-
- 1
- 首都圏の虎 ★
- 2024/02/13(火) 12:17:53.73
-
13日午前の東京株式市場の日経平均株価は、前営業日比901円47銭高の3万7798円89銭で終了した。
東証株価指数(TOPIX)は、47.40ポイント高の2605.28で終了した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7829e0c7d21898868234cb60f0d4542c8e30c8fe
-
- 480
- 2024/02/13(火) 12:54:08.77
-
もうすぐ、「働かないで得た金で食う飯は美味いか?」とか「仕事もしないで遊んでばかりのロクデナシ」
なんてのが老害的な思考って時代がくるかもね
-
- 481
- 2024/02/13(火) 12:54:11.69
-
市場を買い支える中共は何を思う
-
- 482
- 2024/02/13(火) 12:54:15.86
-
春節相場なんか?
-
- 483
- 2024/02/13(火) 12:54:19.33
-
トップロープに登ったあたり
こっからどの技出すか
-
- 484
- 2024/02/13(火) 12:54:21.15
-
コロナで中国人経営の民泊が全滅したし
オーバーツーリズムの今は中国人来なくて助かってるし
日本はたえず神風が吹くなw
-
- 485
- 2024/02/13(火) 12:54:21.82
-
>>459
いや高騰するだろ
なんで逆だと思うんだ
-
- 486
- 2024/02/13(火) 12:54:22.77
-
38000円今日見れちゃうのかな
-
- 487
- 2024/02/13(火) 12:54:25.82
-
>>466
気持ちはわかる
-
- 488
- 2024/02/13(火) 12:54:26.19
-
>>406
ほんとこれ
安倍叩いてる人は乗り遅れた間抜けだと思ってる
-
- 489
- 2024/02/13(火) 12:54:27.91
-
官製相場とはもう昔の話だな。
-
- 490
- 2024/02/13(火) 12:54:33.00
-
>>466
配当ももらえる金のなる木なのに
-
- 491
- 2024/02/13(火) 12:54:34.35
-
>>466
骨なしチキンが
-
- 492
- 2024/02/13(火) 12:54:35.28
-
昔買って値下がりしてた日本マイクロニクスがプラスになってた
-
- 493
- 2024/02/13(火) 12:54:39.74
-
円安バブル
-
- 494
- 2024/02/13(火) 12:54:41.63
-
>>465
株価指数は格差指数だからな
ラーメン屋が潰れるのはむしろ当然
-
- 495
- 2024/02/13(火) 12:54:53.35
-
ありがとう日銀
-
- 496
- 2024/02/13(火) 12:54:54.40
-
>>459
中国国内の元をどうやって国外に持ち出そうか画策しまくってるのに
日本で買えた物件を手放すわけないだろ
手放すのは破産した時だけだ
-
- 497
- 2024/02/13(火) 12:54:55.57
-
>>475
今回は日本全体では不動産が上がってないからな
円安で海外に日本が買われるだろうな
-
- 498
- 2024/02/13(火) 12:55:06.43
-
乗るしかないだろこれ
とりあえず海運、鉄、半導体買った
-
- 499
- 2024/02/13(火) 12:55:07.97
-
>>485
一斉に売りに出すからさ
-
- 500
- 2024/02/13(火) 12:55:08.04
-
今からどれ買う?
-
- 501
- 2024/02/13(火) 12:55:09.33
-
アメのインフレ、シナの崩壊、それとEUのボロボロというのがあるな。
EUに向かう資本も日本にきている。
今頃にアメのリセッション予想していたが、もっと数年後のようだ。
EUは立ち直れないから、日本株は上り調子。
-
- 502
- 2024/02/13(火) 12:55:09.97
-
>>477
これから大挙して靴磨きがやってくる(予想)
-
- 503
- 2024/02/13(火) 12:55:25.94
-
>>466
辻風廣平かな?
-
- 504
- 2024/02/13(火) 12:55:29.09
-
>>496
手放すよ
バブル崩壊ってそういうもんだ
-
- 505
- 2024/02/13(火) 12:55:30.46
-
円安が進む
これじゃ食料が買えなくなるじゃん
-
- 506
- 2024/02/13(火) 12:55:31.96
-
スイスなどでは母国民が不労所得系の金持ちで、移民が働く場合も多いけど、
日本では移民が不労所得系の金持ちになって、日本人が死ぬまで働くことになるんでしょうかね
いい加減気づいたほうがいいですよ
奴隷は負け組というのは世界共通の常識です
働けば自由になるの強制収容所じゃないんだから
-
- 507
- 2024/02/13(火) 12:55:33.40
-
そろそろグロースにも来てね
-
- 508
- 2024/02/13(火) 12:55:33.84
-
>>497
今 軽井沢の不動産ヤバいで
-
- 509
- 2024/02/13(火) 12:55:36.22
-
日本がアメリカの土地建物買ってた時代と瓜二つ
ロックフェラーもニガ笑い
-
- 510
- 2024/02/13(火) 12:55:43.13
-
>>505
自己責任
-
- 511
- 2024/02/13(火) 12:55:45.87
-
中華マネーが流れ込んできてるから
簡単には下がらんだろうな
-
- 512
- 2024/02/13(火) 12:56:19.25
-
中国があれだけダメなのに企業決算は最高だし物価を除く賃金上昇も過去ないくらい上がってる
ただ、国民が儲かりすぎて1200兆も銀行に腐らせてる問題だ
-
- 513
- 2024/02/13(火) 12:56:19.74
-
今年ニート始めたやつ大勝利でむかつく
-
- 514
- 2024/02/13(火) 12:56:21.24
-
>>505
株価上昇は庶民の飢え死にへの道標な
これを知らないバカが多すぎ
-
- 515
- 2024/02/13(火) 12:56:30.95
-
さっさと4万円超えろ
-
- 516
- 2024/02/13(火) 12:56:31.98
-
>>509
これから日本の人口減るからな
-
- 517
- 2024/02/13(火) 12:56:32.83
-
>>249
米国投資家のシェアは約6.8%にすぎんからドル建て日経平均はあまり意味ないぞ。
日本における最大の海外投資家は欧州勢でシェアは約76.7%に達するのでやるならユーロ建てで見るべき。
-
- 518
- 2024/02/13(火) 12:56:39.09
-
>>511
それウソだけどな
-
- 519
- 2024/02/13(火) 12:56:40.81
-
>>496
中国の個人が軒並み破産したら東京の物件とか差し押さえられて全部中国共産党の持ち物になる感じ?
-
- 520
- 2024/02/13(火) 12:56:42.77
-
ビットコインもアホかと思うほど高騰してんね
さすがに一部を利確した
-
- 521
- 2024/02/13(火) 12:56:43.39
-
>>507
外人はグロース買わないから厳しいだろう
-
- 522
- 2024/02/13(火) 12:56:45.10
-
>>496
それな
どうやって資金を海外へ逃がそうか考えてるわ
-
- 523
- 2024/02/13(火) 12:56:49.62
-
株で儲けたらラーメンなんかあ食わんからな
-
- 524
- 2024/02/13(火) 12:56:52.64
-
>>504
中国で海外への多額の資金移動は一般人は無理だよ。
日本の物件を買えるって言うのは共産党員だよ
-
- 525
- 2024/02/13(火) 12:56:54.00
-
>>505
半導体みたいに国内への製造業回帰が進むからどっちがいいかだな
-
- 526
- 2024/02/13(火) 12:56:56.90
-
マクニカH現物(平均3000くらい)+売り建て(8000)で、ここんとこ
恐ろしくて株価も決算も開けてみてなかったけど、
株コール期限切れてたのに気づき設定しようとしてもできなくて
上場廃止とか合併でもあったんかといよいよ恐ろしくなり
みたら株価たいして上がってなかったので思わずほっとした。
株コール設定できなかったのは株価余りにも低かったためだったみたい。
10000超えてるかと思ってた。決算確認したらかなりひどかった。
これならまだしばらく売り建て持ってようと思う
-
- 527
- 2024/02/13(火) 12:56:57.37
-
>>478
バフェットは長期型だからな。リバレポ枯渇時に
少し買って、その後の状況見て買い増しでしょ。
-
- 528
- 2024/02/13(火) 12:57:03.18
-
>>512
国民は儲かってない
儲かってるのは上級国民だけな
-
- 529
- 2024/02/13(火) 12:57:05.76
-
>>465
一風堂とか幸楽苑とか天下一品ともあるじゃんww
-
- 530
- 2024/02/13(火) 12:57:13.21
-
マネー流入だけじゃなくて、
世界の金持ちが日本に拠点を持とうとしてるわけね
まあいろんなとこにセカンドハウスを持つのは世界の金持ちの常識だけど
このページを共有する
おすすめワード