-
- 1
- シャチ ★
- 2024/04/04(木) 11:51:01.38
-
クレジットカードや電子マネー、QRコードなどキャッシュレス決済の普及が進む中、飲食店を営む男性の悲痛な訴えがSNS上で注目を集めている。
「キャッシュレス化の波がどれだけ辛いか」。店では仲介店にクレジット3.24%、QRコード1.98%の手数料を支払っており、3店舗で毎月約30万円を支払っているという。「1000円の商品に対して30円と聞けばわずかな負担に見えるかもしれませんが、原価や人件費、光熱費、家賃などを差し引くと、利益は100円もありません。100円もない利益から30円を持って行かれているのが現状です」と説明する。
■7割がキャッシュレス決済
東京都に2店舗、千葉県に1店舗のイタリアンレストランを運営する男性(40)。従業員は20人ほど(正社員13人)。利便性を高めるために、オープン時からキャッシュレス決済を導入している。10年前は2割もなかったが、国の予算を導入したポイント還元キャンペーンの影響で急増。今ではクレジットカードが4割、QRコード3割、現金が3割で、キャッシュレス決済が7割を占めるようになった。日本クレジット協会が3月29日に発表した統計によると、決済額が消費全体に占めるキャッシュレス決済比率は2023年に39.3%と過去最高を更新している。
「手数料率などは知った上で加盟していますし、一人一人のお客様に対して、手数料率が掛かるから嫌だと思う気持ちはありません。でも、貸し切りでまとまった金額を現金で払って下さる方がいると、輝いて見えますね」と男性。キャッシュレス決済の手数料分を客に負担してもらうことは、規約で禁止されているという。
一方で、円安や世界的なインフレ、物価高…と経費は積み重なるばかり。しかし、「値上げに踏み切ればいい」という単純な構造ではないという。「当店は、本当に美味しいものをリーズナブルに―というのが売りで、お客様に満足して頂けるように常に企業努力が必要なんです。同業者から『赤字だから値上げをしたけれども、お客様が離れてさらに赤字になった』という声をもよく聞きますので」と話す。
■しわ寄せで潰れる店も…?
SNSに綴った理由は、しわ寄せで潰れる店が出てきてもおかしくない状況に危機感を持ったから。日本は海外に比べて手数料率が高く、業種によって手数料の優遇の差があるなど、見直すべき点があるのではないか、との思いがあるという。「もともと国がポイント還元などをアピールすることでキャッシュレス化に誘導したのだから、その手数料を個人店が負担し続けて終わりというのは、あまりに無責任です。菅政権時代に見直しが入った携帯電話の通信料のように、適正価格になるように政府主導で働きかけるなどの動きをしてほしいです」
(まいどなニュース・山脇 未菜美)
まいどなニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e78ef7ad7be69f51d78005bb7a419fbdb8b77a9
★1 2024/04/04(木) 00:23:12.47
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712172516/
-
- 658
- 2024/04/04(木) 13:17:39.47
-
カード払いの奴って使用料すら払えんの?
