-
- 299
- 2024/02/14(水) 05:33:05.48
-
同種のICチップを持つものとしては、免許証とパスポートがあるんだが
パスポートはパスポート自体の材質が主に紙であることから取り扱い事項に折り曲げ衝撃など厳禁などと書いてはある
が、免許証については全くそういう注意事項が無いんだよね
恐らくパスポートは持ち歩く際にも貴重品入れなどに入れて保管するなどの運用が想定されているので取り扱い注意として禁止事項にし、免許証は持ち歩くのが当然のものなので禁止事項にせずに免許証に耐久性を持たせることでICチップを保護してるんだろうなと
実際免許証のICチップは透かして見るとか色々と工夫しないと確認出来ないぐらい厚いカードに包まれていて、マイナンバーカードは手触りですぐ分かるレベルで薄いカードだったりする
マイナンバーカードを身分証や保険証のような持ち歩く事前提のものとして設計してるのであれば完全に制度設計してる人間の失敗
このページを共有する
おすすめワード