facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • Hitzeschleier ★
  • 2023/09/19(火) 12:45:51.86
 米X(旧Twitter)のオーナー、イーロン・マスク氏は9月18日(現地時間)、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相とのライブストリーミングの対談で、「Xシステムの月額使用料を少額課金する方向に移行している」と語った。

 Xでは現在、X Premiumユーザーにのみ課金しているが、全ユーザーに課金するという意味だ。

 具体的な価格には言及しなかったが、「大量のbotと戦うために思いつく唯一の方法だ」という。サブスク料金が必要になればbotのコストが高くなり、botによるヘイトスピーチや誤情報などを防げると同氏は説明した。

 マスク氏はまた、Xには月間5億5000万人のユーザーがおり、毎日1億~2億件のポストが生成されていると語った。このうちのどの程度がbotなのかについては言及しなかった。

(略)
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2309/19/news077.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695089575/

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:46:54.78
圧倒的多数の一般人が消えて、有料でもTwitterにしがみつきたいオタク、業者、政治厨、フェミニストが残る。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:47:27.46
有料になるならアンインストールするだけなんだが

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:47:30.12
無料のニュースサイトが…

ここまで見た
Talkみたくなるんじゃね

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:47:36.81
おそらく月額480円くらいだろ
払ってやれよ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:47:56.84
前に事故おこしてクレジットカードつくれないよ。
クレジットカード持ってない人は
どうやって支払するんだよ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:48:03.17
大統領選前に無くなりそうw
せっかく買ったのにw

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:48:12.63
5ch買収有料化だけは勘弁してくれ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:48:20.30
デマと信じたい貴方と貴女へ真心を込めて
ttps://www.bbc.com/japanese/66850860

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:48:29.27
>>9
年480円でも考える

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:48:29.89
botは本当に酷い
牽制しないとな

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:48:39.56
>>7
スマニューありゃ十分

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:48:48.53
スクリプト来たかのような勢いで草

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:48:59.49
メタのツイッター、はよ使い物になるように

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:49:19.63
>>6
金にならない乞食はサーバーにフリーライドする負担でしかないからどうぞどうぞ
寄生虫が減る事に食費が浮く口減らしがいま世界のトレンド
ってのがイーロンの考え

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:49:24.75
流石にアンインスコするわ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:49:26.88
>>10
Vプリカ

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:49:26.89
お金かえして!!(´;ω;`)

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:50:12.62
>>21
プリカは月払いや年払い不可能なったで(´・ω・`)

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:50:12.42
似たようなアプリ、日本人で作れよ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:50:16.48
Xはマジで終わったな
まあ今に始まったことじゃないが

ここまで見た
料金回収はNHKに代行委託します

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:50:30.38
CNNでもやってたけど

コメンテーター
「会員のうちどのくらいがBOTなのですか?」

イーロン・マスク
「それは企業秘密だ ノーコメント」

コメンテーター
「自分にとって気に食わないコメントを勝手にBOTと判断しているだけでしょ」

イーロン・マスク
「そんなことはない」



発想がネトウヨと同じなのよw
れいわ新選組を少しでも褒めると工作員扱いだし

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:50:32.67
>>10
VISAプリペイドのサービスなら今どき腐るほどあるぞ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:50:47.44
有料コンテンツなら不要だな

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:51:05.52
もうウェイボー1択になるわ、これじゃ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:51:37.37
Appleと同じくゴミを振るうためのフルイだな

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:51:55.61
>>27
コメンテーターによる火の玉ストレート

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:52:03.66
低能、ガキが排除されると、昔の2chみたいにインテリアと金持ちが増えるだろうな。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:52:02.05
>>2
全てTwitterがマスクに喧嘩売ったせい

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:52:14.13
金払う奴しか相手にしない
商売の基本だな
使う奴がどれだけ残るんだろうな

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:52:14.34
こいつに諫言できる立場の人は居ないの?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:52:28.25
(´・ω・`)でも日本にはミクシィが、あるから…

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:52:34.29
>>33
いまはエクステリア多すぎだもんな

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:52:41.80
日本人はツイ廃が多いから
課金してでもやるかな

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:52:41.21
これが本当なら、ようやく鬼DMツイ廃課金メンヘラと縁が切れる…
頼むぞイーロンマスク

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:53:01.45
そこで求心力を持つ者にとっては一大事だな

その他大勢は他へ移動するだけ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:53:13.11
課金するほどのコンテンツ内容無いよな

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:53:25.09
インターネットを囲い込んで有料化するとかやりだしたらもう終わりの始まりやな☹

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:53:28.02
>>40
いま切れよw

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:53:36.06
他のサービスも追従する流れになったら最悪だな

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:53:37.12
>>24
https://misskey.io/

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:53:44.98
本音を言えば、無料で集る姿がおぞましいとも言える。
充分餌は撒いた。これからが収穫期。
デジタル小作人たちよ!我々富豪のために一所懸命に書き込みなさぁい!かはは!アハハ、
みたいな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:53:46.26
>>36
そもそも海外はインスタが主流だから問題ないのよ、なぜかガラパゴスの日本ではTwitter大人気だけど

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:53:57.17
アホを排除するにはいいことやな

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:54:10.48
>>19
でもフォロアー維持したいなら金払えって脅してもライト層消してフォロアー8割減とかなったら現実見えちゃうでしょ?
相当減らなきゃ不自然だしイーロン・マスクが純減分空垢で水増しするから減りませんで騙されるとか大馬鹿か?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:54:14.10
読むのは無料で書くのは有料でいいやろ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:54:19.07
やめるきっかけになるわ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:54:25.23
ええやん淘汰されたやつは新天地目指せよ
ネット移民時代の幕開けだ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:54:25.14
>>30
中国語読めるん?

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2023/09/19(火) 12:55:12.01
フォロワー水増しの業者垢が一斉に消えるのおもしろない?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード