-
- 1
- ばーど ★
- 2023/11/22(水) 08:18:20.27
-
国民年金の保険料について、納付期間を延長する案が検討されています。延長されると、負担はどれほど大きくなるのでしょうか。そして、受け取る年金額はどうなるのでしょうか。
■負担はどれくらい増える? FPが試算
現在、20歳から60歳未満までの40年間、国民年金の保険料の納付が義務付けられています。今、この40年間を5年延長し、20歳から65歳未満までの45年間納付するということが検討されています。
では、納付期間が5年間延長されることによって、私たちの負担額はどれくらい増えるのでしょうか。年金制度に詳しいファイナンシャルプランナー・井戸美枝さんに試算してもらいました。
今年度の国民年金保険料を元に計算してみると、1人当たり月1万6520円納付しています。この支払いが5年延長されるわけですから、12カ月分の5年間ということで単純計算すると、合計99万1200円増える。100万円ほど負担額が増えることになります。
総額で見てみますと、現行制度では60歳までの40年間に792万9600円を支払っている計算になります。これが5年延長され65歳までになった場合は、およそ100万円増えて総額892万800円になります。
■現行・5年延長 どちらが先に元を取れる?
では、もらえる年金額はどうなるのでしょうか。
井戸さんの試算によると、65歳から年金受給をスタートした場合、こちらも年度によって変化はありますが、現在の40年では満額で年間79万5000円受給できます。
それが5年延長で多く保険料を支払う分、受給額も満額で年間89万4300円ということで、10万円ほどもらえる金額が増えるということが分かりました。
では、納付した分はいつ“元が取れる”のでしょうか。40年と45年、どちらが早く元が取れるのかということなんですが、井戸さんの試算ではどちらも75歳と同じタイミングだと分かりました。
元を取ったあとは、「45年」のほうが10万円ずつ多くもらえるわけです。井戸さんは「物価や賃金に合わせて調整が入るので、ピッタリこの金額通りにはならないが、75年以上生きる人も多い現代では『おトク』と言えるのでは」と話していました。
ただ、井戸さんは「年金受給の安定には5年延長以外にも、より長く働く環境づくりなども重要になってくる」と指摘していました。
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900000812_1920.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900000812_img_7681d9c3139cca15a2831d7fda1ac653330102.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/900000812_img_2d9320be848185d4273fb44911a39984420406.jpg
テレ朝ニュース 2023/11/21 19:00
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/900000812.html
【厚労省】国民年金、45年間納付を議論 保険料65歳まで延長 ★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698148102/
-
- 136
- 2023/11/22(水) 09:29:24.94
-
2%インフレだと10年経つと21%目減りする。だから75歳でお得にはなりません。実際はもっともっと先になります
-
- 137
- 2023/11/22(水) 09:29:55.84
-
60で死にたいから安楽死制度早くつくって
-
- 138
- 2023/11/22(水) 09:30:01.63
-
>>132
ん?要はタラレバの話だって言ってるんだからタラレバしか言ってないよw
だが老後不安を煽ればますます少子化になるのは今の話だぞ
-
- 139
- 2023/11/22(水) 09:30:21.61
-
年金支払額が同じなのに受給額が全然違うのは問題だよな
-
- 140
- 2023/11/22(水) 09:30:33.68
-
>>119
国民年金と厚生年金一本化は賛成
終身雇用という形態がオワコンになりつつあるし
保険料にしても国民皆保険なんだから
職場と紐付け
というのも矛盾している
個人と国家との関係で初めて国民皆保険なわけだし
-
- 141
- 2023/11/22(水) 09:30:47.89
-
団塊の勝ち逃げ感がすさまじいね
-
- 142
- 2023/11/22(水) 09:31:29.55
-
免除条件を変えないと「余裕があるから60歳で引退」という人は全額免除とれちゃうんだよな
-
- 143
- 2023/11/22(水) 09:31:46.77
-
年金は、まず3号を廃止しろ!
収入があるのに免除されてて1円も払わず年金満額もらってる方がおかしいだろ
-
- 144
- 2023/11/22(水) 09:31:56.56
-
>>125
全員が知ってればワクチンを5回も7回も打たない
詐欺と気づいていないバカが皺寄せを喰らってくれれば少しはマシになる
-
- 145
- 2023/11/22(水) 09:31:59.63
-
もうおわりだねのこのくに
-
- 146
- 2023/11/22(水) 09:32:35.70
-
その前に日本国民に年金機構のミスの謝罪と賠償しろよ
解体して別組織作って知らんぷりって計画倒産からの起業とかわらんゴミカスの手口やぞ
-
- 147
- 岸田文雄
- 2023/11/22(水) 09:32:58.71
-
死んだほうが負けよね悲しいけど
-
- 148
- 2023/11/22(水) 09:33:08.67
-
900万も払うなら、自分で運用したいんだが
-
- 149
- 2023/11/22(水) 09:33:13.64
-
国民年金基金を上乗せして払いまくってるんだが
そっちも5年延長だとキツイ
-
- 150
- 2023/11/22(水) 09:33:23.32
-
消費税反対議論は過熱化するけど
年金負担とか受給については妙に静かだな
政治家とか特に
-
- 151
- 2023/11/22(水) 09:33:25.24
-
積立方式にしろ
-
- 152
- 2023/11/22(水) 09:33:40.76
-
貧乏人ほどこういう飛ばし記事に影響されて年金は悪だ!と言い出すけど、もし年金がなかったら、
資産形成せずに老後を迎えるアホで溢れて今より何倍も悲惨な社会になるよ。
-
- 153
- 2023/11/22(水) 09:33:41.08
-
今まで払った分全部S&P 500にぶっこん出れば年金要らなそう
-
- 154
- 2023/11/22(水) 09:35:06.70
-
ゆうても民間銀行の年金制度を見積りしてもらったらとてもじゃないが話にならんかったわ
-
- 155
- 2023/11/22(水) 09:35:20.95
-
>>150
長期的に考えたら少子高齢化で年金の負担額増やさないと無理ってみんな分かってるからなぁ
-
- 156
- 2023/11/22(水) 09:35:28.60
-
40年→45年になるのは昭和何年生まれ以降の人ですか?
男女の差は?現在60代前半で40年払込み済みで年金受給待機中の
人はどうなるの?
-
- 157
- 2023/11/22(水) 09:35:39.16
-
>>152
今より受給条件が悪くなったり負担が増えるようなら
いっそ廃止して
国が国民全員に毎月現金10万円無条件支給
するべきだよな
-
- 158
- 2023/11/22(水) 09:36:15.07
-
100年安心詐欺
自民党に投票したバカは自業自得
-
- 159
- 2023/11/22(水) 09:36:18.12
-
>>156
団塊ジュニアがターゲットだから
1970年頃に生まれた奴いこうじゃないの
-
- 160
- 2023/11/22(水) 09:36:19.61
-
この減り方ヤバすぎない?
もはや福祉云々じゃなくて日本民族の存亡について
心配するレベルだろ
https://i.imgur.com/86wqLtW.jpg
-
- 161
- 2023/11/22(水) 09:36:58.63
-
59歳 「来年から年金なんだ。」
-
- 162
- 2023/11/22(水) 09:37:26.02
-
>>160
コレ統一教会の指針通りだから怖いよね
日本人を不幸にして人口を減らせってやつ
-
- 163
- 2023/11/22(水) 09:37:33.20
-
>>140
一本化してもいいけど、ただでさえ2万円足らずを払えない奴が今の倍の年金支払えるの?
-
- 164
- 2023/11/22(水) 09:38:05.98
-
>>157 自己レス
>ビートたけしも「月6万円」だが今後はさらに減少…国民年金の過酷な現実に「餓死してまうやん」
>11/21(火) 18:38配信 女性自身
年金より
国が国民全員に毎月現金10万円無条件支給
の方が条件いいよな
財源?国債発行で
海外のばらまくときには財源とか言われないしさ
-
- 165
- 2023/11/22(水) 09:38:07.47
-
収入が少い時期に年間20万の保険料は厳しいな
-
- 166
- 2023/11/22(水) 09:38:15.14
-
75歳とか生きられる気がしねぇ
これ得するの女だけだろ
-
- 167
- 2023/11/22(水) 09:38:30.51
-
人は記憶型と思考型に大別できる
昔は55歳定年だったような。。。
-
- 168
- 2023/11/22(水) 09:38:33.28
-
>>157
それだとハイパーインフレになるから
年金くらいでちょうどいいんだよ
-
- 170
- 2023/11/22(水) 09:39:35.67
-
どのみちもうインフレしかないのよ
それで若い世代も払った額よりは多くもらえるから
これからは長生き地獄になるがそれは氷河期が引き受けるしかない
すべては今の老人どもが嘘をついたのが悪い
-
- 171
- 2023/11/22(水) 09:39:56.59
-
どっちにしろこれからは投資してないとかなりやばい
-
- 172
- 2023/11/22(水) 09:40:39.90
-
>>1
このまま自公政権が続けば、間違いなく庶民は75歳まで生きて行けない国となる。
長生き出来るのは、自公の政治屋と公務員、大企業の社員だけ。
-
- 173
- 2023/11/22(水) 09:40:40.40
-
これからのこの国じゃ年金もらう前に死ぬヤツが勝組
長生きは地獄
-
- 174
- 2023/11/22(水) 09:41:15.73
-
>>160
先々、多方面で影響大
政治家の無能さよりも有権者の無知を
嘆くべきだな
70歳以上は、予熱で逃げ切れるかもしれないが
-
- 175
- 2023/11/22(水) 09:41:20.00
-
59歳の人はこのタイミングで
60歳から三割減で繰り上げ支給するか
年金改革に巻き込まれて65歳まで払うか
悩みどころだよね
-
- 176
- 2023/11/22(水) 09:41:47.69
-
対象は?2000年生まれ以降くらいか?
-
- 177
- 2023/11/22(水) 09:42:42.99
-
>>173
貰わないで受給放棄が多数なら、楽勝だよね
長生き組の勝ちやろな
-
- 178
- 2023/11/22(水) 09:42:48.78
-
いいね
どんどん延長しよう
国民年金の支払いは国民の義務だからね
俺は免除対象だから払わずに受給するからさ😆
-
- 179
- 2023/11/22(水) 09:42:50.34
-
年金もえるまで生きてる気がしない
-
- 180
- 2023/11/22(水) 09:42:51.05
-
>>168
ハイパーインフレ?知らんな
軍事費増大や海外へのバラマキについては
財源は?
とか言われないし
-
- 181
- 2023/11/22(水) 09:44:00.74
-
早くて再来年から導入だから55歳以下は全員だな
バブル世代からってことだな
-
- 182
- 2023/11/22(水) 09:44:11.32
-
年金よりあんらくし認めたほうが
-
- 183
- 2023/11/22(水) 09:44:55.95
-
サラリーマンは65歳まで勤務するなら、影響ないけどな
非正規は辛いな
-
- 184
- 2023/11/22(水) 09:44:59.59
-
長生きする前提の希望的観測によるものだし。。
-
- 185
- 2023/11/22(水) 09:45:42.44
-
100万ぐらい大したことはないわな
-
- 186
- 2023/11/22(水) 09:46:19.33
-
長生きしないでさっさと死ねっていうメッセージやね
-
- 187
- 2023/11/22(水) 09:46:23.25
-
>>180
軍事費の負担は資産家から徴収すべきだな
貧乏人は失うものが少ないからね
このページを共有する
おすすめワード