facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 経団連の十倉雅和会長は19日の会見で、政府が年末までに議論する少子化対策の財源について「若い世代が将来不安なく、安心して子どもを持つには全世代型の社会保障改革しかない。それには消費税などの増税から逃げてはいけない」と述べ、実施時期に十分留意しつつ増税は必要だとの考えを示した。
 消費税増税の前に、富裕層の所得税負担が実質的に軽いなど、不公平とされる税制を正すべきだとの指摘には「米国ほどではないが少数(の富裕層)が富を蓄えている現状があり、社会保障改革の提言の中で(所得が多い人が多くを納める)税の応能負担には触れている」と述べた。
◆「活躍の場を奪うのは…」
 しかし、経団連の来年度の税制改正要望では、応能負担や所得の再分配といった公平な税を目指す提言は一切ない。低所得者ほど負担が大きいとの指摘もある消費税の増税を求めることに、反発が強まりそうだ。
 一方、ジャニーズ事務所の創業者による性加害問題で、広告契約を打ち切る企業が相次いでいることに関して「日々研さんを積んだタレントから活躍の場を奪うのは、タレントも被害者となる。時間をかけて最善策を考えるべきではないか」と話した。(久原穏)

東京新聞 2023年9月19日 19時24分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/278371

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:32:28.29
まぁ、インボイス入ってない個人タクシーは絶対に乗っちゃ駄目だぞ。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:35:51.83
>>421
内部留保なんて工場の土地家屋産業ロボットとか原材料や部品等の資産で
換金できるとは限らないぞ

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:36:24.17
消費税は政財官の覚醒剤!

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:40:12.45
経団連とやらが足りない分の税負担すれば解決するんだけどね

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:42:13.10
くたばれてか誰か殺せよ

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:44:02.06
金を使うと漏れなく罰符が付いて来ると言う“金を使う事は罪である!”税w

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:44:31.88
極力消費を抑えるよなあ

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:44:38.06
経団連企業だけ100%に増税すればいいよ。
輸出還付金も廃止。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:45:13.58
>>1
タレントが被害を拡大した加害者

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:46:29.71
金を稼ぐ事は罪である
土地建物を所有する事は罪である
住所地が定まって居る事は罪である

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:46:35.13
法人税からも逃げてはならない

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:46:36.41
ソフトバンクGの最新の年度有価証券報告書確認してみたが、法人税2千億以上払ってるようだが
ttps://group.softbank/system/files/pdf/ir/financials/security_reports/securities_report_q4fy2022_01_ja.pdf

法人税、住民税及び事業税 213,608 単位は100万なので、2千億以上払ってるようだ。
その前の年は赤字なので殆ど払ってないけど、赤字なんだから当たり前。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:46:59.49
身を切る改革は嘘ばかり

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:47:53.80
>>430
無能に言っても仕方ないが、お前がやれば?

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:49:15.03
事務所やタレントが異常に儲かるのは
そうゆうのに投げ銭したりタレント起用した宣伝見て商品決めるバカな国民が多いからだよ!

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:50:19.71
そして法人税減税だろ

プラザ合意
トロン放棄
好況時の低金利
半導体協定
消費税
土地融資総量規制
韓国への技術供与
郵政民営化
雇用非正規化

アメリカの言いなり売国奴団体

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:51:36.24
早く入院させろ。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:51:46.73
センチメンタル・ジャーニーズ

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:52:25.61
賃上げから逃げてる連中が

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:52:35.57
法人税からにげるなよ

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:53:21.43
禁忌キッズ

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:54:02.01
ゲイタレントなんてテレビに出すな
気持ち悪い

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:55:51.98
>>439
きっもいなwwこんな所見てる有能さんはさぞ賢いんやろね

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:56:42.79
ホモは増税だな
しょうがないね

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:56:48.03
437は間違い、法人税等調整額が825,272百万あるから

1,038,880百万円、だからソフトバンクGが最新年度で払った法人税は1兆円以上というのが正解

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2023/09/20(水) 04:59:49.77
消費税(付加価値税)は輸出補助金として1970年にフランスの役人が発明した。
補助金に頼らずに自力で商売繁盛させろやクソ経団連。
 
消費税は減税&廃止。
法人税を上げて金融所得総額課税でお国に貢献しとけバカやろーw

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:02:18.10
消費税というか付加価値税VATだけど、フランスなら1954年導入。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:05:20.02
日本経済がどんどん縮小していってる

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:06:29.50
もう日本は悪化していく一方だ
死ねばいいのに

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:10:06.34
経団連誰か殺してくれんかな

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:11:50.60
ジャニーズを退所して他の事務所に移籍すればいいだけだろ

どうしてそこまでジャニーズを助けようとする?

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:14:22.68
さすが経団連!こうじゃなくちゃねw
この組織必要か?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:17:53.34
消費税は第二法人税!
故に事業者が納めるもので最終消費者は負担しない!日本以外の他国は全てだ!
消費税は一般財源!(所得税、法人税と同じ枠)
故に日本以外の他国は社会保障に一つも使ってない!一つもだ!

消費税税収と法人三税の減収額 推移
https://www.jcp.or.jp/web_download/2019/10/20191016_daimon2.pdf

消費税税収額 +397兆円 更に輸出還付税130兆円
法人税減収額 -298兆円
所得税収減額 -275兆円

法人税↓ 所得税↓ 消費税↑↑↑ 89年から失われた30年以上の正体がこれ 経団連は主に輸出還付税目当て

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:18:11.96
>>1
いや、いい加減優遇されてる法人税を上げろよ キチガイwwwwwwwww

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:18:29.00
>>179
買い物にマイナカード必須
上級は40パー公務員は30パー一般人は20パーでいいやろ

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:19:27.34
>>1
森永卓郎さんの ザイム真理教 を読め そもそも消費税なんて上げる必要もないんだよ
財務省のいいなりになってるだけwwww

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:19:28.12
>>7
まあ、江戸時代で言う男婦だなw
その弊害でデビュー出来なかったり、デビューしても売れなかった人が被害者だと言うようになった訳だ。
元Jr.のマイコーりょうが言うには、被害に合わなくでも知っていたし「ここは異常だ。」と思ったから辞めたとさ。
何回も被害に遭った奴らも仮にデビューして現役ジャニタレだったらダンマリだろ。
ガラパゴスジャパンは一部で江戸時代だった。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:20:17.39
欧州みたいな付加価値税ならまだ納得出来るが、消費税みたいな完全に一律の税率は悪手以外の何ものでもない。
欧州が導入している付加価値税は外食や贅沢品にはそれこそ20%近い税率をかけられているが、生鮮食品や
子育てに必要なものは遥かに低い税率。
日本みたいに紙おむつや粉ミルクにまで10%の税率かけているのは狂気の沙汰。
それで「少子化が〜」とかって言っているのはアフォの極み。

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:22:16.34
そら奴隷が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
才能がない低スぺほど子どもを産んではならない。遺伝するから。そしてエリート教育を施せる環境下に子どもを置くことすらできないから。上級国民除き、我ら税金奴隷。

支配層に搾取され、家畜の様に餌を与えられる。

悲しいがこれが現実。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、自民党は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、大学教授などに【賄賂としてキックバック
上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

政治家、官僚、上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

クソジャップの大学教授って官僚の天下りどころか場末のアナウンサーやら話題

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
才能がない低スぺほど子どもを産んではならない。遺伝するから。そしてエリート教育を施せる環境下に子どもを置くことすらできないから。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:22:38.27
消費税を廃止したいなら、それを真に望むならば、

東大廃校に賛成しましょう

「Z省がー」とか、お前らは覚悟が圧倒的に足らない
枝葉だけ潰せば何とかなると、未だに思ってやがる

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:24:24.54
こいつらは自分達に都合が良いことしか言わん

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:26:14.52
はぁ?
何で国民がモノを買って、消費税という名の”罰金”を支払わんといかん?

逆に「モノを買って経済を回してくれてありがとう。」と国や経団連は、消費者に抽選で賞金を配ってもいいくらいだ。
何でモノを買ってくれる消費者が、さらに国から罰金を盗られる?

どうしてモノを買うことと福祉が繋がってんのか?
消費税を社会福祉目的税化したのは、将来消費税を廃止させないように罪務省が仕組んだ姑息な罠だな。
バカバカしい。
必要ならば一般会計から計上すればいいだけのことで、全ての目的税制度を廃止すればいい。
福祉目的の消費税も、道路目的のガソリン税や車税も廃止すればいい。

消費税なんぞ廃止して、景気を刺激すればいい。
そうして売り上げが上がった小売店、製品増産で儲かる製造業者が売り上げから税金を支払えばいいだけのこと。
無いも国民がモノを買う時にレジで罰金(消費税)を支払うことはない。
罪務省、痔民党、政府税調、経団連の糞ジジィどもは馬鹿の集まり。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:26:18.54
経団連としては各企業が世界企業ランキング上位独占となるくらいの研究開発魅力度を維持し続けなければならない?

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:29:01.04
奴らは、自分たちが悪だと気づいていない最もどす黒い悪だ。

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:30:09.07
>>28
逃げりゃいいんじゃない
なんかこれまでの歴史とか社会のあれこれ見てるとさ
「韓国と関わるとKの法則が発動」するのと同じように
日本を蔑ろにしたり、イビったりすると、そういう事をした国や組織や団体の方が
徐々に衰退していく法則があるような気がするんだよね

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:30:11.70
ジャニーズに所属してなかったら仕事無かったと思うんですが

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:30:40.90
企業負担増から逃げてばかりな輩が言ってもな。

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:31:03.12
消費税は第二法人税、裁判所の判決でもお墨付き

>>「消費税」は、「消費者とは無関係」の税金なんです。
>>それを裁判所に訴えた人がいますが、その判決に

>>「消費者が払っていると思っているのは錯覚ですよ。
>>あれは“消費税”という税金ではありません。
>>あれは“物価の一部”です」と言う内容が書いてあります。

>>つまり、値引き販売ならぬ「値増し販売」です。

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:31:22.72
山本太郎に投票して経団連に嫌がらせしてやる

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:31:49.88
>>467
そのジジイから罰金を取る方法が消費税なんだがおまえ頭が悪いのか?w

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:32:48.78
法人税上げろよ

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2023/09/20(水) 05:33:28.46
>>465
その通り。
無能な官僚製造機構たる東大を解体して
潰さないといけない。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード