facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • シャチ ★
  • 2024/04/04(木) 04:28:36.99
クレジットカードや電子マネー、QRコードなどキャッシュレス決済の普及が進む中、飲食店を営む男性の悲痛な訴えがSNS上で注目を集めている。

「キャッシュレス化の波がどれだけ辛いか」。店では仲介店にクレジット3.24%、QRコード1.98%の手数料を支払っており、3店舗で毎月約30万円を支払っているという。「1000円の商品に対して30円と聞けばわずかな負担に見えるかもしれませんが、原価や人件費、光熱費、家賃などを差し引くと、利益は100円もありません。100円もない利益から30円を持って行かれているのが現状です」と説明する。

■7割がキャッシュレス決済

東京都に2店舗、千葉県に1店舗のイタリアンレストランを運営する男性(40)。従業員は20人ほど(正社員13人)。利便性を高めるために、オープン時からキャッシュレス決済を導入している。10年前は2割もなかったが、国の予算を導入したポイント還元キャンペーンの影響で急増。今ではクレジットカードが4割、QRコード3割、現金が3割で、キャッシュレス決済が7割を占めるようになった。日本クレジット協会が3月29日に発表した統計によると、決済額が消費全体に占めるキャッシュレス決済比率は2023年に39.3%と過去最高を更新している。

「手数料率などは知った上で加盟していますし、一人一人のお客様に対して、手数料率が掛かるから嫌だと思う気持ちはありません。でも、貸し切りでまとまった金額を現金で払って下さる方がいると、輝いて見えますね」と男性。キャッシュレス決済の手数料分を客に負担してもらうことは、規約で禁止されているという。

一方で、円安や世界的なインフレ、物価高…と経費は積み重なるばかり。しかし、「値上げに踏み切ればいい」という単純な構造ではないという。「当店は、本当に美味しいものをリーズナブルに―というのが売りで、お客様に満足して頂けるように常に企業努力が必要なんです。同業者から『赤字だから値上げをしたけれども、お客様が離れてさらに赤字になった』という声をもよく聞きますので」と話す。

■しわ寄せで潰れる店も…?

SNSに綴った理由は、しわ寄せで潰れる店が出てきてもおかしくない状況に危機感を持ったから。日本は海外に比べて手数料率が高く、業種によって手数料の優遇の差があるなど、見直すべき点があるのではないか、との思いがあるという。「もともと国がポイント還元などをアピールすることでキャッシュレス化に誘導したのだから、その手数料を個人店が負担し続けて終わりというのは、あまりに無責任です。菅政権時代に見直しが入った携帯電話の通信料のように、適正価格になるように政府主導で働きかけるなどの動きをしてほしいです」

(まいどなニュース・山脇 未菜美)

まいどなニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e78ef7ad7be69f51d78005bb7a419fbdb8b77a9
2024/04/04(木) 00:23:12.47
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712157792/

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:01:37.48
●【インボイス】損する人・得する人/免税事業者はどうすべきか?/国税はどう見てる?/税務調査への影響は?


元国税局ユーチューバー

「日本円がデジタル化する。アメリカドルもデジタル化する」
「あらゆる書類は電子化。紙はダメ。領収書も請求書も電子化。」
「そこにマイナンバー、法人番号がつく」
「国税にとって見える化をしたい。監視社会になっていく」
「中小零細や個人事業主のことはあんまり考えてない」
「中央省庁全体がそう」
「献金や、票集め、選挙を手伝ってくれる人を考える」
「業界団体は政治連盟を作って政治への働きかけを行っているが
中小零細の声は届きにくい」

「現場の国税調査官は、チョー面倒くせぇー の一言」
「届出も増える、細かい適格請求書を確認しないといけない」
「登録番号も確認、事務手続きは増える一方」
「現場の国税調査官はこんな制度やりたくない。」
「消費税が8%と10%の二種類ある時点で嫌だ」
「国税(財務省)は収入と支出の全部を把握(監視)したい」

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:01:57.78
現金だけに戻すかその分値上げするか
キャッシュレス対応分だけなら3〜4%だからそれも出来ないなんてどうなの

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:02:03.51
決済サービス会社の問題だな
月額制で賄えるくせに決済金額の◯%徴収とかボッタクリすぎなんだよ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:02:11.23
まぁいまは個人飲食店は外国人観光客相手にボロい商売してるんだし
時代についていけない零細は潰れてヨシっつ!

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:02:19.71
現金用の釣り銭を用意するための両替機の手数料なり、無料でやるための頻繁に色んな銀行はしごするための時間と人件費も馬鹿らしくないか?

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:02:20.49
3%値上げすればええだけやん。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:02:35.75
>>732
ネタに思われるかもしれんが地元ローカルのお店だったりするとそれほんとにあるんだよなw

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:02:43.55
>>732
それカード会社との規約違反

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:02:46.14
>>737
価格競争してるような店は無理だろそれ

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:02:48.52
>>724
本屋はキャッシュレス以前にビジネスモデルとしてもう破綻してるからまあ

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:02:51.08
近所の大型スーパーは駅前の超繁盛店で、夕方とかはものすごい混み合い。そして必ずそのレジの長蛇列になる原因を作るのが現金でゴソゴソ払う客なんだよね。札だけ入れてバサッと釣り銭握って立ち退くならまだしも、小銭ゴソゴソ入れて端数きっちり釣り取ろうとしたりして、本当に迷惑。
年寄りならまだしも4050のおっさんがそんなのやるから頭にくる。レジは終わってるのに精算機に送れないから店員さんが申し訳なさそうに並んでる人たちに謝ってても、素知らぬ顔して小銭入れ出してきてゴソゴソやるんだよな。もうな、死ねよ!店自体がすべてのバーコード決済に対応してて、かざすだけで終わるからそれを推奨してるのにわからない、歯向かう輩が多いこと多いこと。みんな疲れてて早く帰りたいのに長い事並ばされて、ほんとに死ねよとか思ってる

死ね!

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:03:11.17
収入ちょろまかして脱税できないからな
ざまあみろ

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:03:27.77
>>699
それ。現金ピッタリ用意して秒で会計やってんのに、やれポイントだバーコードだと、アホみたいに時間かかってるの草。
キャッシュレスのテーブル会計は、良いと思う。

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:03:40.45
>>743
風俗店とかほとんどこうだけど

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:04:06.08
>>747
レシート発行してるところは現金でも無理じゃん

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:04:07.87
今時キャッシュレスを頑なに拒むのはお寺や神社くらいだ

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:04:17.12
>>313
作業着着てる人達でしょう?現場に行き来するのにカード持てないからでは?ポケットに入れたら破損したり落ちたりしそう。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:04:17.77
ぼったくり外食とかはザマーとしか思わんけど
違うところは大変だろうとは思う

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:04:28.86
>>743
国はOK出してるんだよ

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:04:28.88
セルフレジで現金オンリーが今のトレンド

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:04:34.83
>>740
収入に成長のない人は、そういう時間と手間にかかるコストを考慮してないからなぁ。
(実質)時給の一番高い店長や経営者がそういう管理してたりするし。

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:04:43.53
>>749
カード会社に言えば店が取引終了になる

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:04:51.19
>>748
でも現金派の半分はレジについてからやっと鞄から財布出すような高齢者だよね

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:04:53.66
テストぽよ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:04:56.82
こんなの売上のごまかしだよ現金だけなんて今どき。アカの外国経営だろどうせ

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:05:06.06
流行ってる店ならうちは現金だけやでよくね

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:05:09.43
>>729
お前低収入だろ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:05:29.45
>>757
実際やってる店多いし法律違反じゃないしあってないようなルールじゃね

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:05:31.92
>>746
高速道路でもETC使わずに、行列に並んでまで頑なに現金払いに拘る奴いるよな

頭わるいとしかいいようがない
アレなんだろうな?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:05:31.98
>>751
お寺や神社でもキャッシュレスやってるよ!
この前、賽銭箱の前に読み取り機があってびっくりしたw

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:05:39.24
能登半島地震みたいな、災害の多い日本じゃキャッシュレスは無理!避難先では、やはり現ナマ、停電したコンビニやスーパーでは電子決済も出来ない!

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:05:43.66
このスレ、相変わらず現金一番のデジタル音痴ジジイ大杉
5chがジジイしか残っていないのがよくわかる

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:05:47.62
>>751
今やお賽銭もキャッシュレスやってるとこあるよ。

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:05:50.26
>>7
鶴田浩二乙。

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:06:15.99
日本はリボ払いが少ないからその分手数料で稼いでいる

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:06:21.64
QRを客がスキャンして金額入力して支払いするタイプの店めんどい
財布から金出すほうが早い

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:06:24.60
俺は楽天ペイ(あるいはedy)を使っているが手数料が一番高い。
カードはJCBだからこれまた手数料が高い。迷惑客である事を誇りに思う。

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:06:25.33
>>749
カード会社が規約を厳密に適用したらカード利用契約を解除される
利用者から告発が多発しないと動かないがな

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:06:38.81
>>620
ガソリンスタンドはカードの方が安い設定が多いだろ
ガソリンスタンドの手数料は安いしな

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:06:58.03
>>746
学生ならまだしも若いサラリーマンとかやってると顔見る時あるわ

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:06:59.96
現金客は定価から3%割引にすれば良い、で正価は3%値上げしとくw

規約違反逃れに成るが、やってる個人店は結構あるみたい

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:07:07.58
>>767
ヒント 下級の与信

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:07:10.04
>>423
国が手数料10%ぐらい取るぞ。税金から

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:07:13.32
コード決済とか要らん
飲食店はクレジットやiDのタッチに統一しろ

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:07:15.92
現金じゃないと売上をごまかしにくいというのもある

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:07:21.50
デジタル庁がキャッシュレスで手数料0,5パーセントぐらいになるようにシステムなんか作れよ

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:07:23.37
>>734
そうでもない
昔から小売とかは現金至上主義なのは変わらないから
その昔、アタッシュケースに現金詰め込んで歩いてた宮路社長なんて激安王みたいなのが居たけど、今も安売り店のバイヤーは現金主義だったりする
現生で往復ビンタ、これ商売人の最強兵器

今はしてくれない所多いけど家電量販店なども現金即決だと何も言わずとも値引きしてくれるとかって事もあったしね

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:07:27.38
経済成長もさせられないくせに手数料だけは取っていくのが日本流ビジネス。

アホの日本人が自民党に投票してきてしまったのだから仕方ないよなあ😠👊

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:07:44.38
宗教法人がキャッシュレスやったら税金ごまかせないんじゃね?

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:07:47.01
>>762
どうした?お前の貧乏自慢が始まったのか?

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:07:48.31
>>2
>>2げっとでその誤った分析力には脱帽ですよ

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード