-
- 1
- 蚤の市 ★
- 2023/11/22(水) 05:36:58.06
-
「物価上昇で豊かに」そんなことはない 白川元日銀総裁・講演詳報
「内外の金融経済情勢について思うこと」と題して講演する元日銀総裁の白川方明さん=北九州市小倉北区のリーガロイヤルホテル小倉で2023年11月8日、上入来尚撮影
元日本銀行総裁で北九州市出身の白川方明(まさあき)さん(74)が8日、同市小倉北区で開かれた第60回「毎日・北九州フォーラム」(北九州地域懇話会、毎日新聞社主催)で「内外の金融経済情勢について思うこと」と題して講演し、人口減少などの問題を抱える日本の将来と解決への展望を語った。【石田宗久】
悲観的材料に事欠かない
小倉の生まれで、先ほども高校時代の同級生と昼食を一緒にしたが、故郷に帰ると本当にいいなあと深く思う。
内外の金融経済情勢について思うことを話したい。まず日本経済の現実だが、非常に悲観的な材料には事欠かない。まず成長率が低迷している。工場や機械施設、労働が目いっぱいに稼働した時にどれぐらい経済が成長するかの潜在成長率は、日本銀行の推計によると徐々に下がっている。最近は0%台半ばで非常に気がかりな動きだ。
では、人口1人当たりのGDP(国内総生産)、所得はどうだろうか。OECD(経済協力開発機構)に加盟している先進国の中で日本の順位は2012年の段階では10位だったが、最近は20位に下がっている。アジアの近隣諸国との比較で24年の予測は3万4555ドル。日本円で約510万円だが、台湾は3万4036ドル、韓国は3万4653ドル。いまや日本はアジアで断トツに所得水準が高い国ではなく、同水準か場合によっては追い抜かれている。シンガポールは9万1728ドル、アメリカは8万3063ドル。バブルの頃は日本の1人当たり所得はアメリカを上回り、20年前でもそれほど差はなかった。日本の地位は相当に下がり、円の購買力も非常に下落した。
円の購買力を分かりやすく実感するのが、例えばマクドナルドのハンバーガーの値段。日本で買うと419円。円の為替レートで換算すると、一番高いスイスは944円。スイスに行っても1個は買えない。円の購買力を示す実質為替レートは、過去50年来の円安水準まで下がっている。スポーツの世界で日本人の活躍が目立つが、このように経済や社会は暗い材料が多い。
「閉塞感」の二つの理由
この閉塞(へいそく)感の根本的な原因は何なのか。二つの理由が…(以下有料版で,残り4179文字)
毎日新聞 2023/11/21 18:21(最終更新 11/21 20:14)
https://mainichi.jp/articles/20231121/k00/00m/020/230000c
★1 2023/11/21(火) 21:16:31.61
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700568991/
-
- 252
- 2023/11/22(水) 07:18:55.63
-
インフレに反対するなら老人の社会保障切っていいと思う
これ以上の負担増に若い世代は耐えられないだろう
家族も持てず賃金減らして増税までして自分からの年金まであきらめて老人の生活守ってきたんだから文句言われる筋合いはない
-
- 253
- 2023/11/22(水) 07:19:02.77
-
労働者が一番の国が素晴らしいとかいうのなら北朝鮮とかに行けばいい
-
- 254
- 2023/11/22(水) 07:19:08.99
-
安倍って本当に国民が不幸になる事しかやらなかったな
-
- 255
- 2023/11/22(水) 07:19:25.12
-
>>229
大半の日本人は日本から脱出なんか言葉の壁で無理だよ。
ならどうするか???
ひたすら節約生活に徹するだよ。
すでにみんなどケチモードになってきてるから消費が減ってきてデフレが始まってる。
デフレと行ってもその時の個々の商品の時価が安いって形でね。
-
- 256
- 2023/11/22(水) 07:19:32.77
-
>>244
年代別でみろ
40代以上の老人層はほとんど上がってないから
若い世代から賃上げするのはその通りじゃん
-
- 257
- 2023/11/22(水) 07:19:34.01
-
>>240
少子高齢化ではデフレが自然だよ
少子高齢化を資本主義の正常な状態と考えるな
老人は60歳で死ぬのが理想の資本主義だ
-
- 258
- 2023/11/22(水) 07:19:36.69
-
>>1
異次元緩和は日本経済にとって「劇薬」だった
黒田氏は2013年の総裁就任当初、異次元緩和によって「2年で物価上昇率2%の目標が達成できる」と大見えを切った。
2年でダメなら金融正常化に向けて政策転換すべきだったが、
その後も、マイナス金利や長期金利操作の泥沼にはまり込んだ。
円安誘導策とも言うべき異次元緩和は、日本経済にとっては「劇薬」だった。大手を中心とする多くの企業は努力せず儲かるかのような
?濡れ手に粟?の「中毒状態」に陥ってしまったのだ。
-
- 259
- 2023/11/22(水) 07:20:01.63
-
円安でも人件費上げたらその分効果は薄くなる
なので人件費は安いほうがいいと思う
-
- 260
- 2023/11/22(水) 07:20:20.02
-
バカは
その円の価値を産業力企業力が決める
これが分からないから、目先の数字のみで語るんだよ
超円高の放置→産業の壊滅→超円安
これが見えてない
-
- 261
- 2023/11/22(水) 07:20:46.95
-
馬鹿でもわかるように教えてやるけど
海外は年率2%のインフレと賃金上昇が続いている状況で日本が0%だと35年で約2倍差が開くんやで
これがわからんのは馬鹿パヨク以外の何物でもない
-
- 262
- 2023/11/22(水) 07:21:09.12
-
白川の時は円高で1ドル80円だったからな
こいつはこいつで無能だわ
-
- 263
- 2023/11/22(水) 07:21:10.26
-
>>235
政府が大規模かつ中長期的な投資を怠っているんだから需要が頭打ちになるのは当然の話
新たな需要創出の地ならしは政府の役割だよ
-
- 264
- 2023/11/22(水) 07:21:27.78
-
あのな・・・言いにくい政府の本音言うぞ
インフレって今までわがまま言い続けた老人への言わば罰金なんだよ
貯金の92%も老人だけで握ってるんだから そりゃインフレさせて金の価値を落とすしか方法ないでしょ
-
- 265
- 2023/11/22(水) 07:21:46.47
-
>>235
まぁ消費税の10パーセント増税で
>10個うれていた食パンが9個しか売れてない
にはなったねw
-
- 266
- 2023/11/22(水) 07:22:34.64
-
毎年2%のインフレだったら自然に国債価値も目減りしていくし税収も自然に上がる。全ての企業は増収が期待できなければビジネスを縮小したり止めたりして投資もしない。すべてがインフレが前提なのが資本主義。それを全否定するような日銀トップだったから日本は長らくデフレに苦しんだんだ。
-
- 267
- 2023/11/22(水) 07:22:53.59
-
立場が弱い奴の首切ることでも上がってしまう指標を振り回しながらの
上級批判とか最早何をやりたいのかサッパリ分からないな
-
- 268
- 2023/11/22(水) 07:22:54.68
-
>>261
だからパヨクとかネトウヨとかじゃないんだってw 頭悪いな
老人だったら誰でもインフレ嫌いになるんだよ
ここに左翼や右翼、保守なんて関係ないだろ
-
- 269
- 2023/11/22(水) 07:23:15.05
-
羊水と脳みそ腐ってるネトウヨババアのトンチンカンな経済理論が多いね
馬鹿じゃねえのと思う
-
- 270
- 2023/11/22(水) 07:23:22.53
-
>>260
バカウヨはやたらと改ざんしたがるが別に民主時代の円高で産業が出て行ったわけでも
アホノミクスでそれが戻ってきたでもないがな
少子化なんて国が発展すればほぼ例外なく進んでいる以上は空洞化も必然的なんだよ
製造業の国内回帰にやたらこだわるくせに自分は低賃金の肉体労働はやる気もない
-
- 271
- 2023/11/22(水) 07:23:26.49
-
大体さ、完全雇用と言ってる学者は誰か知らんが、元をただせば企業の息がかかった研究室なわけ。
で、戦費の調達になんだかんだと頭を悩ましてる国家という詐欺集団から戦費を巻き上げるための
方便に過ぎないわけ。
>国債。
-
- 272
- 2023/11/22(水) 07:23:41.35
-
>>258
金融緩和の規模に見合った財政出動があまりにも足りなかったからアベノミクスは失敗に終わった
金融政策のみでデフレ脱却とかできるわけないよね
-
- 273
- 2023/11/22(水) 07:23:42.87
-
>>266
全くその通り
0%のインフレ率がいいなんて言ってる奴は馬鹿以外の何者でもない
-
- 274
- 2023/11/22(水) 07:24:19.53
-
こんな目茶苦茶じゃ、まともな奴ほど子ども産みたくないだろ?お先真っ暗な日本に生まれてくる子が可哀想だからな。
政治家は責任とって給料を半分にしろよ。
-
- 275
- 2023/11/22(水) 07:24:28.58
-
>>209
状況をよく見極めろってことだな
-
- 276
- 2023/11/22(水) 07:24:50.15
-
ここでインフレを望んでる人達だって
自分が働けない年金暮らしの老人になったらインフレ嫌いになるんだよ
これは自然の摂理なの
-
- 277
- 2023/11/22(水) 07:24:58.89
-
>>248
政府支出が足りなかったんだよなぁ。
今は円安に振れているから今やるべきなのは大幅な減税だと思うんだよね。
時限的な消費税の撤廃とかね。
円安だから財源は外国為替資金特別会計でいいじゃないね?
-
- 278
- 2023/11/22(水) 07:25:12.75
-
>>268
円高デフレ好きなのは
クビがない奴だからな
年金者、公務員、そして、ナマポ
ま、そういうことだ
-
- 279
- 2023/11/22(水) 07:25:30.25
-
今日より明日に老人より若者に価値があるのが金より人に価値があるのがインフレ。今日より明日の価値が無くなる人より金に価値があるのがデフレ。
-
- 280
- 2023/11/22(水) 07:25:43.31
-
底辺の弱者男だが、どう考えてもデフレのほうがよい
インフレのほうが良いとか言ってるやつは引き算できねーのか?
-
- 281
- 2023/11/22(水) 07:26:53.92
-
ありがとう自民党
ありがとう安倍ちゃん
-
- 282
- 2023/11/22(水) 07:26:54.59
-
円安の影響で輸出増えるといっても
輸出企業は全体の5%程度で
実際には国内市場が主体。
つまり円安で輸入品が高くなるから
物価上昇するし売り上げ量を伸ばすのが困難。
声の大きい大企業の輸出産業のいいなりが
経団連・自民党。
日銀はもうなにもするなといいたい。
東証で株だけ買ってろといいたい。
てゆうか、日本の大企業の筆頭株主が
日銀だらけって準国営企業だよなぁ。
日銀が買わないと株価暴落って
いつか限界こないのか?
100%日銀の持ち株会社とかでてきたら
面白い。
-
- 283
- 2023/11/22(水) 07:26:57.48
-
やっぱバカが多いなぁ。
過激化するなよ。
-
- 284
- 2023/11/22(水) 07:27:00.14
-
>>275
そういうこと
物の生産やサービスの実行には労働者の数が必要になるよね
今の日本ではその労働者の数が激減してるわけ
そんな日本で減税やったり、給付金を配っても生産力が追いつかないから過度なインフレになって危険なわけ
-
- 285
- 2023/11/22(水) 07:27:02.26
-
だから何だ😤
-
- 286
- 2023/11/22(水) 07:27:06.80
-
>>280
何がいいんだよ
いいインフレはあってもいいデフレは存在しない
-
- 287
- 2023/11/22(水) 07:27:20.43
-
円安のメリットの一つは人件費が安くなるってことだろ
なんで人件費を上げようとするのか
-
- 288
- 2023/11/22(水) 07:27:21.21
-
国は企業を必要とするが
企業は国を必要としない
ジンバブエをみなさい
企業が逃げて酷いことになった
アルゼンチンもしかり
企業は逃げるんですよやばくなれば
国民より優遇するべきではない
-
- 289
- 2023/11/22(水) 07:28:06.78
-
安倍はスタート直後以外は約束と違う片輪走行だし
岸田はそんな安倍時代の恵まれた環境が失われてるのに
先祖返りを模索しながら片輪走行維持してる
自民だ民主だ言われるがそもそも安倍以前は大差ない
-
- 290
- 2023/11/22(水) 07:28:14.11
-
どうせ、デフレがいいなんて言ってる馬鹿は数年前モリカケがーーーとかマスゴミに踊らされてたんだろ
分かる分かるw
-
- 291
- 2023/11/22(水) 07:28:18.53
-
黒田とか、物価が上がれば将来も物価が上がるから今使おうと言う見込みでみんな金を使うようになるとか言ってたけど
実際は物価が上がればみんな財布の紐を絞める。
つくづく勉強だけやってた秀才って社会にことや個人の気持ちがわかってない。
-
- 292
- 2023/11/22(水) 07:28:27.90
-
>>237
昔はその金持ちの生活が目に見えなかったのが良かったのかも。
今はTwitterやSNSとかで金持ちが豪華な生活とか自慢話
一般庶民は格差を見せつけられてやる気を無くす
-
- 293
- 2023/11/22(水) 07:28:32.60
-
>>257
少子高齢化とデフレは関係ないよ、中央銀行が
お金たくさん刷るか刷らないかの違いだよ
いまだに藻谷信者いてるんだ、藻谷公の場で
釈明して欲しいわ
-
- 294
- 2023/11/22(水) 07:28:44.12
-
>>270
意味不明なパヨクの話そらし
日本が戦略的に産業を育てる
これ以外にないんだな
超円高→産業の壊滅→超円安
産業の延命手段が超円高の是正であり
延命中に産業で他国に負けてたら
「外国企業にチューチュー」されて日本人は貧しくなるのみ
-
- 295
- 2023/11/22(水) 07:29:05.86
-
そこにいる爺どもが働けばマシ😤
-
- 296
- 2023/11/22(水) 07:29:44.72
-
日本人は貯金好きだからインフレに弱い
インフレさせろ言ってるやつやつは借金してでも投資する国出身の在日韓国人の可能性が高い
日本人の資産を減らそうとしてる
-
- 297
- 2023/11/22(水) 07:30:00.23
-
>>281
安倍ちゃんよりも何もしない、理解していない岸田が悪い。
-
- 298
- 2023/11/22(水) 07:30:00.95
-
暇だな、爺ども😤
-
- 299
- 2023/11/22(水) 07:30:24.66
-
>>293
むちゃくちゃ関係あるよ
政治家も日銀のおえらいさんも老人だらけなのが日本だよ?
インフレは老人の天敵なのに
自ら老人議員がインフレにするわけないでしょ
-
- 300
- 2023/11/22(水) 07:30:50.14
-
増税メガネ
-
- 301
- 2023/11/22(水) 07:30:56.18
-
>>286
底辺にとってはな
スタグフよりデフレのほうがマシ
引き算できればわかる
-
- 302
- 2023/11/22(水) 07:31:25.90
-
不況とは政府が負債を増やすターン
好況とは民間が負債を増やすターン
-
- 303
- 2023/11/22(水) 07:31:32.12
-
>>249
無能が政治家や官僚やってんじゃんw
このページを共有する
おすすめワード