-
- 1
- ぐれ ★
- 2024/02/13(火) 21:18:46.44
-
※TBSテレビ
2024年2月13日(火) 18:19
経団連の十倉会長は、結婚した後も夫婦がそれぞれの姓を名乗ることができる「選択的夫婦別姓制度」を導入すべきだという考えを示しました。
経団連 十倉雅和会長
「私自身は選択的夫婦別姓制度やるべきだと思っています。なぜこんなに長い間、棚ざらしになっているのかわかりません。世界で日本だけだと聞いています」
十倉会長はこのように述べて、選択的夫婦別姓制度を導入すべきだという考えを示しました。
夫婦同姓の義務づけによりビジネス上で起こっている問題の具体的な例として、▼一般に、結婚後の女性が旧姓を通称として仕事をする場合、海外での仕事でパスポートの名前が異なり支障が出たりすることや、▼研究論文において、名字の変更で継続的なキャリアに影響したりすることなどを指摘。
そのうえで、政府に対して「女性の働き方をサポートする一丁目一番地として、ぜひやっていただいきたい」と求めています。
続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/996663?display=1
※前スレ
【選択的夫婦別姓制度】経団連・十倉会長「やるべき」「なぜこんなに長い間、棚ざらしになっているのか」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707820210/
★ 2024/02/13(火) 19:30:10.54
-
- 158
- 2024/02/13(火) 21:47:19.78
-
選択的夫婦別姓は賛成なんだけど経団連のお偉方みたいなのはすっこんでろと思うわ
-
- 159
- 2024/02/13(火) 21:47:30.69
-
>>129
夫婦別姓ではなく、現行のままで妻の姓が選択される割合を5割に近付けてけばいいと思うんだよ
別姓になると子供の苗字は世帯主に合わせることになるから
今のままでは女に不利
-
- 160
- 2024/02/13(火) 21:48:13.22
-
家制度の崩壊どころか
むしろ別姓の方が断絶する姓は減るよな
-
- 161
- 2024/02/13(火) 21:48:16.35
-
自分の会社の大赤字は……?
-
- 162
- 2024/02/13(火) 21:48:26.62
-
>>151
ああ、それな
なら姓ってなんなの?
定義ってのがねーのか?
オマエ的にどーよ?
-
- 163
- 2024/02/13(火) 21:49:00.52
-
>>135
田舎はまだやっぱ事実婚なんてありえないって認めてもらえない家が多いんだよ
少なくとも夫婦別姓が選択できればこのカップルは3年前に結婚して今頃子育てしているはず
一人っ子カップルが多い現代だと、同姓強制はどちらかといえば少子化促進になってしまっているケースの方が多いと思う
-
- 164
- 2024/02/13(火) 21:49:17.58
-
>>159
なら専業主夫も男女で半々になるように働きかけよーぜ
いいんだよな?
-
- 165
- 2024/02/13(火) 21:49:23.96
-
嫁が一生いない高齢独身ネトウヨが大反対してるのがマジで意味不明wwwwwwww
-
- 166
- 2024/02/13(火) 21:49:32.67
-
>>159
いや世帯主を女性にすればいいだけでしょ
そっちは5割に近づける運動を起こすべきだね
-
- 167
- 2024/02/13(火) 21:49:42.41
-
>>149
合わせなくてはいけないという決まりが先にあり
どちらかが諦めてる
その割合があまりにも偏り過ぎてるのがおかしい
差別がないなら5割前後で落ち着くはずだよ
-
- 168
- 2024/02/13(火) 21:50:01.36
-
面倒くさいから姓は撤廃します
これからは番号で
みたいな未来
-
- 169
- 2024/02/13(火) 21:50:01.42
-
>>162
苗字は苗字だろ
変わることに抵抗があるって人がいるから選択式でいいじゃん
変えてもいいなら変えればいいだろ
定義がどうこうってそんなことで他人の人生お前が議論するの?
-
- 170
- 2024/02/13(火) 21:50:36.28
-
一家になれないならそれもうただの同棲だろ
姓を同じにする事でどんな時も共に歩む家族になれるのに
-
- 171
- 2024/02/13(火) 21:50:50.02
-
>>163
それならいったん男子の姓に揃えたらいい
やり方は同じ
-
- 172
- 2024/02/13(火) 21:50:50.86
-
欠片もやる必要のない政策をダラダラ協議する暇があったら尖閣防衛に力入れろやクズ議員共。
-
- 173
- 2024/02/13(火) 21:50:57.55
-
>>162
昔はウジだカバネだ言ってても
今は関係ないよ
-
- 174
- 2024/02/13(火) 21:51:17.57
-
>>135
日本には養子っていう制度があってな
-
- 175
- 2024/02/13(火) 21:51:30.94
-
>>167
そうなのか?
コレ、内閣府の調査ね
問6. あなたは、婚姻によって、ご自分の名字・姓が相手の名字・姓に変わったとした場合、どのような感じを持つと思いますか。(○はいくつでも)
(39.7) 1. 相手と一体となったような喜びを感じると思う
(54.1) 2. 名字・姓が変わったことで、新たな人生が始まるような喜びを感じると思う
(25.6) 3. 名字・姓が変わったことに違和感を持つと思う
(9.7) 4. 今までの自分が失われてしまったような感じを持つと思う
(11.1) 5. 何も感じないと思う
(2.1) 無回答
だってよ
オマエが異端なんじゃね?
ノイジーで喚いていろよ
-
- 176
- 2024/02/13(火) 21:52:03.72
-
そういや今日ラジオで聞いた話なんだけど
小泉キョウコさんて人が早く結婚して苗字かわりたい
-
- 177
- 2024/02/13(火) 21:52:08.79
-
>>1
『家族破壊』は、ディープステート・国際金融資本(ロスチャイルド一族とその傘下)による国家破壊の第一段階である。
日本人に謝りたい
~あるユダヤ長老の懺悔(ざんげ)~
── ユダヤ長老が明かす戦後病理の原像 ──
http://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_he/a6fhe801.html
■すばらしかった戦前の家族制度(1/3)
さて次に、我々ユダヤ人の理想のお手本となるべきものに日本が戦前誇った家族制度があった。
面白い話を一つ紹介しよう。
かつて「国際連盟」の労働部長であったユダヤ人、アルベール・トーマが日本の労働事情調査のため来日した。「国際連盟」といっても、教科書的歴史観しか教えられていない日本人にはその本質を知る人は少ないようだが、これはユダヤの世界政府ともいうべきものである。第一次大戦の結果、金融支配力に自信をつけたユダヤ人は政治面へも進出をはかり、その結果つくられたものが「国際連盟」なのである。この連盟の指導者は、日本人の杉村陽太郎氏を除いて他は皆ユダヤ人だったのである。
(中略)
話がちょっととんだが、面白い話というのは、アルベール・トーマが来日し、日本へ階級闘争の激化工作をしようとしたとき、その前に立ちはだかったのが、日本の強固な家族制度だったのだ。
アルベール・トーマは、「日本では家族制度が強固なため階級闘争、つまり労働運動の激化を仕掛けることは非常に困難である。何故ならば、労働者は失業しても労働運動などする必要はない。家族が暖かく迎え入れてくれるからである。この家族制度をなんとかしない限り、日本へ階級闘争を持ち込むことは難しい」といっているのである。
アインシュタインもまた来日した時、日光の金谷ホテルからドイツのユダヤ機関へ手紙を書いているが、その中に日本の家族制度の立派さを書いているのである。
かくの如く、日本の家族制度はこれまた類い稀な存在であったのだ。戦前の日本の家族制度にはとても及ばないが、現在世界中で一番この家族制度というものを強固に有しているのは我々ユダヤ人社会であろうと思う。この点、我々は常にそれを誇りとしている。
-
- 178
- 2024/02/13(火) 21:52:10.11
-
売国奴老害倶楽部「経団連」が推進するということは、選択的夫婦別姓はろくな制度じゃない!
断固反対すべき。
経団連のほざくことの逆が、常に正しい。
-
- 179
- 2024/02/13(火) 21:52:44.27
-
>>169
抵抗があるなら結婚しなきゃいいじゃんっての無しなのか?
だってそう決まっているんだもの
別にどっちの姓だっていいんだぜ
-
- 180
- 2024/02/13(火) 21:52:48.43
-
>>1
(続き・2/3)
ここでまた日本人にお詫びしなければならないのであるが、この日本のすばらしい家族制度を破壊したのは我々ユダヤ人なのである。具体的には、占領改革の時ニューディール派が行ったものである。
前述のアルベール・トーマの件でもお分かりと思うが、ユダヤ人がマルクス主義的変革を実行するためには、家族制度は国内の君主制といわれる如く邪魔な存在だったのだ。家族制度が「小さな君主制」としてユダヤ民族のマルクス主義的変革事業の邪魔になるということは、なにも今日昨日の問題ではなかったのである。〈中略〉
さて現在のユダヤ人社会では、戦前の日本にあったようなすばらしいものではないにせよ、家族制度というものは固持されている。恐らく世界一のものではなかろうか。
親と子は、多くの場合同居している。これは決して住宅難のせいではないのである。子は、年老いた親の面倒をよくみるのである。特に親孝行という言葉はもっていないが、将来できるかも知れない。また、親類づきあいも密である。安息日にはたいてい、どこかの親類と家庭で交わるのを普通とする。我々は戦前の日本の家族制度を見習いたいのである。
-
- 181
- 2024/02/13(火) 21:52:52.75
-
経団連ごときが偉そうに、そもそも
経団連と選択的夫婦別姓制度にどんな関係があるんだよ
-
- 182
- 2024/02/13(火) 21:53:07.13
-
経団連がやれと言っているという事はやらないのが正解だって事だな
つーか経団連が口を出す分野じゃないだろ
-
- 183
- 2024/02/13(火) 21:53:07.49
-
研究論文は、旧姓使うのがデフォじゃない?
既婚後の姓使ってる人もいるけど
-
- 184
- 2024/02/13(火) 21:53:08.39
-
>>175
34%が違和感あるつってるなら選択式で別姓やらせればいいじゃん
やったやつがデメリットをこうむるってお前みたいなのは言うんだろ?
いいじゃんやらせれば
-
- 185
- 2024/02/13(火) 21:53:09.99
-
>>176
ごめん途中やった
結局結婚して長谷川さんになったんだって
-
- 186
- 2024/02/13(火) 21:53:12.22
-
いや別姓の外国が同姓にしろよ
-
- 187
- 2024/02/13(火) 21:53:19.26
-
>>1
>>177
(続き・3/3)
ユダヤ人は、福祉ということはあまり考えない。これは家族制度のアンチテーゼだからである。福祉とはただ食わせるだけといえるかも知れない。老人ホームに例をとると、そこでの老人に保証されているのは餓死しないということだけである。生き甲斐というものは何も保証されていない。然るに家族制度の枠内の老人は子の成長、孫の成長を楽しむという生き甲斐をもつことができる。どちらがいいかは、議論の外であろう。
日本では戦後、ニューディール派の改革で姦通罪というものが外されてしまった。これも家庭の不和を増長させる重大な要素であると考えられ、家族制度の破壊を狙ったのものであると私は考える。ユダヤ人の社会では、現在でも姦通ということはまずあり得ないのである。十戒において厳に禁ぜられているからである。
外国の例を見ると、やはりロシア革命後の婦人国有化政策を上げねばなるまい。
レーニンは「家庭は利己主義の砦である」といって、婦人を全部社会へ出してしまった。現在のソ連で依然として女性が男性と同じ肉体労働までしているのは、その名残なのである。別章で説明するが、日本人の皆様には驚きかも知れないが、レーニンはユダヤ人なのである。
女性の社会への進出というとなにか進んだ制度の如く感じるかも知れないが、家族制度という観点から見た場合、これもやはり崩壊へ導く要因であるようである。このへんのところは日本国憲法の内容と密接な関係があるので、そちらでまた述べることにする。
-
- 188
- 2024/02/13(火) 21:53:29.00
-
>>175
それのどこをみたら96%になるの?
-
- 189
- 2024/02/13(火) 21:53:35.28
-
安倍朝臣源晋三っぽい名前にしたい政治家多いんよ
いまだに従三位だの欲しがって、お葬式にそれをデーンと飾る世界
>>174
元レスからそれを言ってるんだよ
-
- 190
- 2024/02/13(火) 21:53:57.33
-
不利益は承知で、別姓を選択したいなら
させてやればいいじゃん
同姓希望者には関係無い話だろ
-
- 191
- 2024/02/13(火) 21:54:00.27
-
だったら政治家にプレッシャーかければ
-
- 192
- 2024/02/13(火) 21:54:00.79
-
北朝鮮の手先か
-
- 193
- 2024/02/13(火) 21:54:06.35
-
>>186
選択式にすればいいだけ
ドイツは選択式にしても同姓にするのが大半
そういう制度にすればいいのに何が反対なのさ
-
- 194
- 2024/02/13(火) 21:54:07.66
-
>>173
関係ない?
なにそれ?
答えになっていないんだけど
苗字ってなんなのさ?
オマエの意見でいいから答えろよ
-
- 195
- 2024/02/13(火) 21:54:08.85
-
時代の流れと海外でやってるから以外の理由ってなんなんだろう?
ちゃんとした説明を聞いて納得したら賛成すると思うんだけど
AV新法やジェンダー法も国民へのちゃんとした説明が全くないまま国会で勝手に決まってて政治不信が大きいわ
選択制だから関係ないってのも全くのウソで国の制度が変わって関係ない国民なんて1人もいないわけで
-
- 196
- 2024/02/13(火) 21:54:53.43
-
>>184
いや、周りが困るから嫌なんだな
本人だけが困るってんなら、勝手にしてくれって思うけどな
-
- 197
- 2024/02/13(火) 21:55:06.41
-
>>194
個人の識別記号だな
-
- 198
- 2024/02/13(火) 21:55:13.24
-
>>2
やるなら「婚姻一種、婚姻二種、婚姻三種」などと区分けして欲しいわ
そしてそれぞれの助成金や控除も異なる対応をすべき
-
- 199
- 2024/02/13(火) 21:55:16.24
-
>>1 通名が有るなら
通別姓もありだろ、在日は良くて男女はダメなのか。
-
- 200
- 2024/02/13(火) 21:55:24.41
-
>>196
どうして周りが困るのよ
苗字が変わらんほうが困らんだろw
-
- 201
- 2024/02/13(火) 21:55:35.94
-
>>197
個人の識別なら名前でいいだろ
なんで名前じゃダメなんだ?
ん?
-
- 202
- 2024/02/13(火) 21:55:43.22
-
>>179
たしかにその課題を解決できない二人に子の姓の課題が解決できるのだろうか
と思う
-
- 203
- 2024/02/13(火) 21:55:57.25
-
874 アフターコロナの名無しさん 2024/02/13(火) 21:07:54.58 ID:Kyfmctmg0
経団連って何様よ
↑
ユダヤのフロント組織
フリーメイソンの目的は、家庭制度を破壊して
子供は政府の所有物にする事です
その為の子供家庭庁です
すべてユダヤの命令を朝鮮カルト政府が実行しているに過ぎない
全人類はユダヤカルトの悪行を許してはいけません
https:
//imgbbs.dtn.jp/politics/data/6565f47b8f14c.jpg
https://imgbbs.dtn.jp/politics/data/6565f4339dbc2.jpg
-
- 204
- 2024/02/13(火) 21:56:05.27
-
初めての方がよくわかるようにまたテンプレ貼っておきますね。
【その4】反対意見を言うと「選択的夫婦別姓制度」賛成派の人たちが悪口言ってくるんだけど?
→制度を変えて本当の利益があるのか何も説明できないから。ただただ賛成派の人間だけが得するだけなんです。だから痛いとこ突かれたらひたすら罵倒するしかないわけです。
じゃあ「選択的夫婦別姓制度」を推進している人たちって日本人を騙そうとしている悪い人たちなの?
→その通りです。この「選択的夫婦別姓制度」という名称、おかしいと思いませんか?賛成派は、同姓と別姓を選べるようになるだけだから問題ない!選択肢がひとつ増えるだけ!と言い張りますが、じゃあなんで「夫婦同姓別姓選択制度」とかじゃないんですか?なんで「同姓」という言葉だけが入ってないんでしょう?
もうおわかりでしょう?最終的に真逆の「夫婦別姓」の社会にしてしまうのが本当の目的なんですね。でもそれだと戸籍制度を破壊することで日本社会の基礎である家族を分断しいいように支配できるようにしてしまおうという野望がバレる。だから暫定的に「選択的」と付け足して引っ掛けようとしてるんです。
-
- 205
- 2024/02/13(火) 21:56:21.02
-
中国様にハニトラ接待で言わされてんのかなコイツ
日本のためにいなくなってくれよ割とマジで
-
- 206
- 2024/02/13(火) 21:56:29.71
-
>>201
無くさないといけない積極的理由がない
-
- 207
- 2024/02/13(火) 21:56:31.02
-
”選択制”夫婦別性は認めてもええやん。
-
- 208
- 2024/02/13(火) 21:56:34.71
-
>>196
仕事上、別姓の人いくらでも居るけ
何も困らんけど
このページを共有する
おすすめワード