facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 能登半島地震を受けて、河野太郎デジタル相は1月下旬、記者会見で「マイナンバーカードはタンスに入れておかないで財布に入れて一緒に避難して」と呼びかけた。被災者の居場所の把握や支援物資を配るときに使われていく可能性を挙げながら、「マイナンバーカードを常に持って」とも語った。
 しかし、言われたとおりに財布に入れていたときに、マイナカードが使えなくなってしまうケースがある。取り扱い方次第では、ICチップが壊れてしまうからだ。
 このリスクに気づいたきっかけは、2月最初の日曜日に届いた1通のメールだった。以前、国会内で取材した福島県内の団体職員の男性(56)からの嘆き節が書かれていた。
 「マイナンバーカードのICチップが破損したようです。再発行に2カ月ぐらいかかりそう。確定申告の電子申告はできなくなりそうです」
◆突然、読み込めなくなった
 男性によると異変は突然、訪れた。自宅のカードリーダーを使って、確定申告の準備を進めていたところ、1月末に突然、ICチップの情報が読み込めなくなった。
 見た目で分かる傷はない。男性は「特に壊れるような扱いをした覚えはありません」とも振り返る。壊れた原因があるとすれば、カードを持ち歩いていたことぐらいだという。
 男性は「ボールペンや鉛筆、USBメモリーなどが入っている筆入れに一緒に入れて持ち歩き、保険証として使用するときは胸ポケットやスマートフォンのケースなどに入れていた」と説明した。
◆取り扱いの注意を調べてみると
 これは、良くない持ち歩き方だったのか。
 地方公共団体情報システム機構(J-LIS)のマイナンバーカード総合サイトを調べた。すると「マイナンバーカードの取り扱いについての注意」のページには注意事項が列記されていた。
「ICチップ部分に対し、指で触れる、汚す、押す、曲げる、かばんや手提げの中で硬貨・ペンなどと一緒にするなどにより衝撃等を加えないこと」
「カードを入れた財布をズボンの後ろポケットに入れた状態で座ったりしてICチップ部分に局所的な荷重をかけないこと」
「マグネット付きの財布・スマートフォンケースなど強い磁気を発するものに近づけないこと」
「水にぬれた状態で使用しないこと」
 河野氏の呼びかけどおりに財布に入れた時も、こうした注意点に気を付けられていないと、突然、使えなくなるリスクがある。
 男性は「常時、持ち歩いていると壊れる可能性があることが今回、分かりました。今後、多くの人が保険証として持ち歩くようになれば、当たり前のように(ICチップの破損という)トラブルが起きると思います」と心配していた。
◆破損の発生数を尋ねてみたが
 現状では、マイナンバーカードのICチップ破損はどのくらい発生しているのか。総務省、デジタル庁に問い合わせてみたが、いずれも「そのような報告を自治体に求めていない」として数は分からなかった。
 全国保険医団体連合会(保団連)が実施したマイナンバーカードと健康保険証を一体化したマイナ保険証によるトラブルの全国実態調査の結果、2023年10月1日以降、2024年1月10日までに、宮崎県の病院で「カード、チップのわずかなキズで読み取りエラーが頻発する」。神奈川県の歯科医院で「ICチップの読み取り不可の為、役所に行って再発行」という2件の報告があった。
 7200万枚以上あるマイナ保険証の利用率が2023年12月末現在、わずか4.29%の状況で、その多くが「サイフでなくタンス」に大事に保管してあるかもしれないので、今後のICチップの破損可能性は高いとも低いとも見通せない。
 ただ、男性が指摘するように、日常的に持ち歩けば、意図せずICチップが破損するかもしれないことは覚えておいてよさそうだ。
 デジタル庁の広報担当者も「見た目に問題がなくとも磁気の影響を受けて読み込み不可となることは起こり得る」と指摘している。
 さて、そうすると、巨大地震と津波が襲い、倒壊した家屋から脱出しなければならない緊急事態に、わざわざ持ち歩く必要がある代物とはどうしても思えない。(長久保宏美) 
東京新聞 2024年2月13日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/308425

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:40:22.23
>>133
増えてますが



従来保険証(今年11月で廃止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
マイナ保険証v1(オンライン専用)
マイナ保険証目視確認モード(特定医療機関にだけ設置される独自仕様端末でのみ可能な方法、窓口側に承認ボタンがある)
保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年10月?頃からスタートのオンライン資格確認ができない場合に患者手持ちのスマホのマイナポータル画面を提示する方法)
暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えない)
マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード、マイナ保険証は再診料が異なるため資格確認書とは別枠)
マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため現在のマイナ保険証端末と互換性はなく端末は総入替えが必要と国会答弁)

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:40:37.98
>>153
しかもこれなw


従来保険証(今年11月で廃止、発行済保険証は来年まで1年間の利用可能猶予期間あり)
マイナ保険証v1(オンライン専用)
マイナ保険証目視確認モード(特定医療機関にだけ設置される独自仕様端末でのみ可能な方法、窓口側に承認ボタンがある)
保険適用申立書(昨年8月スタートのオンライン資格確認ができない場合に手書きで提出する書類)
マイナカード+マイナポータルの資格情報画面提示(昨年10月?頃からスタートのオンライン資格確認ができない場合に患者手持ちのスマホのマイナポータル画面を提示する方法)
暗証番号なしマイナカード(昨年12月スタートのマイナ保険証専用、マイナポータルなど使えない)
マイナカード+マイナポータルから資格情報PDFダウンロード(今年2月スタートのオンライン資格確認ができない場合のさらに別パターン)
資格確認書(マイナ保険証がない人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード)
資格情報のお知らせ(マイナ保険証がある人に今年発行される予定の従来保険証を名前変えただけのカード、マイナ保険証は再診料が異なるため資格確認書とは別枠)
マイナ保険証v2(26年度予定の新しいマイナカード、券面から情報がいくつか減るため現在のマイナ保険証端末と互換性はなく端末は総入替えが必要と国会答弁)

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:40:50.53
クレカとキャッシュカードは補償付いてるけどな
国はごめん漏れちゃったで終了

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:40:53.56
>>1
運転免許証や保険証は持てる謎

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:40:57.62
>>148
電池が切れたら終わり
そのスマホでの認識だから

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:41:06.69
使用率5%未満が答え

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:41:25.19
>>159
国家公務員でも5%ないしなwwwwww

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:41:28.20
>>140
どうやったら非接触式のリーダーで接触式のICカード読めるんだ?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:41:35.45
・マイナカード発行や電子証明書更新の度にJ-LISに手数料チューチュー
・マイナ保険証端末1式40~50万円を全額補助金でばらまいてチューチュー
・マイナ保険証端末専用のフレッツ回線+VPNでチューチュー
・マイナ保険証オンライン資格確認の度にJ-LISに手数料チューチュー
・ソーテンケンでチューチュー
・マイナトラブルコールセンター事業でチューチュー
・ソーテンケンでチューチュー
・2023年8月より開始の申立書事業でチューチュー
・ソーテンケンでチューチュー
・資格確認書発行事業でチューチュー予定
・暗証番号無しマイナ保険証事業でチューチュー
 (目視確認モードは別の専用端末と特定医療機関認定の電子証明書が必要なため)
・資格確認のお知らせカード事業でチューチュー予定
・26年度予定の新マイナカードでJ-LISに追加チューチュー予定
・26年度予定の新マイナカードは端末互換性がないのでマイナ保険証端末お代わりチューチュー予定

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:41:44.32
>>157
壊れないからな。(´・ω・`)

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:41:50.81
>>157
156で置き論破になって草

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:41:57.49
マイナカードだけにある問題でもないじゃん
技術は進歩するんだからそのうちに良いのが出来るんじゃないの

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:42:03.55
うんこーw


1.マイナカードをカバーから取り出す、カバーがついたままだとエラーになる
2.マイナカードを端末の所定の位置にセットする、裏表が逆だとエラーになる
3.タッチパネルから顔認証にするか、暗証番号にするか選択
4.顔認証を選択した場合は端末のカメラの前で数秒静止する、スマホの顔認証みたいに瞬間ではなく撮影中に動くとエラーになる
5.顔認証でエラー、または3で暗証番号を選択した場合はタッチパネルに暗証番号を入力、連続して間違えるとマイナカードがロックアウトされる、並んでいる人がいると後ろから丸見え
6.認証が通ると、今いる医療機関に医療情報(=健保の電子レセプトデータで1か月以前の情報)を共有するか、はい/いいえを選択、一度はいを選んでも毎度聞いてくる
7.マイナカードを取り出してもOKですと案内が出たらマイナカードを端末から取り出す、案内が出るまでの間にマイナカードを動かしたり取り出すとエラーになり最初からやり直し

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:42:21.94
公務員でも使わないマイナンバーカード

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:42:30.72
>>133
行政コスト削減とか本気でこんなデマ信じてるやついたのかよ
マイナンバーカードの一番の目的はお友達に中抜きさせることだからな

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:42:35.86
>>5
民間のクレジットカードとかも一緒に入れてるのに
マイナンバーだけが壊れた
まあたまたまかもしれんが国のやることだから作りがショボい可能性も
民間のカードで期限内に壊れたことは一回も無いな
おかげでマイナポイント締切に間に合わんかったわ
しかも再発行て1000円取られるし

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:43:02.45
>>1
東京新聞がイオンカードやWAONを全否定とは凄いよな

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:43:08.90
>>157
免許証番号も保険証番号記号も他人に見せても違法じゃない
マイナカードにある個人番号は違法


e-Gov 通称マイナンバー法 第19条(マイナカードの裏面の個人番号をマイナンバー業務以外で他人に見せると違法の根拠)
elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=425AC0000000027#Mp-At_19

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:43:12.78
>>166
面倒以前に使えなくなるのは困るわ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:43:13.66
>>158
マイナポータルで好きな好きなスマホに入れられるみたいよ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:43:23.95
ICチップがついてるカードこれまで何枚も持ってきたけど一度も壊れたことないぞ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:43:30.67
>>169
中抜きされてカードの質悪いんだろうな

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:43:34.08
ビニール破れたから対磁気性のケース買って入れて持ち歩いてる

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:43:56.54
ワクチンと同じで頭に銃を突きつけてで同意とサインさせるのは同意じゃないんだなこれが
存在が拒否してるものは実現しない

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:44:05.86
ICチップが壊れるリスクは仕方ない
マイナカードにあらずすべてのICチップ搭載カードに存在する
もちろんながら、皮下に埋め込んでも同じこと

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:44:07.12
>>173
廃棄や機種変更で大変な目にあうけどなw

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:44:16.66
>>139

毛沢東といい反日バカサヨ壺チョンは自国民族のジェノサイドすら躊躇しねーからな。

カザからの脱出経路をハマス自ら封鎖して住民を閉じ込め、
便衣兵の中に子供を紛れ込ませ、
挙げ句、7歳の子供に自爆ベルトを着けさせ遠隔爆破させてることが判明!

もちろん最初の音楽フェスでのターゲットは完全な民間人。

そして戦況が不利になると停戦を仄めかすが絶対に人質は解放しない!

人類の敵で鬼畜で悪魔はどっちだ?
死ねよ中核派(怒り)

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:44:22.87
>>166
クレカとどう違うんだ?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:44:26.06
>>173
いや、スマホの電池が切れたら使えなくなるから同じ事なんだよ。
必要な時に使えない可能性が高い。そんなの要らねーわ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:44:31.47
>>142

事実で反論できねー負け犬反日バカサヨ壺チョン

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:44:33.16
管理部門に平気で中国人とか雇うもんなアホ自民党は

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:44:54.37
>>174
河野がいってただろ
マイナカードのICは独自のすごい技術で
不正アクセスされるとICチップが自壊するすごい機能があるらしいぞ

そういうことだろ

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:45:03.61
>>157は免許も保険証も持っていないんだ
外国人?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:45:05.97
>>123
(免許証の暗証番号使ったことない…)

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:45:29.05
>>181
クレカもマイナカードも任意取得

健康保険は加入義務

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:45:34.25
>>183
朝鮮カルトがチョンチョン言っていてワロタ
早く北朝鮮にお帰りw

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:45:34.97
クレカについてあるやつと違うのけ

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:45:35.39
>>156
ごめんすら言わないかも

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:45:46.64
>>169
うちの旦那もソレだわ
ブチ切れて再発行しとらん

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:46:03.56
>>144

マイナカードどころかガザの経緯と戦況すら嘘八百の中核派死ねよ

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:46:20.42
>>187
聞いて驚け

俺は既に自分の暗証番号すら忘れて、メモも紛失したからな!わはははは!(´・ω・`)

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:46:23.65
>>169
中抜きしすぎで作りがもろいんだろうか

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:46:37.74
>>180
やっぱりマイナンバーカード支持派ってキチガイだわ

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:46:44.37
>>189


バカサヨ壺チョン

=「在日参政権・夫婦別姓・同性婚・憲法9条」賛成

=反日!


特にカルト統一の
「夫婦別姓」「日本は戦犯国」「姦酷に謝罪と賠償」「北キムチへ巨額の経済支援」
は、反日サヨまんまだろ
(゚Д゚)ゴルァ!

ったく死ねよ
反日バカサヨ壺チョオオオオオン(怒り)
 

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:46:55.90
>>192
河野だか厚労大臣だがいってたべ
マイナカードのICは独自のすごい技術で
不正アクセスされるとICチップが自動的に自壊するとかなんとか

それで壊れたんだろw

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:47:09.71
静電気対策が必要ということなら
静電防止ケースに入れておけば多少はリスクを回避できるが
本来はICチップ自体の故障率を下げるのが大事だな

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:47:10.49
今の時代、携帯電話を無くしたり電源が切れたら
何もできなくなるよな。
カード的なものは必要と思う

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:47:12.79
マイナをけ嫌いする人も居るからね

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:47:18.26
>>1

「ボールペンや鉛筆、USBメモリーなどが入っている筆入れに一緒に入れて持ち歩き」

答え出とるやん…

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:47:26.01
>>197
なんで朝鮮カルトがチョンチョン言ってんの?w

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:47:26.94
>>196

事実で反論できねー負け犬中核派の泣きべそ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2024/02/13(火) 08:47:27.31
免許証番号も保険証番号記号も他人に見せても違法じゃない
マイナカードにある個人番号は違法


e-Gov 通称マイナンバー法 第19条(マイナカードの裏面の個人番号をマイナンバー業務以外で他人に見せると違法の根拠)
elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=425AC0000000027#Mp-At_19




こんなヤバイカードを持ち歩けというサイコパスでじうんこ庁

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード