facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2024/02/13(火) 21:18:46.44
※TBSテレビ
2024年2月13日(火) 18:19

経団連の十倉会長は、結婚した後も夫婦がそれぞれの姓を名乗ることができる「選択的夫婦別姓制度」を導入すべきだという考えを示しました。

経団連 十倉雅和会長
「私自身は選択的夫婦別姓制度やるべきだと思っています。なぜこんなに長い間、棚ざらしになっているのかわかりません。世界で日本だけだと聞いています」

十倉会長はこのように述べて、選択的夫婦別姓制度を導入すべきだという考えを示しました。

夫婦同姓の義務づけによりビジネス上で起こっている問題の具体的な例として、▼一般に、結婚後の女性が旧姓を通称として仕事をする場合、海外での仕事でパスポートの名前が異なり支障が出たりすることや、▼研究論文において、名字の変更で継続的なキャリアに影響したりすることなどを指摘。

そのうえで、政府に対して「女性の働き方をサポートする一丁目一番地として、ぜひやっていただいきたい」と求めています。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/996663?display=1
※前スレ
【選択的夫婦別姓制度】経団連・十倉会長「やるべき」「なぜこんなに長い間、棚ざらしになっているのか」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707820210/

★ 2024/02/13(火) 19:30:10.54

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:01:34.92
>>230
壺の政策協定書には「選択制には慎重に」って明記されてた
ネットに上がってるよw

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:01:39.52
なんで日本の仕組みを変えなきゃなんないわけ?
多様性目指してよ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:01:39.89
こんな無能が経団連会長とかにおさまってるのが問題だろwww

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:01:58.77
>>248
両方とも変えたくない場合はって
話をしてるんだから茶化すなよ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:02:11.41
>>166
そうだね
女が世帯主になる割合も増やしていかなきゃいけない
それと同時に姓も妻側に合わせる流れにしていかないと

男にとって都合がいい状況が続く限りは何も変わらない

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:02:15.00
>>229
なんでこんな時だけ"昔"を持ち出してくるんだよ
ご都合主義だなあ

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:02:32.00
>>250
希望者多いじゃんwwww

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:02:47.85
>>254
なんで女が折れないといけないの
戸籍制度は維持したままがいいんだよ
男が折れたらいい

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:02:54.13
そんなことよりおまえの会社の心配しろよ
株価暴落じゃん

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:03:03.15
トランスジェンダーの次は夫婦別姓か
子供を産めなくなった中年ババアには関係のない話だろが

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:03:15.67
>>250
3割もいれば「当たり前」だよなw

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:03:17.56
>>244
法務省の案は婚姻時に子の姓も届ける方法
何の問題もない

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:03:28.82
>>250
導入に反対する理由はその結果にはないけど

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:03:35.53
なぜって今のままでいいと思ってる人の方が多いからだよ

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:03:36.03
>>244
問題になるのは別姓を選択する夫婦なんだから
大多数の同姓夫婦はなーんにも関係ないだろ?
なんで無関係の夫婦の問題に首突っ込むのかが意味不明なんだよね

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:03:36.38
国民的議論も経ずに何言ってるんだ?
老いぼれだけにボケたか?

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:03:45.70
>>246
>個別には夫婦間で統一することが「簡単」な問題
具体的によろしく
意味がわからん

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:03:54.87
別姓必要の無い人は従来通り
どうしても別姓が必要な人だけどうぞ
他人がどちらかを選択しようが俺には実害無い

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:03:56.28
>>258
別に佐藤さんの戸籍に鈴木さんが入ってもいいだろ?
墓も同じこと

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:03:59.22
>>256
ご都合主義は君やろ
べつ一つの家に複数の苗字がいても今現在でもおかしくないでしょ
嫁の親と同居とかなら普通にいるし

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:04:00.42
28 ウィズコロナの名無しさん ▼ New! 2023/07/03(月) 13:43:49.78 ID:PzEcG1wW0 [1回目]
超管理社会カード
グレートリセットカード
新共産主義カード
デジタル全体主義カード
人口削減カード

どれかな?


412 ウィズコロナの名無しさん sage 2023/12/04(月) 20:55:12.27 ID:dftYa6td0
戸籍潰しも背乗りを推奨して乗っとるためだからな
ろくなことしないよ自公政権

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:04:27.47
 
 
マイナンバーに戸籍まで紐付けするぞ 

そして在日朝鮮人が、日本人の戸籍を紐付けて背乗りする訳だ 

だから壺カルト工作員がマイナンバー推進に必死な訳だ
 
 

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:04:40.07
左翼がやる常套手段。
 「小さく生んで、大きく育てる。」

フェミ婆の目標は、「制度的完全夫婦別姓」である。
しかしいきなり「制度的〜」を要求したら、反発も大きい。
だから最初は「選択的夫婦別姓」と小さい要求をし、それが定着したらいよいよ目標であった「制度的完全夫婦別姓」を実現させる。
いきなり目標達成するのではなく、間にワンステップ挟む姑息な手段。
 
馬鹿の老害ボケ老人集団の経団連をフェミ婆どもが唆した。
だから経団連のボケ老人がほざくのと、逆をするのが正しい。
 

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:04:44.65
>>269
伝統的な家庭像破壊したい左翼

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:04:51.80
>>209
うちの実家は別姓の妹家族が同居してるけど
なんの問題も起きてないよ

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:04:52.85
>>257
オイオイ

別姓派のバカだけの中でのパーセンテージだぞ
すくねーじゃん!
100%に近くなきゃダメじゃね?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:04:53.12
>>1
>世界で日本だけだと聞いています
ってなんだよ
聞き齧りの不確かなことを公的な会見で言うなよ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:05:34.46
>>1
だからその差別的運用をしている学術機関はどこなんだよ
それにまず抗議しろ
だから偽物なんだよ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:05:38.84
>>274
伝統的な家庭像(戦前)

あ、それとも壺流伝統でしたかね

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:05:40.99
うるせえ、経団連が口出しするな

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:05:41.56
ツイアカ:デデドン!(絶望)
リプ待ってます

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:05:52.64
>>270
だって、今って無理して核家族やってんじゃん?
違うん?

うちは違うけどさ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:06:17.04
> 夫婦同姓の義務づけによりビジネス上で起こっている問題の具体的な例として、▼一般に、結婚後の女性が旧姓を通称として仕事をする場合、海外での仕事でパスポートの名前が異なり支障が出たりすることや、▼研究論文において、名字の変更で継続的なキャリアに影響したりすることなどを指摘。


これはさ、夫婦同姓が問題なんじゃなくて、結婚により姓が変わる人に対する差別的取り扱いが問題なんじゃないの?

アメリカは別姓でも同姓でも選べるし、なんなら新しい姓を作って名乗ることもできるそうだよ

つまり結婚により姓が変わることはアメリカでも普通にあり得る事
それによって不利益な取り扱いを受ける差別こそ問題でしょ
選択的別姓になった場合、同姓を選んだ人は差別的に取り扱うんですか?

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:06:22.29
まずオマエの一族で別姓やれや

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:06:24.10
>>276
極論すぎてアホだな
べつに選択式を導入しても同性婚になるなんてのは普通にあり得る
ドイツはまさにそうだしな
少数派でも別姓がいるならそれを許すこともあっていいのでは?

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:06:37.08
なんで経団連がそんなことに口出してくるんだ?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:06:44.87
>>266
経団連の会長なんだから
会のコンセンサスを得られれば、国民的議論は必要無いのでは

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:06:49.73
複雑な条件すぎて戸籍システム改修に失敗して戸籍が崩壊しそう
マジでいくらかかるんだろう?

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:06:53.15
>>167
差別ではないから偏ってるんだわ
もしこれが差別なら日本女性は社会に進出して大きな貢献してるよ
もし差別というなら女が働いて、男が家事をやればいい
これで解決だよな

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:07:22.43
>>261
>>276

>>263
これ、別姓賛成のバカだけの結果だって
そのバカでさえ、この程度なんだってよ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:07:32.63
>>1
同意
岸田はさっさと進めろ

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:07:43.93
日経高値のなか自分の会社の心配しないなんておかしいだろ

https://imgur.com/NlsH0lt.png


ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:07:46.48
政治家になれば?笑

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:08:11.88
>>267
意味がわからん、の意味が分からんわ

自分が統一すべきと思うことだけに
>そんな事も"統一"できない浅いバカどもが子を持つとか信じられんわ
と言っておいて自分がそう思わないことには誤魔化して統一しないでいいという場当たり的立場をとるってこもね

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:08:37.31
フェミ婆は馬鹿だから、夫婦別姓が男女平等だ、と勘違いしてんだよな。
関係ない話なのに。

現在日本に制度は男女どちらkの名字を名乗るというだけで、別にオンナの苗字を旦那が名乗ってもいいのだし。
別に現在制度も男女不平等ではない。

オンナが苗字を変えたくなければ、同姓の苗字の男と結婚すればいいだけ。
股は支那やエベンキランドのような、夫婦別姓の国に出て行って帰化して結婚すればいい。
いくつも選択肢があるのだから、現在制度を変える必要はない。

県団連やフェミ婆の要求など、無視すればいい。
コイツらのほざくことの”逆が”正しい。
 

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:08:39.22
>>290
だから「その程度」で十分多いだろ
算数できる?

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:08:42.51
やってデメリットなんて特に無いような

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:08:53.47
やるべきことは住友化学の再建だよ!

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:09:12.69
>>250
結婚しててもう変わってる人は、元に戻すと面倒だから変えないって人が多いんじゃ?
既婚も含めたアンケートのようだし

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:09:24.55
どこを見とるんじゃ、バカ経団連。お前の棚の棚晒しをなんとかしてから他人のこと言えや。

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:09:26.03
>>298
まあ経団連がやるべきことはまずは賃上げだけどな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:09:28.54
>>290
それが導入しない方が良いという主張に全然つなからないよね

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード