facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • シャチ ★
  • 2024/04/04(木) 11:51:01.38
クレジットカードや電子マネー、QRコードなどキャッシュレス決済の普及が進む中、飲食店を営む男性の悲痛な訴えがSNS上で注目を集めている。

「キャッシュレス化の波がどれだけ辛いか」。店では仲介店にクレジット3.24%、QRコード1.98%の手数料を支払っており、3店舗で毎月約30万円を支払っているという。「1000円の商品に対して30円と聞けばわずかな負担に見えるかもしれませんが、原価や人件費、光熱費、家賃などを差し引くと、利益は100円もありません。100円もない利益から30円を持って行かれているのが現状です」と説明する。

■7割がキャッシュレス決済

東京都に2店舗、千葉県に1店舗のイタリアンレストランを運営する男性(40)。従業員は20人ほど(正社員13人)。利便性を高めるために、オープン時からキャッシュレス決済を導入している。10年前は2割もなかったが、国の予算を導入したポイント還元キャンペーンの影響で急増。今ではクレジットカードが4割、QRコード3割、現金が3割で、キャッシュレス決済が7割を占めるようになった。日本クレジット協会が3月29日に発表した統計によると、決済額が消費全体に占めるキャッシュレス決済比率は2023年に39.3%と過去最高を更新している。

「手数料率などは知った上で加盟していますし、一人一人のお客様に対して、手数料率が掛かるから嫌だと思う気持ちはありません。でも、貸し切りでまとまった金額を現金で払って下さる方がいると、輝いて見えますね」と男性。キャッシュレス決済の手数料分を客に負担してもらうことは、規約で禁止されているという。

一方で、円安や世界的なインフレ、物価高…と経費は積み重なるばかり。しかし、「値上げに踏み切ればいい」という単純な構造ではないという。「当店は、本当に美味しいものをリーズナブルに―というのが売りで、お客様に満足して頂けるように常に企業努力が必要なんです。同業者から『赤字だから値上げをしたけれども、お客様が離れてさらに赤字になった』という声をもよく聞きますので」と話す。

■しわ寄せで潰れる店も…?

SNSに綴った理由は、しわ寄せで潰れる店が出てきてもおかしくない状況に危機感を持ったから。日本は海外に比べて手数料率が高く、業種によって手数料の優遇の差があるなど、見直すべき点があるのではないか、との思いがあるという。「もともと国がポイント還元などをアピールすることでキャッシュレス化に誘導したのだから、その手数料を個人店が負担し続けて終わりというのは、あまりに無責任です。菅政権時代に見直しが入った携帯電話の通信料のように、適正価格になるように政府主導で働きかけるなどの動きをしてほしいです」

(まいどなニュース・山脇 未菜美)

まいどなニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e78ef7ad7be69f51d78005bb7a419fbdb8b77a9
★1 2024/04/04(木) 00:23:12.47
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712172516/

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:02:08.31
>>536
金の流れを誤魔化せなくなるから所得隠せなくて脱税出来なくなるんだよ

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:02:12.61
今時現金とかヤバい奴か老人だけ

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:02:28.54
コンビニのレジで(現金出して)お金をチャージしてから
支払いする人いるでしょ
嫌い。私、並んでるのに

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:02:28.55
QRやPayPayで税金払うと手数料掛からないのにカードで払うと手数料取られるのなんで?
なんで納税のときは手数料とっていいことになってんの?

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:02:35.01
他の経費と比較しても大した差は無いんじゃないのかなあ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:02:40.66
太郎強欲チュンコロ売国奴大臣
泣いているよ
創価党も
個人経営者多いんだろ
環境破壊国土は荒らす太陽光
有害物質の塊解体できないEV車世界ではオワコンに補助出してないで
ちったー援助してやったら

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:02:42.82
>>527
それは問題化しないとダメなとこだな
まあ、最初から上げとくけどさ

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:02:43.54
国民も望んでないし業者の利益のためだな

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:02:56.44
現金割引されてる様に値段設定するしか無いんじゃ無いのかな

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:02:57.21
ワイモバでPayPay
メリットほぼねえ

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:03:21.19
>>546
払う方はそうでも店側はね

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:03:27.05
キャッシュレスが普及してから、どの店も数パーセント便乗値上げしてるだろ

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:03:34.15
>>515
今まで店側の都合なんか考えたことなかったけどねw

現金払いよりは絶対にお得なんだから、使わなきゃ
基本は1回払いで、分割するときは2回までで
各種キャンペーンは必ず応募、ただしポイントキャンペーンには踊らされないよう気をつけて

アホみたいな金利を払ってくれてる他の利用者と手数料を負担してくれるお店のおかげで大変お得になっております

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:03:38.18
現金優遇すればいいのでは
1%でも安ければ現金で払うよ
要はポイント稼ぎにキャッシュレス決済してるのだから

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:03:42.38
>>546 自慢じゃないけど
今なら8000ポイント目当てで申し込んで2回 、落ちた。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:04:17.76
>>336
スマホのアプリでいいやで
いまどきカードなんかいらない

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:04:19.71
>>488
初見殺しの位置にセルフレジがあるわな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:04:23.78
>>538
デジタル円にすればいいだろ
信販会社とおした取引や電子マネー、ポイントは、通貨偽造・偽金

信用取引の背後に国がいるから、国民経済が成り立つ

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:04:35.13
>>558
それが出来ないから店が困ってるんだけど

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:04:39.25
借金カードで自慢そうに支払ってんのか
数百円をwwww
大変すねぇwwwwwwwwww

あははははwwwwwwwww

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:04:41.06
あなたは何時何分にSNSで政府批判をしました
あなたは何時何分に飲酒をしました
あなたは何時何分に風俗に行きました
あなたは何時何分に立ちションをしました
あなたは何時何分にあくびをして仕事をさぼりました
あなたの信用スコアは赤点です、社会インフラの利用を制限します
あなたの預貯金もあなたの思想も24時間監視しています
政府は、あなたのデジタル口座の使用をいつでも利用停止する事が出来ます

【マイナンバーに紐付けされたあなたのスマホを確認しました】
【NHK受信料をあなたの口座から強制的に引き落とします】

これがデジタル共産主義社会のディストピアです
キャッシュレス社会の行き着く先
だから現金使用にこだわっている。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:04:41.90
ポイント還元の原資を加盟店に負担させている構造の歪さはあるな

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:04:57.41
支払う時PayPay使用料加算されたら誰も使わなくるのに

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:04:57.83
>>513
繁盛している店は客からすると並んででも利用したい店
レジが混雑しているだけなら知らんけど

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:05:12.50
大好きな自己責任という言葉が有るだろう
それで解決

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:05:13.43
>>553
これから現金3%オフのOK方式が流行りそうだな
もう今はどこもシブチンでvisaタッチ以外使う機会がないわ

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:05:15.85
うち現金だけなんですけれども
じゃあいいですーってCMのせい

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:05:29.96
二重価格OKにしたらいいだけ
キャッシュレスは現金より50円高いと小さく書いといても誰も気づかんだろ

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:05:34.38
飲食店程度でリーズナブルって言ってるんだから
高くないんだろ?
クレカなんかやめりゃいいだろうが

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:05:42.90
喜んで知り合いに紹介してはったで

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:05:52.25
>>538
何で小売店が通貨のコストを負担するんだよ?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:06:05.45
あんずというチェーン肉屋が近くにできて、現金のみとあったのでちょっと驚いたが、わりにまともで流行っている。俺も時々使うが、みんな納得してるからいいんでないの。多分税務署は目を光らせてるだろう。

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:06:29.74
QRコード決済手数料を コンビニチェーンと同様に 1.0%に下げろよ

若しくは PayPayがやってたみたいに 手数料 0%にしろよ

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:06:32.73
>>513
どっちかというと閉店後の締め処理ってことでは?
まあ、個人店は店長がやってるだろうし勤務時間とは考えてないだろうけど。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:06:39.00
今人気のスーパー、ロピアは現金のみだし
ОKは現金会員カードで3%割引してるから
個人経営店も何とかアイデアだそう

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:06:40.42
>>1
①プリペイド支払いはキャッシュレス?
②プリペイド支払いで釣銭浮くから楽じゃないの?
③現金払いしたら利益が増えるの?

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:06:45.14
というか、スケールメリットでももう金融機関間のやり取りの殆どはデジタル化されてっから
金融含めたトータルの現金シェアは殆どない
言わばマクロから見れば個別消費者や零細事業者の小口決済の為に細細と高コストかけて維持してる現状だから
デジタル化を阻害する事自体が事実上不可能と言っても過言じゃない

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:06:49.93
OKは現金なら3/103割引してる。
この方式でいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:06:56.27
>>576
レシートちゃんと出してるなら大丈夫だぞ

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:07:03.28
知的レベルの怪しい債務者 「ここここここコジェニが重いニダァから!」

なーに意味不明なことほざいてんだよwwwww貨幣制度は始めてなのか?犯罪組織のパシリインショーソーサだろww
死ねゴミクズwwwww

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:07:21.91
実際は店舗の一番のリスクは従業員だから現金触らせない手数料なんか安いもん
やるやつはまとまった額で抜いて行く

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:07:25.18
ラーメン屋とかに多いな現金のみっての
前知らずに免許書置いてコンビニいく羽目になったトホホw

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:07:32.22
3%値上げして、現金なら3%引きで売れば良い

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:08:00.69
実質増税みたいなもんだからな。
国が運営して導入を義務化で手数料無料にしろ。
運営の財源は脱税抑止による税収で賄え。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:08:15.66
現金も銀行は両替手数料取るし保管管理に手間かかるし要はちょろまかせないのが困るんでは?

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:08:36.15
売上の過少申告ができなくなったら
税金をまともにとられるだろうが!

ワイは脱税をしたいんだよ!

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:08:39.96
>>512
何を言っているのか分からない(´・ω・`)

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:08:50.88
>>588
北朝鮮かよw

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:08:53.25
>>582
グレー域をやってるのかよ

クレジットカード規約には違反しないのかもしれないが、事実上は同じこと

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:09:18.12
>>575
現金全盛時代は消費者がATM手数料で払ってただけ
バブル崩壊後は手数料値下げ&無料化で金融機関が負担
今度は事業者のターンってだけで何時でもどこでも誰かが負担してたんだよ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:09:24.05
客もバカじゃないから仕事してる顔みれば分かるし
チップは遠慮なく受け取りなさい。君たちは商売人の道を選んだのだから

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2024/04/04(木) 13:09:26.45
ちゃんとしたデジタル円が登場すれば解決

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード