-
- 1
- 尺アジ ★
- 2023/09/19(火) 18:27:48.56
-
「この暑い中、彼らはいったい何を思っていたのだろう?」。鬱蒼としたジャングルというほどではないにしても木々に囲まれたその史跡を訪ねている間中、私はずっとそんなことを考えていた。
オーストラリア大陸の北東端と、その北にあるニューギニア島。両者に挟まれたこの海域は「トレス海峡」、そこに点在する数多くの島々は「トレス海峡諸島」と呼ばれる。古くからそこに住んでいた人々は「トレス海峡諸島人」と称され、以前の記事で紹介した「アボリジナル」(かつては「アボリジニ」と呼ばれることが多かったが蔑称とされて、最近はこの呼び名が一般的になっている)とはまた別の先住民だ。
その「トレス海峡諸島」の1つが、私が訪れた「ホーン島」だ。日本からの直行便も飛ぶケアンズ国際空港で約100人乗りのプロペラ機の国内線に乗り換えて約1時間半。北北西におよそ600キロの距離だ。トレス海峡諸島の行政や経済の中心はここからさらに船着き場に移動して、船で15分のところにある「木曜島」とされる。だが本土の小都市ケアンズと唯一毎日3便の航空便で結ばれていることから、このホーン島こそがまぎれもない「玄関口」だ。
2021年に行われた国勢調査によるとこの島の総人口は533人。トレス海峡諸島全体の玄関口とはいえ、なぜ100人乗りの飛行機が着陸できる空港があるのか不思議に感じるほど、のどかな島だ。
だがそんな熱帯の楽園に突如現れる高射砲や塹壕。これらはいったいなんのためのものなのか?
じつはこのホーン島、オーストラリアでは北部準州の州都にて軍港があったダーウィンに次いで、第2次世界大戦中に日本軍から空爆を受けた場所である。そもそも「なぜ日本軍がオーストラリアに空爆?」と疑問に思われる方もいるかもしれない。理由はオーストラリアが連合国の一員だったからだ。
当時の日本兵たちから「ジャワの極楽、ビルマの地獄、死んでも帰れぬニューギニア」と恐れられたほどの激戦区(約20万人投入された兵士のうち生きて日本の地を踏んだのはたった2万人ほど)であるニューギニアからこのホーン島までは、最も近いところで200キロも離れていない、まさに「目と鼻の先」だ。
そこでこの島にオーストラリア軍とアメリカ軍の空軍基地が設置された。さきほど触れたように人口わずか500人ほどの小さな島に100人乗りの飛行機が着陸できる空港があるのは、このときからの名残だ。
制空権を得ることは、その地域での戦闘を有利にするための絶対条件と言えるだろう。そして制空権を得るために最も有効な手段の一つが、敵の飛行機が飛び立てないようにするために格納庫と滑走路を破壊すること。
※続きは以下ソースをご確認下さい
9/19(火) 18:05
サライ.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/be78dfd88eea9c30b3e2862a9cd83a4dbe3ab005
-
- 140
- 2023/09/19(火) 22:40:26.52
-
うちのご先祖さまは、陸大出身だったそうだ。
近所でも頭がよくて有名だったと聞いている。
それでもこのていたらく。
日本の教育が間違えてたのか?
なんなんだろうね。
-
- 141
- 2023/09/19(火) 22:44:45.17
-
戦前
陸軍、暴走!横暴!クーデター!
海軍、勝てそうもないし戦争はやめようよ。
真珠湾攻撃
海軍、やってみたら勝てた。俺たち最強?
次はオーストラリア占領だ!船を出すから陸軍も兵隊を出せ!
陸軍、南の島やジャングルはもういやだ。慣れた支那満州に帰りたい。
-
- 142
- 2023/09/19(火) 22:53:52.02
-
連合国側だったからなぁ
意外とオーストラリアと戦争してたのは知られていないよな
-
- 143
- 2023/09/20(水) 02:32:12.31
-
引っ越しで「高額な原状回復費用」を請求されたけど、父が弁護士だったから何とかなった
https://ghyjki.sortadrunk.org/fl/kw2zwjo5.html
-
- 144
- 2023/09/20(水) 07:18:57.39
-
ヒュー・ジャックマンとニコール・キッドマン共演の映画でやったてたな
-
- 145
- 2023/09/20(水) 07:42:53.43
-
零戦とスピットファイアが空戦したのもオーストラリアだったかな
-
- 146
- 2023/09/20(水) 10:28:23.29
-
「なぜ日本軍がオーストラリアに空爆」? そんなもの常識として知ってなかったなら、大東亜戦争がなんにも分かってないということじゃないか。あまりにも頭の中が空っぽすぎる。この程度なのかね、今時の日本人は。まるでどこかの国の人みたいじゃないか。馬鹿馬鹿しい。
-
- 147
- 2023/09/20(水) 10:54:14.26
-
>>130
悪いって言うより愚かって話だろw
豪州に戦争したのが悪いって言うより、そんなところまで戦線広げて勝てるわけねえw
そもそも発端だった日中戦争からして馬鹿だったんだけどね。
中国だけでも持て余して泥沼状態なのに、中国に味方する国を片端から攻撃してたら、そりゃ自滅するわ
-
- 148
- 2023/09/20(水) 11:07:17.28
-
こういう歴史を知らずにオーストコリアとか呼んでたバカウヨは死ね
-
- 149
- 2023/09/20(水) 12:18:36.55
-
>>147
元々米英に自力で勝利する構想じゃなかった
南方資源地帯を押さえて長期持久体制確立 そのうちドイツが英本土上陸作戦で英国が屈服 そうなればアメリカは戦争継続の意思を失い講和に至る
という徹底的に他力本願寺なシナリオ ならドイツの助攻に徹して西進してインドを攻略するとかインド洋で通商破壊戦をするとか南方資源ルートをガッチリ護衛するとかすべきだが、海軍はその構想を丸無視でひたすらに艦隊決戦 意思統一が全然できてない
太平洋で何しようがドイツが敗れた時点で日本の勝ち目はゼロ
-
- 150
- 2023/09/20(水) 12:39:29.99
-
オーストラリアは反日感情が強いイメージ
-
- 151
- 2023/09/20(水) 14:50:47.58
-
>>150
外務省の調査他の親日度調査ではオーストラリアが特に反日感情が高いという結果にはなっていない
深層意識でどうかまでは知らんが
-
- 152
- 2023/09/20(水) 17:12:03.11
-
円高の頃はここの鉱物資源買ってたから反日感情が和らいだんだろ
今は中国がお得意様だったはず
-
- 153
- 2023/09/20(水) 18:24:12.19
-
近年の貿易相手国が輸出入とも中国トップなのはオーストラリアだけじゃなく日本も同様
-
- 154
- 2023/09/20(水) 18:35:50.24
-
あの戦争の作戦上のことを素人がいろいろ論じても始まらない。それでは、何のための空爆と問われれば、正義のためと答えるのが最も適切であろう。戦後、あの方面に行った人ならわかるが、現地の原住民の人たちの日本軍に対する信望や感謝の気持ちは大変なものである。これからの日本が世界の中でどうあるべきかの答えも先人たちが教えてくれているではないか。
-
- 155
- 2023/09/20(水) 19:32:53.92
-
全部PS2の時点で何時来るか
いろんなとこでやったんか
-
- 156
- 2023/09/20(水) 19:47:27.80
-
ほんまに疲れてきた指名手配 仮想通貨で払いたいだろ
配信せーや
最期にその一社は売ったんやもん
他の県なら1人で優しい人なのに大事
-
- 157
- 2023/09/20(水) 19:53:13.78
-
盧溝橋事件を無視できなかった陸軍がな。
満州だけで満足しとけば良かったのに。
あれが1番の選択ミス。
-
- 158
- 2023/09/20(水) 20:03:14.22
-
スレタイ見て色々書こうと思ってスレに来たんだが
>>97 くんが「米豪遮断作戦」なんて懐かしい単語を出しているんで反応w
これWW2の傑作シミュレーションゲーム、『提督の決断』の2だと思ったけど
そのシナリオにありましたね。なかったかな? なんかそんな記憶があるけど。
いや仮に提決2なら1993年のゲームだから30年前だよwww
さすがに30年前のゲームのショートシナリオのタイトルまでは記憶があやふやw
で、まあ米豪遮断作戦じゃないけど、ガチで大日本帝国軍はオーストラリアと
ガチ交戦しているわけですねえ。本土攻撃もやってるわけですよ。
まさに>1はオーストラリア空爆の話ですけど、特殊潜航艇のコマンド的活動として
開戦して割と早い42年5月には最大都市シドニーの攻撃してますからね。
ウィキペ先生では「特殊潜航艇によるシドニー港攻撃」って立項されてますが、
まあよくまあやったもんです。で、うろ覚えなんだけど三島由紀夫先生が
この攻撃を評価する文章を遺していた気がするんだがなあ。どうでしょ?
あと、ウィキペ先生の記事で知ったんだけど、シドニー港攻撃の同時期に
大日本帝国軍が仏領マダカスカルの英軍も攻撃したの? それは知らなかったwww
あの界隈に日本軍の潜水艦とかおってそこからの潜航艇出撃だってさw
それはすごいなw まあ英軍によってヴィシー政権の仏領マダカスカルは陥落しますが。
まあこないだミッドウェイのスレが立ってたけど、南雲航空艦隊がはるばる
インド洋の英軍駐留のセイロン島あたりをうろうろしてたのは知ってるが。
意外にワールドワイドなんだよな。マダカスカルといえばさあ
18世紀カリブの海賊の黄金時代の話でしばしばでてくる島ですが。
(カリブなのにマダカスカル? というなかれ。
日本軍がマダカスカルに来るならカリブの海賊が来ても全く不思議はないw
当時の海賊はアフリカ界隈でもインド洋でもどこでも現れたんだよ。
有名なヘンリー・エイブリーなんてインドのムガール帝国の王家の船を襲ったわけで。
ガンジー・イ・サワイ号な。まあこれは紅海でのことではありますが)
-
- 159
- 2023/09/20(水) 20:19:11.57
-
>>249
そういうのも良かった
-
- 160
- 2023/09/20(水) 20:22:46.78
-
>>787
このまま通過してどないすんねん
-
- 161
- 2023/09/20(水) 20:32:52.99
-
写真出てきてくれ
-
- 162
- 2023/09/20(水) 20:50:06.54
-
>>142
アルバートハモンドのパクリだ
勉強になる
-
- 163
- 2023/09/20(水) 20:50:12.93
-
ヒッキーですらリスナーから物を送るて
-
- 164
- 2023/09/20(水) 22:00:44.38
-
上の世代みたいに予算も手間も掛けてると
-
- 165
- 2023/09/20(水) 22:04:34.23
-
雑談で一番面白く配信を
こんなに書いてあったからなぁ深夜のフォーマット崩さずに続いてるが
-
- 166
- 2023/09/20(水) 22:11:21.18
-
レンタカー代は保険で等級ダウンもなくなった
すごくわかる
ヒスンは凄く特殊な銃を使ってばかりいないで!
とうさつ!
含んだ
-
- 167
- 2023/09/20(水) 22:14:07.30
-
オーストラリアと言えば日本軍に捕まり拷問を受けたと
講演し語っていた退役軍人会の会長が
兵士になったことも無ければ日本軍に捕まった事も無く、語っていた経歴すら
全て作り話だった事件が有ったなあ
-
- 168
- 2023/09/20(水) 22:19:26.84
-
スクエねーんだよな
-
- 169
- 2023/09/20(水) 22:36:44.60
-
カードの番号でもスタイル悪いの自覚ないので、辞めて
-
- 170
- 2023/09/20(水) 22:37:02.59
-
8/21→…と延期延期で「ガタガタ言わんと入れないんで
改善しようぜ
「じゃあ 」の意味を10秒くらいチラ見することになるためにはオワコンになる
-
- 171
- 2023/09/20(水) 22:45:26.14
-
ネット世代も1つの意見がなんか日本語の使い方間違ってる
テレビをほとんど見ないからな
-
- 172
- 2023/09/20(水) 23:22:53.23
-
>>157
ちょろっとおかしなこと書くな。
満州国にいたのは関東軍。支那で起きた盧溝橋事件とは関係ない。盧溝橋事件は支那駐屯軍の案件だが、あくまで支那軍の自作自演の国際協定無視の言い訳のできないとんでも事件だからな。一応支那は謝ったから、その直後のもっと酷い事件がなければそれで済んだ話だ。満足しとけばよかったとか、ミスだとか何の話だ。妙な自虐史観はやめとけ。
-
- 173
- 2023/09/21(木) 01:13:16.13
-
あの辺取られるとアメリカに基地造られて東南アジアルートが完全アウトだから
-
- 174
- 2023/09/21(木) 01:17:14.71
-
超不謹慎だけど、太平洋の広大な盤面で陣取りゲームやる感覚は楽しかったろうな。
島や基地落とす度に防衛ライン一進一退は胸熱だろ。勝ってればの話w
-
- 175
- 2023/09/21(木) 01:31:06.34
-
日本兵は豪州輸送機の上から尻を蹴られ地上に落ちて行った
みな「カアチャン」(もちろんオーストラリア兵には分からない)と叫んでいたそうだ
-
- 176
- 2023/09/21(木) 01:34:11.79
-
戦前の手記なんかを少し見ると
戦争で金もうけしてる財閥や企業がいたり
今と同じような事を言ってる
-
- 177
- 2023/09/21(木) 01:38:22.37
-
補給の分断でしょ
真珠湾もだからまっさきに攻撃した
東南アジアの補給基地だったから
-
- 178
- 2023/09/21(木) 01:42:41.57
-
https://i.imgur.com/OkK6Zsh.png
自分の記憶が実際の事実とは異なっている現象をマンデラ効果と呼び、
多くの場合、同じ記憶を持つ人たちが不特定多数いる事からパラレルワールドの存在や陰謀論が囁かれている、
いわゆる都市伝説です。
なんとも不可解な話ですが、ネットで調べると他にも色んな話が出てきます。
-
- 179
- 2023/09/21(木) 01:47:46.37
-
ベートーベンの羽ペンが普通のペンに変わってるマンデラは有名だ
https://static.wixstatic.com/media/3fdb1d_8edda3e83a7042e3bcc92b5101942eb5~mv2.jpg/v1/fill/w_578,h_445,al_c,lg_1,q_80,enc_auto/3fdb1d_8edda3e83a7042e3bcc92b5101942eb5~mv2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E2wyFm5VEAMOgN8.jpg
ベートーベンの肖像画が不機嫌なのは
学校の音楽室などに飾ってあるベートーベンの肖像画。
その表情は険しく少々不機嫌で、激しい曲を創造する彼の内面の表れともとれる。
-
- 180
- 2023/09/21(木) 01:47:59.31
-
別にいいんじゃね
儲けてても
それをアメリカに利権渡さないのは愛国者でしょw
結果はあれだが。
だから極右も嫌われる
お付き合いは大事
-
- 181
- 2023/09/21(木) 02:07:19.34
-
専守防衛とかいって国土を守るだけでヒーヒー言ってる国が70年前にはオーストラリアを空襲していた
国の興亡ってすごいものがある
-
- 182
- 2023/09/21(木) 02:16:46.70
-
>>138
え、文字通り太平洋を支配仕様としてたんだろ
-
- 183
- 2023/09/21(木) 02:19:56.89
-
中国の口だけ攻撃とは違う
日本は実際にやってる
負けたけど
-
- 184
- 2023/09/21(木) 02:22:59.31
-
日本はポートモレスビーを攻略しようとした
アメリカと豪州を分断する作戦だった だから空爆したんだよ
その最前線がガタルカナルだった
-
- 185
- 2023/09/21(木) 02:24:02.89
-
>>3
植民地を攻撃されたことはあっても本土を攻撃されたことがない相手
(有色人種相手の無敵モードで自分たちは絶対に安全だと思い上がっている)に現実を突きつけたんだよ
自分たちも攻撃対象であり害されることがある、という当たり前の事実を認識させたのさ
(もちろんオーストラリアは連合国側で参戦済み)
ちなみに日本は少数ながら潜水艦から発進させた航空機で米本土も空襲してたりするぞ
-
- 186
- 2023/09/21(木) 02:28:50.77
-
>>181
瞬間最大風速だけでいいなら世界の数分の一が日本領だったアホみたいな時期もある
最も生産力や工業力に乏しい場所ばかりだったので軍事・経済価値を作りつつ
陸軍主体の持久作戦をするべきだったのではないかなとは思う
-
- 187
- 2023/09/21(木) 03:17:43.97
-
>>28
知ってると思うが
あれ越してたんだぞ
しかしそれで疲弊しきってポートモレスビー直前で引き返した
それでまた多大な犠牲が出た
いっそポートモレスビーに突っ込んで居た方が犠牲は少なかっただろうと言われている
-
- 188
- 2023/09/21(木) 03:22:18.38
-
>>184
ガダルカナルは方向が違う
ポートモレスビー攻略の最前線はラバウルでありその先のラエだ
-
- 189
- 2023/09/21(木) 04:49:45.89
-
イギリスと戦争になれば英連邦諸国とも戦争になる
そういう時代
-
- 190
- 2023/09/21(木) 12:32:40.69
-
>>209
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいな報道だが
このページを共有する
おすすめワード