facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

https://gigazine.net/news/20240210-quit-alcohol-liver-benefits/
 お酒に含まれるアルコールは人の気持ちをリラックスさせたり高揚させたりして、気持ちのいい「酔っ払った状態」をもたらしますが、
長期間にわたってお酒を飲み過ぎるとアルコールを分解する肝臓に多大な負担がかかります。
イギリス・プリマス大学の肝臓専門医であるアシュウィン・ダンダ氏が、「アルコールを断つと肝臓にどのようなメリットがあるのか?」について解説しています。

What happens to your liver when you quit alcohol
https://theconversation.com/what-happens-to-your-liver-when-you-quit-alcohol-220490

肝臓は人体最大の臓器で、多種多様な機能の中にアルコールの分解があります。
大量のアルコールを飲み続けると肝臓に中性脂肪がたまる脂肪肝という状態になり、放置していると肝臓に炎症が引き起こされます。
この炎症を治癒する過程で瘢痕(はんこん)組織が形成され、肝臓が硬化してでこぼこした形になってしまうのが肝硬変です。
肝硬変の後期には肝臓がうまく機能しなくなり、皮膚や白目が黄色に変色する黄疸(おうだん)が出るほか、体液によって足がむくんだり腹水がたまったりします。
肝機能の低下に伴って肝性脳症と呼ばれる意識障害が起こることもあり、最終的に肝不全で死亡してしまうこともあります。

ダンダ氏は、純アルコール換算で20g(アルコール度数5%のビール500ml、アルコール度数14%のワイン180ml)を「1単位」として、
1週間に14単位を超えた量のアルコールを定期的に飲むほとんどの人は脂肪肝を持っていると指摘しました。
脂肪肝は最終的に肝硬変や肝不全に至る危険な兆候ですが、幸いなことに脂肪肝の人はアルコールを断ってから2〜3週間で肝臓が治癒し、
まるで真新しい臓器のように機能するとダンダ氏は説明しています。
また、肝臓の炎症や軽度の瘢痕組織がある人でも、アルコールをやめてから7日以内に肝臓の脂肪や炎症、繊維組織が顕著に減少するとのことで、
数カ月間アルコールを断てば肝臓は治癒するそうです。

また、より重度の瘢痕組織や肝不全を伴う人であっても、数年間アルコールを断てば肝不全の悪化や死亡のリスクが低くなります。
しかし、大量にアルコールを飲んでいる人は身体的にアルコール依存の状態であるため、いきなりアルコール摂取をゼロにすると
震えや発汗、発作などの禁断症状に襲われることもあるそうです。
そのため、日常的に大量のお酒を飲んでいる人は、いきなりアルコール摂取量をゼロにするのではなく、徐々に量を減らしていく方がいいとダンダ氏は説明しています。

また、断酒するとメリットがあるのは肝臓だけでなく、脳機能が改善したり睡眠の質が向上したりするといったメリットがあることもわかっており、
長期間アルコール摂取を避ければがんや心臓病、脳卒中などのリスクも減少します。

ダンダ氏は、「肝臓をいたわりたいなら、アルコールは飲まないでください。しかし、どうしても飲まなければならない場合は適量を守り、
週に2〜3日はアルコールを飲まない日を設けましょう。そうすれば、肝臓の魔法のような自己治癒力に頼らなくても健康を維持できます」とアドバイスしました。


関連スレ
【社会】「若者のアルコール離れ」は本当だった! “飲酒嫌い”の若年層に人気の飲み物とは? 『飲みニケーション』は過去の遺物 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707553549/
【酒害】就寝前の飲酒が良くない理由とは? 少量のアルコールでも睡眠の質が低下 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707559517/
【酒害対策】アルコールにがん警告表示を義務付け アラスカで初の法案提出 ★2 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707733036/

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:37:35.78
俺オタじゃなくて、マニアだから、健康マニア。
酒・タバコ・砂糖カット
それでも両親が癌で短命だったから、癌の兆候の見えない俺は短命で健康永眠コース。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:38:30.17
>>126
あり得る、けど健康診断は毎年あるんだろ?
今まで異常無しで突然なの?
アミノ酸のシステインとビタミンCでも取ってみたらどうかな

俺は母譲りの異常体質らしくて、暑さや長風呂、運動で肌に赤い斑点が出る
酒を飲んでも出るけど、異常は無いよ
俺のは皮膚の問題らしいけどね、顔には出ないが

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:39:57.05
>>134
自然の中に勝手にって。
そんなもんブドウとハチミツくらいなもんだ。
この2つは糖と酵母を適度に持って、水で適量に濃度が決まれば勝手に酒に変わるからな。
酒の起源は、こいつらの偶然の産物。
後のは人間が試行錯誤じゃないと酒になりにくいぞ。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:40:27.79
>>134
大麻は自然にあるものだが日本では違法薬物
人の手が加えられ製造されている酒が規制されて何の不思議があろうか

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:42:12.54
>>135
たとえ短命となっても、節制には意味があるよ。
お財布にも身体にも。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:44:44.96
>>130
人生も酒も料理も、存分に楽しんでるが?
お前は幾ら浴びるように呑んでも物足りなさを覚えるようだな?

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:45:50.39
>>133
酒の歴史は1万年だよw
酒=治療薬だった時代も2千年以上

科学が進歩して評価が変わる物は少なくないけど
世界中で1万年近く害しか無い物が、その味と酩酊感の為だけに続いてきた、という方がおかしい気がするw

メリットも無い無駄な物を世界中が1万年も利用し続けたなんて例はないだろう

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:46:54.65
>>139
お財布にはどうかな?w

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:48:05.58
2日なら考える
それ以上は無理

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:48:29.29
>>141
そこが必需品と嗜好品の違いだろうな。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:48:32.43
人生楽しめれば短命でもいいじゃん

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:49:34.86
国税庁は今の若者のアルコール離れを恐れてるからな

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:49:59.66
肝臓って本当健気で頑張り屋さんだよな

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:50:41.35
>>145
誰にも迷惑を掛けなきゃな。
(家族を悲しませるのも立派な迷惑)

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:50:49.47
>>141
そら健康に良いってのと飲んで楽しいは別問題だからな
飲んで気持ちよくなるだけの酒を肯定するために
何とか健康にもいいですとかやってたのが近年の酒飲み

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:52:52.06
キリンやサントリーが大口スポンサーなのでテレビは触れません

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:53:35.83
長生きしてボケて歩けなくなって自分でケツも拭けなくなって家族から見捨てられて病院で家畜のように飼われて痰を詰まらせて死ぬくらいなら
酒飲んで癌になって、頭がまともな内に死んだ方がいいと思うわ

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:58:14.96
成人過ぎたら健康管理は自己責任
他人が口を挟むことじゃない
飲食店の売り上げにはアルコールは必要

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2024/02/13(火) 20:59:13.03
ほ〜ん、じゃあ大麻とかと比較してどうなんやろ
あの輩はすぐ酒と比較してギャンギャン言うからな

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:00:24.18
ちょまてよ、まだアルコールなんか飲んでる原始人居るの?

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:02:21.04
2,3週が我慢できないなら
もうあちら側に近いんやで

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:04:29.69
毎日自分の体に向かって
「こうしてやる!」って呑んでる

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:05:32.92
禿げて呆けて癌になるのに何故いつまでもアルコール飲んでるの?

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:07:15.06
明日から禁酒するから今日は呑むぞ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:08:17.02
アルコールって「百害あって一利なし」なんだろ?
止めた方がいいよ

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:11:26.36
アル中「断酒2週間で効果出たから今日は特別に飲むぞ!!」

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:11:51.85
女を口説いてエッチするなら酒は有用だな。でも昭和のドライブデートみたいに酒は使えない。助手席の女まで免許持ってたら高額罰金くらう。(数十万円)

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:15:00.29
健康上で言えば百害あって一利なしかも知れないけどお酒飲むのが楽しみで労働してる人いるから他人が文句言う必要なし

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:17:04.42
しばらく飲まないと体調がいいし仕事もうまくいく気がするが
断れない付き合いとかでしこたま飲んだ次の日の
うつ状態と逆流性食道炎が年々ひどくなるのが辛い

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:17:24.46
禿げて呆けて癌になってもいいの?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:21:14.87
酒に強いやつは酒乱じゃなければ好きなだけ飲めばいいと思うよ
寿命が3年短くなるくらいだから
飲んで赤くなるやつや昔はよく吐いてたけど飲めるようになったやつは今すぐ禁酒したほうがいい
癌になって苦しんで死ぬから

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:21:33.28
>>163 俺はそのあと又飲んじゃうんだよね あなたはそこで辞められるから偉いよ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:22:04.33
>>162
覚悟出来てるんなら別に良いんじゃね?

https://i.imgur.com/cFo0DM2.jpg


ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:24:23.15
酒飲むと本も映画もちゃんと楽しめない せいぜいYouTubeをながら見するだけ 酒飲んでリラックスのつもりがただのバカになってたわ

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:25:26.06
週7でビール3.5l飲んでたんだけど1月から週1に減らした
健康診断で400手前のγGDPが100まで下がった
無呼吸も減ったし、睡眠の質も上がった気がする

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:28:03.84
>>166
いや俺も飲んじゃうんだよこのままだといけないと思って
少しずつフェードアウトしてしばらく飲まなくても平気って
なるころまた飲み会に誘われる
具合が悪かろうが喉が痛かろうがすぐ忘れて飲んじゃうんだよなあ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:29:17.94
お酒を飲みたい奴は飲んで飲みたくない奴は飲まなければいいだけ
お酒飲む奴は経済回してくれてありがたいやん

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:32:00.06
酒は、100害あって1利なし

酒は禁止で良い
伊東も松本も、酒で人生を狂わせている
飲酒事故はちっとも無くならないし、大学生のレイプも全て酒がらみ
大事な娘を大学に入れたのに、酒のせいでやられまくるんだぞ
酒飲みは下記に思い当たることがあるだろ? 
 
・飲酒により、気が狂ったようになり、子供に笑われる材料となる。
・酒は正気を失い、また、お金をも失う。
・飲酒により、親友との喧嘩を巻き起こし、互いに憎みあうことになる。
・飲酒は他人との性交を容易に起こさせ、また、飲酒により、自覚無しに離婚を言い渡してしまうことになる。
・飲酒は悪への始まりであり、飲酒するものは悪事を簡単に起こしてしまう。
・飲酒により繁華街へと出かけ、家族や相手(妻や恋人など)を憂えさせる。
・飲酒により良いことをしようとする意識を失う。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:33:35.89
>>171
酒飲まない人をディスるのと
問題行動起こすから嫌われる
アル中でも問題行動起こさない人だと何も言われないよ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:36:12.28
ラーメン1000円の壁言われてるけど、飲み会だと壁が5000円になるからな
経済をグルングルン廻してる

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:44:10.63
下戸でよかった

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:45:41.71
>>136
去年の健康診断では特に問題はなかったなあ
ビタミンc健康にはよさそうな感じだな

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:52:23.92
最近は一週間開けてる。コーヒーもやめたいんだがやめられん

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:53:18.22
毎日、お猪口一杯だけ日本酒を飲んでる

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:53:31.51
節制ばかりしてなんのために生きてるんだか
少しばかり節制しても寿命はせいぜい数年伸びる程度

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:55:06.24
今たまたま2週間ほど空いてるんやが、はっきりと体調が良いし、体重も2キロ減った
だが飲みたくて仕方がない!と毎日思っている

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2024/02/13(火) 21:58:57.39
酒を断ったが代わりに食にこだわるようになって
やっぱり脂肪肝だぜ

良いストレスの解消法まで提示しないとあかんよな

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:00:49.58
今日だけは飲んでしまったわ。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:08:49.68
>>1
その理屈で言うと俺は20単位/週をずっと繰り返してる50おっさんだが、中性脂肪も正常γ-gtpは30〜40のままだぞ。もちろん脂肪肝などない。アルコール下げも大概にして欲しい。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:09:00.66
1週間でビール7リットル、ワイン2リットル以上飲むなよ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:09:44.13
大谷の雑音をよけ鍛錬して睡眠の習慣か、酒毒で血管が詰まり外で倒れ病院通いか

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2024/02/13(火) 22:09:44.58
おれ酒飲め無いのに肝臓悪いwww

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード