facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 能登半島地震を受けて、河野太郎デジタル相は1月下旬、記者会見で「マイナンバーカードはタンスに入れておかないで財布に入れて一緒に避難して」と呼びかけた。被災者の居場所の把握や支援物資を配るときに使われていく可能性を挙げながら、「マイナンバーカードを常に持って」とも語った。
 しかし、言われたとおりに財布に入れていたときに、マイナカードが使えなくなってしまうケースがある。取り扱い方次第では、ICチップが壊れてしまうからだ。
 このリスクに気づいたきっかけは、2月最初の日曜日に届いた1通のメールだった。以前、国会内で取材した福島県内の団体職員の男性(56)からの嘆き節が書かれていた。
 「マイナンバーカードのICチップが破損したようです。再発行に2カ月ぐらいかかりそう。確定申告の電子申告はできなくなりそうです」
◆突然、読み込めなくなった
 男性によると異変は突然、訪れた。自宅のカードリーダーを使って、確定申告の準備を進めていたところ、1月末に突然、ICチップの情報が読み込めなくなった。
 見た目で分かる傷はない。男性は「特に壊れるような扱いをした覚えはありません」とも振り返る。壊れた原因があるとすれば、カードを持ち歩いていたことぐらいだという。
 男性は「ボールペンや鉛筆、USBメモリーなどが入っている筆入れに一緒に入れて持ち歩き、保険証として使用するときは胸ポケットやスマートフォンのケースなどに入れていた」と説明した。
◆取り扱いの注意を調べてみると
 これは、良くない持ち歩き方だったのか。
 地方公共団体情報システム機構(J-LIS)のマイナンバーカード総合サイトを調べた。すると「マイナンバーカードの取り扱いについての注意」のページには注意事項が列記されていた。
「ICチップ部分に対し、指で触れる、汚す、押す、曲げる、かばんや手提げの中で硬貨・ペンなどと一緒にするなどにより衝撃等を加えないこと」
「カードを入れた財布をズボンの後ろポケットに入れた状態で座ったりしてICチップ部分に局所的な荷重をかけないこと」
「マグネット付きの財布・スマートフォンケースなど強い磁気を発するものに近づけないこと」
「水にぬれた状態で使用しないこと」
 河野氏の呼びかけどおりに財布に入れた時も、こうした注意点に気を付けられていないと、突然、使えなくなるリスクがある。
 男性は「常時、持ち歩いていると壊れる可能性があることが今回、分かりました。今後、多くの人が保険証として持ち歩くようになれば、当たり前のように(ICチップの破損という)トラブルが起きると思います」と心配していた。
◆破損の発生数を尋ねてみたが
 現状では、マイナンバーカードのICチップ破損はどのくらい発生しているのか。総務省、デジタル庁に問い合わせてみたが、いずれも「そのような報告を自治体に求めていない」として数は分からなかった。
 全国保険医団体連合会(保団連)が実施したマイナンバーカードと健康保険証を一体化したマイナ保険証によるトラブルの全国実態調査の結果、2023年10月1日以降、2024年1月10日までに、宮崎県の病院で「カード、チップのわずかなキズで読み取りエラーが頻発する」。神奈川県の歯科医院で「ICチップの読み取り不可の為、役所に行って再発行」という2件の報告があった。
 7200万枚以上あるマイナ保険証の利用率が2023年12月末現在、わずか4.29%の状況で、その多くが「サイフでなくタンス」に大事に保管してあるかもしれないので、今後のICチップの破損可能性は高いとも低いとも見通せない。
 ただ、男性が指摘するように、日常的に持ち歩けば、意図せずICチップが破損するかもしれないことは覚えておいてよさそうだ。
 デジタル庁の広報担当者も「見た目に問題がなくとも磁気の影響を受けて読み込み不可となることは起こり得る」と指摘している。
 さて、そうすると、巨大地震と津波が襲い、倒壊した家屋から脱出しなければならない緊急事態に、わざわざ持ち歩く必要がある代物とはどうしても思えない。(長久保宏美) 
東京新聞 2024年2月13日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/308425

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:02:16.65
>>249
国家公務員様が極左なのがよっぽど都合悪いみたいですね
しかも防衛省とか笑

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:02:25.69
>>295
壺「日本人の96%以上はパヨ老人」

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:02:27.90
早くスマホで全部できるようにしてくれよ!

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:02:37.69
初期の初期に発行してパンツや財布まで汗だくになりながら仕事をしていたけど平気ですが?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:02:40.56
>>289
心配すんな

岸田河野が887億円使って
マイナな人には資格情報のお知らせ
マイナじゃない人には資格確認書
という名前変えただけの保険証と同じもんを再交付するよ

これ使えば従来保険証と同じ
ただし社保だと更新が5年ごとにくるんで面倒なのと、健保もコスト掛かる


なお壺が一時的措置とかデマこいてるけど昨年8月に恒久制度で決定済
理由はマイナカードは任意だから

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:02:44.46
>>261
アーケードゲームでは違法コピー対策でROMの内容は暗号化してあり
復号化キーをバッテリーバックアップしたRAMに置いてる基板があってだな
取り外したらRAMの内容は消えるから安全(コピーできない)

しかしバッテリーが切れたらメーカー修理になる罠

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:02:53.10
壺は気に入らないものは全部サヨクや極左だからなー

分かりやすい

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:02:54.74
時代だったとはいえなんで物理カード作っちゃったかなーアプリカードでよかったのに
あと名前最悪勝手に割り振られた数字列がマイナンバーてw

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:03:03.29
満員電車でマグネバン貼ってるおっさんと密着していたとか

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:03:06.41
madae in japan

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:03:28.36
キャッシュカードでも財布に入れっぱなしだと読み取り不能になるから俺は大分前から財布に入れっぱなしは止めて家で保管している
もし読み込み不能になったら3ヵ月も再発行に時間がかかるしやってられんわ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:03:43.25
キャッシュカードやクレジットカードと同じように扱えばいいだけの話

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:03:48.75
ATMでキャッシュカードが使えなくなって窓口で聞くと磁気再生が必要って言われてその場で対処してもらったことある

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:03:56.03
>>304
自分の数字だからマイナンバー
何が悪いの?頭?

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:04:09.97
偽カードで病院治療受けて、読み込めない?再発行してきますわーで逃げる犯罪増えそう

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:04:16.05
前は持ち歩くな、とか言ってたような気がするが何なんだ?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:04:16.68
これで我慢できないならマイクロチップ埋め込みを義務化するんだろうな

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:04:33.83
壺必死すぎ

中韓に日本人の情報を流したくて仕方ないもんな―w

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:04:46.85
>>243
スリーアウト
(アウトのプラスカウント3つ)

で、通信(コネクト)禁止
それの回復方法無し

つまり、死にICチップ

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:05:03.14
>>144
お前だけ紙の保険証使い続けてろ( ´,_ゝ`)プッ7

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:05:33.96
腕にチップ、おでこにバーコードでOK

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:05:40.56
なんで持ち歩いてるんや
いつでも住民票が作れるようにか

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:05:43.33
>>316
マイナうんこ使うやつ国民の4%w
国家公務員でも4%以下w

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:05:45.94
>>291
んで取得義務化して国が全責任持つとするはずだしな。
それができない、ポイントで釣って作らせるしか出来ない時点でなあ…

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:05:52.51
>>307
>キャッシュカード
>もし読み込み不能になったら3ヵ月も再発行に時間がかかるしやってられんわ

どこの銀行ですか?

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:06:10.97
>>316のようなのが一番のアナログ脳なんだよな

なんでプログラミングなどの本すら紙の書籍で発行されているのか考えたこともないんだろうw

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:06:14.84
国は保証しないの?
しないのに造れって推進派はなに考えてるんだ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:06:15.55
>>312
それは元々の、制度設計

安倍政権時に行われた法改正で
制度設計を、無視した

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:06:16.45
>>318
保険証持ち歩いてないんか?
もうすぐ免許証とも一体化されるぞ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:06:22.88
クレカと免許証と同じだろ
同じ扱いしてればそんなことにはならないだろうに
筆入れに入れるとか酷使してるようにしか思えない
ソースは東京新聞か

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:06:26.26
>>309
キャッシュカードとかで銀行内とかだったらすぐやってくれてその日のうちに終わるから問題ないな
マイナはそうはいかんからトラブルは避けたいよな

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:06:56.68
>>321
マイナカードの方だよ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:07:23.35
筆入れにカード入れるヤツ初めて見たわ
財布に入れててなくしたらマズいから分散してるってことか?

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:07:55.84
>>323
任意の自己責任カードですが

J-LIS 手数料
J-LIS 補助金
J-LIS 役員

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:07:58.75
住基カードでも普及失敗マイナカードでも普及失敗公務員ですら利用してるのは数%
これじゃあねw

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:08:11.61
>>314
単純に新基準カードを作って税金を吸い上げたいいつもの奴らの幼稚な施策狙いだろう

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:08:30.60
>>173
対応機種なら、だけどね

マイナポータルアプリでカード認識はnfc type bあればいいけど
スマホ用電子証明書搭載サービス使うには
実質的に2019年だったか2020年だったか以降の
おサイフケータイ対応じゃないと無理な感じ

スマホにgp-se対応チップがなきゃならないんだけど
新しめのスマホのfelicaチップ自体が
gp-seにアプレット搭載する形で実装されてるから
最近のおサイフケータイ対応機種ならまず対応してる
一方現状でfelicaチップ以外のgp-se対応チップには
マイナポータルアプリが対応してないんじゃないかと
対応機種表みる限りでは

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:08:36.97
>>331
本当に安全便利だったら一般国民よりも利用率は高いわな

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:08:47.57
予備でもう一枚作くるとマズイんかな…

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:08:55.81
防衛省はまさかの2%w

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:09:11.80
>>331
公務員が利用してないのは意外なような
国の事をよく分かってるような

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:09:12.30
チップ埋め込まないと買い物もできない、とかワクチン接種みたいに
ムリヤリ同意するしかない状態にするんだろ?
それ同意っていわねえから

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:09:19.36
カードは家に保管しておいてスマホにマイナの機能が
入ってるのが便利だわーiPhoneは入れられないらしいけど

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:09:43.03
磁気が怖かったらアルミホイルでも巻いておけ
ネタじゃなくてガチで言ってるからな

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:09:49.88
>>331
あいつらが危険と言ってるようなもんだからな
持ってるやつはただの馬鹿ですわ

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:10:54.96
マイナカード持ち歩きたくない・・・_| ̄|○

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:10:59.78
とりあえず人体埋め込み又は装着すると
便利だが耳鳴りが酷いのでお勧めはしない(´・ω・`)

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:11:33.04
なくした場合、銀行だと電話がつながり次第の1分で無効にしてくれるが
国だと1年以上かかりそうよね

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:11:36.67
>>169
再発行税で儲けるために、壊れたことにする日時のタイムスタンプが入ってそう。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:11:44.55
>>330
YouTubeでずっと推進してるのいる
疚しいから造らないんでしょ等々責めるように言っては扇動してた
あーいうの取り締まってほしいわ

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:11:56.02
>>335
理屈的や技術的な話だと

ICチップ情報の
フルコピー

は可能だけど、どこまでの需要があるのだろう?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2024/02/13(火) 09:12:09.07
スレに5%未満の人間がこんないるわけないし
まあ普通に工作員やね

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード