-
- 1
- シャチ ★
- 2024/04/04(木) 04:28:36.99
-
クレジットカードや電子マネー、QRコードなどキャッシュレス決済の普及が進む中、飲食店を営む男性の悲痛な訴えがSNS上で注目を集めている。
「キャッシュレス化の波がどれだけ辛いか」。店では仲介店にクレジット3.24%、QRコード1.98%の手数料を支払っており、3店舗で毎月約30万円を支払っているという。「1000円の商品に対して30円と聞けばわずかな負担に見えるかもしれませんが、原価や人件費、光熱費、家賃などを差し引くと、利益は100円もありません。100円もない利益から30円を持って行かれているのが現状です」と説明する。
■7割がキャッシュレス決済
東京都に2店舗、千葉県に1店舗のイタリアンレストランを運営する男性(40)。従業員は20人ほど(正社員13人)。利便性を高めるために、オープン時からキャッシュレス決済を導入している。10年前は2割もなかったが、国の予算を導入したポイント還元キャンペーンの影響で急増。今ではクレジットカードが4割、QRコード3割、現金が3割で、キャッシュレス決済が7割を占めるようになった。日本クレジット協会が3月29日に発表した統計によると、決済額が消費全体に占めるキャッシュレス決済比率は2023年に39.3%と過去最高を更新している。
「手数料率などは知った上で加盟していますし、一人一人のお客様に対して、手数料率が掛かるから嫌だと思う気持ちはありません。でも、貸し切りでまとまった金額を現金で払って下さる方がいると、輝いて見えますね」と男性。キャッシュレス決済の手数料分を客に負担してもらうことは、規約で禁止されているという。
一方で、円安や世界的なインフレ、物価高…と経費は積み重なるばかり。しかし、「値上げに踏み切ればいい」という単純な構造ではないという。「当店は、本当に美味しいものをリーズナブルに―というのが売りで、お客様に満足して頂けるように常に企業努力が必要なんです。同業者から『赤字だから値上げをしたけれども、お客様が離れてさらに赤字になった』という声をもよく聞きますので」と話す。
■しわ寄せで潰れる店も…?
SNSに綴った理由は、しわ寄せで潰れる店が出てきてもおかしくない状況に危機感を持ったから。日本は海外に比べて手数料率が高く、業種によって手数料の優遇の差があるなど、見直すべき点があるのではないか、との思いがあるという。「もともと国がポイント還元などをアピールすることでキャッシュレス化に誘導したのだから、その手数料を個人店が負担し続けて終わりというのは、あまりに無責任です。菅政権時代に見直しが入った携帯電話の通信料のように、適正価格になるように政府主導で働きかけるなどの動きをしてほしいです」
(まいどなニュース・山脇 未菜美)
まいどなニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e78ef7ad7be69f51d78005bb7a419fbdb8b77a9
2024/04/04(木) 00:23:12.47
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712157792/
-
- 472
- 2024/04/04(木) 06:14:40.70
-
いうて比率なんだから売れるほど儲かるじゃん
現金では獲得できない客を取れてるしな
-
- 473
- 2024/04/04(木) 06:14:45.35
-
>>22
飲食店でインボイス領収証なんて経費で利用するんでなきゃ要らんだろ
-
- 474
- 2024/04/04(木) 06:14:50.62
-
>>461
あほかw
キャッシュレス支払は任意だよ、強制ではないんだよ
アホ多すぎやろw
-
- 475
- 2024/04/04(木) 06:14:52.21
-
キャッシュレスやめなよ
個人経営店へ行く客は現金用意して払ってくれる
-
- 476
- 2024/04/04(木) 06:15:03.37
-
クレジットカードやQRコード決済だと売り上げがごまかせない
-
- 477
- 2024/04/04(木) 06:15:05.12
-
>>451
本当にメリットないなら入らなきゃいいじゃん
別に誰も強制してないぜ?
-
- 478
- 2024/04/04(木) 06:15:25.23
-
デジタル決済した時に3%の手数料乗せればいいのよ
便利なものにお金かかるの当たり前でしょ
スマホもお金払って使うの当たり前なんだから
-
- 479
- 2024/04/04(木) 06:15:25.96
-
●【マイナ保険証】スマホが健康保険証に、24年4月めどに開始--河野大臣が表明、マイナカードのスマホ搭載活用
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683635054/l50
43ウィズコロナの名無しさん2023/05/09(火) 21:38:36.92ID:xI0deC4y0
>>46
で今度はスマホの情報がダダ漏れ
73ウィズコロナの名無しさん2023/05/09(火) 21:48:36.54ID:vv9CTqEt0
つかスマホ持てない貧困層はどうすんだ?
老人や子供とかも全員に持たせるのか?
108ウィズコロナの名無しさん2023/05/09(火) 21:57:55.68ID:lyMIhC3H0
すげえなお前ら
ワクチン国民に打たせまくった挙句責任は取りませんで一貫、
国民に重税を課す一方で海外にはばら撒き、統一教会ともズブズブで合同結婚式もスルー
しまいには岸田が韓国まで行っちゃう始末
こんな中でも自民党の政策を愚直に支持するんだな。
ここまでやりたい放題されるとこのマイナも何か裏がありそうだって普通疑いそうなもんだが
こりゃ日本で政府への反対運動すら起きないわけだわ。同調圧力思考停止従順他人任せ
115ウィズコロナの名無しさん2023/05/09(火) 22:00:57.64ID:GY8ghy2z0
「住民票の発行すらまともに発行できないのでシステム停止して見直せと要望しました」
と、同じ日に表明することじゃないだろこれ
-
- 480
- 2024/04/04(木) 06:16:02.34
-
>>0372
「だいたい」と「だいがえ」のふたつの読み方が
書かれている場合が多く、どちらの読み方も間違
いではありません。 ただし、「だいたい」で辞書
をひくと、「代替」意味の説明が記載されていま
すが、「だいがえ」で辞書をひくと、「だいたい
の重箱読み」といった記載がされている
-
- 481
- 2024/04/04(木) 06:16:17.09
-
>>468
別に嫌ならやらなきゃいいだけだろ
俺は楽だからそのまま端末置くよ
従業員からも好評だしな
-
- 482
- 2024/04/04(木) 06:16:22.81
-
個人事業主が自分で選択した経営の問題に、なんでこっちが何で愚痴を聞かされいちいち共感を求められるのか? うぜえのでとっとと破綻して潰れてください。
-
- 483
- 2024/04/04(木) 06:16:23.61
-
キャッシュレス化は仕方ないけどVISAよりJCBの方が手数料率高いのは納得できない
交渉したけど利用料率ほぼ下げてくれなかったから解約したけどJCBをメインで使ってる高齢者に限ってクレームつけてきてめんどう
-
- 484
- 2024/04/04(木) 06:16:41.49
-
>>476
インボイスあるからそもそも無理やぞ
政治家は税金誤魔化せるけどな
-
- 485
- 2024/04/04(木) 06:17:22.08
-
>従業員は20人ほど(正社員13人)
いろいろ ツッコミどころ満載の店だな
ところで従業員の賃金は幾ら出してるのだ? 3%で困るオーナー
最低賃金だと ああ ゾンビ
-
- 486
- 2024/04/04(木) 06:17:27.96
-
>>474
だからそんなにキャッシュレス手数料が惜しいなら現金オンリーにすりゃいいじゃん
-
- 487
- 2024/04/04(木) 06:17:30.86
-
225ウィズコロナの名無しさん2023/05/09(火) 22:29:33.00ID:q9auqPCI0
ユーザー9000万のサービスが耐えられる訳ねーだろ
日中ずっと落ちてると思うわ
273ウィズコロナの名無しさん2023/05/09(火) 22:41:13.86ID:hV+zoa480
アプリの権限もスパイウェア並で草
280ウィズコロナの名無しさん2023/05/09(火) 22:43:29.07ID:ahiFHWkk0
スマホの通信障害起きたら詰むね
439ウィズコロナの名無しさん2023/05/09(火) 23:34:24.23ID:22aBWPG+0
>>441
まともな人間なら害が大きいと思ったら普通は辞めるのだが…………。
454ウィズコロナの名無しさん2023/05/09(火) 23:40:41.20ID:ONN7UHKe0
SIMスワップの危険があるのに情報詰め込みすぎ
459ウィズコロナの名無しさん2023/05/09(火) 23:42:05.51ID:Oj++pXzY0
今、医療機関に置いてある端末はカードタイプしか認証出来ませんよ?
スマホ保険証対応の端末をタダでくれるんですか?
465ウィズコロナの名無しさん2023/05/09(火) 23:44:49.21ID:hgZb/PL/0
ひとつにまとめるくせに、パスワードがたった4桁とかw
-
- 488
- 2024/04/04(木) 06:17:34.35
-
>>2
お前が完全に正しい
-
- 489
- 2024/04/04(木) 06:17:44.47
-
イオン系は無人でバーコードで決済
レジの人件費が抑える
店員が少ない店だとコストが掛かる だれでもわかること
-
- 490
- 2024/04/04(木) 06:18:13.69
-
●【インボイス】損する人・得する人/免税事業者はどうすべきか?/国税はどう見てる?/税務調査への影響は?
//www.youtube.com/watch?v=fXG4bqv12Ko&t=1083s
元国税局ユーチューバー
「日本円がデジタル化する。アメリカドルもデジタル化する」
「あらゆる書類は電子化。紙はダメ。領収書も請求書も電子化。」
「そこにマイナンバー、法人番号がつく」
「国税にとって見える化をしたい。監視社会になっていく」
「中小零細や個人事業主のことはあんまり考えてない」
「中央省庁全体がそう」
「献金や、票集め、選挙を手伝ってくれる人を考える」
「業界団体は政治連盟を作って政治への働きかけを行っているが
中小零細の声は届きにくい」
「現場の国税調査官は、チョー面倒くせぇー の一言」
「届出も増える、細かい適格請求書を確認しないといけない」
「登録番号も確認、事務手続きは増える一方」
「現場の国税調査官はこんな制度やりたくない。」
「消費税が8%と10%の二種類ある時点で嫌だ」
「国税(財務省)は収入と支出の全部を把握(監視)したい」
-
- 491
- 2024/04/04(木) 06:18:17.97
-
OKストアの現金会員は上手いよな
実質カード手数料とるのと同じことだし
-
- 492
- 2024/04/04(木) 06:18:29.11
-
会社対会社では現金。電子カードは現金化は2ヶ後だから、気候とかの変化。猛暑や大雪だと客数の把握がわからんから、光熱費やらなんやら現金。電子決済禁止のところがあったな
-
- 493
- 2024/04/04(木) 06:18:43.49
-
>>402
飲食とかはその辺りは税務署のチェックがうるさいからな
それに、それらは自分の懐から出て行ってしまったお金
ところが給与所得者は、使ってもいないのに使ったことになる「みなし経費」みたいな、給与所得控除という、とんでもなくお得な恩恵を受けてる
おまけに通勤のための交通費も、仕事場の家賃も光熱費も、コピー機のリース代などなども自腹で払わないで済む
保険料も半額は会社が負担してくれる
試しに自分で領収書集めてみると、給与所得控除額を超えるのは至難の業とわかるはずだよ
といって、法人化すると今度は法人住民税と法人所得税で、たとえ所得がゼロでも赤字でも年間7万円取られる
-
- 494
- 2024/04/04(木) 06:19:00.50
-
>>482
本当にそう思うよなあ
キャッシュレス導入したのはその会社だろ?
なのにキャッシュレス手数料が高いって文句言ってるって基地外やん
キャッシュレス辞めて現金オンリーにしたらいいだけやん
って散々言ってるのに聞く耳持たないのはなぜ?
