-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2024/02/13(火) 08:23:54.27
-
推薦や総合型(旧AO)での選抜が増え、一般試験の入学者が5割を切った大学入試。しかし、世帯年収300万円台で東京大学に入った現役東大生ライターの布施川天馬さんは「一般入試を減らさないで」と訴えます。入学して痛感した思いや、その背景とは。
僕は、父が飲食の自営業、母がパートの家庭で育ちました。世帯年収は300万円台で、学費の面から私立大学への進学は厳しく、東京・足立の自宅から通える国公立を探して東京大学を志望しました。
現役時代は、実力テストがわりに受けた明治大学も落ちました。ドラッグストアで週3回アルバイトをしながら予備校に通い、1浪で一般選抜型入試で合格しました。
東大に入って痛感した「推薦組」との差
両親は「やりたいことがあれ…(以下有料版で,残り1268文字)
朝日新聞 2024年2月13日 7時30分
https://www.asahi.com/articles/ASS1V5W6HS1NUPQJ007.html?iref=comtop_7_05
-
- 78
- 2024/02/13(火) 08:53:29.07
-
>>54
そういう物言いは感心しないな
-
- 79
- 2024/02/13(火) 08:53:38.67
-
東京の現実か
子供をもてただけでも恵まれてるね
-
- 80
- 2024/02/13(火) 08:54:08.54
-
東大ももう終わりだと思うよ
日本の評価がそのまま東京大学の評価だしな
東大も推薦で入れる時代になったということは日本が落ちぶれた証拠でもある
-
- 81
- 2024/02/13(火) 08:54:09.85
-
アメリカは学生時代の経験ができる裕福な家庭しか合格できなくなってるらしいな
-
- 82
- 2024/02/13(火) 08:54:23.14
-
将来のある若者に投資せず老害を生きながらえさせてるのだから世話ねーな
-
- 83
- 2024/02/13(火) 08:54:36.85
-
>>12
そういう子が行ってる高校は中高一貫私立とか
中高一貫国立だろうけどね。
中高一貫国立だから授業料は安いだろうけど
そこに入るのにサピでお金使って、入ってからも
鉄緑とか行ってお金使ってるんだろうが
-
- 84
- 2024/02/13(火) 08:55:00.60
-
政治家家系で資金潤沢なのに何度も落ちて結局入れなかったあの人が一言
-
- 85
- 2024/02/13(火) 08:55:05.03
-
別枠入学は東大にもあるんかー
知らんかったー私大にはあるのは知ってた
-
- 86
- 2024/02/13(火) 08:55:10.50
-
金あっても子どもができなかった某安倍なんかと比べたら天と地の差だな
-
- 87
- 2024/02/13(火) 08:55:20.87
-
>>78
無能はそう言うしかないよな
-
- 88
- 2024/02/13(火) 08:55:35.11
-
>>77
学力がいいだけで入れるならそれはOKよ
馬鹿をいれちゃいけないからね
推薦がやばいということ
-
- 89
- 2024/02/13(火) 08:55:43.58
-
予想通りに上級のアホボンでも入学できる制度に変えて来たもんな
戦後50年の輝いた日本みたいな時代はもう2度とないな
-
- 90
- 2024/02/13(火) 08:56:23.57
-
国公立大だけは推薦無しにして入学金授業料下げたほうがいいな
-
- 91
- 2024/02/13(火) 08:56:47.63
-
>>84
学力だけで決まってたから東大のレベルも守れてたんだよな
-
- 92
- 2024/02/13(火) 08:57:18.93
-
東大3回落ちた岸田も
今なら推薦で入れたかもなw
-
- 93
- 2024/02/13(火) 08:58:03.76
-
>>5
昔だって議員の子弟向けに裏口入学枠はあったんじゃないの?
俺はあの鳩山(兄の方)が東大卒なんていまだに信じられん。
そりゃ何とかと天才は紙一重と言うが、あれはそんな生易しいもんじゃなく最早キチ●イの部類だ。
-
- 94
- 2024/02/13(火) 08:58:12.21
-
>>89
そういうやつでも入れる大学とその
程度の大学しかないような国にはもう未来がないと思う
-
- 95
- 2024/02/13(火) 08:58:53.08
-
>>1
入るのも楽、出るのも楽、じゃ日本人の知的レベルは益々下がるね!
割と本気でこの国滅亡が見えてきてるよね最近
-
- 96
- 2024/02/13(火) 08:59:04.67
-
父が自営業で母はパートで世帯年収300万って父が生活費経費にして脱税してんじゃん
-
- 97
- 2024/02/13(火) 08:59:13.09
-
>>76
考える入試になってきてるんじゃないの?
今年の共通テストは英語の問題の量が多かったそうな。
普通の高校じゃ無理なんじゃない?
先取り学習させて、外国人がする英会話の授業提供とか
恵まれた環境にないといい大学には入れないんだろう
-
- 98
- 2024/02/13(火) 09:00:03.29
-
東大を始めとする上位大は推薦組の方が成績いいんじゃなかったっけ?
能力ないのがAOで枠を使っちゃうのとは違うからこれはしょうがないんじゃないかな
-
- 99
- 2024/02/13(火) 09:00:06.81
-
18そこらで何か秀でてるって親の力が大きいもんね。博士ちゃん観てるけどみんな裕福そうな家の子ばかりだよ
-
- 100
- 2024/02/13(火) 09:00:10.47
-
>>96
自営業だからそういうのもできる
-
- 101
- 2024/02/13(火) 09:00:53.57
-
>>77
東大卒の某上級政治家は
試験直前に家に帰ると机の上に
テスト用紙が置いてあって
入試に時も同じ問題がだったと言ってたな
-
- 102
- 2024/02/13(火) 09:00:57.13
-
団塊の橋本治のエッセイにさえ自分みたいなアイスクリーム屋の倅、
地方の秀才は
塾で既に横のつながり持って入学してくる裕福な人らとは
グループが違ってたと書いてあるんだから
ずーーーっとこうなんだろ
-
- 103
- 2024/02/13(火) 09:01:45.49
-
>>9
何その30年くらい前の知識
少しはアップデートしろよw
-
- 104
- 2024/02/13(火) 09:01:49.72
-
>>85
東大の推薦入試は指定校制じゃないし
かなりのハイスペックが必要
私大の指定校推薦とはまったく違う
-
- 105
- 2024/02/13(火) 09:02:14.31
-
環境のいい悪いを嘆いてもしょうがないでしょ
今の学生が恵まれすぎているというのは間違いないけどな
-
- 106
- 2024/02/13(火) 09:02:17.20
-
貧乏でしたが中高一貫私立で吹奏楽部でした
特待生でしたが頭良くありませんでした
通える国公立探して東大にしました
生活に困窮していたけど一浪して予備校に通ってました
なんかモヤモヤする
-
- 107
- 2024/02/13(火) 09:02:22.92
-
>>35
パートはせいぜい年収100あるかないか
稼ぎすぎると扶養家族からはずされるから
自営業で230、パートで70てとこだろ
-
- 108
- 2024/02/13(火) 09:02:49.03
-
時々単発で土日だけバイトして通信のZ会やって京大入った
結構同じような人は沢山いた
コスパ良かったが今もできるんかな
-
- 109
- 2024/02/13(火) 09:03:25.30
-
>>18
普通はバイトか奨学金で調達して、それでも厳しい場合はサークルのコネを使って先輩のお下がりを使ってた。
というか、レジュメが多いから教科書不要なことが多い。(指定教科書はあくまでサポート)
-
- 110
- 2024/02/13(火) 09:03:54.79
-
はい作文
こんな環境で育って東大はない
-
- 111
- 2024/02/13(火) 09:04:29.07
-
>>98
昔の早稲田政経でもたぶん高等学院出身の先生が授業でそんなこと言ってたな。
一般入試は入ったときには勉強できるけど、そのあと遊ぶ。
高等学院出身者は家が裕福な人が多い。家から通うものだから
高校の延長で勉強するから成績は良くなると言ってたな。
生活苦しくてバイト漬けになる学生も多いだろうけど高等学院出身者は
そういう苦労しなくて済むからね
-
- 112
- 2024/02/13(火) 09:04:39.91
-
AOは金だからな
-
- 113
- 2024/02/13(火) 09:04:42.83
-
>>104
それでも推薦である以上何らかの優遇枠があるとみるのが普通
だとおもうけどね
もちろん上級の子弟の場合だけだと思うけどね
-
- 114
- 2024/02/13(火) 09:04:47.36
-
上級国民保護のために必要なんだろうな
上級国民の連帯感は強いw
-
- 115
- 2024/02/13(火) 09:06:09.08
-
東大の推薦毎年250人もいるのかよw
そりゃ馬鹿が増えるわなw
推薦を全面禁止しろよ
-
- 116
- 2024/02/13(火) 09:06:17.06
-
>>69
申告額の二倍くらいがサラリーマンの所得と同等と言われてるよ、
色々なものが経費でゴニョゴニョ・・・
チョット(申告額が)少ないがまあゴニョゴニョ・・・
-
- 117
- 2024/02/13(火) 09:06:54.41
-
俺も足立区出身で公立高→東大だが世帯年収は3000万くらいだったな
父ちゃんは中卒、母ちゃんは高卒と言う足立区では比較的高学歴だぞ
-
- 118
- 2024/02/13(火) 09:07:13.39
-
今の試験問題を見たら超絶難易度が上がっていて驚いた
時間制限なしならいけるけど、初見時間内なんてとても無理だわ
田舎の庶民優等生が合格する間口は狭くなってるとは思う
-
- 119
- 2024/02/13(火) 09:07:30.13
-
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
-
- 120
- 2024/02/13(火) 09:07:30.72
-
>>9
付属校上がりもいるし
-
- 121
- 2024/02/13(火) 09:08:10.98
-
AOは金、家柄、親の職業で決まる
不公平である
-
- 122
- 2024/02/13(火) 09:08:22.70
-
お前が年収1000万以上になれば子供を東大に入れやすくなるやん
子供のために頑張れや
-
- 123
- 2024/02/13(火) 09:09:07.61
-
母親はなぜフルタイムで働かないのだ
-
- 124
- 2024/02/13(火) 09:09:18.77
-
>>113
例えば文系で推薦受けるには英検二級以上が必要
そう簡単にはいかないよ
-
- 125
- 2024/02/13(火) 09:10:12.31
-
>>45
その金もドラッグストアで週三バイトして稼いだんだろ
-
- 126
- 2024/02/13(火) 09:10:34.77
-
>>93
財務官僚 日銀奴
カズオ や みずぽ
与党の壺 みて、それでもまだ鳩山が
鳩山だけがバカだと?むしろ鳩山が
マシなくらいじゃないか。
-
- 127
- 2024/02/13(火) 09:10:37.35
-
>>22
足立区だって
-
- 128
- 2024/02/13(火) 09:10:44.09
-
>>69
社会科見学しな
このページを共有する
おすすめワード