッシュレス化に誘導したのだから、その手数料を個人店が負担し続けて終わりというのは、あまりに無責任です。菅政権時代に見直しが入った携帯電話の通信料のように、適正価格になるように政府主導で働きかけるなどの動きをしてほしいです」

(まいどなニュース・山脇 未菜美)

まいどなニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e78ef7ad7be69f51d78005bb7a419fbdb8b77a9
★1 2024/04/04(木) 00:23:12.47
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712172516/

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:50:57.24
キャッシュレスは当然搾取するのが目的だからな
○○の日本は遅れてる~とか煽ってる奴らは全部工作員だから

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:50:58.62
>>1
別にその分値上げしてもらっていいよ。
キャッシュレスに対応してない方がストレスだからさ。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:51:19.82
●カード不正決済被害が急増…背景に中国「ブラックマーケット」 [蚤の市★]
/asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648162441/

74 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/25(金) 08:27:16.37 ID:IgDlICCa0
>>6
正確には販売店が全部被らされる
チャージバック

81 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/25(金) 08:29:21.01 ID:DtCjTqQj0
>>6
カード会社じゃないよ
チャージバックは小売店が泣き寝入りするシステムだよ
小売店は商品盗まれて代金も回収できないんだよ

156 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/03/25(金) 08:53:04.95 ID:K8xO1H7g0
しないよ
チャージバックで加盟店が泣く

258 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/03/25(金) 10:06:22.89 ID:Zl/gdqnZ0
>>6
保証は不正利用から
3ヶ月までだから
気づかない人は泣き寝入り
何枚もクレカを持ちすぎると危険

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:51:20.52
>>639
原材料費だけじゃなくて家賃や給料も入れたら
10%も利益があったら多い方

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:51:23.95
でも飲食店なら小銭にベタベタ触らんでほしい
会計しかしない店員がいるなら別だけど、小さい店なら小銭触ってもそんまま調理してるだろ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:51:41.50
キャッシュレス決済を採用して、儲けが出ないなら
本末転倒だから消費者に転嫁すべき
現金なら利益が出るなら、それも転嫁すべき

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:51:45.15
>>735
そして広まったら手数料値上げ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:51:50.94
キャッシュレスのポップ掲げとくと本来現金で買ってくれるお客さんもキャッシュレスで支払ってしまうことがあるから隠しとく
キャッシュレス可能か聞かれたら対応すればいい

加盟店規約違反だけど

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:51:54.15
>>14
小規模店舗は日銭(貰って直ぐに使える現金)が入るから続けられている
それが無くなると多分ボロボロつぶれると思う

マジで

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:51:54.62
●【社会】 「突然、貯金が目減りし始めた」手取り月46万円の30代夫婦が転げ落ちた"キャッシュレス決済の穴"
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646479988/l50

支払いを現金からキャッシュレスに変える人が増えている。ファイナンシャルプランナーの横山光昭さんは「キャッシュレス決済のキャンペーンで『ポイント還元』『○%割引デー』などがあると、
つい気持ちと“財布の紐”が緩み、得を取っているつもりが支出増という結果になり、家計が乱れる世帯は多い。キャッシュレス決済方法が複数になり、支出状況が分かりにくくなるケースも続発している」という――。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:52:34.22
キャッシュレス導入することによる集客メリットと手数料のデメリットで
メリットが上回るなら導入すりゃ良いだけじゃないの?
それで損するなら現金のみにしとけばええやん

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:52:39.58
そりゃあ小売店サービス業には
いつもニコニコ現金払いが良いに決まっている
手間は省けるし、手数料カキンはいらないし
顧客が現金を財布に入れて歩くかどうかだな

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:52:43.44
●スマホ決済の不正被害、「補償」8割明記なし
//r.nikkei.com/article/DGXMZO47686670T20C19A7EE9000

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:52:51.99
これは酷い中抜きですねw

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:52:57.58
>>844
優越もクソもキャッシュレスは決済手段の一つでしかないんだから、嫌なら現金オンリーにしてどうぞで話は終わりでしょ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:53:09.89
●【QR】キャッシュレス決済、じつは「むしろ損する人」が急増!
「お得だからまあいいか」という気持ちによってムダ使い★2
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1577611055/l50

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:53:12.09
バーコード決済はアプリを開く手間があるのでいつもかざすだけで良いSuica使ってる

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:53:15.73
>>844
勝てない
カード側の不当な手数料の高さが問題になることはあっても
内容は店に関係ないクレカ使用者に転嫁するなっていう規定だから消費者保護的に有効だし
それに合意した以上は拒否できない

寧ろカード会社から返金の指示があったら返金せざるを得ないのは事業者の方

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:53:19.91
キャッスレスなんてそれが標準でやるもんではなかった
つかいたいやつが対応してる場所でクレカ使うだけで十分

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:53:33.98
>>141
このスレの連中がこれを無理と言うのがおかしい

公正取引委員会が是正勧告だせばいい
それが無理なら法改正しろよ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:53:40.37
>>864
キャッシュレス決済の穴でなくお金の管理できないリテラシーの低い夫婦ね

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:53:43.08
キャッシュレスが便利だという人が手数料を負担すればわかりやすいのに
店に押し付ける形にしたから、不公平になったんだろう

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:53:44.95
>>865
集客メリットなんて、もう無いよな

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:53:49.03
中古車買うときにクレカで払おうとしたら手数料上乗せしますって言われて
それあかんやつやん~って思ったけど対面じゃ言えんかった

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:53:54.02
●【クレカ】nanacoカードを落としてセンターに連絡したら「すぐには止められない」と回答→
オートチャージが悪用されるも補償なし
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548798496/


第6条(免責事項) 1.クレジットチャージの設定を行ったnanacoカード等の盗難、
紛失により第三者がクレジッ トチャージを不正に行った場合であっても、
当社は一切の責任を負わないものとします。
2.前項の他、クレジットチャージに起因して発生した対象会員の損害についても、
当社は一切の責 任を負わないものとします


291名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:31:04.85ID:wMT9jgeT0
クレジットカードは落として不正利用されたら、
全部補償してくれると思ったら大間違いだぞ
期間とか、会員の故意または重大な過失に起因する損害がないとか、
条件が多い クレカ補償されないとかでググってみろ


514名無しさん@1周年2020/02/25(火) 11:04:17.66ID:fj29uwLM0
親によく買い物頼まれるので楽天カード申し込んだばかりだけど、
申し込み時に自動リボ払いのチェックは外したはず。でも不安になってきた。
リボ払いに気づいて解約の電話入れたが
全く繋がらなくてストレスでおかしくなってるブロガー記事があった。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:53:57.66
>>859
うんこ拭いたあともそのまま調理してるよ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:54:15.35
三井住友カードの9%還元使ってるけど
店が手数料払ってんのかな

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:54:26.18
まあクレカ手数料3%としてそのうち1%が消費者還元されてるからね。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:54:33.93
307名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:33:44.19ID:whBJ1aX20
オートチャージ、その仕組なんか知らなくてもヤバいとすぐわかる。
本人確認なしで使えるモノなのに、オートチャージ。
そんなもの、拾ったヤツがどんどん使えてしまうぞ、あたりまえ。
落としてすぐ気がついても、こういう対応しかないんだ。 気づかないとどうなる?


337名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:37:56.55ID:mYD0O8Ja0
>>26
拾った人がnanacoを使う     
↓  
残高が切れる     

オートチャージによりnanacoが補充される     

チャージされたことに気づけばループ

対策法 クレカの利用停止


356名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:40:40.04ID:+CIgCzk40
てかね スマホ落とすと各種電子マネーやら
クレカやらの情報筒抜け おサイフ機能とかマジ止めとけ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:54:43.53
値段上げるしかない
欧米支那韓はそれでインフレ起きてる
当然のこと

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:54:56.73
>>877
それな
そうなるのよ
残るのは負担だけ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:55:04.79
俺は店のために現金を使う!💯

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:55:08.78
327名無しさん@1周年2019/01/30(水) 07:36:13.01ID:1lY96G0J0
スイカ無くして数千円ぱーにしたわあ カード増えすぎで管理できねーよ


738名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:21:50.59ID:tAVCGqu40
カード類落としても何枚入ってたか覚えてないし
連絡先も知らない
みんなすべてのカードの緊急連絡先や所持カードについて
ちゃんとメモして保管とかしてるの? できなきゃ使うなだよなあ…


750名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:22:58.65ID:ox1s7wKj0
古いものには歴史があって紆余曲折しながら仕組みが精錬されてる
新しいものは便利だが紆余曲折が無い分仕組みが不完全
その不完全さのリスクを個人が背負ってる
ネットという大規模な影響リスクを まぁその辺りかな

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:55:13.75
>>854
現金のみのところはセルフじゃないから結局安くない印象

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:55:25.38
楽天セールの時、加盟店がセール分のポイント負担してるみたいな記事読んだ気がするんだけど真実なら楽天やっちまってんな

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:55:47.17
929名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:45:09.68ID:UuNMabIY0
多機能高性能になる=落としたときのリスクが高まる
スマホでもそうだな
ガラケーは落としても別になんともなかったけど
今スマホ落としたらいろいろな意味で死ねるやつ多いだろ
ほんの一瞬でもその手のやばいとこに渡ったら
とんでもないことになる場合もある


935名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:46:14.39ID:An7CVFjo0 
履歴は残るわ
情報を取られるリスクはあるわ
久しぶりに開けば サイトの構成も変わってて
更新管理もほんとめんどくせぇ めんどくせぇ
すまんな勝ち組の現金派で(笑)


735名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:21:33.41ID:b6dnyyWs0
現金決済が廃れないのは支払い時点で
全部の決済が終了することなんだよな
クレカだスマホだって支払うと支払い時契約時の金額チェックと
実際の口座引き落とし時にも金額チェックが必要で
2回も確認しなきゃいけないから面倒でな


686名無しさん@1周年2019/01/30(水) 08:16:20.56ID:EeIz7hPO0
最近のクレカも少額決済なら誰か知らない人にバンバン使われてしまうな

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:55:51.74
なら止めればいい
リピート率が変わらないなら無駄な出費だ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:55:55.65
完全キャッシュレスの飲食店に行った
注文はタブレット
無人レジだった
人手不足解消、人件費削減できてるみたい

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:55:56.81
>>844
カード払いの時に手数料上乗せ請求が規約違反で現金払いを安くするのは違反じゃないだろという事で現金払い割引が成り立つ現状があるかと

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:56:01.55
>>877
もうないね

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:56:03.85
アメリカもクレカの加盟店手数料規制するらしいから日本もやった方が良いよね
独占禁止法とかに引っかかるはず
やらないだろうけど

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:56:06.25
>>865
他に取られるぐらいならトントンでもいいから潰しておくっていうのがキャッシュレス決済導入の理由であってほしいなあ

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:56:08.62
いまどき現金払いとか言ってるやつだって会計時に別途決済手数料3%とか払うようになったらほとんど現金払いになるだろうしな

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:56:14.70
>>888
地域で違うんだ
セルフで現金のところが結局は便利だわ

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:56:15.81
スイカとかエラー出ても返金されないんだろ
よくつかってるよな

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:56:21.62
●勝手にリボ払い  で検索!!

えっ!勝手にリボ払いにされてる?知らぬ間自動リボ払いに要注意 ...
リボ払いに注意!1回払いでも勝手にリボ払いになる場合があります
リボ払い クレジットカードが勝手にリボ払いになる原因

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:56:24.42
キャッシュレスのおかげで客がいるとこで手数料がキツイと言われてもね。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:56:57.60
●【おかね】現金・カード・QR・NFCタッチ、決済が一番早いのはどれ?お店のデータで検証★3
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602832955/

まず、最も時間が短かったのは電子マネーの約26秒でした。続いてクレジットカードのNFCタッチ決済とコード決済がいずれも約28秒で、
現金決済は約29秒でした。これら4種類は、差があるとはいっても3秒差の中にひしめいていますので、ほぼ同じぐらいの
オペレーション時間と考えていいでしょう。

8ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 09:52:45.59ID:ZuwstIMK0>
プリペイドカードを事前にチャージせずにレジでチャージする人が、
一番時間がかかっている

18ニューノーマルの名無しさん2020/10/16(金) 09:55:43.42ID:lvtzKCe30
レジでもたもたスマホを取り出してアプリ起動しているので
実際は3倍かかります。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:57:20.01
>>854
現金でプリカにチャージする方式のセルフスタンドが一番安いかな

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:57:25.20
ピンハネビジネス

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:57:26.78
298 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/12/18(金) 06:49:04.20 ID:Ol0VpRjG0
現金時代のほうがよかった
複雑にしすぎなんだよ
スマホの契約と同じ
消費落ち込む

現金で好循環してた日本の消費が
消費税とカードでだめになった
日本が優れてた点だったのに海外の猿真似して失敗
シンプルなほうが経済の循環には資するだよ


315 :ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/12/18(金) 06:51:09.59 ID:QrOyRadL0 [4/4]

カードやデジタル決済は売掛だから
キャッシュフローが破綻するよな
特に小売りは

507ニューノーマルの名無しさん2022/10/09(日) 23:53:27.56ID:fd1mIBUm0
カードって多すぎて落としたり無くしたりする。その分儲かる。

154 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/01/12(火) 13:29:03.45 ID:qy9fUysJ0
財布のお金が少なくて買いたいものをあきらめることがたまにあるが
家に帰ると買いたかったなーという心残りはなくなってるのな


518不要不急の名無しさん2020/07/19(日) 20:23:02.72ID:z0/0eUtR0

本当にこれ。特に税金がキャッシュレスで払えるようになると国がキャッシュレス業者に補助金やってるようなもの。


896名無しさん@1周年2019/02/13(水) 02:08:32.72ID:4mIMwdS80
キャッシュレス9割の韓国の店側がデモしててワロタ
手数料高すぎだってよ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:57:34.47
手数料が高いのはユーザーがポイント還元に煩いから
ポイント還元ゼロにできればもっと下げられるよ!

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード