facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

 19日発表の基準地価では、人口減少に悩む地方にも回復の兆しがみられた。買い物や通院に便利な地域は住宅需要が堅調だ。訪日外国人(インバウンド)の増加や半導体工場の建設も追い風になっている。

 山形市のJR山形駅から徒歩10分の市街地に今月末、15階建ての分譲マンション「グランフォセット木の実町公園通り」(70戸)が完成する。

 徒歩5分以内に三つの総合病院があり、小中学校も通いやすいのが売りだ。2020年に山形県内で唯一の百貨店「大沼山形本店」は閉店したが、近くに駅ビルや食品スーパーがあり、買い物には困らない。

 3LDKで約3500万円(税込み)。販売を手がける「東北パートナーズリアルエステート」(仙台市)の担当者は「もう少しで完売です」と手応えを話す。

 ファミリー層のほか、郊外の戸建てから移り住む高齢者の購入も目立つという。子どもが独立すれば大きな家はいらなくなる。運転免許を手放しても、中心部なら徒歩やバスで移動しやすい。

 山形市の別の分譲マンションに暮らす主婦(88)は戸建てを売って住み替えた。「大変だった雪かきをマンションならしなくいい。暮らしが便利になりました」

 そんな「街なか居住」の流れは地価にも反映している。山形県全体の地価(全用途)は25年連続で下落しているが、山形市は9年連続で上がった。市も住居と商業施設などが一体となった再開発に補助金を出すなど後押ししている。

不動産大手も進出 新潟市・福島市に「プラウド」
 山形だけではない。岩手県と…(以下有料版で,残り1081文字)

朝日新聞 2023年9月19日 20時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR9M5W1KR9FULFA01C.html?iref=comtop_7_04

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2023/09/20(水) 07:23:43.72
>>291
場所による
何市?

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2023/09/20(水) 07:24:28.13
>>316
その通り。あらゆる地方都市(県庁所在地)に住んだが市内での利便もいいし、割安で広い所に住めるしで良い。
今の勤務地は品川だがこの界隈で同レベルの暮らしをしようとしたらとんでもなく金がかかる

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2023/09/20(水) 07:25:10.35
>>318
まともな教育環境ってのがどの程度かわかんないな
小学校から荒れてる地域なんて多くないと思うけど
単純に金持ちが行く学校ならそりゃ都会にしかないからな

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2023/09/20(水) 07:27:30.05
>>313
もっと年取ると車に回帰するらしいよ

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2023/09/20(水) 07:28:29.06
雪の多いエリアはマンションだよね
ただうんこみたいな地方でつくるならそれなりの広さを確保してあげてほしいわ

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2023/09/20(水) 07:30:39.09
うちんとこの新築マンションは主要駅から徒歩10分なのに病院もスーパーもないわ
そのくせに4000万弱〜の価格帯だから全然売れてないな

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2023/09/20(水) 07:33:01.75
田舎者は情弱だから、都会=東京という発想しかない。
田舎者が上京したところで生活費の高さで毎日独身生活するのが精一杯。
東京ではマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
「独身ならスマホさえあれば充分だし、満員電車は大変だけど駅近の賃貸ワンルームで身軽なミニマル生活するのがコスパ最高で賢い選択だよね」と言いながら、
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
行動範囲も狭く中学生レベル。遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。
こうしてレンタルサービスやシェアリングなどプラットフォーマー貧困ビジネスの奴隷&家畜へと飼い慣らされていく。


田舎から名古屋(愛知)に出て来た若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから田舎から出て来ても実家に帰省するのも便利という。
ドライブデートやバイクツーリングにも最高の立地。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、飛騨や信州の温泉旅館やウインターリゾートに行ったり、渥美半島でサーフィンしたり、
誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅なライフスタイルとなる。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2023/09/20(水) 07:37:15.45
>>7
相続税対策、現金で持ってるのの3分の1になるうえに相続して居住すれば控除もある

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2023/09/20(水) 07:51:55.14
>>317
いいねえ、大型スーパー&総合病院徒歩圏内が良い。

>>323
駐車場は5台くらいいけるんで免許返納までは所有するんだろうが
「はぁ面倒クセー今日は電車にしよう」←これが若い時は皆無だった。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2023/09/20(水) 08:03:02.57
>>305
これもあと10年後どうなっているか
老人だらけになってそんなこと言ってられない気がしてる

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2023/09/20(水) 08:04:06.38
>>278
駅前でも在来線駅前だと0円物件たまに出てくる
新幹線駅まで20分くらいで行けるのにね

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2023/09/20(水) 08:09:39.81
便利な場所は人が集まって上がるけど、不便な場所は人が離れていって地価が更に下がるだけの話しだろ。
それは日本全体でも起こるし、地域内でも便利、不便の差が出るだけの事。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2023/09/20(水) 08:16:36.54
頭いてー
アパートの固定資産税は上がるのに
賃貸人どもは頑として家賃の値上げに応じない
地価が30%上がれば売っちまうんだけど
上り方が中途半端なんだよ

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2023/09/20(水) 08:30:29.18
山形県といえばかみのやまのアレがぶっ飛んでるから外がすべて霞む

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2023/09/20(水) 08:36:31.28
>>174
仕事が都内だったり、またはそこまでして地方に住みたくないってことだろ

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2023/09/20(水) 08:41:22.94
異常に上がってる
10年前は30坪3000万で買えのに20坪で5000万出さないと買えない

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2023/09/20(水) 08:48:42.75
フードコートにポムの樹、びっくりドンキー、天下一品、ケンタッキー、マクドナルド、モスバーガーが入っているシネマ付きイオンモールの隣の家が欲しい

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2023/09/20(水) 08:49:35.47
インフレと不動産バブルのせい

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2023/09/20(水) 08:50:35.76
>>23
徒歩で17分なら自転車やバスなら数分じゃね

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2023/09/20(水) 08:59:18.02
土地代データ
https://tochidai.info/

さあ自分の家の近隣相場を調べようw
ワイずーっと横ばいだわ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2023/09/20(水) 09:06:00.96
>>51こういう40年前に上京したカッペジジイの知ったかぶりが一番ウザイ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2023/09/20(水) 09:14:05.67
>>80
知ったかで嘘言うな(笑)

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2023/09/20(水) 09:48:14.03
>>303
県庁所在地レベルの地方都市に住み、都民や神奈川都民、埼玉都民が痴漢冤罪のリスクを背負いつつ満員電車で毎日馬車馬のように働いて稼いだ利益の一部を掠め取る投資生活の方が遥かに効率的

地方の給与水準+配当で周囲よりは少し贅沢できる

まあ、光熱費がかかる雪国が最適解かという問題はあるが

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2023/09/20(水) 09:48:50.44
地方の家は買った瞬間に半値になるからな
一生住む覚悟がないと買っちゃダメ

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2023/09/20(水) 09:50:45.93
>>312
県庁所在地なら自分が住まなくても転勤族に貸し出せるしな
いい校区なら金融機関や上場企業相手に貸し出せる

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2023/09/20(水) 09:50:47.63
原子力が稼働で電気代が安い地域は羨ましい

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2023/09/20(水) 09:51:41.65
人生が終わってる子供部屋は地方の方がいいんだろうけど
カッペランドは老人の奴隷だからな

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2023/09/20(水) 09:53:03.43
横浜でさえ売れないが

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2023/09/20(水) 09:54:13.76
>>335
上がったなー
20年近く前に建ててもうすぐ返済完了なんだが、振り返れば決してベストとは言えないが
様子見の間の家賃考えると結果的に「思い立ったが吉日」だった。

今じゃほぼ倍近くはかかる、
バブル末期に社会に出た俺は「家?そんなもん買える訳ねーじゃん ヽ(`Д´#)ノ 」
と当時不貞腐れたが、結果的にラッキーな世代だった、人間運だな…

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2023/09/20(水) 09:57:33.10
山形に住むなんて罰ゲームだろ
2040年には高齢化率40%超えて人口25%減ると言われてるのに

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2023/09/20(水) 09:59:37.89
>>335
俺は十数年前の不景気デフレMAX時に家買って今周囲の価格上がってるわ。不景気の時ほど家は買うべきの教訓になった

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:00:45.94
>>76
中心部(少し行けば田んぼが見えるど田舎)

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:01:56.45
>>326
これ、愛知を福岡に入れ替えると、
『毎日定時で仕事を終えても、夏はまだ3時間明るいので外でたっぷり趣味の時間を持てる

が追加される

西を選ぶというだけでこれだけ差がつく
ちなみにG7先進国の首都や大都市は全て子午線に対して西に位置し、日本だと岡山〜九州・沖縄ぐらいの位置関係

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:02:14.74
>>1
新築マンションに88歳が入居って同居家族ありか?
単身なら数年内に孤独死部屋確定な案件。
そりゃ後始末も楽だけどさ

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:07:17.61
うんまん!

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:07:24.21
地方のマンション需要はよくわかるが、値段はディベロッパーども調子に乗るなと言ってやりたい。
残念ながら田舎民も国家的集団催眠にかかってしまった。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:10:54.67
>>352
福岡だったら定時上がって糸島のサンセットロードをドライブやサイクリングで夕日見て、海沿いのカフェでお茶して、、、とか出来そうだな

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:13:30.34
近年は土地も家賃も上がりまくってるな。
地方は賃金もかなり安いし、持ち家じゃないと本当にキツい。

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:42:45.78
>>339
最後の最後に個人情報ごっそり抜かれそうなのでやめた

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:49:35.40
>>352
東京から移住するには西は名古屋までになる人が多い。
名古屋の良さは名古屋圏だけでなく関西にも東京横浜にもアクセスが便利なこと。
東京から人気の箱根伊豆富士なんかも名古屋から新東名や新幹線でアクセス良いからね。
長野方面にしても名古屋側から中央道や中央線でアクセス便利。
つまり東京に馴染みのエリアを捨てることなく、関西圏まで行動範囲として手に入れつつ、ゆとりある名古屋圏の生活ができる。
岐阜や長野にスキースノーボードや日本アルプスや富士山や八ヶ岳の登山にも便利。

関西以西に住むと東京方面に行くのが不便になるうえ、岐阜や長野のような山岳エリアや避暑地も遠くなって豊かな生活するには不便になる。登山やスキースノーボード好きには最悪。
諏訪湖や青木湖や富士五湖や浜名湖など湖畔のレジャーにしても琵琶湖なんかも名古屋から便利。
関西はサーフィンも不毛の地。
東京や名古屋から大阪や関西以西に出ると失うものが多すぎる罰ゲームとなる。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2023/09/20(水) 10:54:40.06
名古屋にわざわざ移住なんか仕事関係以外でないだろ

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2023/09/20(水) 11:15:24.73
>>1
水戸の駅前の寂れっぷり…

夕方の風俗街でゴーストタウンみたいでほんとびっくりしたわ

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2023/09/20(水) 11:22:23.67
雪国はみんな駅前タワマンに住んだほうがいい
それだけで雪下ろしという無駄な仕事がほぼ無くなるから

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2023/09/20(水) 11:32:17.51
>>1
ごめん、水戸じゃなくて土浦だったは

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2023/09/20(水) 11:35:39.31
>>360
今や愛知県くらいしかまともな産業無いよ
愛知県は全ての産業がバランス良く充実してるし、地理的にも最強
今でも高度成長期的な豊かな中流が残ってる唯一の地域だろうな

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2023/09/20(水) 11:53:21.24
>>272
月14万の差x12で168万も余分に家賃を払うなら

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2023/09/20(水) 11:58:47.35
>>17
山形だと戸建ては雪かきの手間があるからな

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2023/09/20(水) 12:04:15.45
>>362
雪下ろしだけはありえんよな
住んでる人間は「昔からやってる事だから」できついけどってなもんなんだろうけど
許容範囲を大きく越えた有り得ない労力使ってるわ
しかもそれが10代20代ならともかく60以上でやって死んでるニュース毎年出てる
長く雪降ってる時とか早く雪下ろししないと家がっていう精神的なもんもありそうだし

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2023/09/20(水) 12:11:44.83
タワマンって修繕する人が遠くない未来に激減しそう

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2023/09/20(水) 12:14:48.25
>>317
以前の家
コンビニ 徒歩5分
スーパー 自転車15分以内に複数
市場   徒歩6分

病院   大学病院徒歩10分に2つ
各種クリニック 自転車5分圏内に多数
駅  徒歩5分
高速 車で15分??早朝なら10分?

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2023/09/20(水) 12:19:30.13
>>51
なんでコンビニにこだわるのか理解できない。
ひとりもんならいざしらず、家族持ちはスーパーがあったほうが便利だけどな

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2023/09/20(水) 12:40:23.37
>>370
まずコンビニよりスーパーのほうが件数が少ないからスーパーまで徒歩5分の物件とか殆ど無いし地方ならなおさら

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード