facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2023/11/22(水) 09:48:49.02
1707年の富士山の大噴火では、火山灰が江戸の街に2週間も降り続いたという。今後、同じような噴火があれば最悪の場合、どういう状況になるのか――。

 毎日新聞は、対策に関する政府の内部資料を入手した。噴火による降灰で通行止めになる道路が日々増えるなどして、2週間後までには首都圏の人口(約4433万人)の約6割に相当する住民に物資が届かない状況に陥る可能性があると試算していた。

 試算にあたり、政府は07年の宝永(ほうえい)噴火と同じように複数回の大噴火が起き、火山灰が東京都や神奈川県、山梨県、千葉県などに約2週間、段階的に降り積もると仮定。関係省庁や専門家を交えた非公開の検討会で、試算結果を示した資料を配布して、具体的な対策などを議論している。

 その資料によると、噴火の約2週間後までに、道路に積もった火山灰などのため車が通行できなくなり、物資が届かない状況に陥る住民は約2700万人、送電線への降灰のため停電に遭遇するのは約3600万人と見込んでいた。

 こうした火山灰の影響や木造家屋が倒壊するほどの降灰などにより避難が求められるのは、最大で2670万人と試算していた。

 一方、復旧には道路上の火山灰をいかに取り除くのかが、カギになる。内部資料では、確保できる作業員を少なめに見積もると、緊急車両が走行する主な国道(緊急輸送道路)では1車線の開通に約3日間、2車線だと約5日間かかると推計していた。

 道路の復旧が進まなければ物資が届かず、避難もままならなくなる可能性がうかがえる内容だった。今後、車で物資を運べない地域には、別の手段で届けるのかも含めて議論することになる。

 火山防災を担当する内閣府の担当者は、内部資料の試算について「(降灰の影響が出る想定の地域の)人口データをそのまま足しただけ。精査は進んでいない」と話す。

 政府の中央防災会議の作業部会で降灰対策について議論した時、主査を務めた藤井敏嗣(としつぐ)東京大名誉教授は「宝永噴火から3世紀がたち、マグマがたまっている可能性があり、いつ噴火してもおかしくない」とみている。

 その上で「噴火の仕方によっては首都圏の交通がまひする可能性があり、道路を開通させて物資を供給するための議論をしていくことが重要だ」と指摘する。

 この作業部会は2020年4月、宝永噴火と同じような大噴火で、降灰が2週間続く場合の想定結果を公表した。風向きによって、噴火から3時間で都心に火山灰が降り積もり、東京23区の一部では1日で3センチ、2日で10センチ超も降灰するとした。

 また、二輪駆動車が動けなくなる降灰量については、降雨時が3センチ以上、雨が降っていない場合は10センチ以上と想定。電力は、降雨時に3ミリ以上降灰で停電する可能性があると見積もっていた。【安藤いく子、山口智、奥山智己】

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/11/21/20231121k0000m100159000p/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/11/21/20231121k0000m100164000p/9.jpg

毎日新聞 2023/11/22 06:30(最終更新 11/22 09:40)
https://mainichi.jp/articles/20231121/k00/00m/100/071000c

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2023/11/26(日) 16:52:57.94
正常性バイアス掛かるのでかなり死ぬよこれは

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2023/11/26(日) 16:55:06.06
>>748
個人の備蓄なんて限度がある
独身のウサギ小屋のようなワンルームなんかで何ヵ月分も備蓄なんて物理的に不可能

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2023/11/26(日) 16:56:07.14
災害下でも中抜きを考えるのが自民党だから本当にヤバい
東日本震災時が民主党で良かった

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2023/11/26(日) 16:56:51.46
宝永の大噴火以来の令和の大噴火ですか

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2023/11/26(日) 16:59:53.87
>>810
山体崩壊して巨大な富士之湖が出来るのね。わかります。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2023/11/26(日) 17:02:23.59
>>797
海側に造らなければ建物の損害だけで住む
地震はどこでも起きる

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2023/11/26(日) 17:06:49.21
火災になったら消火栓から水が出ない

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2023/11/26(日) 17:07:00.29
また役人の予算取りかwww

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2023/11/26(日) 17:19:29.10
まあ、そんな危険があるとわかってるのに住んでる奴の自己責任

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2023/11/26(日) 19:16:50.41
>>802
ある火山(ケルート?)では、被害者があまりにも多いので、横穴をあけて爆発を防いでいる。
溶岩流に水をかけて防ぐのは不可能」(流れを変える米映画があった)

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2023/11/26(日) 19:19:53.37
こんな風に政府も気にかけてるのに
富士山に鉄道を作ろうと運動してる頭のおかしい老害がいるんだから呆れる
こういう老害どもは作ったという功績だけ得たくて
死んだあとで何か起きても知らんふりで責任は次世代に押し付け

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2023/11/26(日) 19:27:00.57
>>768
残念だが的外れ
co2なんだろうが火山活動で排出される9割以上は水蒸気だ
っていうか1割以上出てたら半径数10k範囲に窒息死者が多数出るわな

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2023/11/26(日) 19:28:56.99
水蒸気の温室効果はね

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2023/11/26(日) 19:33:19.13
雨が降ると灰がドロ状になって
排水管に流れ込んで固まる
水は流れなくて溢れる
トイレからも逆流してくるよ
電線はショートして火花散らかし停電
電車も動いてない、車も灰でスリップして進まないし、道は大渋滞どころか動かないよ
徒歩で逃げても灰を吸い込み、目にも灰が入り眼球傷だらけで出血
病院にもいけない
飲水も底をつき川の水も灰泥水
大袈裟でもなく事実起きる

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2023/11/26(日) 19:37:48.52
おそらく2000万人は行き場を失う

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2023/11/26(日) 19:46:00.01
救助隊は噴火が収まってから出ないと助けに行けない
津波と違って何日、何ヶ月かかるかわからない

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2023/11/26(日) 19:48:47.02
>>817
「フニクリ・フニクラ」はポンペイ壊滅で有名なヴェスビオ火山の登山電車のCMソング
1880年に敷設されたが、1944年の噴火で壊されたまま。
箱根には危ない交通機関がいっぱいある。
大涌谷の件で止まったロープウェイやこの前崩れた登山電車、駒ケ岳ロープウェイ。
登山電車は関東大震災で完全崩壊している。
ゴジラが戦う仙石原(別荘地)は、裏山の斜面崩壊で出来た(ブラタモリでもやっていた)。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2023/11/26(日) 19:55:12.59
灰が降ろうが電車が止まろうが出社するのがサムライリーマンでしょ
灰にはガラスが入ってるから洗車する時注意

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2023/11/26(日) 22:44:04.33
>>767
可能性としては六ケ所村の核燃料再処理施設の方がはるかに高い。
北半球全滅だろう
(福一は最悪で名古屋以東全滅だった)(もんじゅは関西全滅3万年)
大昔の古典(映画もある)「渚にて」を見ろ。
核戦争の話だが、いつでも起こりかねない。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2023/11/26(日) 22:50:07.68
バギーと肩パット備蓄しとけ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2023/11/26(日) 22:52:48.22
だから6割の住民に物資が届かないじゃなくて
2週間のあいだに郊外へ避難させろよ

鉄道や道路ふさいで一般人だけ缶詰にさせる気だろ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2023/11/26(日) 23:31:06.91
現在
カムチャツカ半島噴火
アイスランドは4000人が避難してる
西之島も噴火

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2023/11/27(月) 00:25:24.53
近々なんだろうなと

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2023/11/27(月) 00:49:57.23
>>808
噴火は1回限りじゃないぞ
数日〜数週間かけて断続的に噴火して、その度に直りかけた電気・水道のインフラがまたリセットされ、救援トラックは立ち往生(満載のおにぎりが賞味期限を過ぎて糸を引きだす)

手持ちの備蓄食料をリュックに詰めて北へ逃げろ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2023/11/27(月) 00:51:49.19
>>829
パニックになるから情報を小出しにしていると聞いた
テレビ番組でやるようになるよ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2023/11/27(月) 01:05:53.31
>>827
有珠山や三宅島の時は数週間前から異常を感知したため、複数の専門機関が重点的に監視
噴火の3日ぐらい前にクロ判定となり、即座に近隣住民の避難が始まった

だから、クロ判定が出た時点で嫁と子供は地方に疎開させろ

この段階なら「仙台まで新幹線の自由席が全く座れず疲れた〜」ぐらいの苦労で済む

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2023/11/27(月) 01:33:09.99
噴火したら東名2時間、新幹線5時間で溶岩到達だって

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2023/11/27(月) 03:23:49.67
富士山さんへ

あたしが死んだ翌日に噴火してくださいね
(〃ω〃)

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2023/11/27(月) 03:39:42.40
降灰で木造家屋倒壊
近所の共産党老害共の家がぺちゃんこになるんか
鉄骨の家建てたわい高みの見物w
救急隊来たらわいの私道だから入るなって通せんぼしよう

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2023/11/27(月) 03:50:54.98
何処から支援が届くと思ってるのかがナゾだけど、他の地域で支えれる経済力も人も無いけど

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2023/11/27(月) 03:55:15.29
南海トラフも楽しみ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2023/11/27(月) 04:44:18.45
都心でミネラルウォーター買いだめし出してるよ
在庫が無い

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2023/11/27(月) 04:45:18.99
富士の天然水が買えなくなる

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2023/11/27(月) 04:57:10.20
トラフも噴火も身体が動くうちに来てくれ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2023/11/27(月) 08:21:25.31
実際、噴火前の平常時でも関東の避難民が2000万人として
各地に移動するのに何日かかるんだろうな
東海道新幹線の乗車率200%としても1日100万人ほど
北に避難する人、車、飛行機、船を使っても200万人ぐらいだろうか
また各地での受け入れ体制などの問題もある
東日本大震災での受け入れ人数とは比較にならない

噴火したら逃げれないと思った方がいい

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2023/11/27(月) 08:32:08.25
>>840
早くても2090-2150年だら

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2023/11/27(月) 08:35:32.11
>>818
お前が間違い。
ジュラ紀白亜紀の気温の高さは火山活動が要因だ。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2023/11/27(月) 08:53:37.80
バカバカしいな
300年も噴火してない富士山だよ?今更噴火すると思うか?
30年に1度位噴火していたのに300年噴火してないんだよ?
もう活火山ではなくて死火山なの、わかる?
人の不安を煽る行為をどうかと思うな
100%噴火しません!おしりが噴火して脱糞する方が可能性たけーよ
富士山は100%絶対に確実に噴火するから安心しろ!情報に騙されてんじゃねー!

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2023/11/27(月) 08:56:28.44
>>841
行政もJRもこういう事態を想定した大量輸送訓練やシミュレーション(駅構内の群衆誘導、臨時ダイヤ編成、受け入れ先都市の体制etc)を全くやってないな

米軍は半島有事に備えて、ソウル近郊(ソウルの南郊)の空軍基地から福岡空港まで輸送機による米軍家族・大使館員の避難訓練を定期的に行っている

輸送機が韓国を離陸した時点で搭乗者リストを日本側に送信
福岡空港の米軍専用格納庫で待機する日本政府職員が搭乗者リストを元に野フェスで使うようなリストバンドに氏名を印字して、到着次第着用(これがパスポート代わりとなるよう日米間で取り決め済み)
入国後はしばらく国内のホテルに滞在するか、沖縄やアメリカ本国に向けて移動

ちなみに訓練ではワンコや猫も一緒(トンボ帰りなので検疫不要)

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード