-
- 1
- おっさん友の会 ★
- 2023/09/19(火) 11:46:38.40
-
9月19日は「苗字の日」です。各種アプリ開発などを手掛ける「リクスタ」(千葉県市川市)が「2023年全国名字ランキングトップ9000」を発表しました。
ランキングは、同社が運営する「名字由来net」のデータから、政府調査系機関や電話帳データをもとに
実世帯が確認できる名字のみを集計。全国人数の多い順に作成しています。
3位は「高橋」でした。全国人数は約139万2000人。
2位は「鈴木」で、全国人数は約177万8000人でした。
1位は「佐藤」で、全国人数は約184万2000人でした。東京都に多く住んでおり、約21万8000人いるということです。
https://otonanswer.jp/wp-content/uploads/2023/09/20230917myouji02-1200x694.jpg
続きはオトナンサー
2023/09/19
https://otonanswer.jp/post/177452/
-
- 370
- 2023/09/19(火) 14:04:48.45
-
>>91
分かるけどなんかモヤる
-
- 371
- 2023/09/19(火) 14:07:58.59
-
婚活で条件いい人の名字が山田だった。
そりゃ結婚できないで余るわけだ。
山田にはなりたくないw
-
- 372
- 2023/09/19(火) 14:08:49.37
-
無敵という苗字はすごいなと思った
捕まった人もいたけど
-
- 373
- 2023/09/19(火) 14:09:34.52
-
>>292
戸川、中川、小川、皆川、前川もまえがわの人がいる
-
- 374
- 2023/09/19(火) 14:10:53.74
-
高橋明子は担任の斎藤正治と出来婚したな。
-
- 375
- 2023/09/19(火) 14:11:12.87
-
禿氏
かむろじ
ええなあインパクト抜群
-
- 376
- 2023/09/19(火) 14:11:19.49
-
橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.9.5
悪魔くん裁判を覚えてますか?
子供に変な名前つけ裁判になった話。
実は子供に変な名前をつけるのは半島の文化で、「犬の糞」とか「下痢汁」「留置場」「無職」とかひどい名前のオンパレード。
それを日本総督府が禁止にした。
つまり、キラキラネームの起源は…
橋本琴絵@HashimotoKotoe 23.9.5
1910年代の日本は日韓併合で韓流ブームだった。
1911年から1915年くらい生まれの名前には「アルム」とか「チュニョ」とかカタカナで命名された日本人が少なくない。
それが1920年代にはガラリと変わった。
何が原因だったのか?
あちらが私たちに何をしたのか?
想像がつく。
-
- 377
- 2023/09/19(火) 14:12:15.33
-
>>33
氏家、五百旗頭、
-
- 378
- 2023/09/19(火) 14:12:57.62
-
地元は4種類の姓で9割埋まる
-
- 379
- 2023/09/19(火) 14:13:36.12
-
四天王最弱、みたいなもんやろ9000位ってのは。最弱だろうが他のザコ敵より大概強いわけで。
-
- 380
- 2023/09/19(火) 14:15:19.67
-
九州住みだけど、上位の中で鈴木高橋伊藤はあまりいないんたよな
-
- 381
- 2023/09/19(火) 14:16:04.12
-
名字にひらがな入ってる人で会ったことあるのは『下り藤』だけ
-
- 382
- 2023/09/19(火) 14:17:23.17
-
広島県の中部に住んでるけど
今まで鈴木さんという人には会ったことがない
佐藤・田中・高橋はたくさんいたんだけどね
-
- 383
- 2023/09/19(火) 14:18:40.25
-
【名字】道枝
【読み】みちえだ
【全国順位】 94,896位
【全国人数】 およそ10人
ジャニーズとAKBに1人ずついる奇跡
-
- 384
- 2023/09/19(火) 14:19:12.72
-
おニャン子クラブの我妻のファンで、大学の同級生に我妻いたから聞いたら仙台出身だった
宮城にはそこそこいるらしい
-
- 385
- 2023/09/19(火) 14:20:26.34
-
帰化によって前はなかった苗字も増えてるな。金刃とか馬瓜とか村雨もかも
-
- 386
- 2023/09/19(火) 14:21:54.33
-
高橋が3位だったんだ
田中だと思ってた
-
- 387
- 2023/09/19(火) 14:22:28.43
-
自分と嫁さんの旧姓
自分の母の旧姓と祖母の旧姓
嫁さんの母の旧姓
全部が30位以内に入っている
もっと変わった苗字が良かったなぁ
-
- 388
- 2023/09/19(火) 14:22:41.38
-
>>385
ラモスって名字も少しずつ増えるんだろうな
-
- 389
- 2023/09/19(火) 14:23:27.78
-
>>371
女で鼻毛さんとか悪虫さんとかだと山田になりたいと思うぞ
ブスジマとかもいやだろうし
-
- 390
- 2023/09/19(火) 14:23:36.21
-
サイトウとワタナベ姓は漢字がややこしいだよね
自分は珍しい苗字だったけど結婚した途端同姓同名の仲間がたくさん出来たと思う
-
- 391
- 2023/09/19(火) 14:24:16.28
-
>>382
鈴木は東京に多い(関東中心)
-
- 392
- 2023/09/19(火) 14:24:41.18
-
>>387
それはそれでいいと思うよ
俺の嫁の本名、小学1年生で習う漢字で構成されていて名前書くの楽だって昔は言ってたw
-
- 393
- 2023/09/19(火) 14:25:50.86
-
>>389
毒島(ぶすじま)って有名なプロ野球選手が昔いたけど、
やはり女性は抵抗あるだろうな
文字(漢字)もアレだし
-
- 394
- 2023/09/19(火) 14:25:53.65
-
>>391
もう絶えたけど鈴木の本家は和歌山だったのにな
分家でその次に古い家はたしか三重
-
- 395
- 2023/09/19(火) 14:26:07.10
-
高橋ははしご高とかは知らんけど、プロ野球選手みれば確かに多い
各球団一人か二人はいるし過去にも多い由伸、よしひこ、かずみ、直樹
いくらでも出てくる、現役もゆうき、けいじ、ひろと、しゅうへい、
まだまだw
-
- 396
- 2023/09/19(火) 14:26:25.40
-
有りがちな苗字だけど字体が変わってたんで普通?のに変えたわw 以前「正しい苗字が違う」と書類突っ返された事があったから。
-
- 397
- 2023/09/19(火) 14:26:44.46
-
>>392
山田、田中、小川…みたいなやつだね
-
- 398
- 2023/09/19(火) 14:27:15.21
-
【全国順位】 20,905位
【全国人数】 およそ210人
レアで3文字なのに、漢字構成も読みも音も超普通でそのわりによく読み間違え書き間違えられるという有り難みがまったくない名字だわ
-
- 399
- 2023/09/19(火) 14:27:36.80
-
>>238
わりと適当につけてるみたいだな
うちの一族に明治に届ける時に漢字二文字のうち一字を変えてしまった家がある。
墓は同じところにあるけどな。
-
- 400
- 2023/09/19(火) 14:27:44.36
-
>>76
俺の職場は鈴木率が異常に高くて鈴木姓の人は下の名でみんな読んでるな。
-
- 401
- 2023/09/19(火) 14:27:54.10
-
>>1
藪本、徳間って希少なんだ
-
- 402
- 2023/09/19(火) 14:28:08.83
-
860人で最下位なわけないだろw
-
- 403
- 2023/09/19(火) 14:28:25.84
-
俺って平凡な苗字なんだな
-
- 404
- 2023/09/19(火) 14:29:18.89
-
https://i.imgur.com/Zb2AdBE.jpg
-
- 405
- 2023/09/19(火) 14:30:41.10
-
>>397
まあ、山下だったんだけどねw
あと習字も楽だったって言ってた
-
- 406
- 2023/09/19(火) 14:30:51.29
-
>>394
源義経の家臣だった鈴木氏が三河に土着して徳川の家臣になったから徳川勢力圏の関東・東海に多い
-
- 407
- 2023/09/19(火) 14:31:36.79
-
俺、9000位以下の800人弱だった。
-
- 408
- 2023/09/19(火) 14:34:37.07
-
大学のサークルに珍名の人がいた。
10家族ぐらいしかないらしい。
が、由緒正しい名家。
-
- 409
- 2023/09/19(火) 14:35:11.14
-
たかだか150年前は名字無い人いっぱいいたんだもんな
仕事人見てると○○屋のなにがしみたいな人いっぱいいるもんねw
-
- 410
- 2023/09/19(火) 14:35:54.31
-
>>380
鈴木は熊野の神官発祥で、当時は未開だった東国へ布教に回ったから
それにあやかって名乗ったのも含めて東日本が多い、と聞いた。
-
- 411
- 2023/09/19(火) 14:38:48.76
-
鰻
-
- 412
- 2023/09/19(火) 14:39:02.61
-
>>380
鎌倉幕府のおかげで関東系の名前が多い
鹿児島だけは薗でわかる
-
- 413
- 2023/09/19(火) 14:40:33.25
-
東国原調べたら40人だけだった
-
- 414
- 2023/09/19(火) 14:41:03.35
-
苗字で大体良家かどうかわかるよな
-
- 415
- 2023/09/19(火) 14:41:08.11
-
>>151
明治期に苗字平民が名乗れるようになったから一族は関係ないの殆どだろうけどな
-
- 416
- 2023/09/19(火) 14:43:01.02
-
>>414
東北とか庄屋と同じ苗字にしたりして同じ苗字だらけ
-
- 417
- 2023/09/19(火) 14:45:11.42
-
>>215
六代目円楽の義娘がアイアイだな
-
- 418
- 2023/09/19(火) 14:46:47.21
-
ランキングトップ9000だからまだまだ有るんだな
俺、そこそこ珍しいと思ってたが3800位以下の普通の人だった
-
- 419
- 2023/09/19(火) 14:48:29.00
-
明治維新後に庶民も苗字を好きにつけていいよってなった時
王道や定番をつける層
人と同じなのを嫌った層
今でいうキラキラネーム風に独創が行き過ぎた層
何かがいたんだろうな
-
- 420
- 2023/09/19(火) 14:48:33.36
-
最下位が正路?自分の苗字の方が少ないわ
このページを共有する
おすすめワード