-
- 1
- ぐれ ★
- 2023/09/19(火) 22:13:12.93
-
※9/19(火) 11:51配信
Merkmal
世界的に加速するEVシフト
電気自動車(EV)に関するネットニュースやコラムを見ていると、EVに批判的なコメントが多い一方で、エンジン車には肯定的なコメントが多いことに気づく。なぜそのようなコメントが多いのか。本稿ではそれを考えてみたい。
ファクトとして、世界的にEVシフトがどの程度進んでいるのか、ふたつの側面から検証してみよう。
まず、ドイツ・ミュンヘンで開催された国際モビリティ見本市「IAAモビリティ2023」では、欧州連合(EU)が2035年から新型エンジン車の販売を原則禁止(一部で合成燃料を認める動きもあるが)することを控え、欧州市場でのEVシフトが加速している。欧州や中国の自動車メーカーは、EVコンセプトカーや新型モデル、EV新戦略を華々しく発表した。
開催国のドイツでは、自動車メーカー各社がバッテリー式電気自動車(BEV)コンセプトを発表し、自動車産業における電動化の流れと、来るべきEV時代への対応を明確にメッセージした。
今後、EVへのシフトが着実に進んでいくことを実感させられるイベントだった。
市場動向からEVシフトを検証
次に、市場動向からEVシフトを検証してみた。
自動車産業調査会社のマークラインズによると、世界の乗用車販売台数のパワートレイン別構成比の予測では、2035年にはEVが51.5%、ハイブリッド車(HV)を含めると
「70%」
を超えるが、ガソリン/ディーゼル車は27%程度にとどまる。
2027年以降、ガソリン車/ディーゼル車の比率は50%を下回り、その後着実に低下する。
各国のカーボンニュートラル政策やEV普及策により、2050年頃にはガソリン/ディーゼル車が全廃される傾向に変化はなく、エンジン車の寿命が尽きてくることを意味する。
このように、世界的にEVシフトが着実に進んでいることは紛れもない事実である。
EVシフトに逆らうスタンスの深層
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/5349628298de0b22a60bbfb43c2f78aacdd4444e
-
- 119
- 2023/09/19(火) 22:36:54.33
-
>>81
バッテリー駆動を最新技術だと思ってるアホw
-
- 120
- 2023/09/19(火) 22:37:02.65
-
EV車通勤してるけど、通勤手当が距離ガソリン換算だから毎月ちょっとした小遣いになってる
-
- 121
- 2023/09/19(火) 22:37:10.81
-
ガソリンスタンド店員とかが批判的な書き込みしてんだろ
-
- 122
- 2023/09/19(火) 22:37:25.78
-
>>103
そう
それでヨーロッパはEVを進めると自国の自動車産業が死ぬことに気づいたとこやね
馬鹿がよぉ
-
- 123
- 2023/09/19(火) 22:37:55.23
-
>>78
誰も成熟してるなんて言ってないよ
現状から今後もまったく進化しないと考える理由は?
そういえば1980年代なかばにコンピューターはもうこれ以上は進化しないって力説してた奴いたな
-
- 124
- 2023/09/19(火) 22:37:58.52
-
おまえらも懐古厨のような思考回路をもつ反EVにならないように気を付けような。
-
- 125
- 2023/09/19(火) 22:38:10.08
-
今ん所ガソリン車より割高なんだからいらんわな
安けりゃ皆買うだろ
Co2だか環境なんか知ったこっちゃないね
-
- 126
- 2023/09/19(火) 22:38:33.04
-
欧州は既にEVシフト諦めてなかったっけ
-
- 127
- 2023/09/19(火) 22:38:33.64
-
全部EVに置き換わるなんて荒唐無稽な夢物語だよ
当然だよね
仮に実現したらガソリン車とは別の意味でとんでもない環境破壊を引き起こすよ
-
- 128
- 2023/09/19(火) 22:38:42.08
-
アメリカ全土で「テスラは普通のクルマ」感が浸透! 欧米のEVシフトはもう止められない!!
9/19(火) 13:10配信
WEB CARTOP
テスラが走る西海岸の風景がそのままアメリカの風景へと変わった
誕生当時こそイロモノ感があったテスラであるが、今ではアメリカで広く普及してきており、日常の風景に溶け込んでいる。近い将来、アメリカの国民車と言っても過言ではないほどの存在になるかもしれない。
アメリカでは、急速充電でテスラが推奨するNACS(ノース・アメリカン・チャージング・スタンダード)の普及が一気に進み始めた。フォード、GMに次いで、日系メーカーでは日産やホンダがNACSへの対応を発表している。
【写真】扱うのはクルマだけじゃなかったのか! テスラの謎の箱「パワーウォール」とは
こうしたニュースがアメリカから日本に流れてくると、アメリカではEVシフトが一気に進んでいるような印象を受ける。実際のところ、どうなのだろうか?
確かに、近年のアメリカは各地でテスラをよく見かけるようになった。
2010年代中盤から後半には、西海岸で「モデルS」や「モデルX」が増えていき、そこに「モデル3」と「モデルY」が加わったというのが、街の風景の変化だった。それが全米各地に広がっていき、多くのアメリカ人のテスラに対する意識が、「EV専業の特殊なブランド」という意識から「普通のクルマ」というイメージに変わっていった。
アメリカでEVといえば、2010年代から日産「リーフ」が着実に広がったものの、その他ではテスラの存在が目立つだけで、フォードやGMのEVはまだまだ限定的な存在である。
ただし、2021年8月、将来の電動化比率を引き上げる大統領令をバイデン大統領が発令してから、アメリカ人の多くが「近い将来、自分もEVを買うことになりそうだ」という心づもりを持つようになったのではないだろうか。
-
- 129
- 2023/09/19(火) 22:38:45.56
-
批判を受けても技術の進歩で解決するからとか
そんな答えばっかりだからな
理想のEVは空想の代物という結論にしかならなかった
-
- 130
- 2023/09/19(火) 22:39:05.29
-
欧州もやっぱりEV化が加速
また、経済界においては、2022年8月にバイデン政権がIRA(インフレ削減法)を制定したことで、アメリカ国内でのEV生産設備やEV関連部品の調達に対する投資が拡大している。
こうした動きも、アメリカでのEVシフトを大きく後押していている状況だ。
一方、欧州では欧州連合(EU)の欧州グリーンディール政策の存在が大きい。そのなかの政策パッケージ「フィット・フォー55」は、「2035年までにEV域内で乗用車と小型商用車の新車100%をZEV化」という方針だ。ZEVとは、EVまたは燃料電池車を指す。また、ドイツ等の追加提案により、この規定に合成燃料を使った内燃機関も適用されることが付随される。
こうしたフィット・フォー55は、確実に欧州域内に生活する人々のEVシフトに向けた意識を変え始めている。意識を変えるというより、意識を変えざるを得ない状況だ。
むろん、欧州域内では、国や地域によって電力事情や充電インフラ整備の状況には大きな差があり、それによって住民のEVへの関心の度合いに違いがある。
いずれにしても、新車を製造する欧州自動車メーカー各社は今後、EVラインアップを一気に増やすことは確実な情勢だ。そうしたなかで、欧州で暮らす人々のクルマとの接し方が変化していくことになるだろう。
桃田健史
-
- 131
- 2023/09/19(火) 22:39:10.77
-
>>66
ロボットはバッテリー駆動だから一般的に成ってない
それが分からないのか!?
-
- 132
- 2023/09/19(火) 22:39:36.75
-
>>108
あんたの希望スペックはとっくに実現して市販されている
ついでにスマート的な機能においてテスラやBYDはトヨタに二世代先を行っている
-
- 133
- 2023/09/19(火) 22:40:02.05
-
日本国内で無駄に優遇されてきたクルマ産業の低学歴がポンポン首にされると思うと笑えるwwww
-
- 134
- 2023/09/19(火) 22:40:03.95
-
はっきり言って手遅れの段階だから反EVの好きにさせとけばいい何も変わらないんだから
既にEVの主導権はテスラと中国にある
最早、手遅れ
-
- 135
- 2023/09/19(火) 22:40:30.10
-
>>132
で、ガソリン車同程度の価格か?
-
- 136
- 2023/09/19(火) 22:40:44.24
-
割高っていうけどコンパクトカーで良ければ200万ちょいで買えるやろ
-
- 137
- 2023/09/19(火) 22:40:49.35
-
感電死が続出するな
ドライブ中にエンジン止まって
よーしパパにまかせとけで家族の目の前で黒コゲなるケースが頻発
-
- 138
- 2023/09/19(火) 22:40:59.59
-
充電なんてものがいかにめんどくさいか
バッテリーに縛られるものなのか
みんなスマホで嫌というほど知っている
-
- 139
- 2023/09/19(火) 22:41:04.78
-
小城建三(自動車アナリスト)
ググってもこの記事以外なんら出てこない
ペンネームなのか?
10年後くらいに答え合わせやって
吐いたツバ飲むんじゃねぇよと言えるか
ごめんなさいと言うことになるのか
楽しみなんだが
本当の名前教えてくれんか
-
- 140
- 2023/09/19(火) 22:41:17.07
-
>>132
EV厨の妄想は聞き飽きたよw
テスラ、自社製EVの走行可能な距離を水増しして計器パネルに表示するようプログラムしていた 気付いた所有者に上層部から指示 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690689571/
-
- 141
- 2023/09/19(火) 22:41:20.17
-
>>102
数万キロ走ったらトータルではEVの方がガソリン車より
CO2排出量は少なくなるんだよ
-
- 142
- 2023/09/19(火) 22:41:55.68
-
日本だけずーっとガソリンにしがみついてそうだな
世界から孤立しても
-
- 143
- 2023/09/19(火) 22:41:56.20
-
2035年予測が事実なの?
-
- 144
- 2023/09/19(火) 22:42:00.81
-
>>134
そうだな、お前の頭は手遅れだな
テスラ、自社製EVの走行可能な距離を水増しして計器パネルに表示するようプログラムしていた 気付いた所有者に上層部から指示 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1690689571/
-
- 145
- 2023/09/19(火) 22:42:03.10
-
>>72
オマエこそ「働くから充電設備くれ」とか親に言ってみなさい
すぐにやりなさい!
-
- 146
- 2023/09/19(火) 22:42:05.36
-
EV推しの人に何乗ってるか聞くと割とはぐらかされる
-
- 147
- 2023/09/19(火) 22:42:24.91
-
これはトヨタ信者が悪い
-
- 148
- 2023/09/19(火) 22:42:27.95
-
>・充電施設が少なく、電欠が怖い
>・集合住宅に充電設備が普及するか。
>・航続距離が短い
これはインフラ整備、技術革新がないと普及しないだろ
EV買いたくても買えない切実なハードルなんだから
新しいものを受け入れにくい保守的な層とか
切り捨ててたら普及進まないよ
-
- 149
- 2023/09/19(火) 22:42:31.62
-
>>131
インフラ投資が必要だからそれが主流になるか分からないけどその気になれば道路から走りながら無線給電だってできる
-
- 150
- 2023/09/19(火) 22:42:31.43
-
そのバッテリー処分でどんだけCO2排出するんだよボケ
-
- 151
- 2023/09/19(火) 22:43:03.86
-
EVシフトはまあ決定事項
2050年ってそらそうだ
販売されて18年経ったら部品生産終了だし修理屋探すのもひと苦労
30年経ってアンティーク入りするまで一般人には維持管理が大変
2050−18として2032年まではガソリン車は残ると思う、もちろん中古市場もね
EVはまだまだ途上段階だし成熟するまで様子見の人も多いんじゃないかな
-
- 152
- 2023/09/19(火) 22:43:13.88
-
カリフォルニア州の排ガス規制厳しすぎてクリアできないできないこんなの無理無理ってビッグ3の連中が言い張ってた中ホンダっていう弱小企業がクリアしちゃったんだよなw
-
- 153
- 2023/09/19(火) 22:43:14.21
-
>>138
減ってたら寝る前に充電挿しとくだけだぞ
夜間電力でより安いし何の面倒もない
-
- 154
- 2023/09/19(火) 22:43:19.64
-
>>149
まーたEV厨の妄想が始まったよw
-
- 155
- 2023/09/19(火) 22:43:22.06
-
電気代www
-
- 156
- 2023/09/19(火) 22:43:31.41
-
まだ早い何もかも整って無さ過ぎ
充電機器も既にうまってて人も帰ってこなくて半日放置どうしろと
-
- 157
- 2023/09/19(火) 22:43:51.93
-
>>141
バッテリ交換も無くEVが数万kmも走れんわw
つまりCO2削減は更に厳しい
-
- 158
- 2023/09/19(火) 22:43:50.22
-
圧倒的に不足している高速充電スタンドの充実が必要。
でも、そのためにはEV車両、PHV車両の増加が必要。
そのため、初めは時間を要するが、一定量普及するとそこから加速的に車両もスタンドも増えていく。
-
- 159
- 2023/09/19(火) 22:43:55.57
-
あー、コロナワクチン打たせる時と同じ手法
ホント無能が毎回同じ手口で通じると思ってんのか?
-
- 160
- 2023/09/19(火) 22:44:00.59
-
「EV素晴らしいよ」って記事書いてる奴自身で
「ぼくEV買って乗ってるよ」って奴が100%じゃないのがもうね
特にここに張り付いて「日本は遅れてる!トヨタは終わった!」って書いてる奴なんて
前は「テスラ素晴らしいー10分充電で500?走る!(←1500万円以上するし実用的には?)」
ってのを自分で買ってないどころか
今は「BYDすばらしいー」とシレッと鞍替えしてるし
でも買ってないんだってさ。何なの?中華BYDぐらいさっさと買えよ
-
- 161
- 2023/09/19(火) 22:44:08.45
-
>>141
野山を削っての所はガン無視するんだな似非環境活動家は笑
-
- 162
- 2023/09/19(火) 22:44:22.32
-
バスに乗り遅れるな的な記事だな
EVに前のめりだったEUも最近は挙動がおかしくなってきてるし
-
- 163
- 2023/09/19(火) 22:44:39.93
-
15年落ちのリーフだけどバッテリー残量90パーだわ
-
- 164
- 2023/09/19(火) 22:44:40.98
-
>>149 なんだよ、そのミニ四駆みたいな発想はw
-
- 165
- 2023/09/19(火) 22:44:43.47
-
>>129
そうそう、してから言えってね
試作品でもそういうものがあるっていうソースすらだせない
売れて資金がたまれば開発できるとか言い出す始末
-
- 166
- 2023/09/19(火) 22:44:51.31
-
>>78
電池が良くなっても発電設備・充電設備が揃わないと意味ないだろ
-
- 167
- 2023/09/19(火) 22:45:06.59
-
ガソリン車厨は日本メーカーは一切EVの開発はするべきではないと思ってるわけ?
-
- 168
- 2023/09/19(火) 22:45:06.68
-
スマホはモバイルバッテリーがあるからなんとかなるけど
EV車にはそういうのないからな
-
- 169
- 2023/09/19(火) 22:45:13.80
-
真冬では性能が半分になるEV車。
-
- 170
- 2023/09/19(火) 22:45:17.66
-
>>161
?日本は火力発電が多いんだよ
そのくらい小学生でも知ってるけど
このページを共有する
おすすめワード