facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2023/05/27(土) 14:33:14.55
※2023年5月26日4:56 午後UPDATED 1日前

[東京 26日 ロイター] - 外為市場でドルが半年ぶりに140円台へ乗せた。米債務協議の進展期待や米利上げ打ち止め観測の後退がドル全面高につながっているが、最近は日銀のハト派姿勢などを受けて、昨年のように円の下落が目立つ場面も増えてきた。33年ぶりの日本株高も、海外勢によるヘッジ目的の円売りを促している。

140円乗せを主導してきたのはドル高だ。ドルは対豪ドルやNZドルでも半年ぶり、ユーロや英ポンドに対しても2カ月ぶり高値を更新。相次ぐ利上げと介入で年初来上昇が続いていたスイスフランに対しても、1カ月半ぶり高値圏へ切り返す堅調ぶりを見せている。

続きは↓
https://jp.reuters.com/article/jpy-market-idJPKBN2XH0H0

ここまで見た
  • 553
  • 刷った円で消費税や社会保険料の減税を
  • 2023/05/27(土) 17:51:44.74
>>551失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:52:42.26
ありがとう統一教会
ありがとう自民党
ありがとう船舶振興会(日本財団)

ありがとうの言葉だけで生きていける!
ジャップだもの(泣

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:52:54.28
中国はあらゆる内容を3割盛ってる
んで、それがバレてきてるから習近平は隠そうとしてる

ここまで見た
  • 556
  • 名無しさん@13周年
  • 2023/05/27(土) 17:54:01.86
>>491国民資産を海外に付け替えて  タックスへいふんですが?(((*≧艸≦)ププッ

ここまで見た
  • 557
  • 名無しさん@13周年
  • 2023/05/27(土) 18:03:24.53
見ればわかるはず

>ジャニーズ事務所  性加害問題受け 3つの対応策を発表 
>相談窓口、再発防止特別チーム設置、 社外取締役

>NHK総局長 ジャニーズの紅白歌合戦の起用に
>「 再発防止策どう実行するか見守り、紅白に選考するに
>あたってもしっかり対応したい」

メディアがグルで第三者の検証を拒否し再発防止などと
言っている芸能界の現状がこれだという事

> 元ジャニーズ  ジュニアのカウアン氏は
> ジャニーズの性被害について語ると
> 同時に「ジャニーズ以外でもAKBと
> 関わったり とか、 グラビアと関わったり
> とかするけど 枕だらけじゃないですか。
> みんな  大人は知ってるけど」

>「もう本人から 直接泣きながら 
> 被害を聞くんで、 女の子たちも」
>「女の子は枕半端ないですよね。 
> 多いです。
> 16歳とか17歳とか高校生とかで
> 挨拶しに行ってって部屋 行ったらもう
> ボスや 編集者が待ってて、
> 大人3人いて 動画撮ってるみたいな

ここまで見た
  • 558
  • 名無しさん@13周年
  • 2023/05/27(土) 18:17:03.62
>>549
その壮大なお笑いブーメランは何のコントが始まるんですか?
貿易赤字になってますよ

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:53:46.64
▼平成25年1月22日、黒田と日銀は、安倍による「政府・日本銀行の共同声明」によって、
 政府の支配下に置かれた

 植田は、黒田のクローンだ。

 現下の日銀は、政府の発行する新規国債を無制限に買い取るために
 【札を刷る印刷会社】に過ぎない。

▼毎年繰り返されてきた巨額の新規国債発行は、政府/自民党・麻生太郎による
 巨額の財政赤字が原因だ。

 →日銀の無制限国債買い入れ(財政ファイナンス)
 →日本のゼロ金利維持
 →日米金利差の放置
 →円安物価高(悪性インフレ)
 →国民の貧困化

▼つまり、現下の円安物価高の原因は、岸田と自民党だ。
 企業経由で行われている「円安物価高対策=電気代・ガソリン代の給付=税の戻し」
 は、壮大なマッチポンプなのだ。

 そして、電気代・ガソリン代の給付は、
   =所得に応じていない一律の税の戻し
   =税の応能負担原則をくつがえす憲法違反

▼新・日銀総裁の植田は、黒田のクローンだ。現財務大臣の鈴木は、麻生のクローンだ。
 岸田は安倍のクローンだ。

▼これがまかり通ってきたのは、NHKと新聞テレビの上記【悪魔のサイクル】の
 隠蔽による【洗脳報道=恐怖政治】の結果だ。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:53:53.18
>>540
ちなみに草刈りにヤギの放し飼いが使えるという話はけっこう有名だけど
実はブタも使えるって話を読んだことがある
ブタは鼻先で土を耕すので開墾としてはブタの方がメリット大きいなんて書いてあった
(事実は知らないが役に立つかもしれない雑学として)

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:54:55.41
▼つまり、現下の円安物価高の原因は、岸田と自民党による【巨額の財政赤字】なのだ。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:54:59.08
>>550
でも結局円安になって資源が高くなり多くの日本人が生活が苦しくなることへの言及がないだろ
その数字は何も意味がない

円安で生活費が上がって多くの日本人が生活苦になる未来しか見えない
日本はまぎれもなく内需依存国
それで海外から輸入する資源が高くなり何も良いことはない

海外の輸出依存国のように大多数が輸出産業に従事してるのであれば問題は軽いが日本はそうではない

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:55:48.31
※岸田と自民党は、「違憲/22年度・29兆円第二次補正予算」
 に続く「違憲/23年度・45兆円財政赤字予算」を撤回しろ。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:55:49.34
日銀「ジャップ国民インフレで苦しんでるな…もっと金の量増やして通貨の価値下げてやるからな!がっははは」
政府「う~ん…増税!」
ジャップの敵はジャップ

ここまで見た
  • 565
  • 刷った円で消費税や社会保険料の減税を
  • 2023/05/27(土) 17:55:50.94
>>562
日本のガラパゴス消費税は世界と違い、貧乏人の負担が重い。
電気、水道、ガス、携帯電話、インターネット、人材派遣の賃金、JR、バス、
ティッシュ、マスク、消毒液、食料などの生活必需品に付くガラパゴス消費税は世界一高い。
イギリスが0にしたタンポン、ナプキン税も日本は10%

【実は、日本の消費税は多い?】 高税率25%のスウェーデン・デンマーク・ノルウェーも抜く。
日本の【消費税収の多さの謎】とは? 〜3分でわかる 消費税の実態〜

消費税税率
デンマ−ク 25%
ノルウェー 25%
スウェ−デン 25%
日本 10%

税収に占める消費税の割合 
日本 35% (関税税収は2%以下)
スウェ−デン 24%
ノルウェー 22%
デンマ−ク 21%

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:56:19.60
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレッド

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/23-] [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684831344/

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:56:26.66
>>562
ドイツの軽減税率は5%で、非課税に該当するものがあります。 軽減税率の対象品目 は、食料品、水道水、新聞雑誌、書籍、旅客輸送、宿泊施設の利用等 です。 また、非課税(消費税0%)のものは、不動産取引、不動産賃貸、金融・保険、医療、教育、郵便等 があります。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:56:31.05
社員を実質減給出来るからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


そら会社は喜んでんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:56:55.43
阿鼻叫喚FXトレーダー

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:56:56.54
大前提として日本は海外から資源を輸入し続けなければ生活は出来ない
そのために円安は避けるべきなんだ

現実的に物価は上がっているが物の流通量は下がっている

一般人や一般企業は生活が苦しくなるだけで何も良いことはない

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:57:56.05
>>279
自国通貨安がマイナスなのは常識だろ?
1ドル360円の時代に戻りたいの?
それこそ外国に出稼ぎに行くわ

自国通貨安がプラスってのはどこの出典?

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:58:37.89
>>570
これを自国の産業構造を考え直すチャンスととらえるべきだろうな

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:59:41.08
今でもみんなブルーカラーの仕事なんてやりたがらないし工場とかグエンさん入れても人手不足
円安で製造業復活とか訴えてたやつが低賃金重労働の工場で働いてやれよ

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:00:23.88
 第二次安倍政権以降、国民の実質所得が前年を上回ったことは一度もない。

 政府・自民党/公明党とNHKと新聞テレビによる【コロナ詐欺】で
 国民の暮らしと経済は破壊された。

▼国民は貧困化した。

▼上記のようにして、日本は自民党政治によって沈んできた。
 現状延長ではこれからも沈んでいく。

▼現下の日本の危機を回避するために、やるべきことはすでに明らかだ。

(1)逆賊=創価・尾身茂による政府分科会の解消
(2)内閣総辞職
(3)自民党による違憲・公明党との連立政権破棄

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:01:15.71
>>570
君の説が本当なら1960年代の経済成長期に潰れて無いとおかしい、

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:01:45.38
>>536
企業は決算プラスにしないと株主から退陣迫られるからな
どこも数字はプラスにするよ
問題は企業がプラスでも従業員、特に日本で働く日本人は給料も上がらないこと

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:04:06.19
YCCやめたらええねん

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:04:19.32
日本円を有り難がってるアホおる?w

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:05:06.79
ミスター円が語る「アメリカは通貨高に味をしめて二度と通貨安にしない」
https://youtu.be/ToXtiMVaYMU?t=23m42s

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:05:07.96
>>576
セブンとか海外ハゲタカファンドにけつ毛毟られてるからな
投資家に利益流して日本人の給料上げる余裕なんか無いw

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:05:25.08
ジャップコインでは売ってやんねーよw
現物もってこいwとそのうち言われる

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:05:47.19
ミスター円が語る「円安は失敗だった円高が正しかった」
https://youtu.be/ToXtiMVaYMU?t=4m40s

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:06:53.72
>>579
まあそのおかげでアメリカは銀行潰れたり生活苦しくなってるわけだがな

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:07:25.64
>>562
生活が苦しくなっても生活レベルを落とせないという状態に国民が陥っている
国民が贅沢してそうなっているわけではなく、社会の仕組み上そうせざるをえない状況に嵌っているというところにこの国の本当の問題がある
逆に普通の生活に金がかからない社会にできれば、儲かれば儲かった分だけ贅沢ができるようになり金が回り国全体お景気が良くなっていくが、そうなっていないから悪循環でどんどん生活が苦しくなっている

ここまで見た
  • 585
  • 刷った円で消費税や社会保険料の減税を
  • 2023/05/27(土) 18:07:34.06
>>582
円高で馬鹿高い日本産を世界が不買運動したのは失われた30年で証明済み。
3.11時に1ドル76円の円高にして日本産を世界が不買運動した。韓国工作のVANKとパヨクは恥を知れ
 
1985年のプラザ合意→1985年1ドル260円から1986年の1ドル150円へと急激な円高。
日銀と日本政府はパニックになり、金融緩和でどうにか円高を止めようと、市中に円を流し続けた。
プラザ合意違反の為1989年に消費税3%増税の緊縮財政、1990年には3.11民主党と同じ金融引き締め。
安倍自民、公明の増税緊縮と3.11民主党の金融引き締めで1991年2月にバブルが弾けた(4年5ヶ月)。
そこから1ドル150円の円高から2021年失われた30年、
馬鹿高い日本生産、日本人雇用の国内&世界の不買運動が始まった。
 
パヨク→円高で外国産や中国産がお得に買える!日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供を全部外国産に置き換えよう!

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:08:18.38
https://i.imgur.com/ydnBHtA.jpg


ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:08:54.18
日本の価値が下がって喜ぶ反日朝鮮カルト自民党の信者ネトウヨには草不可避w

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:09:01.79
高橋洋一とかも同じだけど一次の数字しか見てない
作用など何も考えていない

普通に今円安が進むと国民の大部分は生活に困窮するまでは行かないが大変な不利益を受ける
資源を輸入し続けなければ生きて生きていけない
輸血しながら生きてるようなものだ

今後も支払いなどで国内の資産が海外に流出し続けるだろう

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:09:54.05
貧乏人はそこら辺で生えてる雑草でも食ってろ
紙切れ貰って喜ぶ頭にふさわしいだろ?w

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:10:03.58
>>562
>日本はまぎれもなく内需依存国

円高デフレで内需が低迷してるから外需の割合が上がってきてるんだけどね
高度成長期は1ドル360円だけど輸出のGDP比は10%程度でしかない、それが今は18%くらい
実はけっこう外需に依存してるし、割合上がってきてるんだよ日本は

実質GDP・需要項目別の推移2012-2019
https://i.imgur.com/tvE9rnx.jpg


長期円高そしてデフレで内需を抑圧してきて、ようやく円安シフトで景気回復かと期待したら
速攻で消費税増税かぶせて自爆してるからなぁほんと困ったもんだ

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:10:43.16
円安ロケットって名付けるなよ縁起でもない
暴発する一歩手前みたいじゃないか

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:11:22.27
>>7
まだ2年もあるのか
完全に逃げ切れないww

残念だったな

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:11:24.74
>>590
外需依存国はそれが4割前後
日本は内需依存国

ここまで見た
  • 594
  • 刷った円で消費税や社会保険料の減税を
  • 2023/05/27(土) 18:11:48.01
>>588奪るだけ奪って日本人に分配してないから。フィリピンに2000億円。ガーナに620億円。氷河期予算は17億円。日本の予算分配は世界一おかしい。

借金1270兆円の財政出動の行き先
 
560兆円が国内総所得≒GDP←一律10万円給付や逆進性税の減税など。
710兆円が金持ちの貯蓄腫瘍と外国への財政出動←小山田のオリンピックや電通、パソナ竹中、愛知トリエンナーレのまぬけな日本人の墓、
フジロック、GOTO、偏ったコロナ補助金、外国企業の水道利権、ワクチン利権など意味不明な使い道

インド→9兆円
外国のワクチン→6兆円
アフリカの借金返済(中国へ)→4.12兆円
氷河期予算→0.0017兆円

2022年の10万円給付も外国人は有るのに氷河期は無し。

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:11:53.85
某鈍器メーカーのナイフが数年前まで4000円だったのに最近買ったら6000円になっていた。輸入品がどんどん値上がりしてる
ありがとうJMT!

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:11:57.14
>>578
ドルを有難がっているのはお前?

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:11:58.26
???「再点火したなッ」

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:13:26.99
数字馬鹿は目先の数字だけで考えて
生活などの仕組みを考えはしない

給料はかわりません
上がっても微増です

円安資源高でそれ以上に生活費が上がり続けます

さあ日本人はどうなるでしょうか?

非常に簡単な問題です!
これが日本に起きてることだとわからない馬鹿がいらっしゃる

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:13:35.15
そろそろ預金引き出す準備しとくか
トランクケース買ったし
6億円くらい入るだろ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:14:11.93
>>596
日本円よりかは間違いなく価値あるな

ここまで見た
  • 601
  • 刷った円で消費税や社会保険料の減税を
  • 2023/05/27(土) 18:14:32.20
>>589円安は奴隷として使い潰された氷河期や外国人の呪い。

竹中平蔵「氷河期の代わりはいくらでもいる!壊れるまで使い潰してかわりを輸入!」

パヨク「移民、難民、低賃金奴隷輸入で賃下げだ!外国人を受け入れろ!ネトウヨは低学歴、低賃金の社会の底辺!」

氷河期&ネトウヨ「よろしい、なら円安でグエンや奴隷輸入出来なくしてやる。死なば諸共」

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:14:43.09
あれ、1人当たりのGDPみたら31位になってた
これって先進国から脱落したってことなんやけど・・・
先進国の定義は1人当たりのGDP上位30位ということらしい
つまり先進国から脱落したということ・・・

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:15:41.74
>>582
見る価値なし

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード