-
- 1
- ぐれ ★
- 2024/02/13(火) 20:06:06.77
-
※2/13(火) 5:21配信
ダイヤモンド・オンライン
● 依頼をして断られたら、それには返信をしない
近年、知らない間に、ビジネスマナーは急激な変化を遂げているようだ。
例えば、この連載記事を読んだ、マスコミや関係する会社などから、記事に関連する追加コメントや別の記事の依頼などが、筆者の元へそれなりに来る。せっかくの申し出なので、基本的には受けることにしているが、スケジュールの都合や自分が適役ではない場合、丁寧に理由を述べてお断りすることにしている。
その際、驚くことに、私が断りの連絡をすると、その後のやりとりがパタッと途絶えることが多い。
以前ならば、「承知しました。次回、また何かあればよろしくお願いします」という短い返事が先方から送られてきて、そこで終了という流れになるのが普通であった。しかし、最近はそのような返信がない。“一往復半”のやりとりで終わるのではなく、“一往復”で終わるのが、現在のビジネスパーソンにとっての常識となっているようなのだ(もちろん、全員ではないが)。
不思議に思って、周囲に聞いてみたら、同様の経験を持つ人は多く、皆それなりに違和感を持っていた。そこでさらに探ってみると、どうも最後の返事をしない人が問題なのではなく、すでに、若手社員の間では、一往復で済ませることが常識化しているようなのである。
どのようなことが背景にあるのだろうか。
● デジタルコミュニケーションの変化
かつてはメールでのやりとりが主流で、ビジネスメールでは、フォーマルなあいさつや締めくくりが慣習とされていた。しかし、今日ではチャットや短いメールなどが広まり、簡潔で直接的なコミュニケーションが一般的になっている。この変化により、従来のメールで期待されていた礼儀正しい言葉遣いや、礼儀正しいやりとりが大幅に省略されているのだ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/66063728338ac4b1fccbda6f8783e149b092fe1d
※前スレ
【✉】断られた→返信しない「メール1往復主義」の若手が増加中!タイパ重視の本末転倒 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707809775/
★ 2024/02/13(火) 16:36:15.87
-
- 85
- 2024/02/13(火) 20:38:43.33
-
職場内で年賀状が禁止されたのでそのタイミングで年賀状自体やめた
必要があればラインやメールするし
-
- 86
- 2024/02/13(火) 20:38:59.65
-
>>1
記名記事は記者名もきちんと引用しろよ。
こんな感想文なんだし。
-
- 87
- 2024/02/13(火) 20:39:10.61
-
メルカリでこっちの商品を落札した奴が、終始何言わず評価すら何も書いてなかった
悪い評価はしなかったけど、さすがにそいつはあとでブロックした
一言あいさつぐらい書こうよ
-
- 88
- 2024/02/13(火) 20:39:30.84
-
>>76
応募への返答って、あれどうなったという問い合わせが
あるからじゃないの?あらかじめ合格者だけ連絡と明示して
おけばいいんじゃないの?
-
- 89
- 2024/02/13(火) 20:40:33.07
-
心配なら電話でもしとけや
そうでもないならオファーを断った立場から文句言うのは違うだろ
次も話があると思うなよ
-
- 90
- 2024/02/13(火) 20:42:05.93
-
仕事の問い合わせはメールが1000倍楽だわ
急に電話が来ると集中力が無くなる
メールならこっちのペースで見れるし記録が残る
-
- 91
- 2024/02/13(火) 20:42:11.85
-
捻出した時間でスマホ弄ってんだろなぁ
-
- 92
- 2024/02/13(火) 20:43:34.29
-
マナーの問題じゃなくて報連相の問題だろこれ
一往復で済ませる若者が不味いって言う意見自体は正論だけどこれを伝達確認じゃなくてビジネスマナ―の問題とか言ってる時点で
記事書いた奴もどっかズレてるわ
-
- 93
- 2024/02/13(火) 20:44:21.45
-
承知いたしました
-
- 94
- 2024/02/13(火) 20:44:53.28
-
コメントとか返信ほしなら電話すればと思うよねー
メールであいさつ文とかバカなのかと思うよねw
何のためのサブジェクトやねん
-
- 95
- 2024/02/13(火) 20:44:57.40
-
礼儀とかマナーとか言いたがる奴は嫌い
-
- 96
- 2024/02/13(火) 20:45:32.32
-
ビジネスで社交辞令くらい出来ないやつは絶対に信用しないわ
-
- 97
- 2024/02/13(火) 20:46:06.16
-
そもそも、メールにあいさつ文とかお礼とかそんなにマナーはねーぞw
-
- 98
- 2024/02/13(火) 20:46:06.68
-
不毛なやり取り続くのダルいから別にいらないでしょ
こういうマナーみたいなのが出てくるとウザイ
-
- 99
- 2024/02/13(火) 20:46:37.06
-
>>96
じゃアマゾンで物買うなよなw
-
- 100
- 2024/02/13(火) 20:46:42.53
-
>>1
相手側からしたら往復の復が帰ってこない状況なんだが………
-
- 101
- 2024/02/13(火) 20:46:51.77
-
>>92
そうそう
不思議なくらいお気持ち100%の記事
-
- 102
- 2024/02/13(火) 20:47:22.35
-
ただでさえやりたくないことをやむなくやっているだけだから
お断りならもういいでしょってなるのは分かる
-
- 103
- 2024/02/13(火) 20:47:30.96
-
人事はなんでこんなゴミを採用すんの?
役立たずはいらないよね
キャリア採用だけしろよ
-
- 104
- 2024/02/13(火) 20:47:48.69
-
俺は古代からメールを見ているから古代のサーバーは
調子が悪いことがよくあったので確実に届いたという証が
ほしいなあ。恐竜が活躍してなかった?
-
- 105
- 2024/02/13(火) 20:48:38.61
-
ダイヤモンドオンラインの記者はゴミと確定いたしました
-
- 106
- 2024/02/13(火) 20:48:57.30
-
何でなんでもかんでも一律同じにしたがるのかね日本人は
そこに価値があると思うかどうかの意思表示だと思えば良いじゃん
価値があると思ってる奴はやるし思ってなければやらない
それがまた一つの判断材料になる
そんだけだろアホらしい
-
- 107
- 2024/02/13(火) 20:48:59.06
-
こーいう事してるから童貞率上がるんだよw
そして友達も少なくなる
-
- 108
- 2024/02/13(火) 20:50:49.30
-
今後可能性ありそうなら再返信するよ
こんなこと言うような偏屈おじさんなら付き合いたくないから返信しないだけだわな
-
- 109
- 2024/02/13(火) 20:51:59.31
-
>>52
むかーし
電子メールでのやり取りが珍しかった頃
メールを開くと自動的に返信が帰ってくる設定がメーラーにあった気がする。
まあ、めったに使う人いなかったけど
-
- 110
- 2024/02/13(火) 20:52:11.21
-
>>18
普段コミュニケーション取らないやつの用事なんか聞かないのは当たり前
-
- 111
- 2024/02/13(火) 20:52:50.16
-
ぼくは5ちゃんねるでレス付いたら返すようにしてます🙃
-
- 112
- 2024/02/13(火) 20:52:56.36
-
ビジネスマナーなんてあってないようなもんだから、それを金科玉条のように守ろうとするのはおかしいし、他人に押し付けるのもおかしい
-
- 113
- 2024/02/13(火) 20:54:06.52
-
社内メールのやり取りで、ありがとうございました、みたいなお礼メールは時間無駄だから送るなって言われてる
-
- 114
- 2024/02/13(火) 20:54:08.68
-
社内メールなら開封通知セットできるけど
社外メールだと開封通知なんかないよね
だからメール送ったらちゃんと電話をかけて到着確認
メール受け取ったらちゃんと電話をかけて受領報告
これ当たり前だから
-
- 115
- 2024/02/13(火) 20:54:27.89
-
なにが「お世話になっております」だよ
-
- 116
- 2024/02/13(火) 20:54:40.50
-
断った方は「また機会があったらよろしくお願いします」だろw
甘えんな
-
- 117
- 2024/02/13(火) 20:56:05.37
-
初見の社外の人から重要なファイルやリンクが送られてくるので、ちゃんと届いているメールはするな
-
- 118
- 2024/02/13(火) 20:56:15.93
-
アメリカ人のすごいところは、合理化を目指しても徹底した合理主義には徹さないというところ
つまりバランス感覚に優れているんだよね
一方で日本人は、一度合理化を目指したら徹底的にやってしまう
今の若い子を見てもそうだよね。とにかく省くことが合理化だと信じて疑わないw
合理化というのは言い換えれば適切化のことだから、単純に削れば削るほど良いという話ではない
日本人は不器用だから、器用なアメリカ人の真似をしてもまったく別物になる
-
- 119
- 2024/02/13(火) 20:56:22.10
-
新人教育も出来ない糞会社認定されて終わりだよ
-
- 120
- 2024/02/13(火) 20:56:23.39
-
>>72
バカなの?
-
- 121
- 2024/02/13(火) 20:56:24.84
-
>>1
返信欲しいなら断るなよ(笑)
-
- 122
- 2024/02/13(火) 20:56:28.36
-
>>72
え?別件では世話になることもあるかもしれないだろ
-
- 123
- 2024/02/13(火) 20:56:31.71
-
全部メッセージアプリは面倒くさいんだろうけど
逆に若い人は電話の留守電に用件入れてくれない人増えたね
折り返してからかえって確認やなんやで手間暇かかる
用件入れてくれたら事前に対応準備できるから話早いのに
電話とにかく嫌いなんだろうね
-
- 124
- 2024/02/13(火) 20:56:43.62
-
返信メール欲しいなら欲しい理由を書いて返せば良いだけだろ
電話じゃねーんだし
-
- 125
- 2024/02/13(火) 20:57:44.10
-
外部や一般的には以前の方法
社内や友人は返信無しにしたらいい
-
- 126
- 2024/02/13(火) 20:57:46.21
-
>>106
この件に関してそれが言える君はきっと馬鹿なんだろうな
-
- 127
- 2024/02/13(火) 20:57:59.58
-
時間もコストなんだからコスパでいいのにすごい馬鹿っぽい馬鹿なんだろうなー
-
- 128
- 2024/02/13(火) 20:58:09.86
-
まあ出世を気にしないならどうでもいいけどさあ、
気にするならTPOに合わせて。w
-
- 129
- 2024/02/13(火) 20:58:21.64
-
電話でもよくいる
こっちが失礼します言って切ろうとしてんのにかけてきたくせに何も言わずに切るやつ
てめーの用事でかけてきて何なんだそれは
-
- 130
- 2024/02/13(火) 20:58:22.46
-
ひんやりZ
-
- 131
- 2024/02/13(火) 20:58:27.32
-
返信してほしい内容を正確に明示しないと誰も返事なんてする時間ねぇよ
本当に仕事してんのかコイツ
-
- 132
- 2024/02/13(火) 20:58:29.04
-
メールなら用件断ったらそれ以上のやりとりはないのは普通では…?
-
- 133
- 2024/02/13(火) 20:58:49.27
-
意味ないと思ってる
人間関係が薄いから
後悔するまで変わらないみたい
-
- 134
- 2024/02/13(火) 20:58:56.05
-
電話をしないでわけわからんチーミング?だかに欠勤しますって書かれても無断欠勤だから
これ就業規則明記だし
繰り返したら懲戒処分できるんで
たいぱ?だか勝手にやっとれ
-
- 135
- 2024/02/13(火) 20:58:59.86
-
>>50
会社にもいるわ老害ガーって言っている奴w
そういうのに限って言っている本人が老害以下の出来損ないなんだよな
老害ガーって言っている人って近い将来老害になるって自覚ないの?絶対にならない自信でもあるの?
-
- 136
- 2024/02/13(火) 20:59:11.26
-
>>129
せっかち野郎は大体そんなもん
このページを共有する
おすすめワード