-
- 1
- ぐれ ★
- 2023/11/22(水) 00:16:07.77
-
※2023/11/20 20:00有料記事
朝日新聞
支持の底が抜けたのか――。岸田文雄内閣の支持率が、2012年末に自民党が政権に返り咲いてから最低の25%にまで下落した。政権内に衝撃が走るも、支持を反転させる妙手はみあたらない。
20日朝から首相官邸や自民党の幹部らの間では、週末の世論調査の話題で持ちきりだった。
前週に懸案だった習近平(シーチンピン)・中国国家主席との首脳会談が実現し、首相肝いりの補正予算案も20日の衆院本会議で審議入りする。「内閣支持率の続落に歯止めがかかるかも」。政権内にあった淡い期待が吹き飛ぶ厳しい結果が突きつけられたからだ。
続きは↓
https://www.asahi.com/sp/articles/ASRCN6H18RCNUTFK00P.html
※前スレ
【岸田首相】「悪いことしてないのに…」漏らした首相 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700571080/
★ 2023/11/21(火) 18:32:26.54
-
- 1003
- 2023/11/22(水) 11:12:56.61
-
15%くらいまで下げて政権交代しよう
-
- 1004
- 2023/11/22(水) 11:14:42.93
-
大企業は賃上げされたかもしれないけど
中小零細の大多数が少しも上がってない
払うものは増えて実質減給だよ
アルバイトは一見時給上がっかのように見えて働くコマ減らされて月の取り分変わらない
これ総理は見えていないのか?
-
- 1005
- 2023/11/22(水) 11:15:11.45
-
悲劇のヒロインだな
映画化決定
-
- 1006
- 2023/11/22(水) 11:16:29.77
-
>>1002
あんな棒読み記者会見すればするほど支持率落ちるのにね
誰か教えてやればいいのに
-
- 1007
- 2023/11/22(水) 11:18:22.74
-
こいつが引っ込んでも政策変わらない地獄の自公政権
野党含めて消費税減税言えない政治家は全員消え失せろ
-
- 1008
- 2023/11/22(水) 11:19:42.33
-
こいつはバカだな
-
- 1009
- 2023/11/22(水) 11:23:43.56
-
政治資金規正法の記載漏れは一般なら脱税だろ?
脱税繰り返してる奴らが増税?笑わせるな!
-
- 1010
- 2023/11/22(水) 11:23:52.76
-
>>224
【悲報】景気判断、10か月ぶり下方修正…設備投資始め内需に弱さ
11/22(水) 8:38配信
政府は22日に発表した11月の月例経済報告で、国内景気の総括判断を「このところ一部に足踏みもみられるが、緩やかに回復している」に引き下げた。
下方修正は1月以来、10か月ぶり。設備投資を始め、内需に弱さがみられることを踏まえた。
前月までは「緩やかに回復している」だった。先行きは、雇用と所得環境の改善を反映し、「緩やかな回復が続くことが期待される」としている。
世界的な金融引き締めと中東情勢の緊迫可などをリスク要因に挙げた。
項目別では、設備投資を「持ち直しに足踏みがみられる」と下方修正した。
引き下げは、1年11か月ぶりとなる。企業の投資意欲は堅調だが、海外経済の先行きは不透明で、半導体関連の投資が伸び悩んでいる。
個人消費は「持ち直している」との判断を維持した。
物価の高止まりで、食料品だけでなく、自動車のような比較的、長い間使えるようなモノの消費も減少傾向にある。輸出や輸入など、ほかの項目も据え置いたwwwwww
↓
岸田バブル完全終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このページを共有する
おすすめワード