-
- 1
- ごまカンパチ ★
- 2023/09/19(火) 12:31:39.84
-
https://news.yahoo.co.jp/articles/5958ed6fe8a42fc2274f272724968b1ebc632893
ウクライナ軍の旅団が8月中旬に、ロシアが占領するウクライナ南部メリトポリに向かうルートの要衝であるベルボベでロシア軍の防衛線を突破したため、
ロシアはパニックに陥った。
突破を受けて、ロシア軍は温存していた最後の精鋭師団である第76衛兵航空突撃師団をウクライナの東部から南部へと振り向けた。
だが、この配置転換により東部に展開するロシア軍は機動性のある予備兵力を失った。
これにより、ウクライナ軍は9月15日かその直前にアンドリーウカを解放した。アンドリーウカはバフムートにいるロシア軍の補給線を支える重要な集落だ。
ウクライナ軍の指揮官らはロシア軍の指揮官らに難しい選択を迫り、その結果を利用した。これは戦略的な傾向と一致している。
「ウクライナ軍の参謀本部はロシア軍の参謀本部よりはるかにまさっている」と米欧州陸軍の元司令官ベン・ホッジスは指摘した。
ウクライナ軍の精鋭部隊である第3強襲旅団がアンドリーウカのロシア軍第72自動車化狙撃旅団への攻撃を指揮した。
第3旅団はアンドリーウカを包囲してから、瓦れきの中を攻め込んだ。そして9月15日にアンドリーウカの解放を発表する動画をネットに投稿した。
「電撃作戦の結果、アンドリーウカのロシア軍の守備隊は包囲され、主力部隊から切り離された。そして壊滅した」と第3旅団は述べている。
「アンドリーウカにいた歓迎されない『客人』は、第3強襲旅団によって排除されている」とウクライナ国防省はジョークを飛ばした。
2日間にわたる激しい戦闘で、第72自動車化狙撃旅団の情報責任者や将校の多く、そして「ほぼすべての歩兵」を殺害したと第3旅団は主張した。
ロシア軍の死傷者と捕虜は1000人以上にのぼった可能性がある。
戦闘は残酷で、第3旅団側の死傷者もかなりの数にのぼった。「このような戦闘の結果のために、我々は高い代償を払う」と旅団は述べた。
戦闘はウクライナ軍が廃墟と化したアンドリーウカからロシア軍を掃討した最後の数時間が最も残酷だった。
ウクライナ軍のドローンがロシア軍兵士に投降を呼びかけた。捕虜となったウクライナ兵とロシア兵の交換中にロシア軍の大砲が爆発したケースもあった。
アンドリーウカの解放は、約8km北に位置するバフムートにあるロシア軍の駐留地に圧力をかける。
「アンドリーウカの奪還と保持はバフムートの右側面を突破する手法であり、今後行うすべての攻勢を成功させる鍵だ」と第3旅団は説明した。
ロシア軍にとって最悪なのは、旅団がまるまる1個失われ、その損失を補うための予備の師団ももはやないことだ。
ロシアが第76衛兵航空突撃師団を東部に戻すとしても、南部の陣地が弱体化するだけだ。
予備師団を南に移動させることで、ロシア軍は東部でのリスクを取った。これは賭けだった。
そしてこの賭けはウクライナ側にとって吉と出た。
関連スレ
【戦況】ウクライナ軍がクリミア西部のロシア最新鋭防空システム「S400」を破壊 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694775933/
【戦況】ウクライナ軍、黒海のロシア艦艇を2日連続で攻撃、パトロール艦2隻へ「確かな損傷」を与える [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694776385/
【軍事】デンマークにステルス戦闘機F35が到着 入れ替えで退役のF16は年明け前後にウクライナへ供与 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694777074/
【軍事】スウェーデン、戦闘機「グリペン」のウクライナ供与を本格検討 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1694778590/
【戦況】「ウクライナの兵士に栄光あれ!」ウクライナ軍 要衝バフムトから8キロの集落クリシチーイウカを奪還 15日に続き2カ所目 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695029925/
★1:2023/09/18(月) 18:32:18.69
前スレ
【戦況】ウクライナ軍の精鋭旅団が猛攻、バフムート近郊のロシア軍旅団が全滅 ロシア軍の賭けはウクライナ側に吉 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695029538/
-
- 50
- 2023/09/19(火) 13:05:11.57
-
ロシアは東側も開発しろや
北方領土と樺太を返せば発展させるぞ
-
- 52
- 2023/09/19(火) 13:06:10.80
-
>>44
心配ない
兵站支援なくても戦争継続できるのがロシア軍
-
- 53
- 2023/09/19(火) 13:06:41.24
-
全部デマでワロタwwwww
-
- 54
- 2023/09/19(火) 13:06:56.41
-
>>29
流石にミニロシア化はしないと思うけど、パワーバランスが崩れてくるかもね
-
- 55
- 2023/09/19(火) 13:09:45.28
-
>>31
釣れたって言ってちんちん魚に食われてるみたいなAA思い出したわ
-
- 56
- 2023/09/19(火) 13:09:48.39
-
この後栄養失調でフラフラの北朝鮮軍が参戦します
-
- 57
- 2023/09/19(火) 13:11:31.71
-
てか将軍様はプーと2人になったとこで暗殺でもしに行ったのかと思ったら
へらへらと田舎のおじいちゃんに会ったみたいなあったかい顔しててがっかりだわ
-
- 58
- 2023/09/19(火) 13:11:38.29
-
ロシアが必死に兵集めてるのは
前線の塹壕掘り要員がドローンで殺されまくって足りてないんだな
-
- 59
- 2023/09/19(火) 13:11:47.05
-
で、結局いまロシアって、
自国の兵士はどれぐらい死なせてるの?
開戦当初に万引き集団スペツナズが殲滅されたのは憶えてる(*´・ω・)
-
- 60
- 2023/09/19(火) 13:11:54.28
-
>>47
やってきたら花束渡して受け入れればいいだけ
-
- 61
- 2023/09/19(火) 13:12:29.26
-
ムネオ旅団 の出番が来たぞ!
-
- 62
- 2023/09/19(火) 13:15:15.44
-
>>9
宗男は?
-
- 63
- 2023/09/19(火) 13:16:08.91
-
懸命に戦い包囲されしかたなく降伏したロシア兵を容赦なく砲撃で殺すロシア軍
こんな奴らのために戦わされる下っ端のロシア軍は可哀想だが
こんな奴らを外から無責任に応援してる日本人は本当にクズ連中
-
- 64
- 2023/09/19(火) 13:16:15.79
-
賭けは吉からひと月後の現在だが、もう忘れられてしまったぞ。 おみくじ引いただけか
-
- 65
- 2023/09/19(火) 13:17:30.42
-
日本は9条に護られてて良かった
-
- 66
- 2023/09/19(火) 13:18:13.25
-
維新が立ち上がるのは今しかないだろ
モスクワでプーチンと握手
-
- 67
- 2023/09/19(火) 13:19:29.12
-
まあ露助がジワジワ後退してるとしても戦争前の領土よりはまだまだプラスだし、さらにNATOは核の前ではチワワだということが証明された
西側が確実に勝ったと言える状況にするにはロシアの政権交代や連邦解体までいかんと無理
ウクライナにそこまでの戦果は期待できない
-
- 68
- 2023/09/19(火) 13:22:35.46
-
プーアノンネトウヨざまあwwww
-
- 69
- 2023/09/19(火) 13:35:42.85
-
>>68
プーアノンはパヨクだろw
-
- 70
- 2023/09/19(火) 13:36:11.63
-
戦線が長いのと兵站が徐々に絞られてきてる。
もう時間の問題でしょ。
ドローンで防空網潰しと並行で西側からグリペンとF16のお古供与で陸上重機の安全も無くなるし。
-
- 71
- 2023/09/19(火) 13:37:07.64
-
アゴイ その日世界は火の海に包まれた
-
- 72
- 2023/09/19(火) 13:38:45.37
-
>>67
こう着状態でもいいから待ちゃあいいんだよ
最長でプーチンが死んだらロシア解体だ
-
- 73
- 2023/09/19(火) 13:38:52.99
-
ムネオがシールズを引き連れて戦場に乗り込み、酒を酌み交わして停戦させればいい。
-
- 74
- 2023/09/19(火) 13:40:55.87
-
北欧がソ連時代からの高ヘイトを維持しているから
(侵略戦争仕掛けられたし当然)
口だけフランスとかより現物支援してる
-
- 75
- 2023/09/19(火) 13:43:24.00
-
>>67
現ウクライナ政権にこのまま軍事援助続けて軍事大国化させて
国境線がどうなろうがずっと露ウ対立させ続けるのが西の狙いじゃないか?
今でさえ東欧の武器が旧ソ連から切り替わって米英軍事産業も潤っている成果が出ているし
これは商業戦争も兼ねている
-
- 76
- 2023/09/19(火) 13:49:15.29
-
>>17
北朝鮮の兵は来ないかもなあ
-
- 77
- 2023/09/19(火) 13:51:26.17
-
>>75
NATOが直接ロシアと交戦しないための緩衝地帯にするんだろうね
しかし大統領選挙をやったらいつ親露に転覆するかわからない国だから、富山の薬売りみたいにちびちび兵器を補充して軍事大国化はさせないんじゃないか
-
- 78
- 2023/09/19(火) 13:52:57.04
-
ロシアはロシア兵がゴミ以下で死んでいく戦法やからな
ロシア兵が何人死んで何人残ってるのかが大事
-
- 79
- 2023/09/19(火) 13:54:04.58
-
ウクライナはレオパルド2を夜間戦闘車
ナイトハンターとして使っている
ロシア側には暗示装置が少ない事と
レオパルド2の優れた暗視装置、
5キロ近く離れた敵を破壊できる主砲を使い
夜間になると走り回りながらロシア軍を破壊しまくる
そして朝になると目立つので後退する
-
- 80
- 2023/09/19(火) 13:55:49.41
-
>>36
今は知らんけど武器が二人に一つとかじゃヤル気出ないだろw
-
- 81
- 2023/09/19(火) 13:59:57.02
-
>>76
チョコパイが御馳走だと思ってる軍人に外国のメシを食わせるとかリスクしかないw
-
- 82
- 2023/09/19(火) 14:00:06.68
-
>>44
撃破したらしい
https://www.sankei.com/article/20230919-GPQB27WCRJPZ7IYJZ4AZNSG4ZU/
クライナのシルスキー陸軍司令官は東部ドネツク州バフムト南方の集落アンドレーエフカとクレシチェエフカでの戦闘の結果、ロシア軍の防衛線を突破したと述べた。
ウクライナメディアが18日伝えた。ロシア軍の三つの旅団を撃破したと主張した。
-
- 83
- 2023/09/19(火) 14:00:24.24
-
>>77
そこは西側得意のダブルスタンダードで傀儡化した非先進国に対しては親西独裁政権にするという方向もありえる
アフリカ中南米も冷戦時の南ベトナム・韓国最初の30年もそうだったし
-
- 84
- 2023/09/19(火) 14:01:08.63
-
ロシアがまた核をチラつかせるのはこのためだな
-
- 85
- 2023/09/19(火) 14:01:13.87
-
>>78
どうせ貧民が辺境や周辺諸国の畑からわくから気にしないだろ
-
- 86
- 2023/09/19(火) 14:04:16.17
-
ここからロシアが盛り返すにはプリゴジン奇跡の復活が必要だ
-
- 87
- 2023/09/19(火) 14:07:54.31
-
>>54
ポーランド・ルーマニア・ハンガリーあたりとの力関係がどうなるか
-
- 88
- 2023/09/19(火) 14:09:54.00
-
>>73
そいつらは日米欧と戦うと言ってきそうだ。
そして身ぐるみ剥がされて捨てられるか、肉の壁にされそう。
-
- 89
- 2023/09/19(火) 14:11:59.60
-
>>86
プリゴジンいなくなって明らかにロシア衰えたな
-
- 90
- 2023/09/19(火) 14:17:27.59
-
>>67
それもあってもうNATOに入れるしかないんだわ
-
- 91
- 2023/09/19(火) 14:18:42.85
-
ロシアにはもう統率力か無い
-
- 92
- 2023/09/19(火) 14:24:17.10
-
>>89
シベリア地方の油田をワグネルが武装占拠したらしい
-
- 93
- 2023/09/19(火) 14:31:36.14
-
今度の“ツィタデレ”は成功したのか
-
- 94
- 2023/09/19(火) 14:31:51.44
-
鈴木宗男は、ロシア兵を助ける為に戦場へ逝けよ。
-
- 95
- 2023/09/19(火) 14:32:59.56
-
今までいろんな国にちょっかい出してきたつけが回ってきたんだよ ざまあみろ
-
- 96
- 2023/09/19(火) 14:43:11.17
-
>>59
ウクナチ50万
ロスケ12万てとこかな
これはロシアにとっては悲惨だろうな
-
- 97
- 2023/09/19(火) 14:47:01.70
-
インドはすごいわ
この状況でロシアから格安で原油を仕入れつつ支払いはルピー
ルピーで買えるものがないから無駄につみ上がってて、今度はそれをインドへの投資に使えと言ってる
で、利益が出てもルピーしか稼げないからインドしか得しない
-
- 98
- 2023/09/19(火) 14:47:05.83
-
でも、こんな露助に、自衛隊は負けるんだろうなw
どうせ、人命はなんとかかんとかで、無条件降伏する
-
- 99
- 2023/09/19(火) 14:49:59.68
-
プーチンも側近殺しまくったから、誰もいなくなってしまった。
金正恩も同じく、豚みたいな娘しかいない。連れて回ってるしw
このページを共有する
おすすめワード