facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • おっさん友の会 ★
  • 2024/04/04(木) 01:41:37.41
小林製薬が作った紅麹成分入りサプリメントを摂取した人に健康被害が相次いでおり、すでに5名もの死者が確認されている。内情を知る関係者らは、甚大な被害を生み出した背景にあるのは、“儲け重視”の企業体質だ、と指摘する。それは一体――。

小林製薬は偶然、運悪く事件を起こしてしまったわけではないのではないか。大惨事が起きた背景にある特異な企業体質について、同社関係者はこう明かす。

「そもそも、小林製薬は社名に“製薬”と銘打っていますが、処方箋が必要な医療用医薬品を取り扱っていません。商品はすべて薬局などで買える一般用医薬品か健康食品、または日用品の類です。製薬会社とは名ばかりで、本当の姿はケチさと目ざとさにかけては天下一品の小林一雅会長(84)が率いてきた、“アイデア商品屋”なのです」

1919年に設立された同社は、6代にわたって創業家の小林家が経営してきた。かつては薬品の卸売りが主力事業だったが、現代表取締役会長の一雅氏が60年代以降、アイデア商法路線に舵を切り数々の商品をヒットさせて会社を拡大し現在の礎を築いた。

「甲南大経済学部を卒業して62年に入社した一雅さんは自らのアイデアで、69年にトイレ洗浄剤のブルーレットを、75年にはトイレ芳香剤のサワデーを発売して成功させました。まだ日本のトイレの多くがくみ取り式だった64年、アメリカを旅行した時に見た水洗トイレの清潔さや芳香剤の爽やかな香りが、イメージの原点になったと」(同)

75年には、肩こりに効く鎮痛消炎剤の容器を横に曲げ、商品名をアンメルツヨコヨコとして、これもメガヒットに導いたという。76年に4代目社長に就任して以降も、冷却ジェルシートの熱さまシートや洗眼薬のアイボンなど数多くのアイデア商品を、ユニークなネーミングと共に世に送り出していった。

●「プロジェクトマネージャーですら生薬の基礎的知識を持ち合わせていなかった」
 小林製薬は、儲けを重視し過ぎるあまりに疑念の目を向けられることもあった。さる製薬会社関係者は声を潜めてこう語る。

「開発部門に薬理作用の知識のある人間が少な過ぎるんです。10年ほど前は特にひどくて、脂肪を落とすナイシトールという漢方薬のシリーズがあるのですが、プロジェクトマネージャーですら生薬の基礎的知識を持ち合わせていませんでした。漢方の主な原材料は天然由来の生薬ですが、副作用などのリスクがないわけではない。ずさん過ぎる会社の体制に唖然とした記憶があります」

もちろん、開発部門がこの調子だったことでお客様相談室のスタッフも、

「最低限必要な知識すら有していませんでした。だから、顧客からの問い合わせに対して“漢方だから安全ですよ”などと誤った内容の“珍回答”を繰り返していたのです」(同)

続きはYahooニュース デイリー新潮 2024/04/03 11:41
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d82b27da0b28d9f0c6940842c9e48ee0e4aecc0

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:39:08.15
>>563
エビテンクサッテマセン

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:39:36.95
>>572
まずはワクチン接種の有無を調べるべきだな

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:39:38.11
小林毒薬の健康阻害食品
紅麹毒薬プラス

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:39:38.31
小林製薬は製薬会社じゃなくて生活用品だろ。
勘違いしてる奴なんかいるか?

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:39:56.81
事実なら、これはヒドイほんとにヒドイ

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:39:57.83
>>2
素晴らしい

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:40:25.99
>>580
シナちょんくんは競合避けたいから、そう言うよね

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:40:33.66
>>88
ホントに詐欺商品名
ミントみたいなのでスースーさせてるだけ

ケシミンクリームなんて典型的な誤認商品

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:40:43.99
ポカリの大塚製薬とか目薬のロート製薬もイメージでは処方箋必要な薬とか作ってなさそうだし
さすがにこれは別にいいのでは、知らんけど

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:40:46.49
単発連投くん今日も現る

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:41:16.29
共産かはたまたりっけんか? 笑

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:42:01.95
シナ太郎は、何で攻撃しないの? 笑

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:42:12.31
あっ、そうだな
社員は飲んでないのか?
社員に被害者いないということは?
開発者も飲んでいないの?

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:42:16.65
>>585
製薬してないのに製薬会社を名乗っていい制度を変えてほしいね

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:42:30.55
テレビで汚い茶髪の社会ゴミ風のやつが取材に応じててまんま某肉騒動の絵図で笑ったわ
あれどこの劇団員なんだろうな

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:43:19.87
紅麹サプリはスイスを除く国内外の製薬会社から多数販売中
コレステロール値を下げる目的として「レッドイーストライス」と呼ばれアイハーブやAmazonで人気

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:43:25.52
>>43
そもそもの薬の適応条件が西洋医学と東洋医学じゃ違うからな。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:43:59.69
シナチョンと縁がない企業、ワクチンに距離を置く企業を徹底的に叩こうとする活動家集団がいますね 笑

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:44:10.18
効果をうたってるもんには効いても効果
が高すぎるものは副作用に警戒せんと
病院の薬ならそれ書いてあるけど
漢方でもハーブでも副作用は気にするのに

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:44:25.09
>>521
毎年安定して本業で200億純利益出してるから
一発で潰れることはないかと

潰れると補償が出来なくて困る

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:45:11.75
社名は製薬じゃなくケミカルにするべき
まずは紛らわしい社名をやめて欲しい

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:45:21.03
熱冷まシートは濡れタオルの便利版なだけでなぜそんな目の敵に

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:46:10.02
>>596
大王製紙みたいに社長がカジノで溶かしてる可能性は?

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:46:11.51
これじゃ薬理作用の知識以前の問題で、そもそも添付文書をろくに見たことも無いレベルだな
まるでワクチン接種者のようだw

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:46:14.38
>>41
かつてのイソジンうがい薬、今は
かばさんのうがい薬
になってる製品を知らんか??

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:46:38.46
>>598
濡れタオルの方がマシなんだけどな
あのシートはそもそも熱を下げる効果はない

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:46:51.28
製薬用品会社にすべきか

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:46:55.74
>>2  最近、そういう流れが流行ってるね、他にも沢山有りそう

ここまで見た
  • 605
  • 憂国の記者
  • 2024/04/04(木) 07:47:05.40
ダイソー使ってればいいものを。
小林製薬は永久不買。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:47:22.22
>>598
冷えピタとどちらが先なんだろう

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:47:25.02
>>599
流石に話が飛躍しすぎている
大王製紙は異常だった

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:47:41.38
>>557
東洋水産「・・・」

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:47:46.49
儲けてナニが悪い
儲けてないのに繁殖決算してるところのほうが最悪だ

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:49:03.90
東洋医学はオカルトです。
漢方薬とは西洋医学のロジックで効用を評価したものです。

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:49:24.89
>>607
あいつなんで今、デカい顔して経済語ってんだろうな??

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:49:30.10
生薬など医薬品に冠するノウハウが未熟で
うっかり有害成分入りサプリメントを作ってしまった
というオチか

ここまで見た
  • 613
  • 憂国の記者
  • 2024/04/04(木) 07:49:42.25
ダイソーで好きなの選びなさい
https://jp.daisonet.com/collections/sanitation0223

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:50:12.11
>>610
違うぞ

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:50:27.88
うっかり5人を苦しませて死なせちゃった😜

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:51:03.10
>>614
何が違うの?

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:53:14.95
そもそも小林製薬が食品系のものつくってるなんて今回の事件ではじめて知ったわ

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:53:57.60
>>610
その通り

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:54:07.41
>>585
オオツカハテンテキノメーカー

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:54:20.57
>>615
それだけじゃないよ
100人以上を病院送りにさせた

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:55:19.14
>>415
薬学部なんて意味ないな。薬剤師も全く社会に役立たないし

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:55:36.92
神林
-----神の領域
大林
上林

中林
下林
-----林界
小林

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:55:46.67
青かび成分が混入してたんだから、衛生環境が良くなかったんだろうと推測しちゃうわ

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:55:49.69
>>117
いや、知らないのが5割だよ

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:56:03.70
>>567
こういう物も有るから、参考までに。
tps://www.neilmed.jp/
これの洗浄液は、前述した自作可能な物と同じ(生理食塩水)ね。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:56:14.83
西洋医学 バイアグラ
東洋医学 すっぽん
東洋医学などほとんどがただの迷信

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:57:05.49
>>590
社名は変えるべきだよな。〇〇製薬だときちんと薬事申請してる会社のように見えてしまう

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2024/04/04(木) 07:57:24.69
健康サプリみたいなのは、ビール会社とか製菓企業とか皆作っている。
無駄に長生きしようと企む老人相手に儲かるんじゃないか。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード