facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • Hitzeschleier ★
  • 2023/09/19(火) 19:34:52.95
エコーチェンバー」極端思考が仲間内で加速…抜け出した男性「集団はカルト宗教のよう」
2023/09/19 12:12
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230919-OYT1T50005/

 ネット空間の問題の一つ「エコーチェンバー」。SNSで自分と似たような関心を持つ人々とつながる結果、同じ考えばかりが目に入り、思考が極端化していく現象だ。

 山梨県のIT業の男性(33)はまさにその渦中にいた。きっかけは昨年12月。ある団体の不正疑惑をX(旧ツイッター)で目にしたことだ。

 「鬼の首を取ったような気持ちだった」。元々、その団体の代表が自分の好きなキャラクターを批判したことに不満を抱いていた。気分が高揚した。

 疑惑を指摘したのは、20万人のフォロワーを持つインフルエンサー。ユーチューブで、小気味よく問題点を列挙していく投稿動画にのめり込んでいった。

 閲覧履歴をもとに「おすすめ」と表示される動画のリストに、団体の活動を問題視するものが増えた。食事中も洗濯をしているときもスマホを手放せない。動画を見ることが生活の一部になった。

 自らSNSで団体を攻撃する投稿を始めるまで、2週間もかからなかった。

 <認知に異常がある><本気で言っているなら、はやく病院へ行くべきだ>

 団体の支援者らを強い言葉で攻めた。すると、あのインフルエンサーの「信奉者」から次々とフォローされた。一体感を覚えた。

 相手も黙っていたわけではない。「こちらがコメントすると、10倍になって返ってくることもあった」。画面の向こうの相手に怒りが募り、反論してくるコメントには低評価を連発した。

 目が覚めたのは2か月後だ。かつて働いていた職業を巡る話題で、インフルエンサーが的外れな批判をしていると感じ、信用できなくなった。自分も真偽不明の情報をもとに、批判していたのではないか――。そう考え直した。

 「普段なら気にならない意見にもムキになり、どんどん偏っていった。異常だった」

(略)
続きはソースで
※前スレ
「エコーチェンバー」極端思考が仲間内で加速…抜け出した男性「集団はカルト宗教のよう」 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695096215/
「エコーチェンバー」極端思考が仲間内で加速…抜け出した男性「集団はカルト宗教のよう」 ★2 [Hitzeschleier★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695110419/

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:00:16.10
団体の代表が自分の好きなキャラクターを
批判したことに不満を抱いていた

これってコラボと暇空じゃ

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:00:44.00
>>394
でもパヨは理想論をほざくガイジが多いので保守でなくてもリアリストからは低能のゴミでしかないぞ?

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:00:55.39
>>394
さすがにネトウヨを「普通の言葉」と
言い切っちゃうのは無理がある。
実生活で使ってるヤツは浮いてるよ。確実に。

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:00:58.25
アメリカやロシアのような国にはなれないのだから政治運動するだけ無駄だろwww

ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:01:04.88
>>400
> 団体の代表が自分の好きなキャラクターを
> 批判したことに不満を抱いていた
>
> これってコラボと暇空じゃ

在特会じゃね

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:01:06.62
>>394
しょうもねー ダブスタ

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:02:14.14
>>402
左派系の教授とかは「ネトウヨ」寄稿してたりするよ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:02:16.54
>>402
ネット右翼なんて普通の言葉でしかない

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:03:26.30
>>402
辞書に載ってるといるのなら意味は通じる
話が通じればそれでいい
仲間内にしか伝わらないスラングで話しかけてくるのは頭がイカレてる

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:04:08.71
自分と違う意見に対して攻撃的になったり寛容さを失ったりしないんだったらエコーチェンバーも大して問題はないと思うけどね
自分の考えに賛同してくれる人がいることで安心感を得られるメリットもあるし

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:04:17.12
洗脳を解こうとしても無駄らしいね
むしろそれとなく話を逸らして関係ない話で盛り上がって関係性を保っておくのが最適解だそうだ
彼らは周囲から疎遠にされて逃げ場がなくなると更に先鋭化するけど
逆に戻れる場があるとふと疑問を感じた所から少しずつ洗脳が解けていくそうだ

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:05:53.85
>>410
現実に直面すると集団で青葉になってしまう可能性があるのか
そいつは怖いな
なら永久にネットの夢の中でマスかき続けてくれるほうがマシかもな

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:06:20.54
>>401
リアリストなら、
●日本は人口減少で、高齢化
●巨額の財政赤字
●食料や資源のほとんどを外国依存、
●産業が旧態依然で国際競争力ランキング、技術革新ランキングなどが落ちまくり


なんて状態で軍備が戦争が中国韓国北朝鮮やっつけろとか言わない

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:06:40.55
>>406
左派系の教授しか使ってないから
浮いてるんだよ。
これもひとつのエコーチェンバーだわ。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:07:05.79
>>404
暇空と暇アノンだろうね

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:07:06.97
>>404
そいつら下火でXでは相手にされてない
特に表現の自由の戦士からすらも無視されてる

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:07:38.39
まあ対人依存症なら結果は何でも一緒だわな
結局ただの廃人だよ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:07:52.20
>>6,7
エコーチェンバーとか鬼の首をとったかのようにネーミングして最近叩き始めたが
(名前をつけて叩く、異次元の少子化とか造語を作って広める広告屋の手法)

はっきり言って、歴史や現在他国で行われてる戦争を見れば、一番の悪辣極まる
エコーチェンバー的集団の暴力は、戦争やイジメなどで普段は善良な人間が他者を平気で
死に追いやる権力や企業や会社などの人の集団だということが明々白々だろうに

SNSの烏合の衆など、一言、「十台はスマホを持ってはいけない」、と言えばいい話
それこそエコーチェンバー的な集団の論理や利益と若者や幸福と将来を天秤にかけているのだろうに

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:09:30.36
>>412
なんでそこに韓国が入るんだよ
そもそもリアリストの意味すら分かってないだろお前

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:09:37.27
>>417
エコーチェンバーとかネット右翼を題材に20年も前から言われてる現象だぞ
認識大丈夫?

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:09:44.05
>>375
自民はカルトに染まってしまった頭をなんとかしたらよい
保守とはメンテともいうだろ?シランケド

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:09:48.18
>>273
どうせ暇アノンかなんかなんだろお前

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:09:59.91
>>411
> 集団で青葉
まさに90年代にいたじゃんかそういう集団が
平成終わると同時に処刑されたが

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:10:39.76
>>412
中国韓国北朝鮮やっつけろとか言ってるのは
リアリストじゃあない。
戦争を防ぐために軍事的均衡を保つ
という文脈で語るべきだろう。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:11:24.55
>>413
メディアが名前も知らない記者も使ってる
政治の世界では通常の言葉にしてる
君の言う通りエコチェンにね
「ネトウヨ」=保守的な意見
を悪い事の様にイメージ操作してる
ネトウヨの定義すらないのにね
そして左翼界隈の小さなコミュではこのネトウヨのイメージが間違いであるとの議論も起きない
エコチェンでね
そして左翼の認識では自分達は普通の市民なんだから
それを否定する言論は「ネトウヨ」と聞く耳持たない
どうしようもない

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:11:38.40
>>399
全員コテハンの5chと考えれば酷さも分かるもの
何かあるたびに過去ログから貼られる

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:11:42.13
>>412
もっと勉強してこい

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:12:02.87
それはあるよ
人生に絶望してるような奴がすがる先がカルトやサヨク
南米の小作民たちから共産主義が支持を得ていたような感じで

なので絶望してる奴のすがり先があったほうが臭いものにフタ状態にはなる

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:12:20.59
>>418
リアリストなら、パヨクがーとかいう連中が嫌韓だから。
リアリストの意味がわかってるから>>412の投稿ができる

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:12:25.45
左翼によるエコーチェンバーの結果に起きた過激行動の例

・あさま山荘事件
・テルアビブ銃乱射事件
・日航機ハイジャック事件
・三菱重工爆破事件

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:13:07.15
分かりやすいところでいえばコミュニティーノートで発狂してる界隈か

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:13:20.65
>>415
今じゃなくて、記事の彼がカルトにはまってた時期
団体への反感
排他的意見の嫌悪
とか鑑みるに在特会とか怪しいんじゃね
シバキ隊とかも好きそうだし

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:14:03.81
【赤旗】第2次岸田再改造内閣、大半が神政連・日本会議…改憲推進の危険な布陣 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695033750/

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:14:12.20
左も右も過激化すれば危険
ウヨサヨ言ってる連中は総じて脳がもうすでに焼かれてるからそれぞれ自分の頭を心配しとけよ
うるせー奴らだな

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:14:42.35
>>430
コミュニティノートってTwitterというエコーチェンバーそのものじゃん

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:14:51.57
>>428
パヨは理想論をほざく低能だと言っただろ

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:15:04.33
>>424
思考停止の道具として
ネトウヨという言葉を乱用している
というのは、同意。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:15:21.15
>>423
リアリストなら織田信長みたいに危険な周辺諸国と仲良くする
自国を富ませて人口増やして力を蓄えるほうが先決。

>>412の状態の日本では、軍事的均衡なんて無理だから

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:15:57.42
ゲームにマジ切れしてる奴らと変わらんなw

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:16:07.99
>>315
調査の精度云々は置いといて
書き込みで政党はわかんねぇしそもそも均等に書き込んでるわけでもないし
何処から突っ込んで良いかわかんねぇレベルのガイジ

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:16:18.28
今までテレビが日本人を洗脳してたのが他に移っただけだろ
世の中思想を支配する人間と支配される人間の二種類しかいない

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:16:27.27
>>429
オウム事件も左翼に含まれる

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:16:37.67
左翼の方が昔から組織化されたネットワークを持って集会を開いたりなんかしてネット以前からエコーチャンバーしてるけど
ネトウヨなんてネット誕生以降の話だからエコーチャンバーじゃ左翼の足元にも及びませんw

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:17:13.84
案の定ワク信が反ワクがーしてるな

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:17:23.83
>>433
左も右も過激化すれば危険

正しい

> ウヨサヨ言ってる連中は総じて脳がもうすでに焼かれてるからそれぞれ自分の頭を心配しとけよ

間違い、きみも何かしら偏ってる
真の中立など存在しない

リベラルは政治的中立と言われるが
リベラルの中でも左右ある
そして日本でリベラルと言う奴はほとんど左翼

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:18:52.24
>>443
多数派であることを誇ってたやつらは少数派になった途端に先鋭化する

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:18:52.11
>>424
ネトウヨもパヨクもどっちも偏向思想の象徴だろうがw
それに気づかない連中は井の中の蛙であり、イメージ操作どうのの話ではない
自分がエコチェンかどうかは、飲み会や職場でお前のその偏った思想をそのまま話してみたらわかるだろw
というか偏った政治思想なんて普通はリアルで話せないよな?
もしリアルでも話してるとしたら糖質だから病院行けと

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:19:30.94
エコーチェンバーは左右問わずだろう

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:19:54.39
>>437
412の意見はリアリストでもなんでもないよ
先ず食料自給率からして間違ってる

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:20:31.10
>>426
お前が>>412の現実を勉強しなさいカルト


>>435
カネも人と資源もないのに戦争だ軍事だ言ってる連中が理想論

ちなみに、世界はいつでも進歩している

労働時間無制限ではなく8時間、労働法も作る、
女性の参政権も必要、
そんなの今では当たり前だか、アメリカで進歩派という理想を掲げる人達が実現したこと
共和党にも民主党にもいて、そうなった

いつまでも遅れた社会にいることはできないんだよ

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2023/09/19(火) 22:20:32.77
>>437
御説ごもっともなんだが、
「右手に棍棒を持ち、左手で握手する」は
外交の基本なんでね。

軍事的均衡はアメリカと組めば可能だよ。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード