-
- 1
- ぐれ ★
- 2024/02/13(火) 16:36:15.87
-
※2/13(火) 5:21配信
ダイヤモンド・オンライン
● 依頼をして断られたら、それには返信をしない
近年、知らない間に、ビジネスマナーは急激な変化を遂げているようだ。
例えば、この連載記事を読んだ、マスコミや関係する会社などから、記事に関連する追加コメントや別の記事の依頼などが、筆者の元へそれなりに来る。せっかくの申し出なので、基本的には受けることにしているが、スケジュールの都合や自分が適役ではない場合、丁寧に理由を述べてお断りすることにしている。
その際、驚くことに、私が断りの連絡をすると、その後のやりとりがパタッと途絶えることが多い。
以前ならば、「承知しました。次回、また何かあればよろしくお願いします」という短い返事が先方から送られてきて、そこで終了という流れになるのが普通であった。しかし、最近はそのような返信がない。“一往復半”のやりとりで終わるのではなく、“一往復”で終わるのが、現在のビジネスパーソンにとっての常識となっているようなのだ(もちろん、全員ではないが)。
不思議に思って、周囲に聞いてみたら、同様の経験を持つ人は多く、皆それなりに違和感を持っていた。そこでさらに探ってみると、どうも最後の返事をしない人が問題なのではなく、すでに、若手社員の間では、一往復で済ませることが常識化しているようなのである。
どのようなことが背景にあるのだろうか。
● デジタルコミュニケーションの変化
かつてはメールでのやりとりが主流で、ビジネスメールでは、フォーマルなあいさつや締めくくりが慣習とされていた。しかし、今日ではチャットや短いメールなどが広まり、簡潔で直接的なコミュニケーションが一般的になっている。この変化により、従来のメールで期待されていた礼儀正しい言葉遣いや、礼儀正しいやりとりが大幅に省略されているのだ。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/66063728338ac4b1fccbda6f8783e149b092fe1d
-
- 718
- 2024/02/13(火) 18:42:04.76
-
>>700
断られたから敵と見做して返信しないの?
めちゃくちゃ小物だな、クラスの女子に話しかける中学生男子のような精神性だね
-
- 719
- 2024/02/13(火) 18:42:13.23
-
>>710
いくらでも変わりがいるのにか?
-
- 720
- 2024/02/13(火) 18:42:17.66
-
定型文でメール作るやつのメールって何が言いたいのか意味が分からない事が多すぎる。
よく読んでみると内容は
「今月〇〇があり××しました。」
これ↑だけ
で?どうしろと?
との部分がスッポリ抜けてて解読がマジ大変
-
- 721
- 2024/02/13(火) 18:42:54.67
-
電池残量よりも減ってる頭脳かな
-
- 722
- 2024/02/13(火) 18:43:04.44
-
「お気持ち寄り添い社会」
の気味の悪い弊害をよく表した記事だよね
どこの誰かもわからない人間の中のお気持ちを勝手に察して先回りして勝手なルールを次々と強要していく
誰がどんな理由でそれを求めてるかなんて誰も知らない
ただただ実体のない「誰かのお気持ち」とやらを掲げてありもしない虚像に怯えて暮らしてる
狂った社会の象徴だと思う
-
- 723
- 2024/02/13(火) 18:43:32.43
-
仕事取れてこれない奴の典型でしょ
-
- 724
- 2024/02/13(火) 18:43:44.78
-
>>719
いくらでも代わりがいるからこそだろ
お前の場合はどっちの立場でもそれはお互い様って理解するところから始めた方がいい
-
- 725
- 2024/02/13(火) 18:43:52.33
-
>>690
「次回機会があったら消しゴム貸してください」って返事して次回貸してくれるかね?
-
- 726
- 2024/02/13(火) 18:44:05.28
-
自動で送られるメールに返信がないとか文句言ってそう
これ断りのメールなんて読んでないよ
これはまとめて送る周知用のメールだろ
-
- 727
- 2024/02/13(火) 18:44:26.45
-
ひどいのになると
質問されて調べたり対応したりしてやったのに、
わかったともなんとも言ってこない人もいるよね
人の時間をなんだと思っているのか
せめて解決したのかどうかくらい言ってこいと思う
-
- 728
- 2024/02/13(火) 18:44:37.64
-
最近、相槌とうんうんと頷く行為を必要以上に求める若い子が多くない?
「~ですよ」の度に相槌しないとこっち見て話聞いてます?みたいな顔をする若い子
-
- 729
- 2024/02/13(火) 18:44:46.75
-
自分がやられて迷惑なことを他人にしない
内容の無い、お断りへの返信メールなんてもらう方が迷惑だろ
-
- 730
- 2024/02/13(火) 18:44:47.57
-
>>699
平和って素敵だよな
-
- 731
- 2024/02/13(火) 18:45:39.98
-
返信するのは当然だがたかが返信に文体がどうだのネチネチぬかす老害がいるから
若い世代は返信自体いやになって不要論につながるんだろうなと思う
-
- 732
- 2024/02/13(火) 18:46:21.22
-
>>713
何で金の話なの?
お願いした側と断った側の立場のはなしなんだが
金を払う側が偉いなんて主張はどうでもいいのでもうレスしなくていいぞ
-
- 733
- 2024/02/13(火) 18:46:25.64
-
>>727
これほんと腹立つ
時間割いてやってこれかいと
つーか聞いてくんな自分で考えろと
-
- 734
- 2024/02/13(火) 18:46:26.24
-
>>722
受け手が共感性が欠落してる低能になってるからだろ
普通は自分で考えるからな
日本は映画でもドラマでもアニメでも説明だらけになってるのは日本の客がアホばかりだからだしな
-
- 735
- 2024/02/13(火) 18:46:30.42
-
りょ
って返したらもっと怒るんだろw
-
- 736
- 2024/02/13(火) 18:46:50.71
-
>>728
それはビデオ会議の弊害だろうね
共感を示すための大袈裟なジェスチャーが普通になっているのかも
-
- 737
- 2024/02/13(火) 18:46:59.85
-
これマジよ
ちゃんと伝わってるかわからないので何でも良いので返信してくださいね。に返事ないからね
ギャグかよ
-
- 738
- 2024/02/13(火) 18:47:19.81
-
「大事な部分は目立つ様に赤字で書いて」って言ったら宛名を赤字で書いた奴がいた...
-
- 739
- 2024/02/13(火) 18:47:22.50
-
5ちゃんと真逆やな
-
- 740
- 2024/02/13(火) 18:47:30.34
-
>>3
俺は受信拒否リストに入れている
-
- 741
- 2024/02/13(火) 18:47:39.12
-
>>722
ハイコンテクストメールw
コレから外人増やすとか言ってんのに
察しろとかw
時代を察しろってwって言い返すわw
-
- 742
- 2024/02/13(火) 18:47:49.27
-
Teamsでみんなイイねマーク付けてるのに一人だけハートマーク付ける奴うざい説
-
- 743
- 2024/02/13(火) 18:47:57.59
-
お断りしますが返信はくださいって書いとけよw
恥ずかしくて書けないだろうな
-
- 744
- 2024/02/13(火) 18:48:03.95
-
>>737
開封済みか確認するメールがあるやろ
-
- 745
- 2024/02/13(火) 18:48:14.44
-
どうせただの使えないクズの無能なんだからとりあえず断って良かったじゃん
-
- 746
- 2024/02/13(火) 18:48:31.30
-
>>1
相手「残念ながら今回は…」
ワイ「然様でございますか。ではまたの機会に」
相手「力及ばず申し訳ございません。またお力になれることがありましたらいつでも」
ワイ「いえいえ〇〇さんのご尽力に感謝致します。またご相談させてください」
相手「ありがとうございます。その際は是非よろしくお願いいたします。」
ワイ「こちらこそありがとうございました。それでは失礼致します。」
相手「失礼致します。」
-
- 747
- 2024/02/13(火) 18:48:39.21
-
こんなのケースバイケースだよ
相手との距離感、関係性、タイミング
返信しないと失礼な場合もあるし、わざわざ返信しない方がいい場合もある
コミュニケーションにパターンはあっても正解はない
-
- 748
- 2024/02/13(火) 18:49:06.56
-
>>732
金払いが無い以上は依頼になってねーんだよ
一方的に手間や迷惑をかけただけ
それが偉いってどんなバカな話かよく考えてみろ
-
- 749
- 2024/02/13(火) 18:49:16.26
-
>>746
これこれw
行き着く先はこれなんよw俺嫌いじゃいけど
-
- 750
- 2024/02/13(火) 18:49:17.65
-
タイパなんて言いながら自分の好きなことには惜しみなく時間使うくせになー
単に礼儀がなく常識もないだけ
-
- 751
- 2024/02/13(火) 18:49:18.15
-
>>737
その状況で怒る奴の気が知れない
文字通りおまえの落ち度で伝わってない可能性あるのに
-
- 752
- 2024/02/13(火) 18:49:20.63
-
自分が発注する側の立場で書いてる人に言いたい
お前、面接で落とされた会社にメールとか電話をするのか?
自分が受注する側の立場で書いてる人に言いたい
お前、発注先蹴っといて次があると思ってんのか?
-
- 753
- 2024/02/13(火) 18:49:26.74
-
この確認をやらなかった疑惑があるのが
今回の芦原先生の自死の件だ
「原作どおりに作品を作ってくださいね」と申し入れは日テレにしたけど、
日テレがはたしてそれに返事をしたのだろうか
これは全く述べられていない
小学館も「伝えました」で終わってる
-
- 754
- 2024/02/13(火) 18:49:40.73
-
定型分のやり取りをコミュニケーションだと思ってる人
vs
なんだこの無駄なターンと思う人
-
- 755
- 2024/02/13(火) 18:49:42.52
-
確認をしないアホは結局あってはならないことを繰り返し起こすからなw
タイパとかそんな問題ではないw
-
- 756
- 2024/02/13(火) 18:49:56.18
-
まずスマホする時間減らしてみたらいいのにw
時間は有り余ると思うよ
なんお
-
- 757
- 2024/02/13(火) 18:49:59.28
-
>>718
つまりは怖いんだろうな、人と関わるのが
できるだけ人と関わりたくないから了解の旨も伝えない
もっともらしい理由づけをしてるけど、その実怖いことから逃げ出すための言い訳なだけで
-
- 758
- 2024/02/13(火) 18:50:20.71
-
返信するかは状況次第だろ
どうしても依頼したい人なら丁寧に返す
会社のその時だけの企画で上司から言われて、適当な人を順に当たってるだけなら返さない
-
- 759
- 2024/02/13(火) 18:50:30.18
-
>>742
スカイプにあるお辞儀アイコンがTeamsにも欲しい
-
- 760
- 2024/02/13(火) 18:50:39.77
-
タイパで生産率上がればいいな
-
- 761
- 2024/02/13(火) 18:50:50.02
-
句読点も怖いんだもんな
-
- 762
- 2024/02/13(火) 18:51:12.01
-
>>759
あるよ
-
- 764
- 2024/02/13(火) 18:51:26.00
-
質問してきて回答で解決したらそれで終わりってのも多い
-
- 765
- 2024/02/13(火) 18:51:39.69
-
>>727
わかるわー。まあ、コイツは知らんけど、このやり取りをCCで見てる人にアピるために教えるか、って思ってる
-
- 766
- 2024/02/13(火) 18:52:09.70
-
それが失礼なら教えない会社上司教育係が無能
-
- 767
- 2024/02/13(火) 18:52:13.61
-
極零細の会社やってて人事とかもいないから問い合わせも自分でやってるんだけど
わざわざ時間をかけてメールを送ってるのに全く返事ないから馬鹿らしくなるよ
-
- 768
- 2024/02/13(火) 18:52:15.46
-
この記者は当選外れメールとかにも返信してそーやな
-
- 769
- 2024/02/13(火) 18:52:16.99
-
仕事を断る人間に用はないわけで
用もないのにメール送るほうがおかしい
今の若い世代は建前の礼儀なんて求めちゃいない
断った時点で自分とは関係ないどうでもいい人間だから
知ったことではないわな
後で他の仕事で絡む可能性もある?
その時に利害が一致すればやればいいだけ
思ってもいない口先だけの礼儀なんて無駄
このページを共有する
おすすめワード