facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2023/11/22(水) 09:48:49.02
1707年の富士山の大噴火では、火山灰が江戸の街に2週間も降り続いたという。今後、同じような噴火があれば最悪の場合、どういう状況になるのか――。

 毎日新聞は、対策に関する政府の内部資料を入手した。噴火による降灰で通行止めになる道路が日々増えるなどして、2週間後までには首都圏の人口(約4433万人)の約6割に相当する住民に物資が届かない状況に陥る可能性があると試算していた。

 試算にあたり、政府は07年の宝永(ほうえい)噴火と同じように複数回の大噴火が起き、火山灰が東京都や神奈川県、山梨県、千葉県などに約2週間、段階的に降り積もると仮定。関係省庁や専門家を交えた非公開の検討会で、試算結果を示した資料を配布して、具体的な対策などを議論している。

 その資料によると、噴火の約2週間後までに、道路に積もった火山灰などのため車が通行できなくなり、物資が届かない状況に陥る住民は約2700万人、送電線への降灰のため停電に遭遇するのは約3600万人と見込んでいた。

 こうした火山灰の影響や木造家屋が倒壊するほどの降灰などにより避難が求められるのは、最大で2670万人と試算していた。

 一方、復旧には道路上の火山灰をいかに取り除くのかが、カギになる。内部資料では、確保できる作業員を少なめに見積もると、緊急車両が走行する主な国道(緊急輸送道路)では1車線の開通に約3日間、2車線だと約5日間かかると推計していた。

 道路の復旧が進まなければ物資が届かず、避難もままならなくなる可能性がうかがえる内容だった。今後、車で物資を運べない地域には、別の手段で届けるのかも含めて議論することになる。

 火山防災を担当する内閣府の担当者は、内部資料の試算について「(降灰の影響が出る想定の地域の)人口データをそのまま足しただけ。精査は進んでいない」と話す。

 政府の中央防災会議の作業部会で降灰対策について議論した時、主査を務めた藤井敏嗣(としつぐ)東京大名誉教授は「宝永噴火から3世紀がたち、マグマがたまっている可能性があり、いつ噴火してもおかしくない」とみている。

 その上で「噴火の仕方によっては首都圏の交通がまひする可能性があり、道路を開通させて物資を供給するための議論をしていくことが重要だ」と指摘する。

 この作業部会は2020年4月、宝永噴火と同じような大噴火で、降灰が2週間続く場合の想定結果を公表した。風向きによって、噴火から3時間で都心に火山灰が降り積もり、東京23区の一部では1日で3センチ、2日で10センチ超も降灰するとした。

 また、二輪駆動車が動けなくなる降灰量については、降雨時が3センチ以上、雨が降っていない場合は10センチ以上と想定。電力は、降雨時に3ミリ以上降灰で停電する可能性があると見積もっていた。【安藤いく子、山口智、奥山智己】

https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/11/21/20231121k0000m100159000p/9.jpg
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2023/11/21/20231121k0000m100164000p/9.jpg

毎日新聞 2023/11/22 06:30(最終更新 11/22 09:40)
https://mainichi.jp/articles/20231121/k00/00m/100/071000c

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2023/11/25(土) 12:21:17.66
>>663
富士山に浅間神社があるのは諸説あるけど、有力なのは信濃の浅間山と同神だかららしい。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2023/11/25(土) 16:08:13.22
鹿児島経験者から言わせると

降灰程度でこんなんなるなら、今のうちに首都機能バラケさせとけよと

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2023/11/25(土) 17:18:18.04
噴火のニュースを聴いたら先ずやることは
風呂への水張りだ 覚えておこう

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2023/11/25(土) 20:15:04.72
>>714
鹿児島の人でも大正時代の桜島噴火は誰も経験してないんだぞ
その時、どれだけ積もったと思う?

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2023/11/25(土) 20:17:34.20
富士山が噴火したら関東以西は諦めるしかないと思う

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2023/11/25(土) 20:23:37.49
>>714
関東大震災や東京大空襲でも移転しなかったからな
しばらくは大ダメージだが喉元過ぎれば熱さを忘れる

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2023/11/25(土) 20:39:34.12
避難所ですら電気または水道が止まれば便器はうんこの山
おまけに拭く紙もない
すぐに裏道もうんこの山となる

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2023/11/25(土) 20:51:10.47
東洋のポンペイw

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:00:34.18
>>716
一つ言っておくが、鹿児島は毎日噴火してるし、そもそも富士山の戦闘力など桜島に遠く及ばない。

舐めんな

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:00:56.71
タモリステーション始まったよ

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:02:29.46
うさぎ小屋に住まわされて、満員電車に詰め込まれて社畜監禁所に輸送され
放射能に汚染され 火山灰にも埋もれ 最期は火災旋風で焼却されるのだろうな

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:14:45.98
交通だけじゃない
それよりヤバいのは水だ
水道飲めなくなる

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:16:11.30
ガソリン四駆だろう

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:17:19.82
東京都御自慢のマンホールトイレも、下水管が詰まっていたら溜まり続けるだけ

仮に本格的な復興フェーズに入ったとして、火山灰と何トンもの糞尿で詰まった下水管を誰が掘り起こして撤去するんだ?
クルド人も嫌がるぞ

そんな箇所が数千・数万あって、下水道インフラをリセットするだけでこれ
新たに琵琶湖畔や瀬戸内沿岸に新都市を作った方が効率的

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:17:57.06
うちにはもう使ってなくて蓋をした井戸がある
水がない場合、最悪それを使えるかどうかだ
恐らく夏はボウフラだらけの井戸だろうから

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:20:11.33
東京都は何もしないだろう
一番ヤバいのは危機管理能力のない都政だと言うことに尽きる
なんで無いかって?
暮らしてりゃ分かるだろwww

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:22:34.74
>>721
大正噴火ってM7の地震もついてきたんだがなあ
鹿屋の方がえらい目にあったんだが
鹿児島は結構助かった方なんやで

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:23:31.33
>>716
鹿児島市街地はその半世紀前の薩英戦争であらかた焼け野原になっていたから「火山灰程度で済んで良かった」って認識じゃね?
知らんけど

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:28:42.36
江戸時代には、江戸でもかなり積もったらしいし。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:31:45.51
下水道はフン詰まりだな、トイレどうすんだろうね

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:37:06.97
東京がやられると2000万人の難民が発生する
救援隊も灰が積もってたどり着けない
すぐに食料も無くなり、人々は暴徒化してスーパーやデパート、
個人商店や金持ちの家から奪略する
火災が発生しても水もない、灰で消防車も動かない
鎮圧のため警察や自衛隊は人に向けて発泡も
警察はすぐに弾がなくなり無力化
2000万人は食料を求めて次の地域に移動していく

理性を保ってるうちはいいが暴徒化が始まれば人々は一気に崩壊する
座して死を待つことはない
北斗の拳の世界

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2023/11/25(土) 21:47:46.95
地球温暖化主要因は火山活動の活発化

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2023/11/25(土) 22:13:25.17
>>732
トイレ問題は大地震でも同様

道路インフラ損傷&大渋滞で救援物資が届かないという事は避難所の仮設トイレも汚物タンクの交換業者も来れないという事

震災3日目には汚物が溢れ出し極めて不衛生な状態で手を洗う水も不足
ノロや赤痢の蔓延でお腹を壊し、さらにトイレが悲惨な事に

多少の空腹は我慢できても、出るものは待ってくれないし、キャンプや野フェスと違ってこの状況を4日我慢すれば5日目には綺麗なトイレ環境が提供される保証はほぼゼロ

要はさっさと損切りして地方に疎開する事なんだが、これまでの阪神淡路や熊本、3.11の映像イメージで、避難所なら長期戦でもなんとかなると考える人が多過ぎ
首都圏人口3:500万人というのは今までとは違う対応が必要

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2023/11/25(土) 23:14:21.09
東京で大規模災害あれば助けが来ないと思わないと

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2023/11/25(土) 23:15:35.32
富士山噴火で静岡が滅亡しますように

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2023/11/25(土) 23:17:01.93
我々阿蘇人から見ると富士山など雑魚中の雑魚
東京など滅んでしまえ

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2023/11/25(土) 23:36:37.36
江戸時代でもなんとかなったというが
元々電気水道のない生活と電気水道に頼る現代は同じではない
井戸がないと飲水もない。
マンション等、電気がなければポンプも動かなくて水が出ない

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2023/11/25(土) 23:49:17.82
野犬化した赤犬鍋楽しみ

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2023/11/26(日) 05:02:55.33
首都圏は人口多すぎるから、富士山噴火か関東大震災が来たら完全にアウトだろうな。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2023/11/26(日) 06:35:12.45
そんなところに住んでるのが悪い

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2023/11/26(日) 06:51:38.66
こんなの我々年寄りが生きてるうちは噴火しないっしょ?w

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2023/11/26(日) 07:04:04.07
プレミアムフライデーでただ遊び呆けるのではなく部署ごとに輪番テレワークを導入
 ↓
コロナでスムーズにテレワーク移行

コロナで地方へテレワーク移住・分散移転
 ↓
富士山噴火でも無傷

要は『できない言い訳』や『やらない言い訳』を言ってないで、自ら変化する事を選んだ人や企業が生き残る

恐竜が絶滅した天変地異でも、生き残ったのは強い者ではなく、素早く変化に対応した者

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2023/11/26(日) 07:11:19.18
>>741
これまで人類の歴史で最大の物資輸送作戦は、東西冷戦下のベルリン封鎖で、その時の対象人数は200万人

それでも西ベルリンの人達は急遽滑走路を造る事に合意し、2週間で数万世帯が立ち退いた(現在のテーゲル空港)

東京で同じ状況になって餓死者が出始めても立ち退き拒否する連中ばかりで永遠に無理

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2023/11/26(日) 07:43:50.84
都市部は消費するだけで何も生み出さないからな
物流止まれば途端に飢える

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2023/11/26(日) 07:47:30.96
静岡 山梨 神奈川 東京
滅びるのかな

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2023/11/26(日) 07:50:16.68
いやいや、備蓄くらい個人でしとるやろ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2023/11/26(日) 07:51:53.00
>>745
日本の立ち退きは露骨に弱者狙い撃ちだから
ヘリポート作ってやるから家までの道は作らないとか普通にやってるからw

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2023/11/26(日) 08:02:27.49
南海トラフだけじゃもなくこっちもそろそろか

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2023/11/26(日) 08:23:53.32
東京都心に住む人は必ず別宅を持っておいたほうがいいんじゃないの?

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2023/11/26(日) 08:26:39.18
>>751
都内のタワマンの住人なら普通持ってるだろ
千代田区のタワマン住みの叔父さんは札幌と
福岡にもマンションの部屋あるな

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2023/11/26(日) 08:27:25.83
4割に届いたら充分だろう
そこから6割に届けてやれ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2023/11/26(日) 08:31:38.49
浅間山の山体膨張が止まった  マグマ充填して臨界点に達した模様

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2023/11/26(日) 08:50:36.90
>>752
お前が持ってるんじゃ無いのに普通とは?笑

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2023/11/26(日) 09:34:29.86
爆発の前兆が出てから逃げる?
会社とかばっくれるのか?
そんな事できたら鉄道会社の社員も我先に逃げ出すわな
運転手居ないから電車も動かんぞ
仮に動いたとしても
どんな手を使ってでも自分の家族を優先に乗せるわ
駅には何十万人もが押し寄せ、道路は渋滞どころか動かん
至るところで殺人が起きる
ニュースで知って1分後に逃げれるやつはいいだろうけど
大方の人はとりあえず様子見だろうから周りと同じ行動してたら逃げれない

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2023/11/26(日) 09:35:41.60
タワマンなんか人肉食の嵐になるかもな

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2023/11/26(日) 10:22:49.68
東北地震のように、物流堰き止めて強奪があるんだろうな

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2023/11/26(日) 10:27:19.61
>>706
頭はおかしくないよ
自分で答えを書いてるじゃないか
朝鮮人だから日本国中ネガキャン罵倒しまくって朝鮮芸能をホルホルしてる
何もおかしなところはない

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2023/11/26(日) 10:27:50.83
オラこんな東京イヤだ、
電気も水道もガスもテレビも電話もスマホも電車もバスもねえ
食料もトイレットペーパーもエアコンも薬もねえ
5chもLINEもねえ
人工呼吸器、透析などが常時必要な人には致命的
発電機も、救急車も来ないだろうから。
富士山が爆発しなくても、直下地震でも、ミサイルでもありうる。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2023/11/26(日) 10:36:45.54
>>751
移動できるか不明
すぐ仕事が延期、休暇できるか(福一の時もそうだった)
鉄道も高速も抜け道もすぐに使えなくなる。
マラソンランナーでもきつい。
即座に行動したグレートレース選手(山岳地帯を300km走る人くらいか)
それを3個師団にやらせた牟田口がリーダーならできるかも(白骨街道を作った人)
ハンニバルのアルプス越えでは半分以上がけ下に落下、
ナポレオンのモスクワ遠征では70万人行って、10万人が戻ってきた。
そのレベルの脱出劇が予想できる。

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2023/11/26(日) 10:43:12.90
>>729
北西の風で灰は大隅側だったしな
薩摩半島側はなんとも無かった(噴火のスケッチが残ってるぐらい)


同クラスで風向きが市街地側だと1mの降灰で交通が麻痺すると予想されてるしな(普段は数ミリでもドカ灰クラス)

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2023/11/26(日) 10:51:02.35
地方に住んでる負け組が東京滅びろとか必死に願ってるの笑える

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2023/11/26(日) 10:52:36.69
>>745
>これまで人類の歴史で最大の物資輸送作戦は、東西冷戦下のベルリン封鎖で、その時の対象人数は200万人
春節ウェルカムの武漢。人口1100万を数か月完全封鎖(400万が市外や日本に逃げたというが、残りは700万。
世界中の軍事専門家が補給・兵站能力に驚愕した。
ベルリンは空輸だけでまかなっていたからすごかったが。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード