-
- 1
- ぐれ ★
- 2024/02/13(火) 16:36:15.87
-
※2/13(火) 5:21配信
ダイヤモンド・オンライン
● 依頼をして断られたら、それには返信をしない
近年、知らない間に、ビジネスマナーは急激な変化を遂げているようだ。
例えば、この連載記事を読んだ、マスコミや関係する会社などから、記事に関連する追加コメントや別の記事の依頼などが、筆者の元へそれなりに来る。せっかくの申し出なので、基本的には受けることにしているが、スケジュールの都合や自分が適役ではない場合、丁寧に理由を述べてお断りすることにしている。
その際、驚くことに、私が断りの連絡をすると、その後のやりとりがパタッと途絶えることが多い。
以前ならば、「承知しました。次回、また何かあればよろしくお願いします」という短い返事が先方から送られてきて、そこで終了という流れになるのが普通であった。しかし、最近はそのような返信がない。“一往復半”のやりとりで終わるのではなく、“一往復”で終わるのが、現在のビジネスパーソンにとっての常識となっているようなのだ(もちろん、全員ではないが)。
不思議に思って、周囲に聞いてみたら、同様の経験を持つ人は多く、皆それなりに違和感を持っていた。そこでさらに探ってみると、どうも最後の返事をしない人が問題なのではなく、すでに、若手社員の間では、一往復で済ませることが常識化しているようなのである。
どのようなことが背景にあるのだろうか。
● デジタルコミュニケーションの変化
かつてはメールでのやりとりが主流で、ビジネスメールでは、フォーマルなあいさつや締めくくりが慣習とされていた。しかし、今日ではチャットや短いメールなどが広まり、簡潔で直接的なコミュニケーションが一般的になっている。この変化により、従来のメールで期待されていた礼儀正しい言葉遣いや、礼儀正しいやりとりが大幅に省略されているのだ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/66063728338ac4b1fccbda6f8783e149b092fe1d
-
- 799
- 2024/02/13(火) 18:59:01.96
-
>>791
スカイプのは立ち姿なんだよなぁ
浮いてるサラリーマンとか要らないから欲しいなぁ
-
- 800
- 2024/02/13(火) 18:59:21.26
-
>>786
今の20代はナチュラルに礼儀が必要ないと思ってるからね
他人との精神的な距離感が遠いのよ
日本独自の礼儀ってものが過去のものになってきてる
-
- 801
- 2024/02/13(火) 18:59:26.22
-
>>792
到着したFAXを埋もれさせちゃう無能がいたからねー
-
- 802
- 2024/02/13(火) 18:59:29.52
-
逆にどう既読を未読と偽装するかに頭悩む時代に古臭いなあ
-
- 803
- 2024/02/13(火) 18:59:34.64
-
メールのやりとりでさえ面倒くさいのか…
-
- 804
- 2024/02/13(火) 19:00:00.20
-
>>793
嫌ならシカトしろよw
どうしても付き合い続ける必要あるなら交渉すれば?
-
- 805
- 2024/02/13(火) 19:00:15.84
-
>>446
25年くらいは使われてるから、その辺は使ってると思うが
携帯もある頃だし
-
- 806
- 2024/02/13(火) 19:00:17.39
-
>>780
つまらんレスしてくんな
-
- 807
- 2024/02/13(火) 19:00:21.42
-
>>797
その通りだと思いますね
-
- 808
- 2024/02/13(火) 19:00:22.50
-
>>790
それは自分が働いて稼いだ時間だから良いんだよ
老人ってお金を稼いでるみたいなんだけど、俺は時間を稼いでるんだわ
自由に成る時間を稼ぐために働いてるわけ
貴方達は別の生き物だから理解できないだろうけど
-
- 809
- 2024/02/13(火) 19:00:35.69
-
タイパ言うほど激務で時間が惜しい生活してるわけもなく、
単に礼儀知らずでめんどくさがりなだけだろ
俺がそうだし
-
- 810
- 2024/02/13(火) 19:00:48.98
-
社会にでてないやつ多すぎだろここ
-
- 811
- 2024/02/13(火) 19:01:26.30
-
>>808
やることきちんとやったらそういうこと言ってもいいと思うよ
-
- 812
- 2024/02/13(火) 19:02:12.96
-
メールの返信も言質だからな
雑談じゃないし確実に話を締めた方が安心できる
-
- 813
- 2024/02/13(火) 19:02:31.62
-
>>809
激務とかただの馬鹿でしょ
価値が有るのは自分が自由に成る時間だよ
-
- 814
- 2024/02/13(火) 19:02:40.63
-
英語圏ならサンクスだけでいいのに
読みましたみたいのをわざわざ
お疲れ様です~です
承知いたしました
よろしくお願いいたします
みたいな無駄な文章で返さないといけない苦痛感よ。
-
- 815
- 2024/02/13(火) 19:02:42.20
-
Z世代がメールで依頼した事柄を、断るからということで返信せずに放置してもいいの?
-
- 816
- 2024/02/13(火) 19:02:48.49
-
>>797
承認欲求を求めすぎ
-
- 817
- 2024/02/13(火) 19:02:49.31
-
>>800
なるほどね。
そもそも他者に対するリスペクトが低いしな。
なんなら身内にも。
親とも友達みたいなんだろうし。マウントだらけで他者を尊敬って感情持った事ないんだろう。
与えられる事が当たり前の世代だとこうなるんだなあと思って見ている。
-
- 818
- 2024/02/13(火) 19:03:24.50
-
タイパって言うけどこの程度の返信でどんだけ手間くってるのよって。
-
- 819
- 2024/02/13(火) 19:03:36.30
-
>>800
でしょうね
-
- 820
- 2024/02/13(火) 19:03:42.92
-
断られたらその返事は必要ないというより
返事のしようがない
-
- 821
- 2024/02/13(火) 19:03:47.02
-
文系はコミュ力が大事だからな
コミュ力だけでいい仕事した気になれる
それが馬鹿文系の世界
-
- 822
- 2024/02/13(火) 19:04:13.04
-
ご連絡ありがとうございます。
原稿料1000万を予定しておりましたが先生に仕事を引き受けてもらえず残念です。
今回の仕事は他の方に依頼させていただきました。それではよろしくお願いします。
...でいいのか?
-
- 823
- 2024/02/13(火) 19:04:14.77
-
>>430
いやいやその世代は一部の人がMS-DOSでパソコン通信やってた頃だ
モノクロのパソコンで
ここには大勢いるだろうけど
-
- 824
- 2024/02/13(火) 19:04:21.90
-
>>3
糞みてえな金額だからじゃないの?
金(力)でねじ伏せる位の額提示してるか?
-
- 825
- 2024/02/13(火) 19:04:30.21
-
「いつもお世話になっております」とか、いらんと思うわ
形だけじゃん
精神的に自立していない人ほど、そういう形にこだわる
まあ、定型文つけるだけだから俺もつけるけどね
俺自身は「承知いたしました」を「りょ」で貰っても差し支えない
-
- 826
- 2024/02/13(火) 19:04:34.96
-
>>813
まあもっともなこと言ってると思うが、
そんな奴がここで他人に意見をわかってもらおうとするのもそれまた滑稽。
相入れないんだからほっとけば?
-
- 827
- 2024/02/13(火) 19:05:04.50
-
>>812
これ
だから電話は嫌い
言った言わないになるから
仕事してる人間なら当たり前の事なんだけどね。
-
- 828
- 2024/02/13(火) 19:05:06.54
-
>>822
ウザくて草
-
- 830
- 2024/02/13(火) 19:05:55.14
-
>>814
英語圏はビジネスメールは簡潔なほどいいからな
「してくださいますようよろしくお願い申し上げます」とか日本のビジネスメールの世界は馬鹿みたいに
pleaseって文頭入れれば済むのにさ
-
- 831
- 2024/02/13(火) 19:06:00.70
-
オファーを断ったらその返信がない?
もうお前には頼まねぇってことだよ
断る以上はそれくらいの覚悟は出来てんだろ
文句は無しだ
-
- 832
- 2024/02/13(火) 19:06:01.07
-
2度と頼む気がないのにまた機会があればよろしくお願いしますと返すのも要らん誤解を生むだけではないのか
なんかの繋がりがあると誤解されては困る
-
- 833
- 2024/02/13(火) 19:06:31.02
-
車や自転車、歩行者も確認せずイキナリ飛び出すのが多くなったのはこのせいか。
ゆっくりでも確実に一つ一つ確実にが結局一番早い。
-
- 834
- 2024/02/13(火) 19:06:34.41
-
客商売でタイパ持ち込まれたらキレそうなヤツいそうだよなー。
-
- 835
- 2024/02/13(火) 19:07:04.53
-
老害「人が話をしているときスマホを触るな!履歴書は紙!FAX!」
-
- 836
- 2024/02/13(火) 19:07:11.68
-
>>826
俺はレスするのが好きなの
意味分からんと思うけど、自分が考えた事も無い言葉が生まれる瞬間が有るのよ
-
- 837
- 2024/02/13(火) 19:07:19.79
-
平安時代も「返歌がこないんだけど…」みたいな愚痴いってたのかなあ
-
- 838
- 2024/02/13(火) 19:07:22.52
-
>>797
基本的な姿勢が「何かをやってもらうのは当たり前」な連中にそれを言っても残念ながら伝わることはないと思うわ
あくまでも自分は与えられる側だと考えているから、相手が自分のために時間を割いているなんて想像することすら出来ないだろうし
-
- 839
- 2024/02/13(火) 19:07:42.02
-
>>831
断る側が「何かあればよろしくお願いします」だろ
って思った
-
- 840
- 2024/02/13(火) 19:07:45.82
-
>>46
懇切丁寧に言わないと分からない人が、出てきたね
-
- 841
- 2024/02/13(火) 19:08:02.86
-
>>836
面白い奴だw
好きならしょうがないよなw
-
- 842
- 2024/02/13(火) 19:08:18.60
-
これやるのジジババ世代だろ
-
- 843
- 2024/02/13(火) 19:08:33.54
-
自覚の無い老害が怒り狂ってるなw
-
- 844
- 2024/02/13(火) 19:08:48.66
-
そんなアザシタめーるイラネ
ムダ
-
- 845
- 2024/02/13(火) 19:08:52.76
-
この記者、ふられた時に理由とかきいてそー
今までに使った金返せとか言ってきそーやし
怖〜
-
- 846
- 2024/02/13(火) 19:09:10.74
-
>>839
そうそうそれだよそれ
-
- 847
- 2024/02/13(火) 19:09:16.49
-
>>838
さらに下の世代が出てきたらどういう思考回路になるんだろうなー?
あいつ年下なのに何もやってくれない!
ってなるのかな?
-
- 848
- 2024/02/13(火) 19:09:52.61
-
うちの会社の連中はそもそも電話して
メール見てくださいと言わないとメールを見ない
-
- 849
- 2024/02/13(火) 19:10:07.78
-
>>824
これ
-
- 850
- 2024/02/13(火) 19:10:26.82
-
>>848
それは60〜70代のジジイだな…
このページを共有する
おすすめワード