-
- 1
- お断り ★
- 2023/05/27(土) 13:20:57.48
-
基辛格:日本方向很清楚,将在五年内迈向有核国家,无论哪种方式
キッシンジャー:日本の方向性は明確、いずれにせよ5年以内に日本は核兵器武装国になるだろう
日本は核兵器に関する必要な材料物資や技術に不足はないとはいえ、依然として非核保有国であり、これは日本の当局にとって受け入れがたいことである。
ヘンリー・キッシンジャー元米国務長官は英国人ジャーナリストとのインタビューで日本は5年以内に核武装国になる可能性があると述べた。
キッシンジャー氏はこの件を懸念しており、日本が米国にとって不利な協定を結ぶ可能性も排除していないという。
このことから日本が核兵器を保有しているということは米国にとって不利な要素であることが分かる。
最近、バイデン大統領は主要7カ国首脳会議(G7サミット)出席のために来日し、側近が重さ20kgの黒いブリーフケースを運んでいた。
一見何の変哲もないブリーフケースだが、中には核兵器の攻撃ができる「核のボタン」が入っていたという。
核兵器専門家のスティーブン・シュワルツ氏は「核のボタン」は1つだけではなく、少なくとも3つあることを明らかにしている。
キッシンジャー氏の発言は日本当局の核兵器保有という願いを叶えるためのものであるように思われる。
網易新聞 2023/5/24 ソース中国語『基辛格:日本方向很清楚,将在五年内迈向有核国家,无论哪种方式』
https://www.163.com/dy/article/I5GEN31M0515K46P.html
画像
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2023%2F0524%2F1712512fj00rv56b6001rc000zk00k2m.jpg&thumbnail=660x2147483647&quality=80&type=jpg
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2023%2F0524%2F52dee64bj00rv56b6001tc000sg00iym.jpg&thumbnail=660x2147483647&quality=80&type=jpg
https://nimg.ws.126.net/?url=http%3A%2F%2Fdingyue.ws.126.net%2F2023%2F0524%2F723f5ca7j00rv56b6000xc000l500efm.jpg&thumbnail=660x2147483647&quality=80&type=jpg
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685155816/
-
- 52
- 2023/05/27(土) 13:31:02.55
-
無い無い
北朝鮮が核手放して仲良くします並に有り得ない
-
- 53
- 2023/05/27(土) 13:31:20.28
-
>>4
日本は有事の時には自ら国民の命と領土を差し出すから核なんて持つ意味ないよ
そもそも今でもそうじゃないか
-
- 54
- づら
- 2023/05/27(土) 13:31:41.14
-
cisロジャーズ
私は日本の力が衰えて、将来、中国が日本をのっとってしまうのではないかと危惧しています。日本の企業が衰退する中で、今後、中国の企業がどんどん日本に入ってくるでしょう。あなたも日本食ではなく、今後は中華チェーンをやったほうがよいかもそれませんよ(笑)。
多くの日本人は中国企業で働くようになり、日本人は中国人と結婚をするようになるでしょう。やがて「中国語を話せれば日本で成功できる」ということが浸透すれば、中国語を学ぶ人が増えます。その未来は皆が望む未来ではないでしょうが、歴史的を遡ると私は不可避だと感じます。
-
- 55
- 2023/05/27(土) 13:31:45.15
-
ってか原発武装国だが
-
- 56
- 2023/05/27(土) 13:31:49.23
-
まあ普通に考えたら保有するよね
でもね…
-
- 57
- 2023/05/27(土) 13:31:55.37
-
>>51
核武装してアメリカとまた戦争しないようにって言ってるだけ
-
- 58
- 2023/05/27(土) 13:31:57.13
-
キッシンジャーに言わせたことに意味がある
-
- 59
- 2023/05/27(土) 13:31:57.24
-
>>49
これだけ対外資産溜め込んだらそれでもいい気はする
バブルの頃は成金みたいだったし日経見れば頭使えば稼ぎ方は分かるでしょ
-
- 60
- 2023/05/27(土) 13:31:57.54
-
アメリカの中古をレンタルさせるつもりかもね
-
- 61
- 2023/05/27(土) 13:32:09.62
-
日本が決めたんじゃなくて
アメリカが指示している 国民の投票を経ずにここまでやるのは犯罪
-
- 62
- 2023/05/27(土) 13:32:20.51
-
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
↑見ずに書くが、自民のボンボンどもにそんな度胸も無いし
野党はお花畑脳だしで
日本の政治家は糞だらけ笑
-
- 63
- 2023/05/27(土) 13:32:29.99
-
早くなってほしいわ
そろそろ戦後パヨク死滅するだろうから可能性はある
-
- 64
- 2023/05/27(土) 13:32:33.66
-
>>33
1980年代に官邸が某兵器メーカーの重役を呼んで
「もし核爆弾を製造することになったら何年ぐらいかかる?」って聞いたら
その重役が
「3か月」と答えたという都市伝説があった
-
- 65
- 2023/05/27(土) 13:32:35.41
-
>>55
まぁ原発は自国が吹っ飛ぶだけやし
-
- 66
- 2023/05/27(土) 13:32:42.26
-
キッシンジャーにワタシはニホンヘイだとか言えば心臓発作で死ぬかなw
-
- 67
- 2023/05/27(土) 13:32:52.36
-
チャイナラバーの反日老害爺い
昔から日本が憎くてしょうがないんだよな
ボケてもう相手にされてないだろ
-
- 68
- 2023/05/27(土) 13:32:57.81
-
日本の左が許さんよ
-
- 69
- 2023/05/27(土) 13:33:00.90
-
やったぜ
-
- 70
- 2023/05/27(土) 13:33:04.63
-
日本は国連憲章によって
いつでもロシアや中国からの宣戦布告を受け入れる想定をしておかなければならない
つまりだな
永久中立国と国会で宣言してしまえば日本の勝ちなんだよww
おまえら がんばれよww
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
-
- 71
- 2023/05/27(土) 13:33:14.40
-
>>407
日本に釘付け…なんか腹が立つなぁ
日本が核を保有するかしないかであれば保有した方が良いと思うけど随分メチャクチャな事言ってるねぇ
-
- 72
- 2023/05/27(土) 13:33:25.10
-
白井聡
https://i.imgur.com/9LkKWkG.jpg
米国の覇権持続のために死ぬのは日本人の義務であり喜びである
-
- 73
- 2023/05/27(土) 13:33:34.81
-
>>6
AIキッシンジャー
-
- 74
- づら
- 2023/05/27(土) 13:33:42.66
-
cisロジャーズ
例えば、「来年すぐに破綻」ということはありません。しかし、破綻を予測している賢い人たちは、資産の自己防衛や、中国向けのビジネスを始めるなどとといった自分なりの準備を早く進めるべきでしょう。国民が「何かがおかしいのは国のせいだ」と気づいたときには不満が爆発して、手遅れになるからです。
日本の円は、1960年代以降の「英国病」(第2次世界大戦後、同国で高インフレ率と経済のマイナス成長と社会福祉費などの増大による生産性低下などが同時進行した現象)に悩まされた英国同様、今後もジリジリと安くなるでしょう。しかし、一般の英国人が気づく前から通貨のポンド安は始まっており、気づいたときには遅すぎました。1976年にはポンド防衛のためにIMF(国際通貨基金)に金融支援を求めるという事態に陥ったのです。
-
- 75
- 2023/05/27(土) 13:33:43.77
-
憲法の解釈偏向による集団安保発動できる解釈と防衛費大幅増加は
全く投票せずにやった
アメリカ指示している
-
- 76
- 2023/05/27(土) 13:33:45.17
-
アメリカ人に消えない恐怖を与えたご先祖さま達はすごい日本の誇り
-
- 77
- 2023/05/27(土) 13:33:49.45
-
まあ今はその方向性になってるよね
-
- 78
- 2023/05/27(土) 13:34:15.78
-
>>65
世界全体を放射能汚染するだけの原発を建てればいいだけ
日本を攻撃したら世界が放射能汚染されて終わるという日本の守り方
いわゆる
メガンテ戦法
-
- 79
- 2023/05/27(土) 13:34:19.36
-
鉛玉での爆縮レンズの開発は進めておくべき
残りは六ヶ所村からかき集めれば数ヶ月で核弾頭作れるわ
-
- 80
- 2023/05/27(土) 13:34:24.47
-
非核三原則なんて米国によって破られてる
念仏を唱えて有事に役立つ分けないだろ
-
- 81
- 2023/05/27(土) 13:34:44.49
-
持たせれば米国の利益ばかりでワロス
-
- 82
- 2023/05/27(土) 13:34:51.20
-
年間何兆円でリースするつもりだ
-
- 83
- 2023/05/27(土) 13:35:00.33
-
広島を核実験場に
-
- 84
- 2023/05/27(土) 13:35:00.42
-
なぜ核兵器だけだと思うのか?
岸んジャーも老いたな
-
- 85
- 2023/05/27(土) 13:35:15.72
-
5年と言わず今すぐ作ろう
ww2以降、小競り合いを除き核保有国同士での戦争は無い
自国に核を撃たれることを恐れてるから
だから戦争反対するなら核保有が一番合理的
-
- 86
- 2023/05/27(土) 13:35:19.92
-
>>78
ソ連 「他国に迷惑かけるとか最低だな」
-
- 87
- 2023/05/27(土) 13:35:41.17
-
もし仮に核を保有したとしようぜ
日本には維持管理費がかかる以外でメリットはないwwwwwwwww
国がつぶれるまで戦わされる国になりたいのかどうか
アメリカは51か国国つぶしてきてるからな実際に
わたしからは以上だな ミカエル(悟ったもの)より
-
- 88
- 2023/05/27(土) 13:36:00.54
-
>>78
東京に核融合炉を(地球が滅ぶ)
-
- 89
- 2023/05/27(土) 13:36:09.40
-
>>84
お、すごい預言者あらわるw
-
- 90
- 2023/05/27(土) 13:36:12.85
-
>>87
通常の無駄兵器を削減出来る
-
- 91
- 2023/05/27(土) 13:36:23.15
-
>>1
ないない
5年以内に憲法改正すらできるかどうか
-
- 92
- 2023/05/27(土) 13:36:23.60
-
>>85
正恩の考えがまさにそれだわな
-
- 93
- 2023/05/27(土) 13:36:28.28
-
許可してくれるんなら持った方がいいかもしれんな
でもマイナカードですら手打ちだし情報流してるくらいだから管理は無理かも
-
- 94
- 2023/05/27(土) 13:36:43.76
-
首相の支持率がマイナスになるわ
-
- 95
- 2023/05/27(土) 13:37:09.14
-
非核三原則を廃して米軍の核で中露韓を牽制することになる
-
- 96
- 2023/05/27(土) 13:37:10.56
-
支那畜の犬がなんか言ってるな
-
- 97
- づら
- 2023/05/27(土) 13:37:12.82
-
cisロジャーズ
以前から言っていますが、私は、いちばんの脅威はアメリカだと感じています。アメリカは戦争が大好きです。独立して以来、15年ほどの期間を除いてずっと戦争をし続けてきたと言ってもいいくらいです。私に言わせれば、1945年が戦争に勝った最後の年で、あまり最近は戦争が得意ではありませんね。
しかし、アメリカの経済が悪化していく中で、今後、政権が戦争をするタイミングを探しにいくのではないかと危惧しています。現在のウクライナ情勢に関しても、私は発端をつくったのは、アメリカの政権からではないかと思っています。例えば、戦前の1941年にもアメリカは日本を世界の貿易から事実上締め出しました。アメリカがどこかの国や地域に喧嘩を売り、パンチをし続けたら、相手もどこかで相手も反撃をする可能性はあるのです。
-
- 98
- 2023/05/27(土) 13:37:24.24
-
>>37
永世中立国って味方がゼロ、全部敵に回すってことやぞ
中国やアメリカやロシアの軍隊が領海領空を通過しようとしたら
全部撃沈または撃墜しなければならない
しなければ領海領空通過の便宜を計った=その国の軍事行動に協力した
ということになって中立義務違反とみなさて協力した敵から攻撃される大義名分になる
-
- 99
- 2023/05/27(土) 13:37:26.19
-
>>94
今のジャパニーズは支持率奴隷だからこれでも上がるで
-
- 100
- 2023/05/27(土) 13:37:48.68
-
核ミサイル持つだけで敵国は侵攻躊躇するから
ウクライナも核放棄してなけりゃいまの事態にはなってないだろうし
-
- 101
- 2023/05/27(土) 13:37:50.81
-
今回のウクライナ戦争で
「核兵器は脅しにしか使えない」ことがわかちゃったもんなあ
そしてこれが世界中に共有されることによって
「核兵器は脅しにも使えない」ことがわかっちゃったよね
このページを共有する
おすすめワード