-
- 1
- 愛の戦士 ★
- 2023/09/19(火) 12:53:46.58
-
9/19(火) 9:41
TBS NEWS DIG Powered by JNN
警視庁などによりますときょう午前9時半ごろ、東京・中央区日本橋のビルの工事現場で「10階から鉄骨とともに従業員何人かが転落している。4階部分に2人落ちているが他にも複数いる」と110番通報がありました。
この事故で意識不明のけが人が4人いるという情報もあるということです。
TBSテレビ 9/19(火) 9:41
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b6733d42d4f0ddf46368d950ae01c99265108f29&preview=auto
※追加ソース
日テレニュース 9/19(火) 11:24
40代と30代の男性作業員2人の死亡確認 ビル建設現場の落下事故 東京・日本橋
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9ad68c72a3245b42658665f754917b942b66cbde&preview=auto
※前スレ
【速報】東京・日本橋のビル工事現場で従業員と鉄骨が落下 4人が意識不明の情報
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695085357/
-
- 700
- 2023/09/19(火) 16:15:07.06
-
今って鉄骨焼けてんじゃないのかな? ひどい現場だと空間が歪むレベルになるからな。
熱気というか。 配管もあっためたわけでもないのにお湯でてくるし・・・
労災積み上げた現場は暗記・作文地獄だしなぁ。これで朝から苛っとして頭がおかしくなる。
-
- 701
- 2023/09/19(火) 16:15:36.12
-
>>2
未成年喫煙をとがめている
-
- 702
- 2023/09/19(火) 16:16:21.68
-
あの鉄骨は作り直しやな。担当者はゆがんでるかどうか絶対調べてる。
「ひょっとしたらまだ使えんかなー」
-
- 703
- 2023/09/19(火) 16:16:58.55
-
鉄鋼をクレーンで吊るしてるの見ると風吹くとかなり動いてて下から見てるとかなり怖いよな
-
- 704
- 2023/09/19(火) 16:16:59.56
-
>>5
お江戸日本橋ならすだち〜♪
いうじゃありませんか
-
- 705
- 2023/09/19(火) 16:17:02.38
-
>>694
そういうのが理由で暴動とか運動とかストとか起きればいいんだけどな
日本では何も起こらない
-
- 706
- 2023/09/19(火) 16:18:41.71
-
>>665
こういうの言う人の気持ちが分からないんだけど、
奴隷とか底辺とか言いながら
その同じ口で日頃は「日本の物作りの技術は素晴らしい。日本の職人のレベルは海外と比較しても全然違う。やっぱり高くても日本製がいい」とか言ったりしてる訳でしょ?
その同じ口で、日本の職人を馬鹿にしまくるのって一体どんな気持ちなのかな?
日本の職人が作った「日本製」は絶対に買わずに、
中国製とか韓国製を好んで買うのかな
-
- 707
- 2023/09/19(火) 16:19:16.98
-
南無阿弥陀仏
(-_-;)y-~
死人が出てもうたかぁ。
-
- 708
- 2023/09/19(火) 16:19:24.20
-
>>73
上の方は女性いるけど、下っ端だと数が少ない感じ
-
- 709
- 2023/09/19(火) 16:19:46.16
-
>>85
監督責任者の罰金は自腹だからな
-
- 710
- 2023/09/19(火) 16:20:16.38
-
八重洲ミッドタウンの隣のやつか
大黒屋の呪いだな
-
- 711
- 2023/09/19(火) 16:20:39.34
-
>>73
筋力は男性の方があるから女性はなかなか厳しい
結局あの仕事も体力勝負だからな
-
- 712
- 2023/09/19(火) 16:21:44.08
-
>>703
クレーン先端に風速計ついてて警告が出るのが普通。無視するオペレーターが居る可能性はある
-
- 713
- 2023/09/19(火) 16:21:59.99
-
暑いなか仕事して本当にご苦労様です
-
- 714
- 2023/09/19(火) 16:22:49.90
-
>>706
そもそもその底辺奴隷と言ってるやつが居ないと住む家も高速も駅も何もかも利用できないんだけどな。
砂漠の中心に布団敷いて寝てろって思うわ
-
- 715
- 2023/09/19(火) 16:23:04.38
-
東京駅の大手ゼネコンの仕事でこれって衰退国家だな
-
- 716
- 2023/09/19(火) 16:24:07.61
-
学校も底辺奴隷が居ないと作れないし勉強もできないね
-
- 717
- 2023/09/19(火) 16:24:09.63
-
>>702
落ちた鉄骨だけじゃない
15トンが落下した三階の床材まで歪むからそこから解体してやり直し
-
- 718
- 2023/09/19(火) 16:24:32.78
-
大阪日本橋は電気屋街と風俗に飲食の街だが、東京日本橋は証券の街だよな?
-
- 719
- 2023/09/19(火) 16:24:34.81
-
悲しいね
鉄骨ゴトなんてあるんだな
-
- 720
- 2023/09/19(火) 16:24:58.27
-
現場ネコから学んでほしい
今回死者が出てしまったから表に出てきたけど、
この影にはヒヤリハットが何百件もあったはずなんだよ
-
- 721
- 2023/09/19(火) 16:25:15.29
-
>>21
慰霊碑の前を通ると何時も事故を思い出す。
通行中の一般の自動車がペチャンコになったんだよね。
酷い事故だった。
-
- 722
- 2023/09/19(火) 16:25:15.62
-
>>599
建てた後はメンテが何より大事、でもなるだけ夜間など、目につかない、人の邪魔にならないような時間にやらなきゃだから…
-
- 723
- 2023/09/19(火) 16:25:35.48
-
>>714
彼等は右に習ってDIY権限が無いに等しい それほどに不器用
-
- 724
- 2023/09/19(火) 16:25:42.81
-
現場作業員の命って軽すぎね?
オレもいつ死ぬかわからん
-
- 725
- 2023/09/19(火) 16:25:42.80
-
>>762
バブル末期だから金はあったのでは?
YouTubeに生々しい現地レポがアップされてた
-
- 726
- 2023/09/19(火) 16:25:48.46
-
>>645
解体はやったことあるけど木こりと同じで吊り上げたとき、どっちに振るか
考えて切らないと自分が吹っ飛ばされたり挟まれたりする。監督の指示と職人の腕がマッチしないとやばいから
-
- 727
- 2023/09/19(火) 16:26:02.73
-
>>706
日本製なんてほぼ無いだろ
-
- 728
- 2023/09/19(火) 16:26:27.66
-
ライブカメラ見たけどジブが一回グッって下にしなってから反動してるから鉄骨かフック引っ掛けたまま動かしたように見える
-
- 729
- 2023/09/19(火) 16:26:42.92
-
>>762
バブル末期だから金はあったのでは?
YouTubeに生々しい現地レポがアップされてた
-
- 730
- 2023/09/19(火) 16:27:14.91
-
学歴
-
- 731
- 2023/09/19(火) 16:27:43.36
-
底辺奴隷ではないだろ。孫請けから仕事もらう個人事業主だろ。最低でも手取り月50以上あるよ。
-
- 732
- 2023/09/19(火) 16:27:56.30
-
>>706
社会に出て働いてみればよく分かるけど
今や日本に職人なんかいないよ
教育をおろそかにしたツケで
指示通りのことさえろくにできない
低級労働者ばかりになってしまった
-
- 733
- 2023/09/19(火) 16:27:59.18
-
従業員と鉄骨が落下
安全ベルト!命綱はつけていなかったんかーーーーーーーーーーーーーーー51階で作業だろ!!
-
- 734
- 2023/09/19(火) 16:28:03.75
-
鉄骨落としとチェンソー関係は怖い
子供の頃住んでた団地の近所の年上のにーちゃんの親父さん鉄骨落としで死んだみたいだし
-
- 735
- 2023/09/19(火) 16:28:11.63
-
これが本当にたまたま起きた事故なのか
それとも人や工期や予算を極限まで減らした結果起きるべくして起きた事故なのか
これからの日本の少子高齢社会ではこのような事故がもっと増えていくのか
調査が必要だな
-
- 736
- 2023/09/19(火) 16:28:21.52
-
>>712
作業中止基準が平均風速10分で10m/sとかだから突風に対しては基準が曖昧なんよ
中止するかは感覚
実際は5m/sくらいでも吊り荷によっては厳しいこともあるしな
鉄骨吊ってたら下入らんに越したことはないよ
東京の高層建築だとビル風も吹くしな
ワイヤーが切れることはまずないけど隣の建物にぶつけてガラス割れて落下とかはたまに聞く
-
- 737
- 2023/09/19(火) 16:28:22.53
-
ご家族も本当にお気の毒だわ
こんな事になって辛いね…
-
- 738
- 2023/09/19(火) 16:28:31.63
-
電通の東大卒女子社員が過労自殺したときはマスコミも大騒ぎしたのに
ブルーカラーは悲しいねぇ
-
- 739
- 2023/09/19(火) 16:30:20.52
-
生き残った人たちも後遺症かな…
-
- 740
- 2023/09/19(火) 16:30:57.80
-
現場猫案件では無さそうだな
-
- 741
- 2023/09/19(火) 16:31:36.87
-
お金で技術や経験はどうにもならないよ
お金を積めば、何も無いところから技術や経験が湧き出てくるわけではないのだから
-
- 742
- 2023/09/19(火) 16:31:37.43
-
怖えええええええええええええええええ
こんな事故は日本では起こらないはずなんだが
-
- 743
- 2023/09/19(火) 16:31:48.92
-
クレーンのオペレーターて給料高いんだっけ
-
- 744
- 2023/09/19(火) 16:32:16.26
-
>>477
それな
俺の知り合いも長距離トラック乗ってたが膝と腰がガタガタで体格良いのにヨロヨロ歩く
浄水タンクの洗浄員やってた奴も落下して腰を痛めてから年がら年中腰が痛いと言って寝てる
-
- 745
- 2023/09/19(火) 16:32:30.89
-
>>738
ああいうのって被害者の親がメディア巻き込んで世間に訴える力が必要なんじゃないかなと
今回だったら現場の仲間でもいいけど
-
- 746
- 2023/09/19(火) 16:33:32.76
-
>>738
親家族も底辺で抗議する学がないというか、こんなもんだと納得しちゃってるんじゃないの
電通の時は親が猛抗議してる
-
- 747
- 2023/09/19(火) 16:33:50.04
-
>>743
残念ながら安いで^^
-
- 748
- 2023/09/19(火) 16:34:52.81
-
東京・府中市の高校体育館 改修作業中だった5人が体調不良、1人意識回復 熱中症か
2023年9月19日(火) 15:29
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/730172?display=1
東京・府中市の都立高校の体育館で、改修工事の作業をしていた作業員5人が体調不良を訴え病院に搬送されました。そのうち1人が意識不明の状態で病院に運ばれましたが、さきほど意識を取り戻し、命に別状はないということです。
きょう正午ごろ、東京・府中市の都立府中高校の体育館で、「屋内の作業現場で作業員が倒れている」と119番通報がありました。
警視庁などによりますと、当時、作業員およそ10人が体育館の改修工事の作業をしていましたが、20代から40代の5人が体調不良を訴え、病院に運ばれました。そのうち20代の男性は搬送時に意識不明の状態でしたが、さきほど意識が戻り、命に別状はないということです。
作業員は当時、作業服と防塵マスクを身につけて作業をしていて、警視庁は熱中症の可能性もあるとみて現場の状況を詳しく調べています。
-
- 749
- 2023/09/19(火) 16:35:10.81
-
>>732
いま職人の取り合いだよ
教育を疎かにしたのではなく、小泉政権の建築法の改正で日雇い禁止にされたせいで
熟練工がひとつの現場に拘束され、あちこちで技術を教える事が不可能となったのよ
当時から、こんな法律のせいで職人が育てられなくなると皆で言ってたのが、そのまんま実現している
現在は職人が足りなさすぎて引退した熟練工に、声掛けまくって来て貰ってるわ
このページを共有する
おすすめワード