-
- 659
- 2024/04/04(木) 13:17:44.27
-
>>649
それはダメらしいから
現金支払いは割引でいいかと
-
- 660
- 2024/04/04(木) 13:18:00.33
-
>>600
診療所の保険点数とかは、事業者が決めるのではなく国が決める。
手数料の支払いへの転嫁なんぞできまへん。
医療機関で、自費払いの決済のみカード可というところがあるの
はそのため。
-
- 661
- 2024/04/04(木) 13:18:04.39
-
ごろつきのザコは知恵遅れ相手に寝言こいて好い気になってるようだが俺様には一切通用しねーんだよなぁ
ゴロツキごときがよwwww
さっさとクソ自民と死ねや外道金転がし
-
- 662
- 2024/04/04(木) 13:18:18.27
-
経費を転嫁するしか無いのよ
カード会社が使わせたければ自腹を切れば済む話
-
- 663
- 2024/04/04(木) 13:18:32.57
-
>>604
まともな経営者ならそれでOKの話だよな
-
- 664
- 2024/04/04(木) 13:18:36.14
-
現金だからと券売機付けたら新札発行でまた数十万円掛かるんだって。
-
- 665
- 2024/04/04(木) 13:18:51.65
-
世の中は結局、大企業だけが儲ける仕組みになってるんだよ
仕組みになると言うか、仕組みに持って行く政治力と言った方が良いかな
それにただ単に便利だとの理由で有難がって使う消費者
そしてキャッシュレス化は時代の波だと吹聴するメディア
全ては大企業の手のひら。大企業の思う壺
消費者は搾り取られるのみ
-
- 666
- 2024/04/04(木) 13:18:52.85
-
ま、結局は値上げするしかないんだけど材料費や家賃や人件費とは全く関係のないこういう“手数料ビジネス”がガンガン入ってきて値上げせざるを得ない世の中だからな
昔より全体的に「高かろう悪かろう」の方向に動いていくのはどうしようもないことなのかもな…
-
- 667
- 2024/04/04(木) 13:18:58.28
-
国は脱税対策としてもキャッシュレス化は推進できるんだし
小規模なところは手数料を抑えるような支援の仕方はできんのかね
-
- 668
- 2024/04/04(木) 13:18:58.77
-
>>623
じゃあ現金オンリーで解決じゃん。
辛いとかうだうだ文句言う必要も無い。
-
- 669
- 2024/04/04(木) 13:18:59.43
-
たった3%の消費税で経済があれだけ落ち込んでしまったんだから、当然こんな手数料も足枷になるだろうな。消費税と違って消費者の目に見えにくいだけで
-
- 670
- 2024/04/04(木) 13:19:08.48
-
>>661
ワクチン捨てる量減らすだけで節約になるわな
-
- 671
- 2024/04/04(木) 13:19:13.54
-
支払いに係る時間 釣り銭の準備 衛生面、加えて顧客の増加などメリットもある。
それ前提に価格やオペレーションを決定していけばいい事なのでは?
人ひとり分のコストダウンには十分なるぞ。
-
- 672
- 2024/04/04(木) 13:19:28.10
-
>>1
キャッシュレスしなきゃええねん。
ウマい店安い店なら対応いらないと思う
-
- 673
- 2024/04/04(木) 13:19:32.01
-
(´・ω・`)現金払い組はキャッシュレス組のツケを支払わされてるんだぞ。外食しないのが1番だ。
-
- 674
- 2024/04/04(木) 13:19:40.72
-
>>609
決済方法の準備は店の独自判断による決定なので
それを理由とした一部の客への不利益手数料の価格転嫁は民法上アウトか消費者庁や公取からダメ出し食らう
(但し、ポイント還元等の価格表示以外の客への間接的優遇は合法)
-
- 675
- 2024/04/04(木) 13:19:50.84
-
現金払いを安くしたら使ってくれるかもよ
もうキャッシュレスに慣れちゃって
小銭とか触りたくも無いが
-
- 676
- 2024/04/04(木) 13:20:00.66
-
>>658
ポイント目当てでカード使ってるのに手数料とか払うわけないでしょ
-
- 677
- 2024/04/04(木) 13:20:08.15
-
>>667
脱税?国が?
お前らの方が先だろ自民党
-
- 678
- 2024/04/04(木) 13:20:13.03
-
ちょっと前なら
キャッシュレス決済が使えます
って販促も有ったけど
今は効果ないからな
-
- 679
- 2024/04/04(木) 13:20:18.53
-
現金のみになったらまた金のないガイジが犯罪するよ
キャッシュレスが増えてから借金まみれのガイジが急増したやろ
何でかわかるよなあ
-
- 680
- 2024/04/04(木) 13:20:29.08
-
カードでタッチするより、千円札を置いたほうがはやいからなー
ラーメン1000円の店はそうすりゃいいよw
-
- 681
- 2024/04/04(木) 13:20:38.70
-
ペイペイ使えない?じゃあいいです!!!
-
- 682
- 2024/04/04(木) 13:20:45.51
-
最終的には全キャッシュレスのほうがコストは安くなるはずで今は過渡期だな
-
- 683
- 2024/04/04(木) 13:21:12.49
-
ペイペイ使ってグダグダとレジの長い奴多い事🥹😭
邪魔過ぎ
-
- 684
- 2024/04/04(木) 13:21:36.25
-
>>680
スマホでタッチの方が早いよ
-
- 685
- 2024/04/04(木) 13:21:46.81
-
>>681
どこでも使えるから
値上げしても問題ない
-
- 686
- 2024/04/04(木) 13:21:47.00
-
ポイント乞食なんて最下層の客だから排除するのが正解
-
- 687
- 2024/04/04(木) 13:21:47.25
-
客から手数料とればいいだけ
ビニール袋有料化と同じ
-
- 688
- 2024/04/04(木) 13:21:48.53
-
これまで脱税し放題だったってだけな
-
- 689
- 2024/04/04(木) 13:22:07.00
-
>>683
あれ何なんだろうね
準備しとけばいいのに
-
- 690
- 2024/04/04(木) 13:22:14.81
-
>>688
www
-
- 691
- 2024/04/04(木) 13:22:20.67
-
材料費値上げを理由に手数料分もこっそり上乗せで
-
- 692
- 2024/04/04(木) 13:23:12.46
-
岸田が支持率上げれば良いだけ
みたいに言うなw
-
- 693
- 2024/04/04(木) 13:23:24.97
-
キャッシュレスって言うほど会計が早くもないし逆に遅いまである
-
- 694
- 2024/04/04(木) 13:23:31.38
-
中抜き業ユダヤ人の奴隷と化した会社の応援をするつもりはございません
-
- 695
- 2024/04/04(木) 13:23:31.87
-
>>683
あいつら迷惑だよな
もう現金出せと
-
- 696
- 2024/04/04(木) 13:23:36.98
-
現金割引、ペーパーポイントカードに戻せば、全て解決
キャッシュレス決済も出来るが割引無しと
-
- 697
- 2024/04/04(木) 13:23:49.05
-
もう個人的には現金いらないレベル。
下ろすのが面倒だし。
-
- 698
- 2024/04/04(木) 13:24:15.15
-
おちんちんのお店は今でもカードは使わないほうが良いよね?
-
- 699
- 2024/04/04(木) 13:24:25.52
-
>>697
一応持ち歩いてるけど使う機会は無い
-
- 700
- 2024/04/04(木) 13:24:34.72
-
>>664
現金不可販売機も増えるかな
お釣りとかお金関連の部品不要になるからコンパクトに作れそう
-
- 701
- 2024/04/04(木) 13:24:57.76
-
値上げしないでおいて、値上げしない理由を延々とする無能ゴミ、倒産しろ
-
- 702
- 2024/04/04(木) 13:24:59.33
-
手数料払ってるんだから値上げしかないよ…
-
- 703
- 2024/04/04(木) 13:25:01.19
-
無理せんで現金でいいよ
そういうスーパーもあるし
-
- 704
- 2024/04/04(木) 13:25:06.65
-
銀行のデビットカードで回せばいいだろ
取りっぱぐれも無いし店は売上をそのまま銀行に入金すれば中間業者はいない
-
- 705
- 2024/04/04(木) 13:25:17.44
-
ならやめたら?
使えるっていうから使ったらXの奴らがヒステリー起こして絡んでくるって、マナー講師案件に近いわ
-
- 706
- 2024/04/04(木) 13:25:20.53
-
日本人はクレジットカードでクレジットしないから決済手数料で儲けるしかない
クレジットカードでもっと借金してください
-
- 707
- 2024/04/04(木) 13:25:49.42
-
売り上げ誤魔化せないから
このページを共有する
おすすめワード