-
- 495
- 2024/04/04(木) 06:19:08.95
-
チェーン店でもドラッグコスモスとかトライアルとか現金か自社電子マネーしか使えない店もあるんだから個人事業主が気にすることはないだろ
-
- 496
- 2024/04/04(木) 06:19:18.97
-
●河野太郎デジタル相「いろいろなサービス(SNS)のアカウントを作る時に、マイナンバーカードで認証を」 ★7
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676218925/
●【河野太郎大臣】マイナンバーカードにクレカやSuicaを紐付けて、1枚でキャッシュレス決済も
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671864410/
143ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 20:19:39.84ID:ZocewR3w0>>
アコムとかプロミスとかアイフルとか
紐付いたマイナンバーカードなんてカオス過ぎる
145ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 20:19:50.13ID:tbe2SIId0
顔写真入りのクレカや定期券なんて
やだぁあああ
391ニューノーマルの名無しさん2022/12/24(土) 21:02:55.47ID:8+pmFIro0
デジタル化って思ったほど便利でもないんだよなあ
一体化しちゃうと一つ無くすと全部パーだし
アナログ併用とリスク分散で別個に使用管理した方が落ち着くわ
377 :新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで [sage] :2022/12/02(金) 15:32:26.71 ID:0uwfew2q0
>>111
「紐づけ」がまさにそれなんだ
法律では個人情報を勝手にあちこちに紐づけしてはいけないことになってるので
政府側は国民に自分からクレジットカードやLINE、保険証にあの手この手で紐づけ
させようとしているんだわ
このこと何故か報道しないんだよね
177 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/12/25(日) 01:40:58.34 ID:6sRRk3LN0
身分証に借金機能をつけるなバカ
184 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2022/12/25(日) 01:45:36.43 ID:sUsfvQy60 [2/2]
災害時にはまとめてストップ、便利そう
-
- 497
- ぷる猫
- 2024/04/04(木) 06:19:28.41
-
イタメシ屋は愛人目的でマム子を雇うことも多い
店内でいちゃついてるからすぐわかる
そしてすぐ潰れるw
-
- 498
- 2024/04/04(木) 06:19:31.01
-
>>1-1000
https://i.imgur.com/YwIAeCJ.jpg
-
- 499
- 2024/04/04(木) 06:19:44.19
-
>>455
え?ばかなの?
-
- 500
- 2024/04/04(木) 06:20:04.96
-
>>493
んじゃ、サラリーマンになればいいじゃんw
-
- 501
- 2024/04/04(木) 06:20:18.29
-
ポイントもなく現金のみの店は好きだわ
ポイント還元で損した気分にならんし
-
- 502
- 2024/04/04(木) 06:20:31.15
-
賢い所は独自のペイ作ってるな
-
- 503
- 2024/04/04(木) 06:21:09.90
-
●【マイナカード】「落としても悪用されない」はうそ? 「セキュリティーがあまりにも脆弱」 ★2 [ぐれ★]
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678026313/
マイナンバーカードは中の情報を削除して返納を
-
- 504
- 2024/04/04(木) 06:21:18.13
-
>>289
記事の例で100円の利益に対して30円も持っていかれるかのようなことを書いているけど営業利益は30円減っても純利益は30円も減らないよ
-
- 505
- 2024/04/04(木) 06:21:21.67
-
キャッシュレス導入しておきながら何円以上じゃないと使わせないとか勝手に規約違反してる店もあるよね
-
- 506
- 2024/04/04(木) 06:21:53.95
-
>>493
飲食の接待乱発すると絶対にツッコミ入るがガソリン代が異常に高いので微妙なところはあるな
社用車にできる車種でが安牌になってしまうが
-
- 507
- 2024/04/04(木) 06:22:02.64
-
ここまで普及したんだから客に転嫁すればいいと思うけどな
その際には手数料を可視化して決済会社間の競争原理を働かせなあかん
なにせ海外と比べて手数料が高いから
-
- 508
- 2024/04/04(木) 06:22:07.20
-
●マイナカードのあり得ない“欠陥”システム!「なりすまし防止」どころか「誰でも顔認証
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687492651/l50
●マイナンバー認証できないケース
1.カードリーダー本体の故障
2.マイナカードの磁気不良(読取不良)
3.通信回線トラブル(ネットワーク)
NTT、au、ソフトバンクでもまったくトラブル無しではありません
4.停電による機器使用不可
5.ルーターの故障・暴走
6.落雷による機器破損
-
- 509
- 2024/04/04(木) 06:22:27.06
-
マイナ保険証は問題なく使えた
初診の時いろいろ質問くるけど全ていいえとか拒否でも問題ない
-
- 510
- 2024/04/04(木) 06:22:34.73
-
別に現金オンリーに反対してるわけじゃないんだぜ
特別安いとかうまくなきゃ行かないだけで
やりたきゃ、現金オンリーにしたらいいだけやん
-
- 511
- 2024/04/04(木) 06:23:24.61
-
>>380
爺婆は指先プルプルするし老眼が進むから
現金よりカード類の方が使いやすいとも思うが
今のキャッシュレス=スマホのイメージで苦手意識が先に来てしまうのがなぁ
昔ながらのプリペイドカード式なら馴染みも早いと思うんだけど
現状は何か一種類で全て賄えるってものでもないし仕方ないとは思う
将来的に財布機能に特化した決済専用端末みたいな物でも出て
客が店に入った瞬間に専用のアプリが立ち上がるような仕様なら俺でも持ちたい
-
- 512
- 2024/04/04(木) 06:23:38.08
-
>>486
国としてはキャッシュレス決済を導入していきたいでしょ?
海外観光客達とかも特にカード支払出来る方が楽だしね
だったらせめて導入した店が損にならないような仕組みを用意しないと拡がりも遅い
キャッシュレス決済時に価格を変えれるくらいだと、税金を投入する必要もないし良いと思うが
今でもイートイン等で多少の単価変動はあるのだから、キャッシュレスもそこに追加されるだけ
-
- 513
- 2024/04/04(木) 06:23:44.88
-
▲マイナポータルにログイン自体が危険!!
●マイナンバーと全サイト個人情報が紐付けし放題ですが…
(情報漏洩必至!マイナポータル連携アプリのお花畑な初期設定が悲しすぎる)
273ウィズコロナの名無しさん2023/05/09(火) 22:41:13.86ID:hV+zoa480
アプリの権限もスパイウェア並で草
4 か月前(編集済み)
事の重大さを要約するとこういうことです。
Webブラウザを介してアクセスしたWebサイト上のすべての情報を読み取り
・変更を許可したことになっているということは、
すべての企業・銀行・Webサービス(ネットショップやフリマなど)の
登録情報および取引履歴、WebメールやSNSの登録・受信箱・DM・交友関係などの情報を取得・
データベース化しマイナンバーと紐づけできる(許可したことと同じ状態)ということなんです。
故意(将来のマイナンバー紐づけ拡張のための事前準備)なのか過失なのかわかりませんが…
-
- 514
- 2024/04/04(木) 06:24:02.18
-
>>370
>現金を持ち歩くというリスクを晒しながら
これなんだけど
何故か現金至上主義者は「現金の方が安全!!」という何の根拠もない主張をしたがる
-
- 515
- 2024/04/04(木) 06:24:41.02
-
●マイナンバーで紐付け予定のもの
・銀行の全口座
・クレジットカード
・あらゆる電子マネー
・民間のポイントカード
・スイカ
-
- 516
- 2024/04/04(木) 06:25:27.64
-
>>482
その店で「ここの料理高いなあ。家で作ってたときはもっと安く済んだけど、外食するようになったら生活費がこんなに圧迫されちゃうよ」ってブツブツ文句言ってる客がいたらどう思うか考えてみて欲しいよね
-
- 517
- 2024/04/04(木) 06:25:33.23
-
>>514
お前らのメールアドレスや携帯にも
詐欺メールや電話が大量に来てるだろ
今は管理できていても
頭ボケたとか、精神病んだときに引っかかるよ
-
- 518
- 2024/04/04(木) 06:25:45.13
-
よし手数料の高いJCBを使ってあげよう
-
- 519
- 2024/04/04(木) 06:25:46.85
-
>>512
いや、OKストアみたいに現金特価にしておけばいいだけやんか
別にそれでOKストアがクレカ扱えなくなってるわけじゃないんやろ?
その店近所にないから知らんけどさ
-
- 520
- 2024/04/04(木) 06:25:51.18
-
>>510
そんな個人の感想の話をしてないよ
国のインフラとしてキャッシュレス制度を整える上で、理に適った法律へと改正していかなければならないというだけの話
-
- 521
- 2024/04/04(木) 06:26:01.92
-
公共料金や税金払うのにQR決済だと手数料掛からないのにカードで払うと手数料取られるんだよカード会社は手数料取るのを違反にしているのに自分達は特別扱いなのはなんなんだよ
-
- 522
- 2024/04/04(木) 06:26:07.73
-
>>1
客から決済手数料取れば解決する話だろ
-
- 523
- 2024/04/04(木) 06:26:09.07
-
●マイナンバーで紐付け予定のもの
・運転免許証
・健康保険証
・診察券
・証券口座
・LINE ・ツイッター ・TikTok
・社員証
・年金手帳
・国家資格
・お薬手帳
・各種施設、コンサートチケットの入場券
・ワクチン接種回数とロットナンバー
・NHK受信料
・学校の成績
・SIMカード
・母子手帳
・不動産(ビル、畑、土地)
このページを共有する
おすすめワード