facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ぐれ ★
  • 2023/05/27(土) 14:33:14.55
※2023年5月26日4:56 午後UPDATED 1日前

[東京 26日 ロイター] - 外為市場でドルが半年ぶりに140円台へ乗せた。米債務協議の進展期待や米利上げ打ち止め観測の後退がドル全面高につながっているが、最近は日銀のハト派姿勢などを受けて、昨年のように円の下落が目立つ場面も増えてきた。33年ぶりの日本株高も、海外勢によるヘッジ目的の円売りを促している。

140円乗せを主導してきたのはドル高だ。ドルは対豪ドルやNZドルでも半年ぶり、ユーロや英ポンドに対しても2カ月ぶり高値を更新。相次ぐ利上げと介入で年初来上昇が続いていたスイスフランに対しても、1カ月半ぶり高値圏へ切り返す堅調ぶりを見せている。

続きは↓
https://jp.reuters.com/article/jpy-market-idJPKBN2XH0H0

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:37:03.32
>>521
具体的な反論が出来ずにごまかしてるようにしか見えないけど
どうやったら日本人は食っていけるのか?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:37:08.48
円安は正義
株価も好調
日本復活の確変に入った

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:37:41.26
今は下手に出しゃばらず静観が正解
名指しで中国とアメリカがお互いに叩き合ってるからな

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:38:48.19
>>395出た。輸入企業を優遇しろ!強制購入しろパヨク。

コロナワクチン6兆円とワクチンで障害者になる病人や老人を治療する薬剤輸入&プーチンや中国コロナで貿易赤字21兆円。

立憲共産党「日本人はワクチンを打て!ネトウヨと反ワクは低学歴、低賃金の社会の底辺!中国、ロシアは悪くない!ドル高のアメリカの物価上昇は日銀黒田の所為!原発反対!」
 
ワク信「もう無理…」
税増「声が小さいよ!もっと大きい声で!」
ワク信「もう無理です…」
税増「無理なんて事はない!お前は高学歴なんだろ!」
ワク信「6回目…」
税増「そう!もっと大きい声で!」
ワク信「6回目!」
税増「そうだ!6回目!」
ワク信「6回目打つぞ!」

財務省「何兆円かかっても追加のワクチン買うぞ!!」

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:39:12.56
>>526
為替介入する外貨もあと実質二回分ぐらいしかないんだろ

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:40:15.19
ついに来たかおこづかいチャンス!

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:41:01.11
>>512
一行目、円安が進んでの書き間違えだよね

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:41:14.89
もうイールドカーブはこのタイミングで修正するしかないな
次の日銀会合だろ

ここまで見た
  • 532
  • 刷った円で消費税や社会保険料の減税を
  • 2023/05/27(土) 17:41:29.15
>>524コロナワクチンさん

日本の財政赤字の原因は医療費。輸入する薬剤やワクチン。これの価格を決めているのは外国企業。社会保険料を減税するには国内製造。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970→1ドル360円
2023→1ドル134円
1970から2023年の53年でデフレ脳を作ってきた。デフレ脳脱却には53年以上、最低でも55年は必要。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:41:42.80
円安で資材が高騰し値上げラッシュ

ダイソー、コンビニ、スーパー
品ぞろえが悪く棚がスカスカ

皆商品を選ぶこともなく格安の同じ商品を買うようになった

これが共産圏だと言われても納得するんじゃないか?
何処へ行ったんだよ自由な競争社会の繁栄は?

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:42:02.81
あと少しは行きそうだな。
そこが一旦の天井だ。150は遠い

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:42:35.51
まぁ通貨安は例外なく経済成長をプラスにするからね^^ウハウハ

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:43:09.47
>>524
円安になったら日本人は食っていけない、なんて論旨は
それこそ具体的でも何でもない単なる何となくのイメージ誘導でしかない

君の脳内アンハッピーなぼんやりイメージに具体的な反論できないのかとか何言ってるんだか?w

まあちょっと書くなら
たとえばアベノミクス序盤、2012年1ドル80円から2015年には120円超まで50%もの円安したが
その期間を通じて企業業績が全般にどうなったか

法人企業統計・経常利益の推移(2012-2016年度)
https://imgur.com/qzAwxwd.jpg


アベノミクスの始まる前の2012年度とアベノミクス4年目となる2016年度で
業績を比較すると(営業利益については別表から)

 製造業  経常利益プラス 8.4兆円、営業利益プラス 6.0兆円
非製造業 経常利益プラス18.2兆円、営業利益プラス13.2兆円

特定の年だけポンと増えたのではなく毎年のように改善傾向
内需産業も普通に利益を伸ばしている

表の下の方には企業規模別の数字も載っているが
大企業だけでなく中企業も小企業も業績は良くなっている
左端の12年と右端の16年の数字を比べれば差がはっきりわかる

円安が一部産業でなく全体的にプラス寄与というのはアベノミクス以前からの
長年の経済分析で確認されたセオリーであってアベノミクスでもやっぱりそうなったという
当たり前の結果であった

円安になったら日本人はどうやって?
何それそんな意味不明な妄想にいちいち具体的な反論してあげないと
その妄想が正しいって話になるん?
それこそ妄想だよねアンハッピー老害な?

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:43:17.86
海外が総じて物価高な現状、1ドル170円台になれば肥料や飼料も国内産使う方がマシって話になって鎖国化に向かうんじゃね。
いろいろ捗りすぎてしまうな。

ここまで見た
  • 538
  • 刷った円で消費税や社会保険料の減税を
  • 2023/05/27(土) 17:43:28.40
>>533
社会を維持するために必要な天然資源の購入の影響や製品の製造に必要な資源の影響を示すために、複雑な方程式を多数用いて、トータルでプラスの効果が優るのか、マイナスの効果が優るのかを推計したものが内閣府によるマクロ計量モデル

なお、マクロ計量モデルを用いた推計によれば、日本だけでなく、アメリカ・イギリス・スウェーデンなど、すべての国において自国通貨高は景気にマイナスに作用すると結論付けられている

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:44:13.33
工場が帰ってくるな
無職氷河期には追い風

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:44:22.23
>>511
あんがとさん
頑張ってみます

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:45:14.96
>>537
毎年人口100万人減って一次産業のなり手もいないのに?
どこまでいっても買い負けつつ海外に頼るしか無い

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:45:47.38
円をどんどん買って売ればいいの?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:45:53.40
>>537
原料は結局海外から持ってこないといけないからなぁ

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:46:04.71
>>536
もともと120円の経済圏だったからそれに戻って不便を感じつつも生活は続いた
今は世界的な資源高のなか自国通貨が安くなり生活が苦しくなって喜んでるのは馬鹿か一部の輸出業者だけ
ふつーの社員は生活が苦しくなっている

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:46:05.28
>>539
そんな体力どこにもないのでは?

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:47:33.88
>>538
じゃあ一般人で生活が楽になりましたって人間連れてこいよ
何処にもそんな人間はいない

親に依存してるヒキニート以外はな

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:48:44.27
>>355
それには放っておけば通貨高になるようにして円安を喜ぶような国にしておかないといけない
無理やり通貨高にしなきゃいけないようなら、どこかで意図的に通貨安に持って行かれて終わる

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:48:56.12
物価高+円安はキビシ過ぎるだろ

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:49:08.80
>>544出た。輸出企業より輸入企業を優遇しろ。もっとコロナワクチンを輸入しろ、強制購入しろパヨク。コロナワクチン6兆円しか買わないのはおかしい、10兆円買えパヨク。

ワクチン打てば救われるのワクチン信者→カルト
増税すれば救われるの増税信者→カルト

治験ワクチンの推定効果

1心筋炎、心臓病、不正脈、血管の炎症
2脳卒中、脳腫瘍、ブレインフォグ、精神病
3視力低下、目の病気
4モデルナアーム、帯状疱疹
5呼吸器系疾患 COPD 肺塞栓症
6免疫低下 ワイズ
7ターボ癌
8糖尿病 敗血症
9 異常プリオン、ヤコブ病
10不妊、少子化
11老化 火病 アルツハイマー病
12消費税や社会保険料の増税
13外国へのばら撒き
14死に顔がおだやか

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:49:30.59
>>544
人には具体的な反論とやらを求めておいて
わざわざ書いてあげたら、それに対しては単なる君の感想(アンハッピー妄想)

まあそんな程度で具体的なつもりなのかね
まあだから先に書いたでしょ相手する価値ないよねって

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:50:21.43
>>543
て言いながら資源ごみを中国にせっせと送ってるけどな

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:51:06.83
>>429
中国は固定相場みたいなもんなので論外だが世界一の外貨準備金持ってるぞ
持つ必要ないから他の先進国は溜め込むの辞めてるのにも関わらずなのにだ

ここまで見た
  • 553
  • 刷った円で消費税や社会保険料の減税を
  • 2023/05/27(土) 17:51:44.74
>>551失われた30年の増税円高デフレで氷河期は精神崩壊。円安で生産拠点を日本に戻してもまともに働ける人はいない。

1990年リベラル
「円高で外国産や中国産がお得に買える。日本産や日本人雇用は廃止で!日本産や日本人雇用、日本産子供は全て外国産に置き換えよう!」

1970年→1ドル360円
1985年→1ドル260円→プラザ合意
1986年→1ドル150円
2011年→3.11民主党、原発爆発させて1ドル76円
2012年→復興増税で1ドル75円

アニメーターやメディア関連、マスコミ、映像関係、SEやプログラマー、テレアポ、IT技術者などは30年の円高で中国、韓国に投げて、日本人は滅びている。社会保険料増税の薬剤製造もワクチンもほぼ外国製。牛や豚や野菜も外国産輸入。日本産は廃棄や税金投入で殺処分。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:52:42.26
ありがとう統一教会
ありがとう自民党
ありがとう船舶振興会(日本財団)

ありがとうの言葉だけで生きていける!
ジャップだもの(泣

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:52:54.28
中国はあらゆる内容を3割盛ってる
んで、それがバレてきてるから習近平は隠そうとしてる

ここまで見た
  • 556
  • 名無しさん@13周年
  • 2023/05/27(土) 17:54:01.86
>>491国民資産を海外に付け替えて  タックスへいふんですが?(((*≧艸≦)ププッ

ここまで見た
  • 557
  • 名無しさん@13周年
  • 2023/05/27(土) 18:03:24.53
見ればわかるはず

>ジャニーズ事務所  性加害問題受け 3つの対応策を発表 
>相談窓口、再発防止特別チーム設置、 社外取締役

>NHK総局長 ジャニーズの紅白歌合戦の起用に
>「 再発防止策どう実行するか見守り、紅白に選考するに
>あたってもしっかり対応したい」

メディアがグルで第三者の検証を拒否し再発防止などと
言っている芸能界の現状がこれだという事

> 元ジャニーズ  ジュニアのカウアン氏は
> ジャニーズの性被害について語ると
> 同時に「ジャニーズ以外でもAKBと
> 関わったり とか、 グラビアと関わったり
> とかするけど 枕だらけじゃないですか。
> みんな  大人は知ってるけど」

>「もう本人から 直接泣きながら 
> 被害を聞くんで、 女の子たちも」
>「女の子は枕半端ないですよね。 
> 多いです。
> 16歳とか17歳とか高校生とかで
> 挨拶しに行ってって部屋 行ったらもう
> ボスや 編集者が待ってて、
> 大人3人いて 動画撮ってるみたいな

ここまで見た
  • 558
  • 名無しさん@13周年
  • 2023/05/27(土) 18:17:03.62
>>549
その壮大なお笑いブーメランは何のコントが始まるんですか?
貿易赤字になってますよ

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:53:46.64
▼平成25年1月22日、黒田と日銀は、安倍による「政府・日本銀行の共同声明」によって、
 政府の支配下に置かれた

 植田は、黒田のクローンだ。

 現下の日銀は、政府の発行する新規国債を無制限に買い取るために
 【札を刷る印刷会社】に過ぎない。

▼毎年繰り返されてきた巨額の新規国債発行は、政府/自民党・麻生太郎による
 巨額の財政赤字が原因だ。

 →日銀の無制限国債買い入れ(財政ファイナンス)
 →日本のゼロ金利維持
 →日米金利差の放置
 →円安物価高(悪性インフレ)
 →国民の貧困化

▼つまり、現下の円安物価高の原因は、岸田と自民党だ。
 企業経由で行われている「円安物価高対策=電気代・ガソリン代の給付=税の戻し」
 は、壮大なマッチポンプなのだ。

 そして、電気代・ガソリン代の給付は、
   =所得に応じていない一律の税の戻し
   =税の応能負担原則をくつがえす憲法違反

▼新・日銀総裁の植田は、黒田のクローンだ。現財務大臣の鈴木は、麻生のクローンだ。
 岸田は安倍のクローンだ。

▼これがまかり通ってきたのは、NHKと新聞テレビの上記【悪魔のサイクル】の
 隠蔽による【洗脳報道=恐怖政治】の結果だ。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:53:53.18
>>540
ちなみに草刈りにヤギの放し飼いが使えるという話はけっこう有名だけど
実はブタも使えるって話を読んだことがある
ブタは鼻先で土を耕すので開墾としてはブタの方がメリット大きいなんて書いてあった
(事実は知らないが役に立つかもしれない雑学として)

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:54:55.41
▼つまり、現下の円安物価高の原因は、岸田と自民党による【巨額の財政赤字】なのだ。

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:54:59.08
>>550
でも結局円安になって資源が高くなり多くの日本人が生活が苦しくなることへの言及がないだろ
その数字は何も意味がない

円安で生活費が上がって多くの日本人が生活苦になる未来しか見えない
日本はまぎれもなく内需依存国
それで海外から輸入する資源が高くなり何も良いことはない

海外の輸出依存国のように大多数が輸出産業に従事してるのであれば問題は軽いが日本はそうではない

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:55:48.31
※岸田と自民党は、「違憲/22年度・29兆円第二次補正予算」
 に続く「違憲/23年度・45兆円財政赤字予算」を撤回しろ。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:55:49.34
日銀「ジャップ国民インフレで苦しんでるな…もっと金の量増やして通貨の価値下げてやるからな!がっははは」
政府「う~ん…増税!」
ジャップの敵はジャップ

ここまで見た
  • 565
  • 刷った円で消費税や社会保険料の減税を
  • 2023/05/27(土) 17:55:50.94
>>562
日本のガラパゴス消費税は世界と違い、貧乏人の負担が重い。
電気、水道、ガス、携帯電話、インターネット、人材派遣の賃金、JR、バス、
ティッシュ、マスク、消毒液、食料などの生活必需品に付くガラパゴス消費税は世界一高い。
イギリスが0にしたタンポン、ナプキン税も日本は10%

【実は、日本の消費税は多い?】 高税率25%のスウェーデン・デンマーク・ノルウェーも抜く。
日本の【消費税収の多さの謎】とは? 〜3分でわかる 消費税の実態〜

消費税税率
デンマ−ク 25%
ノルウェー 25%
スウェ−デン 25%
日本 10%

税収に占める消費税の割合 
日本 35% (関税税収は2%以下)
スウェ−デン 24%
ノルウェー 22%
デンマ−ク 21%

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:56:19.60
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレッド

ここを見ておけば!経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[5/23-] [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1684831344/

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:56:26.66
>>562
ドイツの軽減税率は5%で、非課税に該当するものがあります。 軽減税率の対象品目 は、食料品、水道水、新聞雑誌、書籍、旅客輸送、宿泊施設の利用等 です。 また、非課税(消費税0%)のものは、不動産取引、不動産賃貸、金融・保険、医療、教育、郵便等 があります。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:56:31.05
社員を実質減給出来るからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


そら会社は喜んでんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:56:55.43
阿鼻叫喚FXトレーダー

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:56:56.54
大前提として日本は海外から資源を輸入し続けなければ生活は出来ない
そのために円安は避けるべきなんだ

現実的に物価は上がっているが物の流通量は下がっている

一般人や一般企業は生活が苦しくなるだけで何も良いことはない

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:57:56.05
>>279
自国通貨安がマイナスなのは常識だろ?
1ドル360円の時代に戻りたいの?
それこそ外国に出稼ぎに行くわ

自国通貨安がプラスってのはどこの出典?

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:58:37.89
>>570
これを自国の産業構造を考え直すチャンスととらえるべきだろうな

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2023/05/27(土) 17:59:41.08
今でもみんなブルーカラーの仕事なんてやりたがらないし工場とかグエンさん入れても人手不足
円安で製造業復活とか訴えてたやつが低賃金重労働の工場で働いてやれよ

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2023/05/27(土) 18:00:23.88
 第二次安倍政権以降、国民の実質所得が前年を上回ったことは一度もない。

 政府・自民党/公明党とNHKと新聞テレビによる【コロナ詐欺】で
 国民の暮らしと経済は破壊された。

▼国民は貧困化した。

▼上記のようにして、日本は自民党政治によって沈んできた。
 現状延長ではこれからも沈んでいく。

▼現下の日本の危機を回避するために、やるべきことはすでに明らかだ。

(1)逆賊=創価・尾身茂による政府分科会の解消
(2)内閣総辞職
(3)自民党による違憲・公明党との連立政権破棄

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード