facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 19日発表の基準地価では、人口減少に悩む地方にも回復の兆しがみられた。買い物や通院に便利な地域は住宅需要が堅調だ。訪日外国人(インバウンド)の増加や半導体工場の建設も追い風になっている。

 山形市のJR山形駅から徒歩10分の市街地に今月末、15階建ての分譲マンション「グランフォセット木の実町公園通り」(70戸)が完成する。

 徒歩5分以内に三つの総合病院があり、小中学校も通いやすいのが売りだ。2020年に山形県内で唯一の百貨店「大沼山形本店」は閉店したが、近くに駅ビルや食品スーパーがあり、買い物には困らない。

 3LDKで約3500万円(税込み)。販売を手がける「東北パートナーズリアルエステート」(仙台市)の担当者は「もう少しで完売です」と手応えを話す。

 ファミリー層のほか、郊外の戸建てから移り住む高齢者の購入も目立つという。子どもが独立すれば大きな家はいらなくなる。運転免許を手放しても、中心部なら徒歩やバスで移動しやすい。

 山形市の別の分譲マンションに暮らす主婦(88)は戸建てを売って住み替えた。「大変だった雪かきをマンションならしなくいい。暮らしが便利になりました」

 そんな「街なか居住」の流れは地価にも反映している。山形県全体の地価(全用途)は25年連続で下落しているが、山形市は9年連続で上がった。市も住居と商業施設などが一体となった再開発に補助金を出すなど後押ししている。

不動産大手も進出 新潟市・福島市に「プラウド」
 山形だけではない。岩手県と…(以下有料版で,残り1081文字)

朝日新聞 2023年9月19日 20時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR9M5W1KR9FULFA01C.html?iref=comtop_7_04

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:53:28.27
>>44
もっと局地的になるだけだと思う
基本子育て世代は新しい地域に集まる
過疎化すると県を超えて一か所に集まるようになる

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:53:35.55
>>73
今でも既に90歳のお爺さんより自動運転AIの方がマシな運転できてるよ
どの時点で社会が受け入れるかってだけの問題

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:53:59.87
山形に住んで駅まで何分とか気にした事無いな
移動は車以外使わない

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:54:26.96
>>86
ないよなw

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:54:34.52
マンションは駐車場から玄関が遠くないか?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:54:35.13
不動産屋ってすごいよな
俺なら客に「将来性ないからやめとけ」って言って追い払うわ

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:54:42.07
バブルの後始末はだれがする

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:55:09.05
実は金持ちだった山形県民

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:55:10.11
>>78
これから人口ガンガン減るとどうだろな
良くも悪くもこれまでは人が居たからなぁ

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:55:20.96
普通にインフレなんでしょ

ここまで見た
  • 98
  • 番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
  • 2023/09/19(火) 21:55:30.10
首都圏とは
東京 神奈川 埼玉 千葉

これらが焼け太りし、それ以外は・・・

地方もバランスよく栄えて欲しいが

地方自体がどうにも住んでいて嫌な感じになってしまっているため

1都3県の優位が止まらん

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:55:44.61
田舎ってのは電車で移動した先もど田舎でなにもない
そもそも電車など使わない

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:55:48.04
田舎ほどマンションの割高感は目立つ
少し駅から離れれば、ただみたいな土地があるのに

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:55:54.44
・地方でも便利な、土地値上がり
・地方でも、便利な土地、値上がり

朝日はなにがしたい?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:56:20.06
>>45
コロナ禍でなかったらね

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:56:31.56
埼玉はもうすぐクルド人自治区になる

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:56:54.67
>>7
いい金の使い方だと思うけどね
雪かきしながらボロ屋に住んで金だけ残ってもなあ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:57:00.64
千葉の大手町から1時間くらいのとこも3500万くらいなんだが、山形と変わらんのか…

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:57:02.69
雪国はマンションの方が合理的に見える

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:57:10.74
不動産価格の上昇スピードがイカれてる
給与はほぼ上がらないから実質上昇率考えると恐ろしいわ
こんなの庶民は手出しできなくなるよ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:57:28.70
どこ都道府県でも県庁所在地のメイン駅の辺りの施設があれば
施設的な暮らしやすさとしては問題ないけど大雪が降るって時点で山形は無理だわ
記事にあるような戸建ての年輩の人が売って住み替えるのはありだな
多分山形から出たくもないんだろうし

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:57:31.11
床面積ないとわからん

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:58:05.97
>>107
バブルの頃と同じこと言ってる気がする

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:58:09.08
3LDK言われても
平米で言ってくれ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:58:13.25
>>79
爆破された

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:58:15.14
>>1
東京で言ったら東京駅や新宿駅徒歩10分って感じ?w

>JR山形駅から徒歩10分の市街地

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:58:38.12
インフレだからな。
地価が上がったんじゃなくて、日本円が下がったのさ。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:58:45.17
>>68

また同じ事が起こるのか
人口減ってるのに地方の土地が値上がりとか怖すぎる

ついでに中国の不良債権は
1‚300兆とも2‚000兆とも言われてるし

自分みたいな地方の中小企業勤めには生きる希望が見いだせなくなった

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:58:57.51
10年くらい前に福岡市の外環状線の内側に一軒家買ったけどどんどん上がってるわ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:59:08.44
>>61
大阪市内住みだが、道路幅員が4m程度のところ多いぞ。一方通行だったり許可証なかったら車で進入できない道路があちこちあり大変だぞ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:59:11.91
こんな安いんだ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:59:28.43
売れんだろ
>>1は嘘だろ〜

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:59:31.87
>>51
それは嘘
田舎もコンビニだらけです

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2023/09/19(火) 21:59:39.07
>>1
>>近くに駅ビルや食品スーパーがあり、買い物には困らない
半年後に食品スーパーがすべて閉店とかある

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:00:09.53
>>31
マンションは大規模になるほど
廃墟や管理費修繕費も上がりにくいらしいね
マンションは作るなら1万世帯以上を義務化した方がいい

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:00:13.45
山形は街も人も雰囲気が暗い
住みたくはないな

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:00:44.74
山形て10年20年後には廃止だろ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:01:13.90
3LDKでは子供一人かせいぜい二人だ
今時一人一部屋は当たり前
すぐ虐待だの相対的貧困だの言われる世の中だ

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:01:16.18
>>74
都市部値上がり→地方値上がり→原野商法→バブル崩壊

かな

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:01:32.21
>>104

あの世に金は持って行けないしな
良い消費をしてくれて経済に貢献してくれたって感じかな

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:02:19.19
>>116

福岡は人口増えてるからな

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:02:20.93
群馬だが、去年の建材高騰のときの注文住宅で4500万だったが
更に今は上がっているのか

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:02:55.80
雪かきしない、県庁所在地で便利で新しければその値段もありだろ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:03:19.39
所詮地方の駅チカ便利て言っても街の規模たかが知れてるし結局車のが便利だから郊外のが住みやすいんどけどな個人的に

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:03:49.65
雪国はマンション方がいいのか?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:04:05.70
バブルがはじけてまた不況が続く

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:04:06.77
気づいていない奴が多いが日本円の価値がどんどん下がっているからな
円で持っている奴がインフレによる目減りで負け組

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:04:11.86
3LDKってのがよくわかんないんだが
うちは1階は
10畳のキッチン、そこに繋がる感じで30畳のLDがあって
別室で20畳の和室が1室
あとトイレ、浴槽、3畳の納戸がある

2階には30畳の洋室が2室
トイレ、10畳の納戸がある
あとは吹き抜けの玄関ホール

これも3LDKって言うの?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:05:47.89
>>51
クソ田舎住みだけどコンビニまで徒歩10分くらいだわ
ただ田舎の人はたったそれだけでも車に乗る

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:05:55.38
年取って雪掻きが辛いからマンションに住む
合理的だな

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:06:09.07
>>134
株価はずっと上がってるから円建てでも何かガチホしとけばセーフ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード