facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2024/04/04(木) 07:16:59.48
※4/2(火) 8:02配信
集英社オンライン

パラサイト難婚社会 #1

結婚した3組に1組が離婚し、60歳を迎えた人の3分の1がパートナーを持たず、男性の生涯未婚率が3割に届こうとする日本。その理由の遠因に1986年に施行された労働者派遣法があると指摘しているのが、社会学者の山田昌弘氏。

最新著『パラサイト難婚社会』より一部抜粋・再構成し、日本の若者を苦しめる非正規雇用の拡大について論じる。

非正規雇用が多くの若者を苦しめてきた
パート・アルバイト・有期契約・嘱託社員・派遣社員など、様々な形態がある「非正規雇用者」ですが、平均年収は決して高くありません。

国税庁の「民間給与実態統計調査」(令和3年版)によると、非正規雇用者全体の平均年収は198万円(正規雇用者全体の平均年収は508万円)ですが、そのうち男性は平均年収267万円(正社員は545万円)に対し、女性の非正規雇用者の平均年収は162万円(正社員は302万円)です。この数字は決して現代日本社会で生活する上で十分な金額とは言えません。

1986年に施行された男女雇用機会均等法で、正社員として働く女性は増え、「おひとりさま」人生を選択できる女性は増えました。

しかし、同時に雇用が不安定な非正規雇用者も、これ以降増加していくのです。男女雇用機会均等法施行と同年にスタートした労働者派遣法は、当初の「一部の限られた技能を持つ13業務」から、1996年には「26業務」に拡大し、1999年には「26業務以外も可能」になりました。従来の日本型雇用では、若い女性たちも正社員として企業は雇用してきましたが、そうした職能は派遣社員などでも代替可能でした(もっともそれまで正規雇用されてきた女性たちも、20代半ば頃には寿退社することが暗に求められていましたが)。

2000年以降に、非正規雇用者が続々と生まれるのと時を同じくして、日本社会において格差が広がり始めました。企業から、「期間限定」「いつでも契約を切れる」安易さを理由に非正規雇用された若者たちは、目の前の「単純作業」をこなすだけの日々で、「仕事上のステップアップ」や「ボーナスや福利厚生」もなく「給与アップ」も「昇進」もないまま、人生でひとところに留まり続ける長期の足踏みを余儀なくされたのです。その中には大量の女性たちもいました。

本来なら、近代社会になり、仕事を持つ女性が増えることで、日本でも「親や夫に依存しない人生」を選ぶ女性が増えるはずでした。しかし、日本経済の停滞と同時に広がったこの非正規雇用という〝新しい雇用形態〞が多くの若者の人生設計を狂わした、と述べたら言いすぎでしょうか。

欧米でも「職の二極化」が起こり収入格差が広がりましたが、欧米ではそれ以前からすでに女性の社会進出が当然のこととなっていました。しかし日本では、男女雇用機会均等法で正社員で働き続ける道が開けたのと同時期に非正規雇用化が進んだのは、皮肉としか言いようがありません。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1b14da957577f229ebc9208798b5f10b6ea8e46
※前スレ
60歳を迎えた人の3分の1がパートナーを持たず、男性の生涯未婚率は3割に。異常な難婚社会の背景にある「日本独自の親子関係」 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712121534/

★ 2024/04/03(水) 09:47:23.13

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:10:07.45
今の60代が 1/3 なら
氷河期世代が60代になったらどうなっちゃうの ?

ここまで見た
ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:11:16.96
>>449
外国人 「円安だから日本に行く意味無くねえ ?」
外国人 「俺も行くならアメリカにするわ」

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:11:36.69
氷河期世代は4割が生涯独身だろな

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:12:23.62
孤独に腐って死ぬ
ただそれだけ

配偶者もいなければ
子もいない

仕事で成功してれば
そんなことにはならない

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:12:32.45
>>432
より良い子孫を残すため!とかいうなら行き着く先はそうなるわな
残念ながら男や女の「見る目」なんてそれらに比べたら節穴もいいとこだからな
人道的にどうかというのはまた別の話になるが

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:13:32.46
>>1
. . . . . . __
. . .  . / . .  . \ 端から結婚しない これが正解
. . . / ─ .  . ─ \
. . / . (●)  .(●) .\
. | . .  . (__人__) . .  |
. ゙ 、 . . . .`⌒´ . . /

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:16:03.20
2ちゃんねるだった頃からここって恋愛弱者とかコミュ障ぼっちのたまり場みたいになってたけど
どういう育ち方をすればそんなミジメな人生になるわけなの

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:17:05.10
パートナーはいる
しかし、歳を取ると同居することが困難になる。
おれはいまのところ介護の必要はない。
おれより元気だったパートナーがいつのまにか
病に侵され要介護の身となり家を離れた。
バイクに幼児2人乗せサツに捕まること4回。
かかあ天下を謳歌した時代はもう遠い昔の話になった。
こんな独身者?もいるってことを政府は知ってほしいわ。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:18:08.08
■ 東京貧困女子 出生率最低な東京で働く女性の3人に一人は
生涯独身でおひとり様で天寿


まあそんなものでしょうね 女性余りな上にケケ中・小泉改悪が
労働世代は勿論、改悪をなんとか生き延びて年金受給老後になる
多くの功労表彰状ものの人達も低年金や貯蓄無理環境で圧迫
しているんですから

全て与野党官庁財界知識人社会学者が無能で数十年放置した
結果です。彼ら指導層は速やかに市民の環境解決方策に着手し
東京貧困女子に代表される労働世代は勿論、卒業し第二の人生に入るも生活不能に近い
環境な高齢者のインカムと生活消費活動を高課税高物価上昇で
鬼のような日本社会で改善し、少子高齢化社会でも個人消費内需を
大幅に改善し消費税など健全な税収も増やし財源に健全貢献するような
環境を作らねばなりませんね

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:18:35.58
>>154
生物として当たり前なのに

ここまで見た
>>457
そういう考えのやつがもう少数派なんだよね
どっちがみじめなんだろうw

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:19:10.09
>>247
>メンテナンスの仕事が増える

メンテナンスも自動化される

>>250
>洗濯機や冷蔵庫やコンロが発明されたら余裕が出来て子供が増える

女性が専業主婦に留まってる限りは余裕が増えたかもな
だが男女雇用機会均等法と女性の社会進出で
女性が子育てする余裕が激減してしまった

だからといって男性がするかと言っても結局夫婦とも夜5~6時まで帰って来ないから
育児どころではない

1980年代半ばまでは、何とか出生率1.7あたりでまだ留まってたんだが
男女雇用機会均等法以降はどんどん下がってしまった

子育ては子供をずっと監視していないと難しいから
大人でも色々気が多い時代には全然適していない

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:19:26.15
とんねるずダウンタウン世代から非婚化は進んでたのか
それじゃあ対策が40年おそいな

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:19:27.28
>>27
独身税はことごとく失敗してるのに、学習しねーな
だから、稼げないんだよ

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:20:34.54
>>461
誰からも必要とされてない孤独な人って何が楽しくて生きてるわけなの
ネットの匿名掲示板だけが生きがいみたいな感じ?

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:21:01.28
>>296
独身税を回避したいなら
同性婚とか
どっかの身寄りのないおばあさんと
書類の上だけ結婚すれば良いだけだからな
結婚してたら住民票で住所一緒とかの決まりは無いんだから

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:23:45.49
北海道へき地勤務非常勤なんでも科医師 香山リカさん64才

ああいう人でも高齢再婚で収入も世間並以上にあるんですが
ずっと小梨な環境があるんですよ あと最近はケコン夫婦でも子供が
出来ても女ばかりな傾向もあるんです。家の跡継ぎにはなれない
女の子ばかり生まれます。理由は経済的な問題以外にあるようですが
不明です。特亜の汚染か地球公害か知りませんが、ちきうに聞いてみて
ください

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:24:58.26
60歳を迎えた人の3分の1がパートナーを持たず、男性の生涯未婚率は3割が異常な難婚社会時代って、むしろ明治以降の皆婚時代の方が異常なんだと思うけれど

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:24:59.26
>>464
そもそも独身税をやろうとしても日本の課税ルールだと“税の公平性“をどうやってもクリアできない

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:25:30.28
>>469
追記
だから既存税の控除しかできないしすでにそれはやってる

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:27:10.26
>>264
人工子宮は研究はされているし
確か

妊娠9週以降なら発生可能です
というのは確実

それから、人工環境下で受精卵周辺に
iPS細胞で胎盤を作るのが可能になった、と
つい最近言ってたかなあ

これが出来たら、出生率1.8相当程度になるまで
子供は国が作って、国で高卒程度まで、陽キャウェーイ系の人格で
お勉強より体が動くが現業系の作業はよく覚える、というタイプの人間に
育てて、農林水産+工員+サービス業現業系しか就職できないタイプにすれば
日本の(現状の)労働力で不足している部分は補える

だがこの技術が完成する頃には、現業系のAIロボットが多分海外で完成してて
それが労働力不足の各国に大量に輸出されて
日本は支払いで阿鼻叫喚になってる可能性もある

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:27:54.91
>>469
まず一定の年齢以上の人には等しく重い課税率にして
その上で既婚者には大幅な控除を与えるようにしたらどうだろう

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:28:40.80
不同意性交罪法令の作成に携わった者・この法令の賛成議員と賛成派「私(もしくは俺)知ーーらないっと」
伊藤和子便護士やSHELLY辺りを思い出すがいい

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:29:06.37
>>463
80年代のベストセラー本にシングルライフっていうのがある
書いた人は1930年代生まれなんだよ
当時は今考えると女子大生ブームに乗って不動産を貸したかったからだろうが
インテリア雑誌もブームでそれが一人暮らし中心だったんだよ
モノ売るのに核家族を更にバラして単身者増やそうという感じだったんだろうね
文芸でもシングルセルだのシングルって言葉が今思うと出版社は好きだったね
シングル向けに記事出すと広告料が貰えたんじゃない?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:29:23.22
独身とユダヤ人って似てるよな
カネのことしか考えてない守銭奴で俺らは特別だと勘違いしてる
セコセコ貯めこんだ貯金を独身税として没収して広場に集めて目隠ししてマシンガンで射○すべき

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:30:34.28
>>403
なんでもいいけど一夫多妻制で一つの家でさえなければ何とかなるんじゃね
共同生活になるとえらいこっちゃ

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:30:59.30
ジジババの配偶者なんてどうでもいいだろ?
30歳までに配偶者が持ちたいのに持てない若者の事だけを心配しろ
それ以上はそれ以下の世代の為に動けよ

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:32:29.92
>>472
子供手当一本化で充分

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:33:34.88
>>478
>>472が言ってるのは財源の話じゃね?

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:33:37.14
結婚すると受けられる控除とか助成金が無い時点で
実質的に独身税を取られてるのと同じなんだがな

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:33:47.28
差別主義者に納税の議論は無理だよ
税の公平性ってハードルはお前らが思う以上に高い

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:34:21.62
>>465
必要とされる人生を経験してないから今が普通だと思ってるのでは

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:35:35.88
じじい笑ってるけど今の若いのはもっと
難婚になるからな半分独身だろな

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:36:04.14
核家族化が当たり前になったけど、二人だと子供の世話が大変でアウトソーシングしようにもお金がかかるから、多くの家庭が子供の数を抑えるようになったけど生活とコスパがよくなったからいいという状況を子供の時から目にしてたら、未婚が多くなるわ。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:36:34.50
>>481
ストレートになるか間接的になるかな気がするな
例えば一律に増税したあとでこどもがいる世帯だけ優遇するとかすれば、
実質的には課税を偏らせることができるし、現状でもやってるっちゃやってるからな

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:37:18.59
>>479
財源の話すんなら増税なんかより中抜きしまくりな無駄遣いしてる政策をどうにかしないとw
平民同士で増税を推し進めてんじゃ上級様の思い通りに飼いならされてくだけだわな

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:38:23.21
>>482
そうだと思うよ
必要とされない人生を惨めな悲劇だってのは誰かに必要とされ求められてきた側の人間の主観でしかない

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:39:00.87
何故離婚するのか?双方に甲斐性とカリスマ性がないから。
ない者同士が結婚して上手く行く訳がないじゃん。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:39:04.47
昔は2chで結婚はオワコンっていう人見たけど
最近見なくなったね

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:39:24.15
>>487
本当にそう思ってるならネットでこんだけ暴れるやつが出ないと思うよ
暇空やテスタなんかを見ても他人から必要とされなきゃいくら金あってもダメってのはわかるからな

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:39:53.88
>>475
でも先に裏切ったのは社会の方だぜ
まあそこらもユダヤと似てるのかもな

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:40:44.66
パートナーいてもどっちか100%先立つんだから残ったほうは孤独だろ
みんなそれが当たり前なんだが
既婚者って子どもがずっと同居してくれると思ってるのか?

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:41:22.68
>>492
死ぬ時じゃ無くて
死ぬまでにどう生きるかが大事なんだと思うよ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:41:29.16
2013年からのアベノミクスの財政出動によってデフレ脱却して経済成長し掛けていたのを、

2014年に消費税増税(5%→8%)によって再び日本経済をデフレに突き落としたのが財務省😠👊

それを承認したのが自民党支持者。

今思えば、経団連は経済成長なんてしたくなかったんだろうねえ。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:44:46.13
>>493
子供から縁切られてる奴とか大勢いるしなぁ
別に結婚して子供作ったからってOKってもんでもないだろ
ろくに稼げもしないで子供に貧乏生活送らせてる毒親とかにはなりたくなよw

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:44:57.53
>>493
そうだよな
どう生きるかなんて個人の自由だから独身だからって他人がどうこう言う問題ではないよな

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:45:14.95
中年で独身なら5000万円貯めれば一生遊んで暮らせるが
結婚しようとしたら例えば40歳の女と結婚するとして
女は今後100歳まで生きるから
(100-40)×500万でも3億円必要だからなw

しかも生活費が年500万円なんて40歳の女は納得しないだろう
50歳でこれまで派遣と非正規だけで婚活も全敗でプライド無くなったまま
両親もいなくなったようなのは別だろうが

それでも、50歳のおばちゃんのために2.5億も準備して結婚する奴はいないよな

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:45:33.03
>>485
だからそれは既にやってるって上で言ってるやん

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:45:56.73
率だけなら昔からかわらん

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2024/04/04(木) 11:46:02.91
北関東の農村部在住だけど近隣ほとんど50歳前後の実家暮らし独身だらけ
いわゆるこどおじこどおば
見合い何十回しても駄目とかならまだしも一度も見合いもせず工場会社の往復で気がついたら結婚せず50歳
こんなのばっかり
何が困るって自治会活動
次の世代の20代の若者に消防団員になってほしいのだがなんせ親世代が結婚してないので若者がいない
既婚子持ちの身としてはなんの努力もしてこなかった近所のこどおじこどおばの老後の面倒を見たくないので関わり合いになりたくない
今度の自治会総会で自治会活動を災害時のみにしてほしいと提案してみるつもり

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード