-
- 1
- ぐれ ★
- 2023/09/20(水) 08:47:13.25
-
※9/19(火) 11:51配信
Merkmal
世界的に加速するEVシフト
電気自動車(EV)に関するネットニュースやコラムを見ていると、EVに批判的なコメントが多い一方で、エンジン車には肯定的なコメントが多いことに気づく。なぜそのようなコメントが多いのか。本稿ではそれを考えてみたい。
ファクトとして、世界的にEVシフトがどの程度進んでいるのか、ふたつの側面から検証してみよう。
まず、ドイツ・ミュンヘンで開催された国際モビリティ見本市「IAAモビリティ2023」では、欧州連合(EU)が2035年から新型エンジン車の販売を原則禁止(一部で合成燃料を認める動きもあるが)することを控え、欧州市場でのEVシフトが加速している。欧州や中国の自動車メーカーは、EVコンセプトカーや新型モデル、EV新戦略を華々しく発表した。
開催国のドイツでは、自動車メーカー各社がバッテリー式電気自動車(BEV)コンセプトを発表し、自動車産業における電動化の流れと、来るべきEV時代への対応を明確にメッセージした。
今後、EVへのシフトが着実に進んでいくことを実感させられるイベントだった。
市場動向からEVシフトを検証
次に、市場動向からEVシフトを検証してみた。
自動車産業調査会社のマークラインズによると、世界の乗用車販売台数のパワートレイン別構成比の予測では、2035年にはEVが51.5%、ハイブリッド車(HV)を含めると
「70%」
を超えるが、ガソリン/ディーゼル車は27%程度にとどまる。
2027年以降、ガソリン車/ディーゼル車の比率は50%を下回り、その後着実に低下する。
各国のカーボンニュートラル政策やEV普及策により、2050年頃にはガソリン/ディーゼル車が全廃される傾向に変化はなく、エンジン車の寿命が尽きてくることを意味する。
このように、世界的にEVシフトが着実に進んでいることは紛れもない事実である。
EVシフトに逆らうスタンスの深層
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5349628298de0b22a60bbfb43c2f78aacdd4444e
※前スレ
【電気自動車】ネット上の「EV記事」に批判コメントが殺到する、実に残念な理由 ★3 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695159421/
★ 2023/09/19(火) 22:13:12.93
-
- 218
- 2023/09/20(水) 09:31:46.93
-
>>179
自分達がつぎ込んでる補助金については棚の上の方に上げまくりの安定の欧州仕草
-
- 219
- 2023/09/20(水) 09:31:54.99
-
>>210
全スレに根拠を書いただろ
まとめサイトアフィの工作業者
-
- 220
- 2023/09/20(水) 09:32:06.73
-
PHVが最適解なら今でも中華PHVにやられるんだがw
-
- 221
- 2023/09/20(水) 09:32:17.54
-
>>210
まとめサイトの乞食!
乞食!
乞食!
-
- 222
- 2023/09/20(水) 09:32:28.52
-
>>211
ソースは脳内ソース?
-
- 223
- 2023/09/20(水) 09:32:36.87
-
>>211
BYDのPHVの性能がトヨタを陵駕してるのだけど
レシプロエンジンの方に興味がある
-
- 224
- 2023/09/20(水) 09:32:40.26
-
EV乗っていて快適だけど、ちょっとでも普及が上振れすると破綻すると思うから、反対派が多いほうがいい。
出先の充電設備が全く足りていない。
-
- 225
- 2023/09/20(水) 09:32:58.31
-
>>183
そういや、NHKだったか、中国で死に物狂いで日本の部品を売ろうとしていたメーカーいたな
競合が多すぎて、無茶と思える注文もその場で出来ると言わないと他社に商談持っていかれるらしいな
大手みたいだが、今も受注できてるかな
-
- 226
- 2023/09/20(水) 09:32:58.33
-
>>196
ステランティスは中国撤退する羽目になったし、足元の欧州市場も中国製EVに席巻される勢いだからな。そりゃ慌てるわ。
-
- 227
- 2023/09/20(水) 09:33:12.46
-
>>220
最適解は国や地域によって異なる
独裁国家と民主国家でも異なる
-
- 228
- 2023/09/20(水) 09:33:15.19
-
>>220
中華なんてHV技術無いぞ
無いからEV推しなんだしw
-
- 229
- 2023/09/20(水) 09:33:29.01
-
>>223
乞食!まとめサイトの工作業者
パート3まで伸ばしてるのは
まとめサイトアフィの工作業者がいるって事だしなあ
-
- 230
- 2023/09/20(水) 09:33:27.87
-
EVが世界的に行き詰まってること知られて残念
-
- 231
- 2023/09/20(水) 09:33:41.51
-
>>217
トヨタもエンジン自社生産を止めて、下請けからの購入に切り替え発表。つまり、トヨタはエンジンは止めた
トヨタはBEV一本に絞ったってことだよ
-
- 232
- 2023/09/20(水) 09:33:44.42
-
>>69
何となく語感だけでかいてるだろ、
いつ発生するかどうか分からない、しかも長短時間しか存在しない雷からの充電は不可能
プラズマの方は、実用化出来てないがプラズマから電気を取り出すMHD発電ってのはある
でも車載でそのプラズマはどこから発生させるつもり?
-
- 233
- 2023/09/20(水) 09:33:53.89
-
>>190
あの補助金が海外メーカーに吸われてるのはわかってるけど
それ以上に原発を推進したいって事だろ
BEVが環境面でもイマイチなことがわかったし、それしかメリットないし
-
- 234
- 2023/09/20(水) 09:34:11.71
-
消火方法を考えろよ
今のところバッテリーが
燃えきるのを待つだけ
-
- 235
- 2023/09/20(水) 09:34:32.09
-
>>223
早く
賛美はどのレス?
どのレス番号?
どんな内容?
それをコピペして
URLもつけて
-
- 236
- 2023/09/20(水) 09:34:33.74
-
ほんとに競争力があって優れているんなら黙ってても時間の問題で普及するでしょ。いちいちうるさくアジテートする必要ない
資本主義が行き詰まり共産主義に移行するのが歴史的必然というなら粛々とその時を迎えたらいいし。暴力革命の必要ない
-
- 237
- 2023/09/20(水) 09:34:37.05
-
>>196
>中華EVが席巻して
あれダンピングで市場荒らしてるだけでしょ
-
- 238
- 2023/09/20(水) 09:34:42.38
-
売れなきゃEVシフトに何の意味もないよな
イギリスなんかは特区設けて推し進めてるが生活し辛くなってるだけで強引すぎる
-
- 239
- 2023/09/20(水) 09:34:44.80
-
>>14
だよな
しかも単純に解決出来ない事ばかり
-
- 240
- 2023/09/20(水) 09:34:47.49
-
マルハン駐車場火災の際に大量にいたEV火災鑑定士のみなさんはどこいったの?
-
- 241
- 2023/09/20(水) 09:34:49.29
-
>>218
くやしいのう🤣
-
- 242
- 2023/09/20(水) 09:34:52.66
-
>>106
でも充電用の発電で酸素使ってるよね
-
- 243
- 2023/09/20(水) 09:34:56.10
-
>>220
中華はスグに内ゲバ的な価格競争に突入して、品質低下を招いた挙げ句に自滅する
ベトナムでのバイクに前例アリ
-
- 244
- 2023/09/20(水) 09:35:07.57
-
いくらホームグラウンドとは言えど中国市場でBYDがトヨタをフルボッコに
するとは想像してなかったな。
-
- 245
- 2023/09/20(水) 09:35:05.90
-
ガソリンの輸入量は減ってるし価格も高いからな、水素とか電気自動車にシフトしていくだろう。
-
- 246
- 2023/09/20(水) 09:35:11.00
-
>>238
2018年にアルバラード大統領が就任し完全EV100%を国際社会に高らかに宣言、2021年ガソリン車全廃ともてはやされ、その後、鳴かず飛ばずですっかり国ごとEV界から置き去りにされたコスタリカのことをたまには思い出してあげてください
-
- 247
- 2023/09/20(水) 09:35:18.55
-
>>1
まあこの手の穴リストはEVリチウムバッテリー
のリサイクル・廃棄物問題やリチウム、コバルト
やニッケルの採掘問題にはほぼ触れないで只々
BEVマンセーだからな
-
- 248
- 2023/09/20(水) 09:35:25.84
-
ネトウヨおじさんは昭和になかったものは全部大嫌い
-
- 249
- 2023/09/20(水) 09:35:25.97
-
仮にガソリン車をすべてEVに置き換えたとして、休日の高速道路のSAで充電3時間待ちとかになるようだと話にならないのだが…
-
- 250
- 2023/09/20(水) 09:35:45.14
-
NHKの解説でもEVは結果的にCO2排出を増やすってやってたぞ
相変わらずの忖度ジャパン
-
- 251
- 2023/09/20(水) 09:35:51.16
-
>>231
https://carsmeet.jp/2023/06/29/301076-2/
岡崎
EUのe-fuel容認に続き、先日の広島サミットではBEV販売を何割にするといった目標ではなく、自動車保有ベースで2000年に対し2035年までにCO2を50%削減するという共同声明が出ました。これまでのBEV一辺倒主義ではなく、トヨタが主張するマルチパスウェイ戦略が世界に認められたという意味で大きな転換点だと思います。そこでお聞きしたいのがe-fuelの可能性です。
佐藤
今回のG7で保有にフォーカスをあててくれたのは本当によかったと思います。CO2排出という点で保有は新車の15倍のインパクトを持っていますから。そして、保有車のCO2を削減するのにe-fuelは大きく貢献します。
-
- 252
- 2023/09/20(水) 09:36:00.23
-
>>244
俺がいつCVCCエンジンを賛美した?
どのレス?
どのレス番号?
どんな内容?
IDつけてコピペしてくれませんか?
URLもつけて
-
- 253
- 2023/09/20(水) 09:36:01.83
-
EVが普及しないのは国民のせい見たいな記事書くなカス
儲かるならとうの昔にEVだらけになっとるわ
-
- 254
- 2023/09/20(水) 09:36:01.84
-
https://i.imgur.com/10ssPia.jpg
https://i.imgur.com/ZtlQLSJ.jpg
-
- 255
- 2023/09/20(水) 09:36:07.25
-
>>249
一瞬で置き換えられると考えてる馬鹿発見
-
- 256
- 2023/09/20(水) 09:36:15.73
-
書いている記者がそもそも車すら所有して無いんじゃない?
-
- 257
- 2023/09/20(水) 09:36:16.40
-
>>200
スバルは規模的にもブランド的にもBEV特化でいいと思う。
実用車も手掛ける日産はBEV特化は悪手。
ホンダもエンジンに定評があるから、手放すのは早過ぎた。
-
- 258
- 2023/09/20(水) 09:36:26.49
-
>>244
嘘捏造辞めてくださいね
俺さまに
謝罪しろや!
-
- 259
- 2023/09/20(水) 09:36:34.51
-
書いている記者がそもそも車すら所有して無いんじゃない?
-
- 260
- 2023/09/20(水) 09:36:40.00
-
>243
その価格競争で日産とホンダは中国から撤退させられる
くらいの打撃を受けてる
-
- 261
- 2023/09/20(水) 09:37:14.25
-
>>260
早く謝罪してくださいよ
嘘捏造ばっかりしてる
まとめサイトアフィの工作業者
-
- 262
- 2023/09/20(水) 09:37:42.14
-
佐藤さんによれば、トヨタの電動化は「マルチパスウェイ」が大原則。エネルギーの環境や顧客のニーズ、経済状況は地域によってさまざまなので、ハイブリッド車(HEV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)、電気自動車(BEV)、燃料電池自動車(FCV)など多様なラインアップで事業を進めていくとする。あくまでBEVはマルチパスのひとつという考えだ。今回の記者会見での発言も、「トヨタがBEVに舵を切った」とは取らないでほしいと釘を刺していた。
-
- 263
- 2023/09/20(水) 09:37:40.68
-
原油を精製すると必然的にガソリン出るんだが全ての車がEVになったら何に使うんだろ
-
- 264
- 2023/09/20(水) 09:37:44.80
-
ハイブリッド1000?から乗り換えるだけのメリットをまだ感じないんだよなあ
もうこれに慣れちまってるから
-
- 265
- 2023/09/20(水) 09:37:57.19
-
そもそも
現在の車の使用実体は
個人で車は所有するもの
個人で通勤に使うもの
個人でレジャーに使うもの
EVや自動運転が普及する
2035年以降になると
個人では車を所有できなくなるだろう
-
- 266
- 2023/09/20(水) 09:38:02.83
-
>>250
まあEV使用がCO2排出を増やすのは事実だしなぁ
NHKは嫌いだけど本当の話なのはどうしようもない
-
- 267
- 2023/09/20(水) 09:38:36.52
-
>>260
早く、どのレス番号で
賛美してるんですか?
レス番号とIDとURLもつけて
コピペしてください
-
- 268
- 2023/09/20(水) 09:38:36.56
-
走る棺桶
-
- 269
- 2023/09/20(水) 09:38:59.82
-
>>249
その頃にはEVが前提なインフラになっているので、高速道路は自動運転専用レーン+給電レーンになってる
わざわざ、SAによる必要もない
このページを共有する
おすすめワード