facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2023/09/20(水) 08:47:13.25
※9/19(火) 11:51配信
Merkmal

世界的に加速するEVシフト

 電気自動車(EV)に関するネットニュースやコラムを見ていると、EVに批判的なコメントが多い一方で、エンジン車には肯定的なコメントが多いことに気づく。なぜそのようなコメントが多いのか。本稿ではそれを考えてみたい。

 ファクトとして、世界的にEVシフトがどの程度進んでいるのか、ふたつの側面から検証してみよう。

 まず、ドイツ・ミュンヘンで開催された国際モビリティ見本市「IAAモビリティ2023」では、欧州連合(EU)が2035年から新型エンジン車の販売を原則禁止(一部で合成燃料を認める動きもあるが)することを控え、欧州市場でのEVシフトが加速している。欧州や中国の自動車メーカーは、EVコンセプトカーや新型モデル、EV新戦略を華々しく発表した。

 開催国のドイツでは、自動車メーカー各社がバッテリー式電気自動車(BEV)コンセプトを発表し、自動車産業における電動化の流れと、来るべきEV時代への対応を明確にメッセージした。

 今後、EVへのシフトが着実に進んでいくことを実感させられるイベントだった。

市場動向からEVシフトを検証

 次に、市場動向からEVシフトを検証してみた。

 自動車産業調査会社のマークラインズによると、世界の乗用車販売台数のパワートレイン別構成比の予測では、2035年にはEVが51.5%、ハイブリッド車(HV)を含めると

「70%」

を超えるが、ガソリン/ディーゼル車は27%程度にとどまる。

 2027年以降、ガソリン車/ディーゼル車の比率は50%を下回り、その後着実に低下する。

 各国のカーボンニュートラル政策やEV普及策により、2050年頃にはガソリン/ディーゼル車が全廃される傾向に変化はなく、エンジン車の寿命が尽きてくることを意味する。

 このように、世界的にEVシフトが着実に進んでいることは紛れもない事実である。

EVシフトに逆らうスタンスの深層

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5349628298de0b22a60bbfb43c2f78aacdd4444e
※前スレ
【電気自動車】ネット上の「EV記事」に批判コメントが殺到する、実に残念な理由 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695159421/

★ 2023/09/19(火) 22:13:12.93

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:47:48.56
航続距離400kmで300万だぞドルフィン

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:48:02.13
>>7
リチウムは現在の採掘ペースで80万年分。銅は無限。

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:48:07.74
>>674
だといいね🤗
全固体電池ガー
全方位戦略ガー
水素社会ガー

前歩失敗wwwwww🤗

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:48:49.57
>>703
それから
俺は2ちゃん時代から20年やってるんでw

専ブラ知らないわけないでしょ

バーカ

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:48:56.09
>>700
結論が「かもしれない」の時点で確たる根拠が何にも無いってことだしなw

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:49:01.55
>>704
エコは避けられない
外国だって別の外国の方針に振り回されてる
避けられないものから現実逃避するのこそ最悪

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:49:18.56
だから、電力の安定確保が先だと。。。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:49:26.49
400キロ走れるから正直ほとんど困らんな
遠距離は新幹線か飛行機使うし
もうガソリン車には戻れん

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:49:27.76
自動車保険に入れないんでしょう?🤣🤣🤣

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:49:42.86
>>694
田舎の戸建ての人がEV乗ってもいいと思うよ
俺はマンションだから今のEVは乗れない、それだけ
今はHVだけど次はPHEVもありかなとは思うが
貧乏って訳ではないから補助金とか値段はあまり気にしてない

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:49:56.28
>>706
ここでATTO3を選ぶ人はリセールはそれほど気にしない
お金に余裕がある人だと思う
このクラスはハリアーでも残価は高くないし

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:49:56.32
>ネット上の「EV記事」に批判コメントが殺到する、実に残念な理由

ようするに時代の流れに逆らうバカな保守層が日本に多いからだろう
5chにも多いよな

コンビニ前でHVの電動音をきくとすがすがしいが、相変わらずくっさいあっついガソリンでアイドリングしてる車も多いから、日本は遅れてる

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:50:38.21
>>721
>ここでATTO3を選ぶ人はリセールはそれほど気にしない

なら乗り出しの価格も気にしなくね?

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:51:14.44
テスラもリセール悪いしなあ

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:51:18.36
ほとんど効果のない再エネの洋上風力発電でも自民党の国会議員が逮捕されてるし
入札妨害してもお咎めなしの小泉に河野

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:51:31.44
>>688
PHEVが一応そうなのか
でもガソリンエンジンとモーターなんて大物両方載せてる時点で底が知れてるよな
何かしらEVの充電補助となる軽量安価な機構が出て欲しい

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:51:31.31
>>721
早く、嘘捏造した謝罪と
賛美したという
レス内容をコピペしてくれませんか?

乞食でお金が欲しいので
まとめサイトアフィの工作業者でアルバイトしてる乞食さんよw

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:51:51.93
リチウムは有限だからねぇw
天下取るほどはないんだよ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:52:27.02
>>723
そこは比較購買が働くんじゃない?
仰せ通り500万でも買う人は買うと思うけど

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:52:28.57
変化を受け入れられないんじゃなくて
日本の人口5割は都市部なわけよ
仮に全員クルマユーザーだったとして5割は充電スポット自宅に無いわけよ
仮に残りの地方全員EVでも普及しないわけよ

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:52:42.18
>>693
ここ最近のトヨタっぽい感じに昔あったGMサターンをプラスしたようなデザインやな

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:52:52.48
ハイブリッド車をEV側に含めるのズルくね?

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:53:21.59
今に建築中のマンションのモデルルームを見に行って
説明を聞いてきたけど
駐車場に充電用のコンセントは無し
大手マンションデベロッパーでもEV対応は考えてない
これが現実

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:53:29.84
>>729
早く、謝罪してくれませんか?
早く、賛美したという内容をコピペしてくれませんか?

嘘つきで捏造しかしない
まとめサイトアフィさんよ

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:54:12.15
>>730
それ世界でも(都市人口)そうだから

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:54:25.14
>>731
ドアが樹脂製で変な凹み方するんだよなサターン
実際に障ったらドアがペコペコしてた

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:55:09.80
>>718
あはは、400kmしか走れないってw

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:55:21.36
何をもって車の寿命と見るのか
バッテリーの交換サイクルとコストは?
乗り換え時の買取り査定基準は?

最低限、内燃機関の現行車を上回る商品であるのか?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:55:21.82
>>729
>そこは比較購買が働くんじゃない?

そんな都合のいい層を作っちゃったのかw

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:55:20.08
>>736
まとめサイトアフィの工作業者

そんな事良いから

逃げないで、早く
謝罪とコピペをたのむよ

負け犬

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:55:38.65
全文読んだが前半に書かれているEVに対する懸念には
何ひとつ答えてない

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:55:52.37
いきなり爆発するような車買うなよ
迷惑だろ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:57:00.51
>>733
東京都は2025年から新築マンション充電設備義務化になるだよね

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:56:58.62
時間稼ぎしてもEVの進歩は止まらない
軽も後続距離600キロでいつでも満タンで走るわけじゃない

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:57:06.28
家庭の電気からEV充電の技術的な話なら単相200Vは配電盤から簡単に取り出せるし
簡単な充電プラグも安く売られてるが、電気工事で頼むと何故か30万以上になる日本

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:57:31.70
>>735
ノルウェー中国以外
いずれ日本と同じ結末たどるだろ

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:57:51.31
結局米中韓頼みになるEV

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:58:09.18
>>743
負け犬の
まとめサイトアフィの工作業者

早く、嘘捏造した事を謝罪してくれ
早く、賛美したというレス内容のコピーを貼れよ

負け犬の出来損ない

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:58:24.74
いま一番エコなのはヤリスだろ。すべての車をヤリスにすれば地球に一番やさしい。できないのは人間がエゴの塊だから。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:58:37.66
>>739
リセールを気にしたらメルセデスやBMWは売れてないからね

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:59:10.61
>>744
長距離を走る時は満タンにするだろ。オレは片道800km〜1000km走って
車中泊旅行をしたりするからEVなんかでは無理。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:59:33.23
>>719
任意保険普通に入れるけど?
BYDでも

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:59:39.31
>>737
正直マウントとるとこそこしかないんだよな

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:59:55.65
>>744
EVも後続距離600キロでいつでも満タンで走るわけじゃない

で、充電時間どれかくらいかかるの?
充電器の待ち時間はどれくらい?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:59:56.03
>>750
逃げまわってないで
早く嘘捏造した事を謝罪してくれ
早く賛美したというレス内容をコピペしてくれや

まとめサイトアフィの工作業者さんよ

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2023/09/20(水) 11:00:04.11
>>751
じゃあ安い中華PHV来るの待ってなさい

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2023/09/20(水) 11:00:16.22
前はHVが日本の独壇場で潰したいのもあったけど
トヨタの特許も大半切れたしノウハウも蓄積したから
欧州もHVでいいやとなってきちゃった

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2023/09/20(水) 11:00:34.52
>>18
見かけだけはエコです。見かけだけは…。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2023/09/20(水) 11:00:40.33
上の方にレコードとCDの例が少しでてきたけど
CDがレコードに取って代わったのは消費者自身の選択の結果なのよね
かさばらない、ノイズが少ない、盤面が痛みにくい、頭出しやランダム再生ができるなど
従来のレコードと比べて数多くの利点があった

真に優れたモノなら政治がゴリゴリとアシストしなくても自然と普及するものよ

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2023/09/20(水) 11:00:57.11
>>743
どっちみちこれから東京で新築マンション買える奴なんてもともと金持ちだから
日本では金持ちのオモチャって位置づけは変わらない

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2023/09/20(水) 11:00:58.57
>>755
2クリックで あぼーんwwwww

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード