facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ばーど ★
  • 2023/11/22(水) 08:18:20.27
 国民年金の保険料について、納付期間を延長する案が検討されています。延長されると、負担はどれほど大きくなるのでしょうか。そして、受け取る年金額はどうなるのでしょうか。

■負担はどれくらい増える? FPが試算

 現在、20歳から60歳未満までの40年間、国民年金の保険料の納付が義務付けられています。今、この40年間を5年延長し、20歳から65歳未満までの45年間納付するということが検討されています。

 では、納付期間が5年間延長されることによって、私たちの負担額はどれくらい増えるのでしょうか。年金制度に詳しいファイナンシャルプランナー・井戸美枝さんに試算してもらいました。

 今年度の国民年金保険料を元に計算してみると、1人当たり月1万6520円納付しています。この支払いが5年延長されるわけですから、12カ月分の5年間ということで単純計算すると、合計99万1200円増える。100万円ほど負担額が増えることになります。

 総額で見てみますと、現行制度では60歳までの40年間に792万9600円を支払っている計算になります。これが5年延長され65歳までになった場合は、およそ100万円増えて総額892万800円になります。

■現行・5年延長 どちらが先に元を取れる?

 では、もらえる年金額はどうなるのでしょうか。

 井戸さんの試算によると、65歳から年金受給をスタートした場合、こちらも年度によって変化はありますが、現在の40年では満額で年間79万5000円受給できます。

 それが5年延長で多く保険料を支払う分、受給額も満額で年間89万4300円ということで、10万円ほどもらえる金額が増えるということが分かりました。

 では、納付した分はいつ“元が取れる”のでしょうか。40年と45年、どちらが早く元が取れるのかということなんですが、井戸さんの試算ではどちらも75歳と同じタイミングだと分かりました。

 元を取ったあとは、「45年」のほうが10万円ずつ多くもらえるわけです。井戸さんは「物価や賃金に合わせて調整が入るので、ピッタリこの金額通りにはならないが、75年以上生きる人も多い現代では『おトク』と言えるのでは」と話していました。

 ただ、井戸さんは「年金受給の安定には5年延長以外にも、より長く働く環境づくりなども重要になってくる」と指摘していました。

https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900000812_1920.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900000812_img_7681d9c3139cca15a2831d7fda1ac653330102.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900000812_img_2d9320be848185d4273fb44911a39984420406.jpg

テレ朝ニュース 2023/11/21 19:00
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900000812.html

【厚労省】国民年金、45年間納付を議論 保険料65歳まで延長 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698148102/

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:39:19.89
>>905
そういうレベルの話しじゃない
出生数減ってるから絶対に減る
大損もいいところ

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:40:04.60
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

日本にいま必要なことは社会保障費を大幅に削減して現役世代の負担を軽くすること。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:40:06.30
>>903
そもそも65歳すぎたら通院生活を覚悟した方がいい
その時に健康保険料が3割負担になるか2割負担になるのかが鍵になる

働きすぎたら出費が多くなるよw

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:41:23.86
>>896
残念だったな
人手不足業種でも氷河期世代を雇うところなんてない

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:41:42.45
>>910
減るのは当然分かっているうえで
老後に十分な年金が欲しいなら会社員共働きして
年金を二人分貰えってこと

老人世代より共働きしやすくなっているのは
現役世代の有利な点なんだから

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:41:56.83
こうやってさ、ミイラ化した制度だけ無理に残そうとするんだよ。もう体をなしてないじゃん。
医療保険も保険あって給付無しに早々なりそう。やってることはゼロ戦と同じ。外見だけ良くても中身は人間軽視。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:42:39.09
>>914
払ったよりはもらえないの確定

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:43:00.59
>>761
国民年金しかない人ってごく少数しかいないぞ。
これまでもそうだったけど、ここ5〜6年は特に社保加入が増えてる。
稼いでる自営は厚生年金に加入するように。
まあ、年金というか健保の負担が大きいから法人化して社保にするんだろうな。
個人年金にもかけられないような稼げない自営って生きて行けないだろ。
社保逃れされてる「パート」扱いのワープアとか。
まあ、今ではそんなのは転職してるだろうしな。
人手不足の現在、社保に入れない会社なんて選択肢に入らない。

国民年金だけって、士業くらいになるんじゃないか。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:43:10.11
>>913
こういう業種では70代でも普通に雇われているよ

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:44:14.36
生まれてすぐ死んだ赤ん坊も平均年齢統計に含まれているはずだから
平均年齢は実質もっと長いと思った方が良いのか?
近所の90代のジジイは元気そうだ

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:44:41.34
>>918
そりゃ今の70代は雇うよ
優秀な世代だからな
だが氷河期世代は別だ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:44:54.88
だいじょうぶ
2025年に世界中の予言者たちが第三次世界大戦、大規模災害で世界滅亡するっていうから

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:45:34.25
>>916
75歳より長生きすれば得なんだわ
自分が死んだあとも残された配偶者がもらい続けるし

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:45:34.78
人口動態統計(出生数)
2000年 1,190,547
2001年 1,170,662
2002年 1,153,855
2003年 1,123,610
2004年 1,110,721
2005年 1,062,530
2006年 1,092,674
2007年 1,089,818
2008年 1,091,156
2009年 1,070,036
2010年 1,071,305
2011年 1,050,807
2012年 1,037,232
2013年 1,029,817
2014年 1,003,609
2015年 1,005,721
2016年 **977,242
2017年 **946,146
2018年 **918,400
2019年 **865,239
2020年 **840,832
2021年 **811,604
2022年 **770,747

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:46:21.68
そんなに長生きできるはずないだろ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:46:37.72
60前後、70前後で亡くなられる人が多いと思うが
早く亡くなった人の掛け金は、戻るのか、政府機関が
悪く言えば、ネコババカ、議員連中の使い勝手の良い金に、

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:46:58.82
>>913
なぜなんだ

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:47:06.21
>>920
氷河期以降は少子化世代で労働者が全然足りないんだから
氷河期は老後は人手不足業種で雇われるよ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:47:28.70
働ける年齢も長くなってるからまぁしかたない

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:47:49.30
>>922
出生数が80万人割って
自民党の経済政策だとともっと減る

今の40以下は
120才まで生きればトントンってことまでいく

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:48:02.93
>>908
年金はウッカリ長生きした可哀想な人の為だけの平等な互助会費だから損得はない
70歳も生きちゃう人を哀れもうよ
人生愉しんでスカッと60代中盤で憂いなく寿命で逝ければ幸せじゃん

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:49:17.61
生きてれば丸儲けって言うだろ?
長く生きれば丸儲けってのを年金さんが実践してくれている

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:49:18.42
未婚が増えている ←いまここ
生涯独身が急増
独身は早死するというデータが存在する
みんな前倒しで貰う
崩壊

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:49:24.52
10年前は出生数100万人だよ

今は年間で80万人

どうなるか、わかるだろ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:49:34.03
>>193
2015年の時点で40年前だった1975年の半分くらいだよな。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:49:58.14
>>25
投票してるやつが悪い

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:50:20.28
>>933
30年後には出生者数が60万人くらいですね。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:50:24.85
>>927
氷河期世代は俺らの世代は大変だったんだー!
お前らの世代は楽してるんだー!
とか言って職場環境を乱すから存在自体が貧乏神みたいなもの
そんな奴らを雇うわけ無いだろ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:50:27.14
>>879
元は「夫一人でもらっていた年金」を「夫」と「妻」に振り分けたんだよ。
今90くらいの爺さんが一人でおよそ23万が、それを二人で分けて「10万+6.5万」+「6.5万」って。
厳密にいえば年数が変わってるし、加給年金があるかないかでも違うけどな。
まあ、ざっというとそんな感じ。
だからお子様はお呼びじゃないw

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:50:40.98
強制で戻りが見込め無いとか、只の税金だろww

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:50:51.49
>>876
竹中の偽ベーシックインカムじゃねえよwwww
お前みたいな工作員いらねえわ

社会保障を維持したままのベーシックインカムだよ
ベーシックインカムちゃんねるの動画一通り見れば分かるさ
正直あの人にノーベル経済学賞やって欲しいぐらい凄い天才だよ
今までいろんな経済学者とか見てきたけど別格に天才過ぎて驚いてる

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:51:08.83
>>936
どうなるかわからないけどさ
自民党だと そうなりそう

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:51:17.65
>>937
雇っていないのに職場で言えるわけないんだが。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:51:37.00
人手不足だからこそ役に立たない奴を雇う余裕がない。
誰が教育するんだって話になるから

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:51:54.21
常時監視、反論、削除、自民党のネット工作 sm21108394
11/22 【安倍総裁登壇】自民党ネットサポーターズクラブ総会第一部 sm19411787←高市早苗登壇
Nスぺ 追跡!クリック代行ビジネス
潜入取材!フォロワー3万人買ってみた|NHK NEWS WEB

ネトウヨと自民党と自民系野党がNHKを嫌いな理由が
ネット工作を邪魔される報道を行ったから
特に安部派のネオナチ在特会大阪支部(チーム関西)
アカウント買収とBOT・クリックビジネス・フェイク・ビューを多用し
自民・維新・国国・N党・参政党・日本保守党の工作をしているのはコイツら

ネット工作する奴らの目的は革マル派と統一教会が唱えていた
財閥とエリートによる国家資本主義と封建制の復活
民主主義なんて嘘っぱち

自民党、阪神財閥、日本会議、統一教会、在特会、経団連、経済同友会、産経が
財閥復活と封建制の復活を狙ってた証拠
昭和天皇崩御 1989年1月7日
消費税導入  1989年4月1日

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:51:59.00
>>919
平均余命というのがある。現在の年齢からあと平均で何年生きるか?という指標。
今の65歳だと平均余命は男が20年くらいで女が25年くらい。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:53:08.37
>>930
その時期になると、理解できると思うが、健康なら楽しい毎日だぜ

ストレスを感じない日々なんて現役時代には皆無だったからね

時間が自由
行動も自由

健康なら、ずっと続いて欲しいと願うよ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:53:19.16
年金はさあ。もう破綻しましたと20年後くらいに言ってもらったのが諦めつくわ。氷河期世代が60歳になったら年金支給の代わりに一律4000万円を支給で良いんじゃね。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:54:10.60
氷河期は人手不足業種でなら雇われるから
70歳まで働けばいいと思うよ
働く方が友達もできるからね

男はトラックバスタクシー運転免許や女は介護資格などを
今のうちから取得しとけ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:55:49.50
80歳からもらうなら2倍、90歳からもらうなら5倍、100歳からもらうなら10倍にしろ

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:56:01.15
>>945
単に生きているだけでは憐れ
健康寿命が大切になるよ
今の時代、食えなくても認知症になっても死ぬまで生かされる地獄の日々が待っているからね

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:56:35.61
日本の財産食いつぶしてるのが高齢者
下に残すのは負債だけ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:56:38.84
>>948
70ジジイのトラックドライバーは怖いなw
介護も力仕事だからババアにはきつくないか?

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:56:43.46
安楽死制度はよ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:56:49.17
ま、一番得してるだんかたまりの世代が自民党に投票してるんだから

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:57:17.23
1年に1円でも払えば破綻したことにはならない100年安心国民年金

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:57:20.47
>>949
年金のために生かされる地獄が待っているから賛成できないね

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:57:32.57
>>948
運転系のは何故か適性が無くて全滅

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:57:55.07
>>952
老女の介護労働者すごい多いよ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:58:11.05
認知症の親父がいるから分かるけど
介護なんて仕事良く出来ると思う
頭に来て殺しちゃう職員もいるけどわからなくもない
尊厳死を認めて欲しい

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2023/11/22(水) 14:58:42.35
数千万貯金して少しずつ切り崩してとか考えてても一回の大病でもう詰むもんな

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード